JPH1050355A - バッテリー充電容量表示装置 - Google Patents

バッテリー充電容量表示装置

Info

Publication number
JPH1050355A
JPH1050355A JP8201911A JP20191196A JPH1050355A JP H1050355 A JPH1050355 A JP H1050355A JP 8201911 A JP8201911 A JP 8201911A JP 20191196 A JP20191196 A JP 20191196A JP H1050355 A JPH1050355 A JP H1050355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
charge
charging
characteristic
remaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8201911A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Watabe
敏男 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TECHNICAL DESIGN SYST KK
Original Assignee
TECHNICAL DESIGN SYST KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TECHNICAL DESIGN SYST KK filed Critical TECHNICAL DESIGN SYST KK
Priority to JP8201911A priority Critical patent/JPH1050355A/ja
Publication of JPH1050355A publication Critical patent/JPH1050355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バッテリーの使用経歴と現在の充電されてい
る状態とから自動的に適正な充電方式が選択し得るバッ
テリー充電容量表示装置を提供する。 【解決手段】 マイクロコンピュータ20によって、バ
ッテリー3に付された個別の符号を識別し、メモリ21
に予め記憶されているバッテリー固有の充放電特性と受
入れたバッテリーの充放電特性の測定値とを前記識別さ
れた符号に対応の前記記憶された充放電特性と比較して
バッテリーの充電残量を推測し、記憶された充放電特性
と推測された充電残量とに基づいて当該バッテリーに対
する所要の充放電モードを設定して、充電器18と定電
流回路19とを用いて前記充放電モードによって充電又
は放電させ、これらの過程においてデジタル表示器10
にバッテリーの充電残量が表示されるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バッテリー充電容
量表示装置に関し、特に携帯電話等の携帯用機器に使用
されるバッテリー充電容量表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯電話のバッテリーとしてはニ
ッケル水素電池、ニッケルマンガン電池、ニッケルカド
ミウム電池,リチューム電池等が使用されている。携帯
電話には装着されているバッテリーの残量を数段階で表
示する機能がある。また、これら各種のバッテリーを充
電する充電器は、一般に定電流で連続的に充電を行う急
速充電モードにて充電を行う。バッテリーに充放電を繰
り返すとメモリー効果を起こして充分な充電電圧まで充
電されなくなるが、メモリー効果を起こしたバッテリー
に対しては、使用者の判断によって放電させてリフレッ
シュしたのち急速充電することによってバッテリーの容
量を回復させるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記携
帯電話の有しているバッテリーの残量表示は一応の目安
にすぎず精度が悪いため、それを信用して充分にバッテ
リー容量が残っていると思っていると、実際にはバッテ
リー容量が不足していて必要なときに携帯電話を使用で
きないと言う事態が生じていた。
【0004】また、上記の急速充電は充電時間が短いと
いう利点があるが、バッテリーを完全に充電することは
できず、本来のバッテリー容量の80%乃至90%程度
しか充電できない。そして急速充電はバッテリーの寿命
を低下させ、よって必ずしも適正な充電方式ではない。
長期に亘ってバッテリーの充放電が繰り返されると、バ
ッテリーにメモリー効果が生じてバッテリー容量が満足
に回復しなくなるが、使用者の判断により必要以上にリ
フレッシュを行うとかえってバッテリーの寿命を低下さ
せるおそれもある。
【0005】本発明は、上記の課題を解決するためにな
されたもので、バッテリーの残容量を正確に表示できる
ようにすることを目的とする。また、本発明は、バッテ
