JPH1047826A - 冷凍冷蔵庫 - Google Patents

冷凍冷蔵庫

Info

Publication number
JPH1047826A
JPH1047826A JP20679696A JP20679696A JPH1047826A JP H1047826 A JPH1047826 A JP H1047826A JP 20679696 A JP20679696 A JP 20679696A JP 20679696 A JP20679696 A JP 20679696A JP H1047826 A JPH1047826 A JP H1047826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerating
temperature
evaporator
freezing
refrigeration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20679696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3527592B2 (ja
Inventor
Akira Hyodo
明 兵藤
Osamu Asakawa
修 浅川
Shinji Fujimoto
眞嗣 藤本
Yoshito Kimura
義人 木村
Yoshinori Kawada
義則 河田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP20679696A priority Critical patent/JP3527592B2/ja
Publication of JPH1047826A publication Critical patent/JPH1047826A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3527592B2 publication Critical patent/JP3527592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/04Treating air flowing to refrigeration compartments
    • F25D2317/041Treating air flowing to refrigeration compartments by purification
    • F25D2317/0413Treating air flowing to refrigeration compartments by purification by humidification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/068Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the fans
    • F25D2317/0682Two or more fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/04Refrigerators with a horizontal mullion

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷凍室と冷蔵室を有する冷凍冷蔵庫におい
て、冷蔵室の吐出冷気温度の上昇と冷蔵室の湿度を高
め、食品保存条件を良化するものである。 【解決手段】 コンプレッサ27,コンデンサ28,第
1の絞り装置29,冷蔵用エバポレータ25,第2の絞
り装置30、そして冷凍用エバポレータ22を順次接続
した冷蔵用冷凍サイクルと、コンプレッサ27,コンデ
ンサ28,第3の絞り装置31、そして冷凍用エバポレ
ータ22とを接続した冷凍用冷凍サイクルと、そして前
記両サイクルを切り替える切り替え手段32とを設けた
ものである。従って、冷凍室冷却運転時は冷凍用冷凍サ
イクルで運転して低い蒸発温度で冷却し、冷蔵室冷却運
転時は冷蔵用冷凍サイクルで運転して、高い蒸発温度で
運転することにより冷蔵室の吐出冷気温度の上昇と、食
品の収納量が少ない時でも冷蔵室内を湿度を高く保持す
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、1つのコンプレッ
