JPH1048427A - サイドライト型面光源装置 - Google Patents

サイドライト型面光源装置

Info

Publication number
JPH1048427A
JPH1048427A JP8216149A JP21614996A JPH1048427A JP H1048427 A JPH1048427 A JP H1048427A JP 8216149 A JP8216149 A JP 8216149A JP 21614996 A JP21614996 A JP 21614996A JP H1048427 A JPH1048427 A JP H1048427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
stopper
source device
guide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8216149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3351251B2 (ja
Inventor
Takeshi Ishikawa
毅 石川
Hiromi Shinoko
浩美 篠子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enplas Corp
Original Assignee
Enplas Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enplas Corp filed Critical Enplas Corp
Priority to JP21614996A priority Critical patent/JP3351251B2/ja
Publication of JPH1048427A publication Critical patent/JPH1048427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3351251B2 publication Critical patent/JP3351251B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】指向出射性を有する導光板を用いたサイドライ
ト型面光源装置に適用して、出射光の輝度ムラを有効に
回避して、導光板の光源側への移動を防止する。 【解決手段】 導光板12の先端、出射面側にストッパ
ー12Aを形成し、このストッパー12Aにより導光板
12の光源3側への移動を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置等に
適用されるサイドライト型面光源装置に関し、例えば指
向出射性を有するサイドライト型面光源装置に適用する
ものである。本発明は、このサイドライト型面光源装置
において、導光板の先端、出射面側又は斜面側にストッ
パーを形成し、このストッパーにより導光板の光源側へ
の移動を防止することにより、出射光の輝度ムラを有効
に回避して光源の破損等を防止する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば液晶表示装置においては、
サイドライト型面光源装置により液晶パネルを照明し、
これにより全体形状を薄型化するようになされている。
【0003】すなわちサイドライト型面光源装置は、冷
陰極管等の棒状光源でなる一次光源を板状部材(すなわ
ち導光板でなる)の側方に配置し、この一次光源より出
射される照明光を導光板の端面より導光板に入射する。
さらにサイドライト型面光源装置は、この照明光を屈曲
して、導光板の平面より液晶パネルに向けて出射するよ
うに形成され、これにより全体形状を薄型化できるよう
になされている。
【0004】このようなサイドライト型面光源装置は、
ほぼ均一な板厚により導光板を形成した方式のものと、
一次光源より遠ざかるに従って導光板の板厚を徐々に薄
く形成した形式のものとがあり、後者は、前者に比して
効率良く照明光を出射することができる。
【0005】図9は、この後者のサイドライト型面光源
装置の構成を示す分解斜視図であり、このサイドライト
型面光源装置1は、導光板でなる光散乱導光板2の側方
に一次光源3を配置した後、反射シート4、光散乱導光
板2、光制御部材としてのプリズムシート5を積層して
形成される。このうち一次光源3は、冷陰極管でなる蛍
光ランプ6の周囲を、断面略半円形形状の反射部材でな
るリフレクター7で囲って形成され、リフレクター7の
開口側より光散乱導光板2の端面に照明光を入射する。
【0006】反射シート4は、金属箔等でなるシート状
の正反射部材、又は白色PETフィルム等でなるシート
状の乱反射部材により形成される。
【0007】光散乱導光板2は、楔形断面形状の導光板
で、例えばポリメチルメタクリレート(PMMA)から
なるマトリックス中に、これと屈折率の異なる透光性の
微粒子が一様に混入分散されて形成される。これにより
A−A断面により断面を取って図10に示すように、こ
の光散乱導光板2は、一次光源3側端面でなる入射面T
より照明光Lを入射し、透光性の微粒子により照明光L
を散乱させながら、また反射シート4に乱反射部材を適
用した場合は、この反射シート4により一部乱反射させ
ながら、反射シート4側平面(以下斜面と呼ぶ)とプリ
ズムシート5側平面(以下出射面と呼ぶ)との間を繰り
返し反射して照明光Lを伝播する。
【0008】この伝播の際に、照明光Lは、斜面で反射
する毎に出射面に対する入射角が徐々に低下し、出射面
に対して臨界角以下の成分が出射面より出射される。こ
の出射面より出射される照明光L1は、照明光Lが光散
乱導光板2の内部において透光性の微粒子により散乱さ
れ、また反射シート4により乱反射して伝播すること等
により、散乱光により出射される。しかしながらこの照
明光L1は、出射面に対して伝播方向に傾いて形成され