リーの使用経歴と現在の充電されている状態とから自動
的に適正な充電方式が選択されるようにしたバッテリー
充電容量表示装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のバッテリー充電
容量表示装置は、バッテリーを識別するバッテリー識別
手段と、バッテリーの特性を測定するバッテリー特性測
定手段と、バッテリー特性手段によって測定された個々
のバッテリー特性をバッテリー識別手段によって識別さ
れた識別記号とともに記憶するバッテリー特性記憶手段
と、被検バッテリーに対する測定値とバッテリー特性と
からバッテリーの充電残量を推定する充電残量推定手段
と、充電残量推測手段によって推定された充電残量を時
間に換算してデジタル表示する手段とを備えることを特
徴とする。
【0007】また、本発明のバッテリー充電容量表示装
置は、バッテリーを識別するバッテリー識別手段と、バ
ッテリーの充電特性及び/又は放電特性を測定するバッ
テリー特性測定手段と、バッテリー特性手段によって測
定された個々のバッテリーの充電特性及び/又は放電特
性をバッテリー識別手段によって識別された識別記号と
ともに記憶するバッテリー特性記憶手段と、バッテリー
特性測定手段による測定値を識別記号が同一のバッテリ
ーにに関連させて記憶された充電特性及び/又は放電特
性と相関させてバッテリーの充電残量を推定する充電残
量推定手段と、充電残量推測手段によって推定された充
電残量を時間に換算してデジタル表示する手段とを備え
ることを特徴とする。
【0008】個々のバッテリー毎の充電特性や放電特性
を記憶しておき、その特性をもとにしてバッテリー残量
を求めることにより、高精度な計測が可能となる。そし
て、求められたバッテリー容量を、残り時間としてデジ
タル表示することで使用者がバッテリーの充電状態を誤
りなく認識することができる。また、バッテリーの充電
方法を識別符号に関連させて記憶する充電方法記憶手段
を更に備え、充電容量推定手段によって推定された充電
残量と、充電方法記憶手段に記憶されている前回の充電
方法に基づいて当該バッテリーに対する充電モードを設
定する充電モード設定手段を備えることにより、自動的
に最適の充電モードを選択して充電を行うことができ
る。
【0009】充電モード設定手段は、例えば残量が所定
値以下の時はリフレッシュののち充電する充電モードを
設定し、残量が所定値以上の時は前回の充電モードに従
い追加充電する充電モード又はリフレッシュののち充電
する充電モードを選択して設定することができる。リフ
レッシュの後の充電は、間欠充電とするのが好ましい。
バッテリー充電容量表示装置は、充電器と別体として、
充電器のバッテリー挿入部に着脱可能に挿入して使用す
ることもできるし、充電器と一体に組み立てることもで
きる。
【0010】また、本発明によるバッテリー充電容量表
示方法は、個々のバッテリーを識別すると共にそのバッ
テリー特性を測定して記憶しておき、充電残量を測定す
べきバッテリーについて測定された特性と該バッテリー
に対して記憶されているバッテリー特性とから該バッテ
リーの充電残量を推定し、推定された充電残量を時間換
算してデジタル表示することを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施の形
態について添付図面を参照して説明する。図1は本発明
の第1の実施の形態を示すバッテリー充電容量表示装置
の回路のブロック図、図2は図1の装置の外観を示す斜
視図、図3は図2の装置の断面図である。この実施の形
態は、バッテリー充電容量表示部と充電部とを一体化し
た例である。
【0012】図2、図3において、1はバッテリー充電
容量表示装置、2はその外装ケースである。3は携帯電
話機に着脱可能なバッテリーで、バッテリー充電容量表
示装置1に装着されて、充電又は充放電される。外装ケ
ース2は、電源コード4から交流電源を受けて充電用回
路を構成してなる充電用基板5と、放電回路を構成する
とともに充放電制御と各表示制御等を行なうようにして
いるメイン基板6と、このバッテリー充電容量表示装置
の各指定操作用の操作ボタン7とその操作によって作動
する各スイッチ8と、各指定操作と作動状態等を表示す
るデジタル表示部9等を備えている。なお、充電用基板
5とメイン基板6は、1枚の基板としてもよいし、放電
回路も充電用基板5に配置する等、前記と異なるように
機能分担させることも可能である。
【0013】操作ボタン7は、バッテリー3の後記する
充電残量表示を指定するための残量表示ボタンDISP
と、バッテリー3の充電(充放電)を指定するための充
電指定ボタンCHと、バッテリー3の特性の後記する測
定結果を登録指定するための登録指定ボタンREと、バ
ッテリー3の最大充電時間を指定すべくその時間表示を
増減指定するアップ指定ボタンUPとダウン指定ボタン
DNと、充電残量表示又は充電開始を指示するためのス
タートボタンSTとよりなる。上記の最大充電時間とし