サで冷凍室と冷蔵室を冷却する冷凍冷蔵庫において、特
に冷蔵室内の湿度を高く保持する機能を備えた冷凍冷蔵
庫に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の冷凍冷蔵庫としては、特
開平6−265260号公報に示されているものがあ
る。
【0003】以下、図面を参照しながら説明する。図7
に示すように、1は冷蔵庫本体で、内部に吸い込み風路
2aを形成した仕切り壁2により冷凍室3と冷蔵室4を
区画構成している。冷凍室3内の奥部には冷却室5を設
け、その冷却室5内にはエバポレータ6と冷却用ファン
7が配置されている。8は冷蔵室4への冷気吐出口で、
冷蔵室4の吐出風路9と連通している。10は低温貯蔵
室で、上部開口部を覆う蓋体11により密閉されてい
る。12は低温貯蔵室10の蓋体11の一部を構成する
ように取り付けられた調湿板で、低温貯蔵室10内の湿
度を高湿度に調節するものである。13は吐出風路9よ
りわずかな冷気を取り入れる隙間である。14は野菜室
で、低温貯蔵室10と同様に上部開口部を覆う野菜室蓋
体15と野菜室調湿板16と野菜室冷気導入隙間17を
有している。
【0004】18はコンプレッサで、コンデンサ19,
絞り装置20、そしてエバポレータ6を順次接続して図
8に示すような冷凍サイクルを形成している。
【0005】以上のように構成された冷凍冷蔵庫におい
て、エバポレータ6で生成された冷気は冷却用ファン7
により、図7の矢印で示すように循環し、冷凍室3,冷
蔵室4,低温貯蔵室10、そして野菜室14を所定の温
度に冷却される。この時、低温貯蔵室10と野菜室14
への冷気流入出量は少なく設計されているので、各低温
貯蔵室10,野菜室14に食品が貯蔵されると、食品よ
り発生する水蒸気で各低温貯蔵室10,野菜室14内の
湿度が上昇し、調湿板12,野菜室調湿板16により各
低温貯蔵室10,野菜室14内の湿度を80%RH程度
の高湿度に維持するものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、冷凍室3と冷蔵室4を同じエバポレータ6
で生成された低温の冷気で冷却するため、冷蔵室4内の
湿度が非常に低下するとともに、食品との温度差の大き
い低温度の冷気で食品を冷却することになり、冷蔵室4
内の食品の乾燥が促進されるという虞れがあった。
【0007】また、低温貯蔵室10と野菜室14は密閉
度を高め、食品から蒸発する水分で湿度を高めるもので
あるので、食品の収納量が少ない場合には冷蔵室4と同
様の低湿度になってしまうという虞れがあった。
【0008】本発明はこのような従来の課題を解決する
ものであり、冷蔵室の吐出冷気温度を高めるとともに、
食品の収納量が少ない時でも冷蔵室,低温貯蔵室および
野菜室の湿度を高い状態で保持できる冷凍冷蔵庫を提供
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、冷凍用エバポレータと冷凍室冷却ファンを
設けた冷凍室と、冷蔵用エバポレータと冷蔵室冷却ファ
ンを設けた冷蔵室を独立して構成した冷蔵庫本体を備
え、コンプレッサ,コンデンサ,第1の絞り装置,冷蔵
用エバポレータ,第2の絞り装置、そして冷凍用エバポ
レータとを順次接続した冷蔵用冷凍サイクルと、前記第
1絞り装置,冷蔵用エバポレータおよび第2の絞り装置
をバイパスする第3の絞り装置を冷凍用エバポレータに
接続した冷凍用冷凍サイクルと、前記冷蔵用冷凍サイク
ルと冷凍用サイクルを切り替える切り替え手段とを備え
たものである。上記構成により、冷凍室冷却運転時は冷
凍用冷凍サイクルで運転して低い蒸発温度で冷却し、冷
蔵室冷却運転時は冷蔵用冷凍サイクルで運転して、高い
蒸発温度で冷却することができ、冷蔵室を冷却するエバ
ポレータの蒸発温度を高めて、冷蔵室の吐出冷気温度を
高めるとともに、食品の収納量が少ない時でも冷蔵室,
低温貯蔵室ならびに野菜室の湿度を高く保持することが
できる。
【0010】
【発明の実施の形態】上記の課題を解決するために、本
発明の請求項1記載の発明は、冷凍用エバポレータと冷
凍室冷却ファンを設けた冷凍室と、冷蔵用エバポレータ
と冷蔵室冷却ファンを設けた冷蔵室を独立して構成した
冷蔵庫本体を備え、コンプレッサ,コンデンサ,第1の