た斜面を反射して伝播することにより、矢印Bにより拡
大して示すように、主たる出射方向が楔形状の先端方向
に傾いて形成される。すなわち導光板からの出射光L1
が指向性を有するようになり、これによりサイドライト
型面光源装置1は、指向出射性を有するようになる。
【0009】プリズムシート5は、この指向性を補正す
るために配置される。すなわちプリズムシート5は、ポ
リカーボネート等の透光性のシート材で形成され、光散
乱導光板2側面にプリズム面が形成される。このプリズ
ム面は、光散乱導光板2の入射面Tとほぼ平行に延長す
る断面三角形形状の突起が、入射面T側から楔形状の先
端方向に、繰り返されて形成される。これによりプリズ
ムシート5は、この三角形形状の突起の斜面で、出射光
L1の主たる出射方向を出射面の正面方向に補正する。
なお、プリズムシート5としては、光散乱導光板2側と
反対側の面に、光散乱導光板2側の面に形成したプリズ
ム面の溝方向とほぼ直交する溝方向のプリズム面を更に
形成した構成の、いわゆる両面プリズムシートを用いる
場合もある。これによりこのサイドライト型面光源装置
1では、ほぼ均一な板厚により導光板を形成した方式の
サイドライト型面光源装置に比して、出射光を正面方向
に効率良く出射できるようになされている。
【0010】なお、このように指向出射性を有する導光
板としては、透明部材又は半透明部材により、楔形形状
又は楔形形状に近い形状に導光板を形成したもの、ある
いは平板形状に導光板を形成し、この導光板の出射面及
び又は裏面に散乱膜、梨地面、微小レンズアレイ等を形
成したものもある。このような導光板を用いたサイドラ
イト型面光源装置においても、同様に、出射光を正面方
向に効率良く出射できるようになされている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところでこの種のサイ
ドライト型面光源装置においては、フレーム等に保持さ
れて液晶パネルと一体に、例えばパーソナルコンピュー
タ等に実装されるようになされている。これによりサイ
ドライト型面光源装置においては、フレーム等の保持部
材に対して導光板でなる光散乱導光板2を簡易かつ確実
に位置決め保持できるようにする必要がある。特に、サ
イドライト型面光源装置においては、衝撃等により光散
乱導光板2が蛍光ランプ6に衝突すると、蛍光ランプ6
を破損する恐れがあり、蛍光ランプ6側へは移動しない
ように光散乱導光板2を確実に位置決め保持する必要が
ある。
【0012】この場合、例えば図11に示すように、光
散乱導光板2の側面に凸部9を一体に形成し、この凸部
9により位置決め保持する方法が考えられる。ところが
この種のサイドライト型面光源装置においては、光源か
らの照明光を光散乱導光板2の内部で伝搬して出射面よ
り射出することにより、このように凸部9を一体に形成
すると、この凸部9の影響により輝度ムラが発生する問
題があった。
【0013】すなわち凸部9を一体に形成した場合、本
来、光散乱導光板2の側面で反射されて内側に折り返さ
れる照明光が、凸部9の部分で、側面よりさらに外側に
広がって内側に折り返されることにより、またこのとき
照明光の一部が光散乱導光板2の側面と垂直な凸部9の
端面より外部に出射されて漏れ出すことにより、この凸
部9の近傍で出射面より出射される照明光の光量が変化
することになる。この光量の変化は、プリズムシート5
側より出射面を観察して、凸部9の入射面側コーナーよ
り楔形先端に向かって内側に広がる輝度レベルの低い領
域(すなわち暗帯でなる)と、凸部9の楔型先端側コー
ナーより楔型先端に向かって内側に広がる輝度レベルの
高い線状の領域(すなわち輝線でなる)とを形成し、こ
れにより出射面より出射される照明光に輝度ムラが発生
するようになる。
【0014】また図12に示すように、光散乱導光板2
の入射面側、両端部近傍に段差を形成し、この段差によ
り位置決め保持する方法も考えられるが、この場合も段
差の影響により輝度ムラが発生する。
【0015】この輝度ムラを有効に回避する1つの方法
として、図13に示すように、楔型先端側に凸部9を形
成する方法も考えられる。すなわちこの種の輝度ムラ
は、凸部9より楔型先端方向に発生することにより、こ
のように楔型先端側に凸部9を形成すると、輝度ムラを
有効に回避することができる。ところがこの楔型先端側
においては、十分な板厚を確保することが困難な欠点が
ある。これにより凸部9の強度を十分に確保することが
困難で、光散乱導光板の光源側への移動を完全に防止で
きない問題がある。
【0016】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、輝度ムラの発生を有効に回避して、導光板の光源側
への移動を確実に防止することができるサイドライト型
面光源装置を提案しようとするものである。
【0017】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、板状部材の端面より照明光を入射
し、この照明光を屈曲して板状部材の出射面より出射す
るサイドライト型面光源装置に適用する。このサイドラ
イト型面光源装置において、この板状部材の、端面と対
向する先端側における出射面側に、又は先端側の出射面
と対向する面側にストッパーを形成し、一次光源側に、
板状部材が移動しないように、このストッパーにより板
状部材を位置決めする。
【0018】このときストッパーを、出射面より突出す
る凸部、又は出射面と対向する面より突出する凸部によ
り形成する。
【0019】先端側の出射面側、又は先端側の出射面と
対向する面側においては、比較的十分な面積を確保する
ことができる。従ってこの部分にストッパーを形成すれ
ば、十分な強度を確保することができる。また先端側に
おいては、輝度ムラを有効に回避することもできる。
【0020】これにより好ましくは、出射面より突出す
る凸部、又は出射面と対向する面より突出する凸部によ
りストッパーを形成して、輝度ムラの発生を有効に回避