ては、例えば5時間、7時間、10時間と、所定の短時
間に対応させた急速充電とを指定できるようにしてい
る。10はデジタル表示部9の7セグメントのデジタル
表示器、11は表示カバーである。
【0014】バッテリー3は、電源端子を含む端子12
と、バッテリーに個別に付された番号等を示すバーコー
ド等よりなる識別シール13とを備えている。外装ケー
ス2は又、バッテリー受入れ口14を備え、これにバッ
テリー3を受入れたときに端子12をメイン基板6と接
続させるようにした接点15と、識別シール13を読取
るようにした発光ダイオード16とフォトダイオードか
らなる番号読取り部17とを備えている。この番号読取
り部17はバッテリー識別手段の一要素をなしている。
【0015】図1において、図2、図3と共通の部分に
は同一の符号を付して示し、その説明は省略する。バッ
テリー3の記号+と記号−はその電源端子を示し、記号
S+と記号S−は制御用端子を示している。18は充電
器で、バッテリー3を必要に応じて充電させる。19は
定電流回路で、バッテリー3を必要に応じて急速放電さ
せ、あるいはその放電特性を測定するために定電流通電
させる。上記の充電器は充放電用基板5に備えられ、定
電流回路19はメイン基板6に備えられている。SW1
はバッテリー3の充電特性を測定する際にON作動され
るスイッチ、Dはそのときの通電電流を所定の小電流に
規制するための定電流ダイオードである。SW2はバッ
テリー3を充電させる際にON作動されるスイッチ、S
3はバッテリー3を急速放電させあるいは放電特性を
測定する際にON作動されるスイッチである。
【0016】20は本発明の各要素を統轄して制御する
マイクロコンピュータである。21はメモリで、マイク
ロコンピュータ20に制御されて各バッテリー固有の充
放電特性の経歴データを記憶し、必要に応じて読出され
るようにしている。メモリ21は、バッテリー固有の充
放電特性を個別に予め記憶するようにした充放電特性記
憶手段をなす。22は警報用のブザーで、前記した充電
残量の検出の際に異常状態が検出されたときに警報す
る。尚、ブザー22は図2、図3には表示されていな
い。23はA/D変換器で、アナログ測定データ(バッ
テリー3の端子電圧V)をデジタル値に変換してマイク
ロコンピュータ20に取込むようにしている。C1はス
イッチSW1をON・OFFさせる制御端子、C2はスイ
ッチSW2をON・OFFさせる制御端子、C3はスイッ
チSW3をON・OFFさせる制御端子、C4は定電流回
路19に対して通電電流値を指定する制御端子、C5
定電流回路19から過熱信号が入力される制御端子であ
る。制御端子C5に過熱信号が入力されると、マイクロ
コンピュータ20はバッテリー3の充放電を停止させ
る。
【0017】次に図1、図2、図3に示す充放電装置の
動作を説明する。この充放電装置は、バッテリーの充放
電特性を測定してこれを登録する特性測定・登録機能
と、バッテリーの残量を測定してこれを表示する残量測
定・表示機能と、バッテリーの充電残量と充放電経歴を
参照して適切な充放電条件によって充放電させるプログ
ラム充電機能と、定電流で急速充電する急速充電機能等
を有している。
【0018】まず、バッテリー3をバッテリー充電容量
表示装置1のバッテリー受け入れ口14に挿入し、操作
ボタン7の登録指定ボタンREを押し、続いてスタート
ボタンSTを押すと、バッテリー3の充電特性あるいは
放電特性の測定モードにはいる。まず、番号読み取り部
17の発光ダイオード16によってバッテリー3に取り
付けられた識別シール13が照射され、フォトダイオー
ド17によってそのシール13に記録された識別番号が
読み取られ、マイクロコンピュータ20によって識別さ
れる。そして、スイッチSW3がOFFされ且つスイッ
チSW2がONされて、バッテリー3が定電流充電さ
れ、所定の時間毎に該端子電圧Vが測定されて、図4に
示すような充電特性が測定され、同様に識別番号と共に
メモリ17に記憶される。
【0019】次に、マイクロコンピュータ20より、バ
ッテリー3の端子電圧Vが無負荷時に測定され、引続き
スイッチSW3がONされて定電流放電され、所定の時
間毎に該端子電圧Vが測定されて例えば図5に示すよう
な連続放電特性が測定され、この連続放電特性は識別番
号と共にメモリ17に記憶される。連続放電特性は、図
5にa,bで示すように、個々のバッテリー毎に異なっ
ている。バッテリー特性登録時に、充電特性を記憶する
か、放電特性を記憶するか、あるいはその両方を記憶す
るかは、予め装置に設定することができる。
【0020】次に、操作ボタン7の残量表示ボタンDI
SPを押し、続いてスタートボタンSTを押すと、メモ
リ17に記憶されたバッテリーの放電特性を利用してバ
ッテリー残量を求め、バッテリーの残り時間として表示
部9に時間をデジタル表示する。バッテリー残量は以下
のようにして求められる。図6は、所定の充電状態にあ
るバッテリーを使用しているとき、このバッテリーの端
子電圧の変化を示す図である。携帯電話の場合、バッテ