絞り装置,冷蔵用エバポレータ,第2の絞り装置、そし
て冷凍用エバポレータとを順次接続した冷蔵用冷凍サイ
クルと、前記第1絞り装置,冷蔵用エバポレータおよび
第2の絞り装置をバイパスする第3の絞り装置を冷凍用
エバポレータに接続した冷凍用冷凍サイクルと、前記冷
蔵用冷凍サイクルと冷凍用サイクルを切り替える切り替
え手段とを有し、冷凍室冷却運転時は冷凍用冷凍サイク
ルで運転して低い蒸発温度で冷却し、冷蔵室冷却運転時
は冷蔵用冷凍サイクルで運転して高い蒸発温度で冷却す
るものである。
【0011】このように冷蔵用冷凍サイクルを機能させ
ると、冷蔵室を冷却するエバポレータの蒸発温度を高め
ることができ、冷蔵室の吐出冷気温度を高めるととも
に、食品の収納量が少ない時でも冷蔵室,低温貯蔵室な
らびに野菜室の湿度を高く保持することができる。
【0012】また、請求項2記載の発明は、コンプレッ
サの能力可変手段と、冷蔵用エバポレータからの冷気を
循環する冷蔵室冷却ファンの風量可変手段と、コンデン
サ冷却ファンの風量可変手段と、冷凍用エバポレータ温
度検知手段と、冷蔵用エバポレータ温度検知手段と、コ
ンデンサ温度検知手段とを備え、冷蔵室冷却運転時の冷
凍用エバポレータの温度を冷凍室設定温度より低く、冷
蔵室冷却運転時の冷蔵用エバポレータの温度を冷凍室温
度より高い所定の温度に制御するものである。
【0013】この構成によれば、冷蔵冷却運転時の冷凍
用エバポレータへの冷媒滞留によるガス不足を防止でき
るとともに、冷蔵用エバポレータの蒸発温度を負荷変動
や室温変動が生じた場合でも高い所定の蒸発温度に制御
することができる。
【0014】さらに、請求項3記載の発明は、冷凍用冷
凍サイクル運転時およびコンプレッサ停止時に冷蔵室冷
却ファンを所定時間運転するものである。
【0015】この構成によれば、冷蔵用エバポレータに
付着した霜の昇華,融解により、冷蔵室の湿度をより高
くすることができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例について図1〜図6を
参照して説明する。なお、図7,図8に示す従来例と同
一構成部分については、同一符号を付して詳細な説明を
省略する。
【0017】(実施例1)図1において、21は冷凍室
3内に設けられた冷凍用冷却室で、その内部には冷凍用
エバポレータ22と冷凍室冷却ファン23が配置されて
いる。24は冷蔵室内に設けられた冷蔵用冷却室で、そ
の内部には冷蔵用エバポレータ25と冷蔵室冷却ファン
26が配置されている。
【0018】一方、冷凍サイクルは、図2に示すよう
に、コンプレッサ27,コンデンサ28,第1の絞り装
置29,冷蔵用エバポレータ25,第2の絞り装置3
0、そして冷凍用エバポレータ22とを順次接続して冷
蔵用冷凍サイクルを形成するとともに、第3の絞り装置
31を第1の絞り装置29,冷蔵用エバポレータ25、
そして第2の絞り装置30をバイパスさせ、コンプレッ
サ27,コンデンサ28,第3の絞り装置31、そして
冷凍用エバポレータ22とを順次接続して冷凍用冷凍サ
イクルを形成している。32は切り替え手段であり、前
記冷蔵用冷凍サイクルと冷凍用冷凍サイクルの切り替え
を行うものである。
【0019】上記の冷凍サイクルにおけるモリエル線図
は、図3に示すように、点線の33は冷蔵用冷凍サイク
ル運転時の冷蔵用モリエル線図で、実線の34は冷凍用
冷凍サイクル運転時の冷凍用モリエル線図である。
【0020】上記の構成において、冷凍室3を冷却する
時は切り替え手段32を前記冷凍用冷凍サイクルに切り
替え、冷凍室3を冷却するのに最適な低温度の蒸発温度
(この実施例では−30℃)となる冷凍用モリエル線図
34を形成し、冷蔵室冷却ファン26を停止し、冷凍室
冷却ファン23を運転することにより、冷凍室3を所定
の温度に冷却する。
【0021】そして、冷蔵室4を冷却する時は切り替え
手段32を前記冷蔵用冷凍サイクルに切り替え、冷蔵用
エバポレータ25の蒸発温度を高く(この実施例では−
3℃)、冷凍用エバポレータ22の蒸発温度を冷凍室3
より低く、しかも冷凍用冷凍サイクル運転時の蒸発温度
より高くなる蒸発温度(この実施例では−23℃)とな
る冷蔵用モリエル線図33を形成し、冷凍室冷却ファン
23を停止し、冷蔵室冷却ファン26を運転することに
より冷蔵室4を所定の温度に冷却する。
【0022】この動作を繰り返すことにより、冷凍室3