して、導光板の光源側への移動を確実に防止することが
できる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、適宜図面を参照しながら本
発明の実施の形態を詳述する。
【0022】(1)第1の実施の形態 図1は、本発明の実施の形態に係るサイドライト型面光
源装置を示す分解斜視図である。このサイドライト型面
光源装置10は、保持部材でなるフレーム11を介し
て、液晶パネル等と共にパーソナルコンピュータに実装
される。すなわちサイドライト型面光源装置10は、光
散乱導光板12の側方に一次光源3を配置すると共に、
反射シート4、光散乱導光板12、プリズムシート1
3、光拡散シート14、プリズムシート15を積層して
フレーム11に保持する。なおこのサイドライト型面光
源装置10において、図9と同一の構成は、同一の符号
を付して示し、重複した説明は省略する。
【0023】ここでプリズムシート13は、ポリカーボ
ネート等の透光性のシート材により光散乱導光板12側
面にプリズム面が形成され、またこのプリズム面におい
て、断面三角形形状の凸部が、入射面Tとほぼ平行に入
射面Tから楔型形状の先端方向に繰り返されるようにな
されている。これによりプリズムシート13は、各凸部
の斜面で、出射光の主たる出射方向を出射面の正面方向
に補正する。
【0024】これに対してプリズムシート15は、プリ
ズムシート13と同一のシート材により形成され、凸部
の繰り返し方向が、プリズムシート13における凸部の
繰り返し方向と直交する方向に配置される。これにより
プリズムシート15は、入射面Tと平行な方向につい
て、出射光の指向性を補正する。
【0025】光拡散シート14は、光をごく僅かに散乱
する透光性のシート材により構成され、プリズムシート
13及び15により出射光の指向性を補正し、出射光の
視野角を拡大する。
【0026】光散乱導光板12は、図9について上述し
た光散乱導光板2と同様に、ポリメチルメタクリレート
(PMMA)からなるマトリックス中に、これと屈折率
の異なる透光性の微粒子が一様に混入分散されて、断面
形状が楔型に形成される。これにより光散乱導光板12
は、入射面5より入射した蛍光ランプ6の照明光を、出
射面及び斜面との間を繰り返し反射させて伝搬しなが
ら、出射面に対して臨界角以下の成分を出射面より出射
する。
【0027】さらにこの光散乱導光板12は、楔型形状
の先端部分、出射面に、ストッパー12Aが形成され
る。ここでこのストッパー12Aは、入射面Tと平行な
帯状の凸部により構成される。
【0028】これに対してフレーム11は、光散乱導光
板12の出射面側に開口11Bを有する枠体で形成さ
れ、光散乱導光板12のストッパー12Aに対応して、
内側に帯状の凹部11Aが形成される。
【0029】すなわちC−C線により断面を取って図2
に示すように、フレーム11は、開口11Bを囲むよう
に階段状に周囲が立ち上がり、内側に帯状の凹部11A
が形成され、この凹部11Aにストッパー12Aが噛み
合うようになされている。
【0030】以上の構成において、蛍光ランプ6から射
出された照明光は(図1)、直接に、又はリフレクター
で反射された後、入射面Tより光散乱導光板12の内部
に入射し、この照明光が斜面と出射面との間で反射を繰
り返しながら、光散乱導光板12の内部を伝播する。こ
のとき照明光は、光散乱導光板12の内部で散乱を受け
ながら、斜面で反射する毎に出射面に対する入射角が徐
々に低下し、出射面に対して臨界角以下の成分が出射面
より出射された後、プリズムシート13、光拡散シート
14、プリズムシート15により指向性が補正される。
これによりこのプリズムシート15の前面に配置された
液晶パネルが照明される。
【0031】このようにして蛍光ランプ6より射出され
た照明光を入射面Tより入射して出射面より射出する光
散乱導光板12は、楔型先端の出射面側より突出するス
トッパー12Aがフレーム11の内側に形成された凹部
11Aに噛み合い、これにより蛍光ランプ6側への変位
が有効に回避される。このときこのストッパー12Aが
楔型先端に形成されていることにより、輝度ムラの発生
を有効に回避することができる。またこの楔型先端にお
いては十分な面積を確保することができることにより、
十分な強度を確保することができ、これにより蛍光ラン
プ6の破損を有効に回避することができる。また、先端
部が部分的に肉厚となることにより、成形加工により光
散乱導光板12を精度良く製造することができると言
う、付随的な効果を得ることもできる。
【0032】以上の構成によれば、楔型先端の出射面側
と帯状の凸部を形成してストッパー12Aを形成したこ
とにより輝度ムラを有効に回避して、光散乱導光板の光
源側への移動を防止することができる。
【0033】(2)他の実施の形態 なお上述の実施の形態では、楔型先端の出射面側に、1
本の帯状突起を形成し、これによりストッパーを形成す
る場合について述べたが、本発明はこれに限らず、図3
に示すように、光散乱導光板22の楔型先端、出射面側
に、複数の突起22A及び22Bを形成し、これら突起
22A及び22Bによりストッパーを形成してもよい。
またこれらの場合に、図4に示すように、光散乱導光板
32の側面を部分的に張出して出射面側に突起32A及
び32Bを形成することにより、ストッパーを形成して
もよい。なおこの場合は、出射面の、フレームにより隠
される部分からこの張り出した部分にまで連続するよう
に凸部を形成する必要があり、これにより実用上十分な
強度を確保することができる。
【0034】また上述の実施の形態では、フレーム側の
凹部によりストッパーを保持する場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、図5に示すように、溝状の
開口によりストッパーを保持してもよい。
【0035】さらに上述の実施の形態では、光散乱導光
板の出射面側にストッパーを形成する場合について述べ
たが、本発明はこれに限らず、光散乱導光板の保持方法