リーは通常、ある時間通話したら待ち受け状態になり、
またある時間通話されるというように間欠的に使用され
る。携帯電話の消費電流は通話時大きく、待ち受け時は
非常に小さくなる。このようなON・OFFを繰り返す
間欠的な使用をすると、バッテリーの端子電圧は通話中
は低下するが、待ち受け時にはある程度回復してから安
定する。
【0021】本発明では、図6の現象を利用し、残量検
出すべきバッテリーを放電させ、その端子電圧の変化を
見ることでバッテリーの残量を測定する。図7はバッテ
リーの電圧測定の原理図である。同図に示すように、バ
ッテリー3が定電流回路19に接続されているとき、端
子電圧の値をVとし、その起電圧をe、内部抵抗をrと
すると、放電電流が定電流Iのとき、バッテリーの充電
残量に応じて内部抵抗rが変化すると次式、 V=e−Ir に従って端子電圧値Vが変化する。この端子電圧値Vが
電圧計Vによって測定されることにより、充電残量測定
のためのデータが得られる。
【0022】マイクロコンピュータ20はバッテリー3
の無負荷状態の端子電圧Vを測定し、引続きスイッチS
3をONしてバッテリー3を定電流放電して端子電圧
Vを測定する。実際には、端子電圧変化が安定するには
数分間の時間が必要なため、図8に示すように、初期の
変化のみを計測し、安定する電圧を予測する。そして、
その安定電圧と、いま測定しているバッテリーに対して
予め測定して記憶しておいた図5の連続放電特性とから
図9に示すようにしてバッテリーの残り時間Hを求め
る。すなわち、図8で予測された安定電圧V1を、その
バッテリーに対して予め測定しておいた連続放電特性a
に適用し、残り時間Hを求める。
【0023】図10は、放電特性と共に充電特性も用い
てバッテリーの残り時間を求める方法を説明する図であ
る。この方法は、残り時間を測定すべきバッテリーに対
し、最初に数秒から1分程度微小電流にて充電を行い、
上昇電圧の安定値を求める。そして、予め測定値と実際
の充電時の変化の相関値を測定し内部に設定しておいた
値にてその電圧を図4に示す充電特性に当てはめること
で残り時間を求めるものである。さらに、充電に続いて
短時間の放電を行って安定電圧を予測し、この放電時の
安定電圧と図5に示した連続放電特性とから残り時間を
求める。この方法では2種類の残り時間が得られるた
め、それを単純平均、又は放電特性から求められた残り
時間の重み付けを大きくした平均処理を行うことで、バ
ッテリーの残り時間を求める。
【0024】バッテリーが使用直後で電圧回復中であっ
た場合、放電特性によって残り使用時間を求める方法で
は必ずしも正確な結果を得ることができない。この充電
特性と放電特性を併用する方法は、その様な場合であっ
てもバッテリーの残り時間を正確に求めることができ
る。次に、充電モードについて説明する。メモリ21に
は各バッテリー毎の過去の充電方法、すなわちレフレッ
シュ操作を行ったか、間欠充電か、急速充電か、等のデ
ータが記憶されている。
【0025】バッテリー3が充放電装置1に装着されて
充電指定ボタンCHが操作され、アップ指定ボタンUP
とダウン指定ボタンDNとを操作して、例えば最大充電
時間が5時間以上に設定され、そしてスタートボタンS
Tが操作されると、マイクロコンピュータ20によっ
て、バッテリー識別番号が認識されると共に、バッテリ
ーの当初の残量が演算される。残量が例えば50%以下
のときは、充放電器18が放電用に作動され、且つスイ
ッチSW3がONされ、端子電圧Vが所定電圧に低下す
るまで放電されて、バッテリーのリフレッシュが行われ
る。そしてリフレッシュが終了すると、引き続いて間欠
充電が行われる。この間欠充電は、充電と充電休止を数
分〜数十分毎に繰り返して充電を行うものである。この
過程において、登録されている当該バッテリーの充電特
性と端子電圧Vとが比較されて充電残量が演算され、そ
の結果が時間としてデジタル表示器10に表示される。
上記のリフレッシュが行なわれ且つ間欠充電されること
によって、バッテリーのメモリー効果が除去されて、バ
ッテリーの本来の充電寿命が維持できる。なお、リフレ
ッシュ後充電する場合にはバッテリーの充放電特性を測
定し、バッテリー特性のデータを更新する。
【0026】上述した当初の充電残量が50%以上のと
きは、前回にどの様な充電方法がとられたかをメモリ1
7の記録から判別し、前回の充電がリフレッシュを伴う
ものであった場合には、追加充電が行われる。追加充電
は充電残量の%値に応じて所要時間が決る。この充電過
程においても、前記同様に充電残量が演算され、その結
果がデジタル表示器10に表示される。このようにし
て、前回にリフレッシュを行っていて、残量が多いバッ
テリーに対してはリフレッシュ操作を省略することで、
リフレッシュの回数を不用に増加することなく、充電寿
命の延長を図る。これに対して前回の充電方法が追加充
電であった場合は、充電残量が前記の50%以下のとき
と同様に、リフレッシュを行った後に間欠充電する。よ