と冷蔵室4をそれぞれ所定の温度に冷却するものである
が、冷蔵用冷凍サイクル運転時の冷蔵用エバポレータの
温度は従来(−30℃)に比べ高い蒸発温度(−3℃)
で運転されるので、冷蔵室4への吐出冷気温度を高くで
きるとともに、湿度を高く維持することができる。さら
に、冷蔵室4内に設けられた密閉度を高めた低温貯蔵室
10,野菜室14は、食品の収納量が少ない時でも各低
温貯蔵室10,野菜室14内の湿度を80%RH低度の
高湿度に維持することができ、各冷蔵室4,低温貯蔵室
10,野菜室14内に収納された食品の乾燥を抑制する
ことができる。
【0023】また、冷蔵用モリエル線図33は冷凍用モ
リエル線図34より低圧縮比で運転されるため、従来の
ものに比べ効率が良く消費電力量を低減することができ
る。
【0024】(実施例2)図4において、35はコンプ
レッサ27の能力可変手段で、庫内の熱負荷に応じてコ
ンプレッサ27の回転数を変化させ所定のコンプレッサ
能力に制御するものである。36は冷凍室冷却ファン2
3の回転数を変化させ所定の風量に制御する風量可変手
段、37は冷凍用エバポレータ22の表面に取り付けら
れた温度検知手段である。
【0025】38は冷蔵室冷却ファン26の回転数を変
化させ所定の風量に制御する風量可変手段で、39は冷
蔵用エバポレータ25の表面に取り付けられた温度検知
手段である。40はコンデンサ28の表面に取り付けら
れた温度検知手段、41はコンデンサ冷却ファン、そし
て42はコンデンサ冷却ファン41の回転数を変化させ
所定の風量に制御する風量可変手段である。
【0026】43は冷蔵室温度センサ、44は冷凍室温
度センサ、そして45は外気温度センサである。46は
制御装置で、冷蔵室温度センサ43,冷凍室温度センサ
44,外気温度センサ45,冷蔵用エバポレータ25の
温度検知手段39,冷凍用エバポレータ22の温度検知
手段37、そしてコンデンサ28の温度検知手段40か
らの出力信号に基づきコンプレッサ21の能力可変手段
35や風量可変手段36,38,42により、コンプレ
ッサ27,冷蔵室冷却ファン26,冷凍室冷却ファン2
3、そしてコンデンサ冷却ファン41の運転,停止制御
と回転数変化による能力制御を行うものである。
【0027】上記の構成は、前記実施例1の構成と基本
的に同じであり、冷凍室3を冷却する時は、切り替え手
段32をコンプレッサ27,コンデンサ28,第3の絞
り装置31、そして冷凍用エバポレータ22からなる冷
凍用冷凍サイクルに切り替え、冷凍用エバポレータ22
の温度検知手段37とコンデンサ28の温度検知手段4
0と外気温度センサ45との出力信号を受けて、制御装
置46により風量可変手段36で冷凍室冷却ファン23
の風量を、風量可変手段42でコンデンサ冷却ファン4
1の風量を、そしてコンプレッサ27の能力可変手段3
5でコンプレッサ27の能力をそれぞれ可変し、さらに
運転する外気温度で最も消費電力量が少なくなる蒸発温
度と凝縮温度となるように冷凍用モリエル線図47,4
8を基準に、冷凍室3を所定の温度に冷却する。
【0028】つぎに、冷蔵室4を冷却する時は、切り替
え手段32をコンプレッサ27,コンデンサ28,第1
の絞り装置29,冷蔵用エバポレータ25,第2の絞り
装置30、そして冷凍用エバポレータ22からなる冷蔵
用冷凍サイクルに切り替え、図5の冷蔵用モリエル線図
49,50,51に示すように、冷蔵用エバポレータ2
5は冷凍室3の温度より高く、冷凍用エバポレータ22
は冷凍室3より低い温度で運転するように冷蔵室冷却フ
ァン26の風量を風量可変手段38で、冷凍室冷却ファ
ン23の風量を風量可変手段36で、コンデンサ冷却フ
ァン41の風量を風量可変手段42で、そしてコンプレ
ッサ27の能力をコンプレッサの能力可変手段35でそ
れぞれ制御するようになっている。
【0029】従って、冷蔵用エバポレータ25の蒸発温
度は、外気温度の変化や冷蔵室4内の冷却負荷の変化が
生じても冷蔵室冷却ファン26の風量制御とコンプレッ
サ27の能力制御により、蒸発温度を高蒸発温度(−3
℃)に維持でき、冷蔵室4の冷却吐出冷気温度と冷却食
品との温度差を小さくできるとともに、冷蔵室4内の湿
度を高く維持できるので食品の乾燥を抑制することがで
きる。
【0030】一方、冷凍用エバポレータ22の蒸発温度
は冷凍室冷却ファン23の風量制御とコンプレッサ27