に応じて斜面側にストッパーを形成してもよい。例えば
図6に示すように、先端を斜面側に折り曲げた後、出射
面側にストッパーを形成してもよい。また図7に示すよ
うに、上フレームと下フレームとにより光散乱導光板を
保持する場合は、突起によるストッパーを斜面側に形成
してもよい。さらに図8に示すように、金属板等のホル
ダーによりケースに直接保持するような場合は、同様に
突起によるストッパーを斜面側に形成し、必要に応じ
て、スペーサー等を介してストッパーを保持してもよ
い。
【0036】さらに上述の実施の形態では、凸部により
ストッパーを形成する場合について述べたが、本発明は
これに限らず、出射面又は斜面の先端側を部分的に厚肉
に構成すると共に、この厚肉の部分に凹部、切り欠き等
を形成し、これによりストッパーを形成してもよい。な
お、本発明ではストッパーの位置が先端側であるため、
このストッパーに起因する出射面における輝度ムラの発
生を実質的に除去することができる。従って、特に拡散
能の高い拡散シートを用いない構成の面光源装置に広く
適用して、輝度ムラを有効に回避することができる。
【0037】さらに上述の実施の形態では、透光性の微
粒子を混入分散した導光板でなる光散乱導光板を用いた
サイドライト型面光源装置に本発明を適用した場合につ
いて述べたが、本発明はこれに限らず、平板形状で所定
の処理が施されることで指向出射性を有するように構成
されているもの等を含めて、指向出射性を有する導光板
を用いたサイドライト型面光源装置に広く適用すること
ができる。
【0038】さらに上述の実施の形態では、液晶表示装
置の面光源装置に本発明を適用した場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、種々の照明機器、表示装置
等のサイドライト型面光源装置に広く適用することがで
きる。
【0039】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、指向出射
性を有する導光板を用いたサイドライト型面光源装置に
おいて、導光板の先端、出射面側又は斜面側にストッパ
ーを形成することにより、出射光の輝度ムラを有効に回
避して、このストッパーにより導光板の光源側への移動
を防止するができ、光源の破損等を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るサイドライト
型面光源装置を示す分解斜視図である。
【図2】図1のサイドライト型面光源装置をC−C線に
より取って示す断面図である。
【図3】他の実施の形態に係るサイドライト型面光源装
置の光散乱導光板を示す斜視図である。
【図4】図3の他の実施の形態を示す斜視図である。
【図5】図2との対比により、出射面に溝状の凸部を形
成し、この凸部をケース側の開口により保持した他の実
施の形態を示す断面図である。
【図6】図2との対比により、先端を折り曲げてストッ
パーを形成した他の実施の形態を示す断面図である。
【図7】図2との対比により、先端の斜面側にストッパ
ーを形成した他の実施の形態を示す断面図である。
【図8】図7との対比により、先端の斜面側にストッパ
ーを形成した他の実施の形態を示す断面図である。
【図9】従来のサイドライト型面光源装置を示す分解斜
視図である。
【図10】図9のサイドライト型面光源装置をA−A断
面により取って示す断面図である。
【図11】従来のサイドライト型面光源装置において、
凸部を形成した場合を示す斜視図である。
【図12】従来のサイドライト型面光源装置において、
入射面の両端部近傍に段差を形成した場合を示す斜視図
である。
【図13】図9のサイドライト型面光源装置において、
凸部を楔型先端の側面に形成した場合を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1、10 サイド
ライト型面光源装置 2、12、22、32 光散乱
導光板 3 一次光
源 6 蛍光ラ
ンプ 9、12A、22A、22B、32A、32B 凸部 T 入射面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板状部材の端面より照明光を入射し、前
    記照明光を屈曲して前記板状部材の出射面より出射する
    サイドライト型面光源装置において、 前記板状部材の、前記端面と対向する先端側における前
    記出射面側に、又は前記先端側の前記出射面と対向する
    面側に、ストッパーを形成し、一次光源側に前記板状部
    材が移動しないように、前記ストッパーにより前記板状
    部材を位置決めしたことを特徴とするサイドライト型面
    光源装置。
  2. 【請求項2】 前記ストッパーは、 前記出射面より突出する凸部でなることを特徴とする請
    求項1に記載のサイドライト型面光源装置。
  3. 【請求項3】 前記ストッパーは、 前記出射面と対向する面より突出する凸部でなることを
    特徴とする請求項1に記載のサイドライト型面光源装
    置。
JP21614996A 1996-07-29 1996-07-29 サイドライト型面光源装置 Expired - Lifetime JP3351251B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21614996A JP3351251B2 (ja) 1996-07-29 1996-07-29 サイドライト型面光源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21614996A JP3351251B2 (ja) 1996-07-29 1996-07-29 サイドライト型面光源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1048427A true JPH1048427A (ja) 1998-02-20
JP3351251B2 JP3351251B2 (ja) 2002-11-25