ってバッテリーのメモリー効果が除去されて、バッテリ
ーの本来の充電寿命を維持できる。
【0027】図11は本発明の第2の実施の形態を示す
バッテリー充電容量表示装置の回路のブロック図であ
る。図11において、図1と共通の部分には同一の符号
を付して示し、その説明は省略する。24はバッテリー
番号識別用の抵抗測定回路である。この実施の形態は、
図1の回路の識別番号読取り部17に代えて抵抗測定回
路24を備えたものであり、その他は図1の回路と同等
である。バッテリー3中の制御端子S+,S−間にはバ
ッテリーの温度をモニターするためのサーミスタが接続
されており、そのサーミスタはその抵抗がバッテリー毎
に少しずつ異なっている。したがって、抵抗測定回路2
4は、個々のバッテリーのサーミスタ抵抗を測定するこ
とによりバッテリー番号を識別する。
【0028】図12及び図13は、バッテリー充電容量
表示装置を充電器と別体にした実施の形態を説明する図
である。図12はバッテリー充電容量表示装置へのバッ
テリーの装着方法を説明する図、図13は図12のバッ
テリー充電容量表示装置の断面図である。図12、図1
3において、図2、図3と共通の部分には同一の符号を
付して示し、その説明は省略する。
【0029】30はバッテリーの充電容量表示装置、3
1はその外装ケースであり、別体のバッテリー充電器の
バッテリー受け入れ口に挿入されて使用される。バッテ
リー3は、バッテリー容量表示装置30のバッテリー受
け入れ口14に装着されて、充電又は充放電される。外
装ケース31は、別途用意されたバッテリー充電装置の
バッテリー受け入れ口に挿入されて、充電装置の端子と
接続するための端子32を有してなるプラグ部33を備
えている。このバッテリー充電容量表示装置30には、
図1の回路が使用されて、前記同様に作用する。ただ
し、図1において充電器18は、バッテリー充電容量表
示装置30とは別体のものであり、この実施の形態のバ
ッテリー充電容量表示装置30には含まれない。
【0030】
【発明の効果】本発明によると、個々のバッテリー毎に
充放電特性が測定されて記憶され、そしてバッテリー特
性の測定値と記憶された充放電特性とを比較することで
バッテリーの充電残量が求められ、それが残り時間とし
てデジタル表示されるので、表示内容が正確であると共
に、使用者が残り時間を誤りなく認識することができ
る。また、充電履歴と充電残量とに基づいて適切な充放
電モードが設定されるため、バッテリーの能力を最大限
に引き出し、かつバッテリーの寿命を延ばすことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるバッテリー充電容量表示装置の回
路の一例のブロック図。
【図2】図1の充放電装置の外観を示す斜視図。
【図3】図2の充放電装置の断面図。
【図4】バッテリーの充電特性を示す図。
【図5】バッテリーの連続放電特性を示す図。
【図6】使用中のバッテリーの端子電圧の典型的な変化
を示す図。
【図7】バッテリーの電圧測定の原理図。
【図8】安定電圧を予測する方法を説明する図。
【図9】バッテリーの残り時間を求める方法の説明図。
【図10】放電特性と充電特性も用いてバッテリーの残
り時間を求める方法を説明する図。
【図11】本発明によるバッテリー充電容量表示装置の
回路の他の例のブロック図。
【図12】本発明によるバッテリー充電容量表示装置の
他の例の斜視図。
【図13】図11の断面図。
【符号の説明】
1…バッテリー充電容量表示装置、2…外装ケース、
3、バッテリー、4…電源コード、5…充電用基板、6
…メイン基板、7…操作ボタン、8…スイッチ、9…デ
ジタル表示部、10…デジタル表示器、11…表示カバ
ー、12…端子、13…識別シール、14…バッテリー
受入れ口、15…接点、16…発光ダイオード、17…
フォトダイオード(番号読取り部)、18…充電器、1
9…定電流回路、20…マイクロコンピュータ、21…
メモリ、22…警報用のブザー、23…A/D変換器、
24…抵抗測定回路、30…バッテリー充電容量表示装
置、31…外装ケース、32…端子、33…プラグ部、
SW1,SW2,SW3…スイッチ、D…定電流ダイオー
ド、DISP…残量表示ボタン、CH…充電指定ボタ
ン、RE…登録指定ボタン、UP…アップ指定ボタン、
DN…ダウン指定ボタン、ST…スタートボタン。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリーを識別するバッテリー識別手
    段と、バッテリーの特性を測定するバッテリー特性測定
    手段と、前記バッテリー特性手段によって測定された個
    々のバッテリー特性を前記バッテリー識別手段によって
    識別された識別記号とともに記憶するバッテリー特性記
    憶手段と、被検バッテリーに対する測定値と前記バッテ
    リー特性とからバッテリーの充電残量を推定する充電残
    量推定手段と、前記充電残量推測手段によって推定され
    た充電残量を時間に換算してデジタル表示する手段とを
