JPH1045374A - ドラム缶吊り上げ装置 - Google Patents

ドラム缶吊り上げ装置

Info

Publication number
JPH1045374A
JPH1045374A JP20382896A JP20382896A JPH1045374A JP H1045374 A JPH1045374 A JP H1045374A JP 20382896 A JP20382896 A JP 20382896A JP 20382896 A JP20382896 A JP 20382896A JP H1045374 A JPH1045374 A JP H1045374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
drum
lifting
hook
metal fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20382896A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutoshi Kurahashi
安寿 倉橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nittetsu Mining Co Ltd
Original Assignee
Nittetsu Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Mining Co Ltd filed Critical Nittetsu Mining Co Ltd
Priority to JP20382896A priority Critical patent/JPH1045374A/ja
Publication of JPH1045374A publication Critical patent/JPH1045374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構造でありながらドラム缶を確実に保
持して容易に吊り上げることができるドラム缶吊り上げ
装置を提供する。 【解決手段】 ワイヤー25に連結される開口11を備えた
吊り上げ金具5と、軸支ピン2により該吊り上げ金具5
を回動自在に支持する第一アーム3と、前記開口11と反
対側の揺動端に係合される第二アーム4と、前記第一ア
ーム3と前記第二アーム4を長手方向にスライド可能に
把持する把持手段6a,6b と、前記第一アーム3及び前記
第二アーム4の各外側端部に設けられたフック部3a,4a
とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術の分野】この発明は、ドラム缶ある
いはこれに類するものをワイヤー等の吊り上げ部材で吊
り上げて搬送する際に用いるドラム缶吊り上げ装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】一般にドラム缶を運搬して俵積みした
り、あるいは俵積みされたドラム缶を他の場所に運搬す
るには、ドラム缶を横にした状態でハンドリングしてい
る。このようにドラム缶を横にした状態でハンドリング
するドラム缶吊り上げ装置としては、例えば、ドラム缶
にスリングを掛け、このスリングをクレーンのフックな
どにかけて持ち上げることにより、ドラム缶を吊り上げ
て搬送していた。
【0003】また、図3に示すように一対のクランプ2
0,20でドラム缶30の両端エッジ部31,31を挾
持した後、両クランプ20,20間に架設した吊り上げ
部材であるワイヤー25をクレーンのフックなどで吊り
上げることにより、ドラム缶30を吊り上げていた。前
記クランプ20は、コ字型のクランプ本体22と、該ク
ランプ本体22に回動自在に枢支された咬止部材21と
からなる。そして、クランプ本体22の噛込み口をドラ
ム缶30のエッジ部31に差し込んだ後、咬止部材21
の目玉部に通したワイヤー25が上方に吊り上げられる
と、ドラム缶30のエッジ部31が咬止部材21とクラ
ンプ本体22に噛み込まれる状態となる。そこで、前記
クランプ20は容易に外れることがない。
【0004】更に、別の例としては、図4に示すような
一対のV字型の治具23,23をそれぞれドラム缶30
の両端エッジ部31,31に掛止した後、両治具23,
23間に架設したワイヤー25の中間部をクレーンのフ
ックなどで吊り上げるものがある。この場合、両治具2
3,23にはワイヤー25の張力によって把持方向の分
力が作用するので、ドラム缶の重量が負荷されている間
は、治具23が不用意に外れることはない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ドラム
缶を上記の如きスリングで吊る場合、横にした状態のド
ラム缶の下にスリングを通す必要があり、そのためドラ
ム缶の片方を持ち上げなければならない等により1人で
は作業が困難であった。また、図3に示したクランプ2
0をドラム缶30のエッジ部31に挟持して使用する場
合には、両クランプ20間に架設されたワイヤー25の
中間部をクレーンのフック等で吊り上げた際、各クラン
プ20にはワイヤー25の張力が斜め上方に作用し、こ
れらクランプ20,20に挟持されたドラム缶30の両
端エッジ部31,31には強い曲げ力が作用する。そこ
で、ドラム缶に充填されているものの重量が大きかった