Family

ID=16684058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21614996A Expired - Lifetime JP3351251B2 (ja) 1996-07-29 1996-07-29 サイドライト型面光源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3351251B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11265609A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Enplas Corp サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP2001108988A (ja) * 1999-10-06 2001-04-20 Nec Corp 液晶表示装置および携帯用情報端末機器
JP2002008426A (ja) * 2000-04-21 2002-01-11 Mitsubishi Electric Corp サイドライト面光源装置
JP2002090739A (ja) * 2000-09-18 2002-03-27 Kyocera Corp 液晶表示装置
JP2002170420A (ja) * 2000-11-22 2002-06-14 Samsung Electronics Co Ltd 光ガイド装置、これを有する液晶表示モジュール及び液晶表示装置
JP2002170419A (ja) * 2000-10-13 2002-06-14 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置のバックライトユニット
JP2008257952A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Toyoda Gosei Co Ltd バックライト装置
JP2008257953A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Toyoda Gosei Co Ltd バックライト装置
JP2008257954A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Toyoda Gosei Co Ltd バックライト装置
US7710514B2 (en) 2005-07-07 2010-05-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display comprising a light guiding plate comprising a protrusion and method having the same
US7864265B2 (en) 2005-11-08 2011-01-04 Sharp Kabushiki Kaisha Lamp holder, and backlight device and liquid crystal display device using such lamp holder
US7894012B2 (en) 2005-11-28 2011-02-22 Sharp Kabushiki Kaisha Backlight device and liquid crystal display device using the same
JP2016081674A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 ミネベア株式会社 面状照明装置