    備えることを特徴とするバッテリー充電容量表示装置。
  2. 【請求項2】 バッテリーを識別するバッテリー識別手
    段と、バッテリーの充電特性及び/又は放電特性を測定
    するバッテリー特性測定手段と、前記バッテリー特性手
    段によって測定された個々のバッテリーの充電特性及び
    /又は放電特性を前記バッテリー識別手段によって識別
    された識別記号とともに記憶するバッテリー特性記憶手
    段と、前記バッテリー特性測定手段による測定値を前記
    識別記号が同一のバッテリーに関連させて記憶された前
    記充電特性及び/又は放電特性と相関させてバッテリー
    の充電残量を推定する充電残量推定手段と、前記充電残
    量推測手段によって推定された充電残量を時間に換算し
    てデジタル表示する手段とを備えることを特徴とするバ
    ッテリー充電容量表示装置。
  3. 【請求項3】 バッテリーの充電方法を前記識別符号に
    関連させて記憶する充電方法記憶手段を更に備え、 前記充電容量推定手段によって推定された充電残量と、
    前記充電方法記憶手段に記憶されている前回の充電方法
    に基づいて当該バッテリーに対する充電モードを設定す
    る充電モード設定手段を備えることを特徴とする請求項
    1又は2記載のバッテリー充電容量表示装置。
  4. 【請求項4】 前記充電モード設定手段は、残量が所定
    値以下の時はリフレッシュののち充電する充電モードを
    設定し、残量が所定値以上の時は前回の充電モードに従
    い追加充電する充電モード又はリフレッシュののち充電
    する充電モードを選択して設定することを特徴とする請
    求項1又は2記載のバッテリー充電容量表示装置。
  5. 【請求項5】 充電器と別体であり、充電器のバッテリ
    ー挿入部に着脱可能であることを特徴とする請求項1〜
    4のいずれか1項記載のバッテリー充電容量表示装置。
  6. 【請求項6】 充電器と一体に組み立てられたことを特
    徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載のバッテリー
    充電装置。
  7. 【請求項7】 個々のバッテリーを識別すると共にその
    バッテリー特性を測定して記憶しておき、充電残量を測
    定すべきバッテリーについて測定された特性と該バッテ
    リーに対して記憶されている前記バッテリー特性とから
    該バッテリーの充電残量を推定し、推定された充電残量
    を時間換算してデジタル表示することを特徴とするバッ
    テリー充電容量表示方法。
JP8201911A 1996-07-31 1996-07-31 バッテリー充電容量表示装置 Pending JPH1050355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8201911A JPH1050355A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 バッテリー充電容量表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8201911A JPH1050355A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 バッテリー充電容量表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1050355A true JPH1050355A (ja) 1998-02-20

Family

ID=16448861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8201911A Pending JPH1050355A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 バッテリー充電容量表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1050355A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1100172A2 (en) * 1999-11-10 2001-05-16 Makita Corporation Battery charging device
US7030590B2 (en) 2002-03-25 2006-04-18 Makita Corporation Apparatus for refreshing batteries
JP2012010423A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Tokai Rika Co Ltd 電力伝送システム