の能力制御により、外気温度の変化や冷凍室3内の冷却
負荷の変化が生じても冷凍室3内の温度(−18℃)よ
り3〜4℃程度低い蒸発温度に維持できるので、冷凍用
エバポレータ22に冷媒が凝縮して滞留するという問題
を防止できるとともに、コンデンサ28の凝縮温度は負
荷が増大してもコンデンサ冷却ファン41の風量制御に
より凝縮温度の上昇を防止できるので、冷蔵用冷凍サイ
クル運転時の冷蔵用モリエル線図49,50,51は、
冷凍用冷凍サイクル運転時の冷凍用モリエル線図47,
48に比べ圧縮比の小さい効率の良い冷凍サイクルで運
転できるので消費電力量を低減することができる。
【0031】(実施例3)本実施例は、図1〜図5に示
す上記実施例1および実施例2と基本的に同一構成であ
り、さらにその構成に冷凍用冷凍サイクル運転時および
コンプレッサ停止時に冷蔵室冷却ファンを所定時間運転
する制御機能を設けたものである。
【0032】図6に示すように、コンプレッサ27は各
冷蔵室温度センサ43,冷凍室温度センサ44による検
知信号を受け、冷蔵室4の温度と冷凍室3の温度のいず
れかが所定の温度より低い時に停止し、高い時には運転
するように制御される。
【0033】切り替え手段32は冷蔵室冷却運転時に通
電されて冷蔵用冷凍サイクルに切り替え、冷凍室冷却運
転時には通電が切れ冷凍用冷凍サイクルに切り替えるよ
うに制御されている。また、冷凍室冷却ファン23は冷
蔵室冷却運転時は停止し、冷凍室冷却運転時に運転する
ように制御される。冷蔵室冷却ファン26は冷蔵室冷却
運転時と冷凍室冷却運転への切り替え後の所定時間t1
およびコンプレッサ27停止後の所定時間t2運転する
ように制御される。
【0034】上記の運転制御による冷蔵室4内の湿度変
化は図6に示す。点線は従来の湿度変化を示すもので、
通常−30℃程度の低い蒸発温度で運転されるため、冷
蔵室4内の湿度は−30℃の露点温度に相当する絶対湿
度まで低下し冷蔵室4内を3℃に設定の場合の相対湿度
は5%RH程度の非常に低い相対湿度になる。一方、実
線はこの実施例の冷蔵室4内の湿度変化を示している。
冷蔵運転時は冷蔵用エバポレータ25で冷蔵室4を冷却
するが、冷蔵用エバポレータ25の蒸発温度は冷凍室3
の温度(−18℃)より高く、この実施例では−3℃程
度に制御されているので、冷蔵室4内の湿度は−3℃の
露点温度に相当する絶対湿度までしか低下しないため冷
蔵室4内が3℃の場合には約65%RHの相対湿度に、
また冷蔵室4内の低温貯蔵室10が−1℃の場合には約
80%RHの相対湿度に維持することができる。
【0035】そして、冷凍室冷却運転への切り替え後の
所定時間t1およびコンプレッサ27停止後の所定時間
t2冷蔵室冷却ファンを運転する。この時、冷蔵用エバ
ポレータ25には冷媒が流れていないため、冷蔵用エバ
ポレータ25に着霜した霜が冷蔵室冷却ファン26の運
転により冷蔵室4内の空気と熱交換により昇華,融解す
ることにより、冷蔵室4内の絶対湿度が増加し、65→
80%RH程度に高湿度化することができる。
【0036】以上のように本実施例の場合、冷凍用冷凍
サイクル運転時およびコンプレッサ停止時に冷蔵室冷却
ファン26を所定時間運転するように構成したものであ
るから冷蔵用エバポレータ25に着霜した霜の昇華,融
解により冷蔵室4内の湿度をより高くすることができ、
食品の乾燥を大幅に抑制することができる。
【0037】
【発明の効果】上記説明から明らかなように、請求項1
記載の発明によれば、冷凍用エバポレータと冷凍室冷却
ファンを設けた冷凍室と、冷蔵用エバポレータと冷蔵室
冷却ファンを設けた冷蔵室を独立して構成した冷蔵庫本
体を備え、コンプレッサ,コンデンサ,第1の絞り装
置,冷蔵用エバポレータ,第2の絞り装置、そして冷凍
用エバポレータとを順次接続した冷蔵用冷凍サイクル
と、前記第1絞り装置,冷蔵用エバポレータおよび第2
の絞り装置をバイパスする第3の絞り装置を冷凍用エバ
ポレータに接続した冷凍用冷凍サイクルと、前記冷蔵用
冷凍サイクルと冷凍用冷凍サイクルを切り替える切り替
え手段とを有し、冷凍室冷却時は冷凍用冷凍サイクルで
運転して低い蒸発温度で冷却し、冷蔵室冷却運転時は冷
蔵用冷凍サイクルで運転して、高い蒸発温度で冷却する
ものである。
【0038】従って、冷蔵室を冷却するエバポレータの
蒸発温度を高めることができ、冷蔵室の吐出冷気温度を