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11265609A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Enplas Corp サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP2001108988A (ja) * 1999-10-06 2001-04-20 Nec Corp 液晶表示装置および携帯用情報端末機器
US6512557B1 (en) 1999-10-06 2003-01-28 Nec Corporation Liquid crystal display device and portable information terminal device
JP2002008426A (ja) * 2000-04-21 2002-01-11 Mitsubishi Electric Corp サイドライト面光源装置
JP2002090739A (ja) * 2000-09-18 2002-03-27 Kyocera Corp 液晶表示装置
JP2002170419A (ja) * 2000-10-13 2002-06-14 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置のバックライトユニット
JP4703020B2 (ja) * 2000-10-13 2011-06-15 三星電子株式会社 液晶表示装置のバックライトユニット
JP2002170420A (ja) * 2000-11-22 2002-06-14 Samsung Electronics Co Ltd 光ガイド装置、これを有する液晶表示モジュール及び液晶表示装置
US7710514B2 (en) 2005-07-07 2010-05-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display comprising a light guiding plate comprising a protrusion and method having the same
US7864265B2 (en) 2005-11-08 2011-01-04 Sharp Kabushiki Kaisha Lamp holder, and backlight device and liquid crystal display device using such lamp holder
US7894012B2 (en) 2005-11-28 2011-02-22 Sharp Kabushiki Kaisha Backlight device and liquid crystal display device using the same
JP2008257954A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Toyoda Gosei Co Ltd バックライト装置
JP2008257953A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Toyoda Gosei Co Ltd バックライト装置
JP4650447B2 (ja) * 2007-04-03 2011-03-16 豊田合成株式会社 バックライト装置
JP4650446B2 (ja) * 2007-04-03 2011-03-16 豊田合成株式会社 バックライト装置
JP4650448B2 (ja) * 2007-04-03 2011-03-16 豊田合成株式会社 バックライト装置
JP2008257952A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Toyoda Gosei Co Ltd バックライト装置
JP2016081674A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 ミネベア株式会社 面状照明装置
US9915772B2 (en) 2014-10-15 2018-03-13 Minebea Co., Ltd. Display back illumination apparatus having compression molded light guide

Also Published As

Publication number Publication date
JP3351251B2 (ja) 2002-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100501066B1 (ko) 사이드라이트형면광원장치
KR100428829B1 (ko) 광학유닛, 도광판 및 액정표시장치
JPH11120810A (ja) サイドライト型面光源装置
JPH1164642A (ja) サイドライト型面光源装置
JP2002197908A (ja) 光制御シート、面光源装置及び液晶ディスプレイ
JPH1048629A (ja) サイドライト型面光源装置
JPH10112214A (ja) サイドライト型面光源装置
JPH112730A (ja) サイドライト型面光源装置
JP3351251B2 (ja) サイドライト型面光源装置
JP3588180B2 (ja) 光制御部材及びサイドライト型面光源装置
JP3835770B2 (ja) 面光源装置
JP3558321B2 (ja) サイドライト型面光源装置及び導光板
JPH10144122A (ja) サイドライト型面光源装置
JP2004152496A (ja) 導光板
JP2000082313A (ja) サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JPH09243828A (ja) サイドライト型面光源装置
JP3739067B2 (ja) サイドライト型面光源装置
JP2001210129A (ja) サイドライト面光源装置
JP3437029B2 (ja) サイドライト型面光源装置
JP3666834B2 (ja) 導光板及びサイドライト型面光源装置
JPH11109351A (ja) サイドライト型面光源装置
JP3286932B2 (ja) サイドライト型面光源装置
KR100634079B1 (ko) 도광판, 면광원장치 및 표시장치
JPH09160035A (ja) サイドライト型面光源装置
JP2002251911A (ja) 面光源装置及び画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110920

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110920

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120920

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130920

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130920

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130920

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term