CN108152745A (zh) * 2017-12-11 2018-06-12 北京骑骑智享科技发展有限公司 充电电量的计量方法及装置
CN111951719A (zh) * 2020-08-10 2020-11-17 昂宝电子(上海)有限公司 用于充放电***中的led显示控制的装置和方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1100172A2 (en) * 1999-11-10 2001-05-16 Makita Corporation Battery charging device
US7030590B2 (en) 2002-03-25 2006-04-18 Makita Corporation Apparatus for refreshing batteries
JP2012010423A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Tokai Rika Co Ltd 電力伝送システム
CN108152745A (zh) * 2017-12-11 2018-06-12 北京骑骑智享科技发展有限公司 充电电量的计量方法及装置
CN111951719A (zh) * 2020-08-10 2020-11-17 昂宝电子(上海)有限公司 用于充放电***中的led显示控制的装置和方法
CN111951719B (zh) * 2020-08-10 2023-05-23 昂宝电子(上海)有限公司 用于充放电***中的led显示控制的装置和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7672798B2 (en) Apparatus and method for determining the temperature of a charging power source
US7058525B2 (en) Battery test module
KR100230586B1 (ko) 니켈-카드뮴 배터리의 고속 충전 장치 및 고속 충전 방법
US6795782B2 (en) Battery test module
US4553081A (en) Portable battery powered system
EP1167988B1 (en) Rechargeable battery pack
US6842707B2 (en) Apparatus and method for testing and charging a power source with ethernet
US6667624B1 (en) Battery clamp connection detection method and apparatus
US20040000913A1 (en) Apparatus and method for data and/or command input and display in a battery charger and/or tester
US5926007A (en) Battery charging apparatus which determines a time to completion of charging
US20040002824A1 (en) Apparatus and method for incorporating the use of a processing device into a battery charger and tester
US20040000893A1 (en) Apparatus and method for regulating the load applied to a battery
US20040000891A1 (en) Battery charger/tester with storage media
WO2001059443A1 (en) Storage battery with integral battery tester
US20040000590A1 (en) Bar code reading method and apparatus for a battery tester charger
US20030124417A1 (en) Battery test module
US20020065619A1 (en) Battery test module
EP1315977B1 (en) Electronic apparatus and control method
JPH1050355A (ja) バッテリー充電容量表示装置
JP2723873B2 (ja) 電池残量表示装置付携帯無線機
JP2010019653A (ja) 電池残容量算出システム
JP2002131402A (ja) 二次電池の検査装置
JPH10178747A (ja) 充電器
JP2000023374A (ja) 二次電池の識別装置および方法
JP2004170231A (ja) 電池の劣化を表示する電池機器システム