高めるとともに、食品の収納量が少ない時でも冷蔵室,
低温貯蔵室および野菜室の湿度を高く保持することがで
きる。
【0039】また、請求項2記載の発明は、上記請求項
1記載の構成を基本にコンプレッサの能力可変手段と、
冷蔵用エバポレータからの冷気を循環する冷蔵室冷却フ
ァンの風量可変手段と、コンデンサ冷却ファンの風量可
変手段と、冷凍用エバポレータ温度検知手段と、冷蔵用
エバポレータ温度検知手段と、コンデンサ温度検知手段
とを備え、冷蔵室冷却運転時の冷凍用エバポレータの温
度を冷凍室設定温度より低く、冷蔵室冷却運転時の冷蔵
用エバポレータの温度を冷凍室温度より高い所定の温度
に制御するものである。
【0040】従って、冷蔵冷却運転時の冷凍用エバポレ
ータへの冷媒滞留によるガス不足を防止するとともに、
冷蔵用エバポレータの蒸発温度を負荷変動や室温変動が
生じた場合でも所定の高蒸発温度に制御でき、冷蔵室,
低温貯蔵室および野菜室の温度を高く保持することがで
きる。
【0041】さらに、請求項3記載の発明は、上記請求
項1または2記載の構成を基本に冷凍用冷凍サイクル運
転時およびコンプレッサ停止時に冷蔵室冷却ファンを所
定時間運転するものである。
【0042】従って、冷蔵用エバポレータに付着した霜
の昇華,融解により、冷蔵室の湿度をより高くすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1を示す冷凍冷蔵庫の縦断面図
【図2】同冷凍サイクル図
【図3】同モリエル線図
【図4】本発明の実施例2を示す冷凍サイクルと制御装
置図
【図5】同冷凍サイクル運転時のモリエル線図
【図6】本発明の実施例3を示す動作説明図
【図7】従来の冷凍冷蔵庫の縦断面図
【図8】同冷凍サイクル運転時の冷凍サイクル図
【符号の説明】
3 冷凍室 4 冷蔵室 22 冷凍用エバポレータ 23 冷凍室冷却ファン 25 冷蔵用エバポレータ 26 冷蔵室冷却ファン 27 コンプレッサ 28 コンデンサ 29 第1の絞り装置 30 第2の絞り装置 31 第3の絞り装置 32 切り替え手段 35 能力可変手段 36,38,42 風量可変手段 37,39,40 温度検知手段 41 コンデンサ冷却ファン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木村 義人 大阪府東大阪市高井田本通4丁目2番5号 松下冷機株式会社内 (72)発明者 河田 義則 大阪府東大阪市高井田本通4丁目2番5号 松下冷機株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷凍用エバポレータと冷凍室冷却ファン
    を設けた冷凍室と、冷蔵用エバポレータと冷蔵室冷却フ
    ァンを設けた冷蔵室を独立して構成した冷蔵庫本体を備
    え、コンプレッサ,コンデンサ,第1の絞り装置,冷蔵
    用エバポレータ,第2の絞り装置、そして冷凍用エバポ
    レータとを順次接続した冷蔵用冷凍サイクルと、前記第
    1絞り装置,冷蔵用エバポレータおよび第2の絞り装置
    をバイパスする第3の絞り装置を冷凍用エバポレータに
    接続した冷凍用冷凍サイクルと、前記冷蔵用冷凍サイク
    ルと冷凍用サイクルを切り替える切り替え手段とを有
    し、冷凍室冷却運転時は冷凍用冷凍サイクルで運転して
    低い蒸発温度で冷却し、冷蔵室冷却運転時は冷蔵用冷凍
    サイクルで運転して高い蒸発温度で冷却することを特徴
    とする冷凍冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 コンプレッサの能力可変手段と、冷蔵用
    エバポレータからの冷気を循環する冷蔵室冷却ファンの
    風量可変手段と、コンデンサ冷却ファンの風量可変手段
    と、冷凍用エバポレータ温度検知手段と、冷蔵用エバポ
    レータ温度検知手段と、コンデンサ温度検知手段とを備
    え、冷蔵室冷却運転時の冷凍用エバポレータの温度を冷
    凍室設定温度より低く、冷蔵室冷却運転時の冷蔵用エバ
    ポレータの温度を冷凍室温度より高い所定の温度に制御
    することを特徴とする請求項1記載の冷凍冷蔵庫。
  3. 【請求項3】 冷凍用冷凍サイクル運転時およびコンプ