りすると、ドラム缶30の両端エッジ部31,31が変
形し、ドラム缶30の製品価値がなくなってしまうこと
がある。
【0006】更に、図4に示したV字型の治具23,2
3をドラム缶30の両端エッジ部31,31に掛止して
使用する場合には、両治具23,23間に架設したワイ
ヤー25の中間部をクレーンのフック等で吊り上げた
際、各治具23にはワイヤー25等の張力によって挟持
方向の分力が作用するので、各治具23の先端がドラム
缶30の両端面に強く当接し、ドラム缶30の両端面を
変形させる可能性がある。また、各治具23は、ドラム
缶30の両端エッジ部31,31に掛止されているだけ
なので、吊り上げ中に他の部材と衝突したりすると、ド
ラム缶30が各治具23から外れて落下する可能性があ
る。従って、本発明の目的は上記課題を解消することに
係り、簡単な構造でありながらドラム缶を確実に保持し
て容易に吊り上げることができるドラム缶吊り上げ装置
を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、吊
り上げ部材に連結される懸吊部を備えた吊り上げ金具
と、軸支ピンにより該吊り上げ金具を回動自在に支持す
る第一アームと、前記懸吊部と反対側の揺動端に係合さ
れる第二アームと、前記第一アームと前記第二アームを
長手方向にスライド可能に把持する把持手段と、前記第
一アーム及び前記第二アームの各外側端部に設けられた
フック部とを備え、吊り上げ部材により懸合部を吊り上
げられた前記吊り上げ金具が、前記軸支ピンを中心に回
動して前記第二アームを前記第一アームのフック部方向
へスライドさせることによって、各アームのフック部が
ドラム缶の両端エッジ部を保持することを特徴とするド
ラム缶吊り上げ装置により達成される。
【0008】上記構成によれば、吊り上げ金具が第一ア
ームに対して略垂直となる状態まで回動されると、第二
アームが第一アームのフック部方向へスライド移動する
ので、各フック部の先端部間の距離が狭まり、フック部
はドラム缶の両端エッジ部を保持する。前記吊り上げ金
具が第一アームに対して略垂直となった状態では、第二
アームは第一アームに対してスライド移動することがで
きない。そこで、各フック部の先端部間の距離は拡がる
ことも狭まることもない。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の一実施形態を詳細に説明する。図1は本発明の一実施
形態に基づくドラム缶吊り上げ装置1の分解斜視図であ
る。ドラム缶吊り上げ装置1は、クレーンのフックやワ
イヤー等の吊り上げ部材に連結される懸吊部としての開
口11を備えた板状の吊り上げ金具5と、軸支ピン2に
より該吊り上げ金具5を回動自在に支持する長尺状の第
一アーム3と、前記開口11と反対側の吊り上げ金具5
の揺動端に係合される長尺状の第二アーム4とから成
る。更に、これら第一アーム3及び第二アーム4の各外
側端部には、コ字状の鉤部であるフック部3a,4aが
設けられている。
【0010】前記吊り上げ金具5及び前記第一アーム3
には、上記軸支ピン2を挿入するための貫通穴5及び支
持穴9がそれぞれ設けられている。そこで、例えば軸支
ピン2を貫通穴5及び支持穴9に挿通した後、該軸支ピ
ン2をかしめることにより、吊り上げ金具5は第一アー
ム3に回動自在に支持される。尚、前記軸支ピン2は、
予め第一アーム3に垂設しても良い。
【0011】又、開口11と反対側の前記吊り上げ金具
5の揺動端には、支軸7が垂設されており、貫通穴10
を挿通することにより前記第二アーム4が回動自在に係
合する。勿論、支軸7を別体に形成し、吊り上げ金具5
と第二アーム4とを回動自在にかしめ固定しても良い。
更に、前記第一アーム3には、略矩形の横断面空間を有
し、該空間に挿通された前記第二アーム4を長手方向に
スライド可能に把持することができる把持手段6a,6
bが一体的に構成されている。そこで、図2に示すよう
に、吊り上げ金具5が軸支ピン2を中心に回動されるこ
とにより、第二アーム4が第一アーム3に対して長手方
向に相対的にスライド移動される。
【0012】一方、ドラム缶30は、一般に円筒形の本
体30aに天板30b及び底板30cを装着してなる。
天板30b及び底板30cの全周は、本体30aの両端
部にかしめ付けられており、本体の両端外周縁にエッジ
部31が突出するように形成されている。そこで、前記
第一アーム3及び前記第二アーム4は、予め吊り上げる
ドラム缶30の寸法に対応して長さが設定されるが、こ
の際、吊り上げ金具5が第一アーム3に対して垂直な状
態では、第一アーム3及び第二アーム4の各フック部3
a,4aの先端部間の距離が、ドラム缶30の両端エッ
ジ部31の先端部間の距離より狭く、且つ、天板30b
及び底板30cの間隔Dより広くなるように設定され
る。
【0013】以下、上記ドラム缶吊り上げ装置1の動作
について説明する。先ず、図2に破線で示したように、
前記吊り上げ金具5を図中反時計回り方向に回動させた
状態で、前記第一アーム3及び前記第二アーム4をドラ
ム缶30の側面に沿わせる。この時、各フック部3a,
4aの先端部間の距離は、ドラム缶30の両端エッジ部
31の先端部間の距離よりも広く拡がっているので、各
フック部3a,4aは各端エッジ部31の内方側に位置
することができる。
【0014】次に、吊り上げ金具5が第一アーム3に対
して略垂直となる状態まで該吊り上げ金具5を図中時計
回り方向に回動させる。すると、前記第二アーム4が前
記第一アーム3のフック部3a方向へスライド移動する
ので、各フック部3a,4aの先端部間の距離が狭ま
り、フック部3a,4aはドラム缶30の両端エッジ部
31,31を保持する。
【0015】そして、前記吊り上げ金具5が第一アーム
3に対して略垂直となった状態では、第二アーム4は第
一アーム3に対してスライド移動することができない。
更に、本実施形態においては、吊り上げ金具5に係合す
る第二アーム4の内側端部が前記軸支ピン2に当接す
る。そこで、該第二アーム4はそれ以上第一アーム3の
フック部3a方向へスライド移動することができなく
り、各フック部3a,4aの先端部がドラム缶30の天
板30b及び底板30cに圧接することはない。尚、前
記第一アーム3及び前記第二アーム4は、予め吊り上げ
るドラム缶30の寸法に適合する寸法に対応して製作さ
れている。
【0016】この状態で、吊り上げ金具5に連結された
ワイヤー25を引き上げると、両端エッジ部31,31
をフック部3a,4aに保持されたドラム缶30は持ち
上げられる。この時、フック部3a,4aに保持された
両端エッジ部31,31には、垂直方向の力が作用する
だけであり、斜め方向の引き上げ力や強い挾持力によっ
て強い曲げ力が作用することはない。従って、ドラム缶
吊り上げ装置1が両端エッジ部31,31を変形させ、
ドラム缶30の価値を損なうことは無い。
【0017】又、ドラム缶30を持ち上げている間は、
ドラム缶30の自重により吊り上げ金具5が第一アーム
3に対して垂直状態を維持されており、第2アーム4の
長手方向へのスライド移動は阻止されているので、吊り
上げ中に他の部材と衝突したとしても、ドラム缶30が
ドラム缶吊り上げ装置1から外れて落下することは無
い。従って、ドラム缶吊り上げ装置1は、部品点数も少
なく簡単な構造でありながら、ドラム缶30を確実に保
持して容易に吊り上げることができる。
【0018】そして、ドラム缶を降ろして吊り上げ金具
5に連結されたワイヤーの張力を解除すると、第一アー
ム3に対して略垂直状態の吊り上げ金具5を図中反時計
回り方向に回動させることができる。そこで、前記第二
アーム4が前記第一アーム3のフック部3aと反対方向
へスライド移動するので、各フック部3a,4aの先端
部間の距離が拡がり、フック部3a,4aはドラム缶3
0の両端エッジ部31,31との係合が解除される。
【0019】尚、本発明のドラム缶吊り上げ装置は、上
記実施形態における吊り上げ金具、第一アーム、第二ア
ーム、把持手段、及びフック部等の形状や構成に限定さ
れるものではなく、種々の形態を採りうることは言うま
でもない。例えば、フック部のドラム缶当接部にゴムや
合成樹脂等の弾性体を固着し、ドラム缶の傷つきを防止
することもできる。
【0020】又、上記実施形態における把持手段6a,
6bは、第一アーム3に略矩形の横断面空間を設けて該
空間に第二アーム4を挿通させることにより、第一アー
ム3と第二アーム4を長手方向に相対的にスライド可能
としているが、第二アーム4に略矩形の横断面空間を設
け、該空間に第一アーム3を挿通させても良い。勿論、
把持手段を各アームと別体に構成することもできる。
【0021】更に、他方のアームをスライド可能把持す
る把持手段は、必ずしも略矩形の横断面空間を構成する
必要はなく、両アームが互いに幅方向及び厚さ方向にず
れるのを阻止することができる形状であれば良い。そこ
で、例えば一方のアームの幅方向両端縁に鉤状の把持片
を一対設け、他方のアームを長手方向に相対的にスライ
ド可能に把持させることもできる。
【0022】また、第一又は第二の何れか一方のアーム
に長手方向に延びる案内溝を設けると共に、他方のアー
ムに前記案内溝内に嵌入されて摺動可能な嵌合部を設け
ることにより、第一アームと第二アームを長手方向に相
対的にスライド可能に把持する把持手段を構成すること
もできる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るドラ
ム缶吊り上げ装置は、1人でドラム缶にセットすること
ができ、またドラム缶吊り上げ装置のフック部にはドラ
ム缶に対して垂直方向の力のみが作用するので、ドラム
缶の両エッジ部に強い曲げ力を及ぼして該エッジ部に変
形や破損を発生させることがない。又、ドラム缶を持ち
上げている間は、ドラム缶の自重により吊り上げ金具が
第一アームに対して垂直状態を維持されており、第2ア
ームの長手方向へのスライド移動は阻止されているの
で、吊り上げ中に他の部材と衝突したとしても、ドラム
缶がドラム缶吊り上げ装置から外れて落下することは無
い。従って、簡単な構造でありながらドラム缶を確実に
保持して容易に吊り上げることができるドラム缶吊り上
げ装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に基づくドラム缶吊り上げ
装置の分解斜視図である。
【図2】図1に示したドラム缶吊り上げ装置の正面図で
ある。
【図3】従来のクランプを使用した吊り上げ装置の概略
図である。
【図4】従来の治具を使用した吊り上げ装置の概略図で
ある。
【符号の説明】
1 ドラム缶吊り上げ装置 2 軸支ピン 3 第一アーム 3a フック部 4 第二アーム 4a フック部 5 吊り上げ金具 6 把持手段 7 支軸 11 開口(懸吊部) 22 ワイヤー(吊り上げ部材) 30 ドラム缶

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吊り上げ部材に連結される懸吊部を備え
    た吊り上げ金具と、軸支ピンにより該吊り上げ金具を回
    動自在に支持する第一アームと、前記懸吊部と反対側の
    揺動端に係合される第二アームと、前記第一アームと前
    記第二アームを長手方向にスライド可能に把持する把持
    手段と、前記第一アーム及び前記第二アームの各外側端
    部に設けられたフック部とを備え、 吊り上げ部材により懸合部を吊り上げられた前記吊り上
    げ金具が、前記軸支ピンを中心に回動して前記第二アー
    ムを前記第一アームのフック部方向へスライドさせるこ
    とによって、各アームのフック部がドラム缶の両端エッ
    ジ部を保持することを特徴とするドラム缶吊り上げ装
    置。
JP20382896A 1996-08-01 1996-08-01 ドラム缶吊り上げ装置 Pending JPH1045374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20382896A JPH1045374A (ja) 1996-08-01 1996-08-01 ドラム缶吊り上げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20382896A JPH1045374A (ja) 1996-08-01 1996-08-01 ドラム缶吊り上げ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1045374A true JPH1045374A (ja) 1998-02-17

Family

ID=16480390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20382896A Pending JPH1045374A (ja) 1996-08-01 1996-08-01 ドラム缶吊り上げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1045374A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LT4586B (lt) 1996-04-12 1999-12-27 G. D. Searle & Co. Pakeisti benzenesulfonamidų dariniai - ciklooksigenazės-2 inhibitorių provaistai
CN107265283A (zh) * 2017-08-11 2017-10-20 广西玉柴机器股份有限公司 一种辅助安装发动机空气压缩机的吊具
CN114988300A (zh) * 2022-07-28 2022-09-02 哈尔滨工业大学 一种六自由度折叠式起重机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LT4586B (lt) 1996-04-12 1999-12-27 G. D. Searle & Co. Pakeisti benzenesulfonamidų dariniai - ciklooksigenazės-2 inhibitorių provaistai
CN107265283A (zh) * 2017-08-11 2017-10-20 广西玉柴机器股份有限公司 一种辅助安装发动机空气压缩机的吊具
CN107265283B (zh) * 2017-08-11 2019-01-25 广西玉柴机器股份有限公司 一种辅助安装发动机空气压缩机的吊具
CN114988300A (zh) * 2022-07-28 2022-09-02 哈尔滨工业大学 一种六自由度折叠式起重机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3302006B2 (ja) スリング
JPH1045374A (ja) ドラム缶吊り上げ装置
US3011821A (en) Pipe handling tongs
JPH05116881A (ja) 板状体の吊具
JPH11228071A (ja) 多機能リフター
JP3125406U (ja) 運搬用吊り具
JP4428776B2 (ja) 鋼材用吊りクランプ
KR960006115B1 (ko) 장척물의 파지 매달음 장치
JPH11349276A (ja) 缶用吊具
JPH0712905B2 (ja) 板状物品の吊上げのための把持具
JPH07469Y2 (ja) 吊 具
JPH04179695A (ja) 丸太運搬具
JPH08333076A (ja) 巻付ドラム類の吊支具
JP2571508B2 (ja) 杭の保持体
JPS6019100Y2 (ja) ビ−ムクランプ
JP3251534B2 (ja) 簾ハンガー
JPH0215909Y2 (ja)
JP2501968Y2 (ja) 容器吊り上げ装置
JPH11314879A (ja) 物品把持具
JPH0723779U (ja) U字ブロック吊り具
JP2024016939A (ja) 吊具
JPH0958965A (ja) 落下防止フック付スラブトング
JP3040007U (ja) ドラム缶吊具
JPH0747193A (ja) オートフツク
JPH0546870U (ja) コンクリート製積みブロック用吊り具