    レッサ停止時に冷蔵室冷却ファンを所定時間運転するこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の冷凍冷蔵庫。
JP20679696A 1996-08-06 1996-08-06 冷凍冷蔵庫 Expired - Fee Related JP3527592B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20679696A JP3527592B2 (ja) 1996-08-06 1996-08-06 冷凍冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20679696A JP3527592B2 (ja) 1996-08-06 1996-08-06 冷凍冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1047826A true JPH1047826A (ja) 1998-02-20
JP3527592B2 JP3527592B2 (ja) 2004-05-17

Family

ID=16529250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20679696A Expired - Fee Related JP3527592B2 (ja) 1996-08-06 1996-08-06 冷凍冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3527592B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006017959A1 (fr) * 2004-08-19 2006-02-23 Hisense Group Co., Ltd. Refrigerateur composite possedant un systeme de refrigeration a cycles multiples et son procede de controle
CN1324277C (zh) * 2002-12-04 2007-07-04 三星电子株式会社 时间分段多重循环型冷却装置及其控制方法
KR100913144B1 (ko) * 2002-12-04 2009-08-19 삼성전자주식회사 시차분할 멀티사이클형 냉각 장치
WO2013177929A1 (zh) * 2012-05-30 2013-12-05 海尔集团公司 一种全***制冷控制冰箱
JP2016136082A (ja) * 2015-01-05 2016-07-28 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 冷却装置
CN107388702A (zh) * 2017-08-25 2017-11-24 合肥华凌股份有限公司 制冷***及冰箱
KR20200065674A (ko) * 2018-11-30 2020-06-09 (주)대성마리프 냉장저장용 유닛 쿨러의 응축수 및 성에의 제거 방법 및 장치
WO2022267775A1 (zh) * 2021-06-21 2022-12-29 青岛海尔电冰箱有限公司 冷藏冷冻装置的控制方法及冷藏冷冻装置
WO2022267772A1 (zh) * 2021-06-21 2022-12-29 青岛海尔电冰箱有限公司 冷藏冷冻装置的控制方法及冷藏冷冻装置
WO2022267773A1 (zh) * 2021-06-21 2022-12-29 青岛海尔电冰箱有限公司 冷藏冷冻装置的控制方法及冷藏冷冻装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1324277C (zh) * 2002-12-04 2007-07-04 三星电子株式会社 时间分段多重循环型冷却装置及其控制方法
KR100913144B1 (ko) * 2002-12-04 2009-08-19 삼성전자주식회사 시차분할 멀티사이클형 냉각 장치
WO2006017959A1 (fr) * 2004-08-19 2006-02-23 Hisense Group Co., Ltd. Refrigerateur composite possedant un systeme de refrigeration a cycles multiples et son procede de controle
WO2013177929A1 (zh) * 2012-05-30 2013-12-05 海尔集团公司 一种全***制冷控制冰箱
JP2016136082A (ja) * 2015-01-05 2016-07-28 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 冷却装置
CN107388702A (zh) * 2017-08-25 2017-11-24 合肥华凌股份有限公司 制冷***及冰箱
KR20200065674A (ko) * 2018-11-30 2020-06-09 (주)대성마리프 냉장저장용 유닛 쿨러의 응축수 및 성에의 제거 방법 및 장치
WO2022267775A1 (zh) * 2021-06-21 2022-12-29 青岛海尔电冰箱有限公司 冷藏冷冻装置的控制方法及冷藏冷冻装置
WO2022267772A1 (zh) * 2021-06-21 2022-12-29 青岛海尔电冰箱有限公司 冷藏冷冻装置的控制方法及冷藏冷冻装置
WO2022267773A1 (zh) * 2021-06-21 2022-12-29 青岛海尔电冰箱有限公司 冷藏冷冻装置的控制方法及冷藏冷冻装置
EP4361535A4 (en) * 2021-06-21 2024-06-26 Qingdao Haier Refrigerator Co., Ltd. REFRIGERATOR AND FREEZER CONTROL METHOD AND REFRIGERATOR AND FREEZER

Also Published As

Publication number Publication date
JP3527592B2 (ja) 2004-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7237395B2 (en) Methods and apparatus for controlling refrigerators
US6935127B2 (en) Refrigerator
KR0160435B1 (ko) 고효율 독립냉각 싸이클을 가지는 냉장고 및 그 제어방법
JP2996656B1 (ja) 冷蔵庫用冷凍サイクル装置
US5720180A (en) Operating control circuit for a refrigerator having high efficiency multi-evaporator cycle (H.M. cycle)
JP2001082850A (ja) 冷蔵庫
US6758053B2 (en) Cooling apparatus
US6196011B1 (en) Refrigeration system with independent compartment temperature control
JPH1047826A (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2002081817A (ja) 冷蔵庫
JPH11148761A (ja) 冷蔵庫
JP3710353B2 (ja) 冷蔵庫
JP4380905B2 (ja) 冷蔵庫
JP2002195726A (ja) 冷蔵庫
KR100196943B1 (ko) 냉장고의 팬 회전속도 제어방법 및 그 제어장치
KR100249195B1 (ko) 냉장고
KR100238799B1 (ko) 냉장고에서의 급속 냉동 제어 방법
JP2001141347A (ja) 冷蔵庫
JP2004011997A (ja) 冷蔵庫
KR200184644Y1 (ko) 혼합형 김치 냉장고의 냉각 사이클 제어 장치
KR0160431B1 (ko) 냉각능력 가변 냉장고
JP2005140483A (ja) 冷蔵庫
JP2005257247A (ja) 冷蔵庫
JP2001082849A (ja) 冷蔵庫
JPH0526437Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040220

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees