JPH1044541A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH1044541A
JPH1044541A JP8203335A JP20333596A JPH1044541A JP H1044541 A JPH1044541 A JP H1044541A JP 8203335 A JP8203335 A JP 8203335A JP 20333596 A JP20333596 A JP 20333596A JP H1044541 A JPH1044541 A JP H1044541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
transport
recording medium
driven
rotary body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8203335A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Yokoi
横井克幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8203335A priority Critical patent/JPH1044541A/ja
Priority to US08/902,835 priority patent/US5947615A/en
Priority to EP97113261A priority patent/EP0822091B1/en
Priority to DE69723167T priority patent/DE69723167T2/de
Publication of JPH1044541A publication Critical patent/JPH1044541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/02Rollers
    • B41J13/03Rollers driven, e.g. feed rollers separate from platen

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 搬送回転体と、これに従動する従動回転体に
より記録媒体を搬送し、回転体の下流側に配置された記
録手段により記録媒体の記録を行うに当たり、記録媒体
の搬送精度を向上し、良好な記録を行うようにするこ
と。 【解決手段】 位置固定された従動回転体(7)と、揺
動可能な支持部材(11)に支持され付勢手段(29)
により従動回転体に対し押圧される搬送回転体(6)と
により記録媒体を搬送し、該搬送回転体の記録媒体搬送
方向下流側に配設された記録手段により、従動回転体が
接触する記録媒体の面に記録する記録装置において、前
記支持部材は、搬送回転体の搬送方向回転時に、搬送回
転体の回転駆動伝達部材(26)の回転力により、搬送
回転体を従動回転体に押圧する方向に移動するようにす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタや複写
機、ファクシミリなどの画像形成装置等において、記録
媒体を搬送して画像を記録する記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】印字ヘッド等の記録手段を用いて記録媒
体に記録を行う記録装置は、従来、記録ヘッドによる記
録位置の記録媒体搬送方向上流側に搬送ローラと、その
搬送ローラに対して圧接部材を設け、該圧接部材と前記
搬送ローラとで記録媒体を挟持して記録媒体を搬送す
る、という形態をとっている。そして、搬送ローラの位
置は固定で、それに対して圧接部材は揺動可能に搬送ロ
ーラに圧接するように構成されている。つまり、搬送ロ
ーラによる記録媒体の搬送面は常に一定であり、圧接部
材の記録媒体に対する圧接面が揺動するという構成であ
る。
【0003】そのため、記録媒体の厚さが変化すると、
記録ヘッドと記録媒体の記録面との距離が変化する。つ
まり、封筒等の厚い記録媒体の場合では、カット紙等の
薄い記録媒体に比較して、記録ヘッドと記録媒体の記録
面との距離が近くなり、印字品位が変化したり、キャリ
ッジが主走査するときに記録媒体がキャリッジに引っか
かりキャリッジが主走査できなかったり、等の障害が発
生していた。
【0004】そのため、従来ではUSP4755836
に提案されているように、記録ヘッドと記録媒体の記録
面との距離が一定になるような機構が導入されている。
【0005】図8、図9はその構成を示した図である。
図8は記録ヘッドが主走査方向に走査するいわゆるシリ
アルプリンタの主走査方向に垂直な面で切った断面図、
図9は図8における矢印Aの方向から見たキャリッジの
部分図である。
【0006】記録装置の101は記録ヘッドを搭載して
主走査方向に走査するキャリッジ、102はキャリッジ
が走査するためのキャリッジ軸、103はコロ、104
はコロ103を保持するコロレバー、105はキャリッ
ジ軸102と平行に配置されたレール、106は記録媒
体を搬送する搬送ローラ、107は搬送ローラに記録媒
体を圧接して搬送力を発生する圧接部材、108はコロ
レバー104とキャリッジ101との間に設けられたバ
ネ、である。バネ108の働きによりコロレバー、ひい
てはコロ103がレール105に押しつけられる。その
反作用により、キャリッジが図8においてキャリッジ軸
102を中心として時計回り方向に回転する力を受け
る。キャリッジ101には突起101aが設けられてお
り、前記キャリッジが圧接部材側に回転する回転力によ
り突起101aは常に圧接部材に接触した状態におかれ
る。そのため、キャリッジ101に搭載された記録ヘッ
ド(不図示)と圧接部材との距離は常に一定距離以上に
維持される。従って、記録媒体の厚みが変化しても記録
媒体の印字面とキャリッジ、ひいては記録ヘッドとの距
離が常に一定以上に保たれるためキャリッジに記録媒体
が引っかかりキャリッジが主走査できない、といった障
害は発生しないようになっている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例においては、キャリッジ軸を中心として回転するキ
ャリッジを、キャリッジ上に設けた突起により圧接部材
との距離を維持しているため、記録媒体の厚さが変化す
るとキャリッジがキャリッジ軸を中心として反時計回り
に回転する量が変化する。そのため記録媒体の印字面に
対するキャリッジ、ひいては印字ヘッドの角度が変化す
る。そのため、記録ヘッドによる記録媒体に対する印字
位置が変化して、所望の印字結果が得られない、といっ
た欠点があった。
【0008】また、突起の位置が回転支点であるキャリ
ッジ軸に対して記録ヘッドによる印字位置より近いた
め、突起の長さのばらつきがある倍率を持って印字ヘッ
ドと記録面との距離に現れてくる。そのため、所定の記
録ヘッド、記録面距離が機械ごとに変化して印字品位が
機械ごとにばらつくといった欠点があった。また、それ
をさけようとして所定の記録ヘッド、記録面距離を保つ
ためには突起の長さを厳密に管理しなければならず、機
械のコストアップにつながっていた。
【0009】また、突起は常に保持部材に圧接している
ため、キャリッジの主走査が繰り返されると摩擦により
摩耗してしまい、使用しているうちに記録ヘッド、記録
面の距離が変化して、印字品位が変化するといった欠点
があった。
【0010】
【課題を解決するための手段】本出願に係る発明は、上
記問題点を解決するもので、本出願に係る第1の発明
は、位置固定された従動回転体と、揺動可能な支持部材
に支持され付勢手段により従動回転体に対し押圧される
搬送回転体とにより記録媒体を搬送し、該搬送回転体の
記録媒体搬送方向下流側に配設された記録手段により、
従動回転体が接触する記録媒体の面に記録する記録装置
において、前記支持部材は、搬送回転体の搬送方向回転
時に、搬送回転体の回転駆動伝達部材の回転力により、
搬送回転体を従動回転体に押圧する方向に移動される構
成とされていることを特徴とする。本出願に係る第2の
発明は、記録媒体に搬送力を付与するために回転可能な
搬送回転体と、前記搬送回転体に従動回転する従動回転
体と、前記搬送回転体を保持する保持部材、前記保持部
材に取り付けられた前記搬送回転体に駆動を伝達する回
転駆動伝達部材と、前記搬送回転体よりも記録媒体搬送
方向下流側に配置され、前記従動回転体が接触する記録
媒体の面に記録を行うための記録手段と、を備え、前記
保持部材を前記回転駆動伝達部材の回転中心を中心とし
て揺動可能に支持し、位置固定された前記従動回転体に
対して前記搬送回転体の位置を揺動可能にしたことを特
徴とする。
【0011】本出願に係る第3の発明は、前記保持部材
の揺動中心に位置する前記回転駆動伝達部材が、前記搬
送回転体が記録媒体搬送方向に回転するときに、前記搬
送回転体が前記従動回転体に圧接する力が発生する方向
に回転することを特徴とする。
【0012】本出願に係る第4の発明は、前記従動回転
体は、記録手段に対する記録媒体の記録面の位置決めを
することを特徴とする。
【0013】本出願に係る第5の発明は、前記記録装置
は、記録手段が信号に応じてインクを吐出して記録を行
うインクジェット記録方式であることを特徴とする。
【0014】本出願に係る第6の発明は、前記記録装置
は、記録手段がインク吐出用の熱エネルギーを発生する
為の電気熱変換体を備えていることを特徴とする。
【0015】本出願に係る第7の発明は、前記記録装置
は、記録手段が前記電気熱変換体によって印加される熱
エネルギーにより、インクに生ずる膜沸騰を利用して吐
出口よりインクを吐出させることを特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
説明する。図1は本発明に従う記録媒体搬送装置を適用
したシリアル型記録装置の一例であり、記録装置を主走
査方向に対して垂直な面で切った断面図である。
【0017】1は記録媒体に記録を行うためのインクジ
ェット記録ヘッド、2はインクジェット記録ヘッド1を
搭載して主走査方向に走査するキャリッジ、3はキャリ
ッジ2に搭載されたインクジェット記録ヘッド1にイン
クを供給するためのインクタンク、4、5はキャリッジ
2が主走査する際のガイドとなるキャリッジ軸、6はイ
ンクジェット記録ヘッド1により記録媒体に印字が行わ
れる領域より記録媒体搬送方向上流に配置された、記録
媒体を搬送するための搬送ローラ、7は従動ローラ、1
0は従動ローラ7を保持する従動ローラ保持部材、8は
インクジェット記録ヘッド1により記録媒体に印字が行
われる領域より記録媒体搬送方向下流に配置された、記
録媒体を搬送するための第二の搬送ローラ、9は第二の
搬送ローラ8に対する第二の従動ローラ、11は搬送ロ
ーラ6の軸に係合して搬送ローラを保持する搬送ローラ
保持部材、12は搬送ローラ6と第二の搬送ローラ8に
バネ(不図示)により圧接し、搬送ローラ6の駆動力を
第二の搬送ローラ8に伝達するための伝達ローラ、13
は第二の従動ローラ9を保持する第二の従動ローラ保持
部材、14は記録媒体を搬送ローラ6まで給紙する給紙
ローラ、15は給紙するための記録媒体をスタックする
給紙スタッカ、16は圧板、17は圧板バネ、18は分
離をするための分離爪、19は記録媒体、20はシャー
シ、21は従動ローラ保持部材10、第二の従動ローラ
保持部材13を保持する保持板、である。
【0018】記録手段である記録ヘッド1は、プラテン
に対向して設けられ、この装置における記録手段として
は、前記記録ヘッド1から記録媒体ヘインクを吐出する
ことにより記録を実行するインクジェット記録方式を用
いている。
【0019】即ち、この記録ヘッド1は微細な液体吐出
口(オリフィス)、液路およびこの液路の一部に設けら
れたエネルギー作用部と、該作用部にある液体に作用さ
せる液体形成エネルギーを発生するエネルギー発生手段
を備えている。
【0020】このようなエネルギーを発生するエネルギ
ー発生手段としては、ピエゾ素子等の電気機械変換体を
用いた記録方法、レーザ等の電磁波を照射して発熱さ
せ、該発熱による作用で液滴を吐出させるエネルギー発
生手段を用いた記録方法、あるいは、発熱抵抗体を有す
る発熱素子等の電気熱変換体によって液体を加熱して液
体を吐出させるエネルギー発生手段を用いた記録方法な
どがある。
【0021】その中でも熱エネルギーによって液体を吐
出させるインクジェット記録方法に用いられる記録ヘッ
ドは、記録用の液滴を吐出して吐出用液滴を形成するた
めの液体吐出口(オリフイス)を高密度に配列すること
ができるために高解像度の記録をすることが可能であ
る。その中でも電気熱変換体をエネルギー発生手段とし
て用いた記録ヘッドは、コンパクト化も容易であり、且
つ最近の半導体分野における技術の進歩と信頼性の向上
が著しいIC技術やマイクロ加工技術の長所を十二分に
活用でき、高密度実装化が容易で、製造コストも安価な
ことから有利である。
【0022】図2は図1に示した本発明の実施形態の主
要部分を示した概略斜視図である。同図において、22
はキャリッジ2を駆動するためのキャリッジベルト、2
3はキャリッジ2を駆動するためのキャリッジモータ、
である。
【0023】図3は図2における矢印Bから見た搬送ロ
ーラ6への駆動伝達の機構を示した図である。
【0024】図4は図2における矢印Cから見た装置の
左側面を示したものであり、図5は図4からシャーシ2
0を不図示とした駆動伝達部の側面図である。
【0025】24は搬送ローラ6が記録媒体を搬送する
ための駆動力を発生する搬送モータ、25は搬送モータ
24の軸上に設けられたモータギア、27は搬送ローラ
6の軸6a上に設けられた搬送ローラギア、26はモー
タギア25の駆動力を搬送ローラギア27に伝達するた
めの伝達ギア、である。
【0026】28は搬送ローラ6の軸6aに作用する軸
受、29は軸受28に作用して搬送ローラ6の軸6aに
搬送ローラ6が従動ローラに圧接するように力を発生す
る引っ張りバネ、である。
【0027】搬送モータ24はシヤーシ20に取り付け
られている。伝達ギア26は搬送ローラ保持部材11に
設けられた軸11aに取り付けられている。
【0028】そして、搬送ローラ保持部材11は、図2
における装置右側にも軸11aと同様な軸を持ち(不図
示)、その軸11aを中心に揺動可能にシャーシ20に
支持されている。
【0029】搬送ローラ6の軸6aに作用する軸受28
とシヤーシ20との間に引っ張りバネ29が機能してい
るため、搬送ローラ6は搬送ローラ保持部材11の軸1
1aを中心として図5において、時計反対方向に作用す
るモーメントを受けることになり、搬送ローラ6は従動
ローラ7に圧接して、記録媒体の搬送を行うための搬送
力を発生する。
【0030】従動ローラ7は従動ローラ保持部材10に
保持され、従動ローラ保持部材10は保持板21に保持
されているため、従動ローラ7の位置は確定されおり、
搬送ローラ6は上記に説明した構成により、従動ローラ
7に圧接する力を受けながら揺動可能である。
【0031】そのため、厚みの異なる記録媒体を搬送し
ても、記録ヘッドに対する記録媒体の記録面の位置を決
めている部材の位置が変化せず、記録媒体の記録面と記
録ヘッド1との距離を一定に保つことができ、記録面に
対する記録ヘッドの角度も変化しない。
【0032】図6に薄手の記録媒体19を搬送する時の
様子、図7に厚手の記録媒体19を搬送する時の様子を
示す。記録媒体を搬送方向に搬送するときの各駆動伝達
部の回転方向は図5に示した矢印aの方向である。
【0033】搬送ローラギア27は記録媒体搬送方向に
搬送ローラ6が回転するとき時計回りに回転する。この
回転は伝達ギア26により伝達されるものであり、伝達
ギア26は搬送ローラ6が搬送方向に回転するときには
時計反対方向に回転するように設定されている。
【0034】伝達ギア26が搬送ローラギア27にその
駆動伝達を行うとき、伝達ギア26と搬送ローラギア2
7との噛合部において、搬送ローラギア27は矢印Dの
向きの力を受ける(図5)。
【0035】伝達ギア26の回転中心はローラ保持部材
11の回転中心でもあるため、搬送ローラギア27は搬
送ローラ保持部材11の回転中心に対して時計反対方向
に回転するモーメントを受ける。
【0036】そのため、搬送ローラ6が記録媒体搬送方
向に回転するときには、搬送ローラギア27、そして、
搬送ローラ保持部材11は、搬送ローラ保持部材11の
回転中心11aを中心として、時計反対方向に回転する
モーメントを受け、その結果、搬送ローラ6は従動ロー
ラ7に圧接する方向に力を受け、引っ張りバネ29によ
る搬送ローラ6の従動ローラ7に対する圧接力を損なう
ことはない。
【0037】本実施形態では、伝達ギア26の駆動力を
受ける部材が搬送ローラギア27の例を示したが、例え
ば、搬送ローラ保持部材11に軸支されたギア等の、搬
送ローラ保持部材上の駆動受動部材であれば、同様な効
果が発生することはいうまでもない。
【0038】上述したように、本実施形態によれば、記
録ヘッド1と記録媒体19との距離及び角度は、記録媒
体の厚さが変化しても一定に維持され、高品位の画像を
記録することができる。
【0039】また、記録ヘッド1と記録媒体19の記録
面との位置出しに際して、従来のように主走査に関わる
部材により位置出ししていないため、耐久性に関する問
題は発生せず、長期間にわたって常に良好な画像を得る
ことができる。
【0040】また、印字ヘッドと記録媒体の印字面との
距離も保持部材等の位置を決めれば、所定のものに設定
できるため、生産コストの安い記録装置を作ることがで
きる。さらに、記録媒体を挟んで記録ヘッド側に位置す
る従動ローラの位置を固定して、記録ヘッドと反対側に
存在する搬送ローラを揺動可能にする、という構成をと
っており、従動ローラの径は、搬送ローラの径のように
搬送量/搬送精度に直接影響を与えないため自由に選択
することができるため、より径の小さい従動ローラを選
択すれば、記録ヘッドにより近い場所で記録ヘッドと記
録媒体の印字面との距離の位置出しをすることが可能に
なり、より記録ヘッドと印字媒体の記録面との距離の精
度を上げることが可能である。また、印字ヘッドと記録
媒体との距離を維持する効果を得ながら記録媒体が従動
ローラと搬送ローラとの圧接点に保持されて印字できる
領域を増やすことが、可能となる。
【0041】搬送ローラが記録媒体を挟んで記録ヘッド
とは反対の領域に存在するため、搬送ローラの径には制
約がなく、より搬送量、搬送精度において好ましい径を
選択することができ、より搬送精度を良くすることが可
能となり、この点からも、より高品位の画像を記録する
ことが可能である。
【0042】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、位
置固定された前記従動回転体に対して前記搬送回転体の
位置を揺動可能にして両回転体により記録材を搬送し、
搬送方向下流側の記録手段により従動回転体に接する記
録媒体の面に記録するようにしたことにより、記録媒体
の厚みが変化しても、記録ヘッドと、記録媒体の印字面
との距離、および角度を常に一定にして、良好な印字結
果が得られ、また記録ヘッドを圧接部材から離隔する突
起の摩耗等がなく、耐久性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の記録装置の一実施形態の全体的断面図
【図2】本発明の記録装置の一実施形態の主要部を示す
斜視図
【図3】図2における矢印B方向から見た図
【図4】図2における矢印C方向から見た図
【図5】図4におけるシャーシを不図示とした駆動伝達
部の側面図
【図6】本発明の一実施形態において薄手の記録媒体の
搬送を示す図
【図7】本発明の一実施形態において厚手の記録媒体の
搬送を示す図
【図8】従来の記録装置の例を示す図
【図9】図8における矢印A方向から見た図
【符号の説明】
1…インクジェット記録ヘッド 2…キャリッジ 3…インクタンク 4…キャリッジ軸 5…キャリッジ軸 6…搬送ローラ 7…従動ローラ 8…第二の搬送ロ
ーラ 9…第二の従動ローラ 10…従動ローラ
保持部材 11…搬送ローラ保持部材 12…伝達ローラ 13…第二の従動ローラ保持部材 14…給紙ローラ 15…給紙スタッカ 16…圧板 17…圧板バネ 18…分離爪 19…記録媒体 20…シャーシ 21…保持板 22…キャリッジ
ベル 23…キャリッジモータ 24…搬送モータ 25…搬送モータギア 26…伝達ギア 27…搬送ローラギア 28…軸受 29…引っ張りバネ 101…キャリッジ 102…キャリッ
ジ軸 103…コロ 104…コロレバ
ー 105…レール 106…搬送ロー
ラ 107…圧接部材 108…バネ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 位置固定された従動回転体と、揺動可能
    な支持部材に支持され付勢手段により従動回転体に対し
    押圧される搬送回転体とにより記録媒体を搬送し、該搬
    送回転体の記録媒体搬送方向下流側に配設された記録手
    段により、従動回転体が接触する記録媒体の面に記録す
    る記録装置において、 前記支持部材は、搬送回転体の搬送方向回転時に、搬送
    回転体の回転駆動伝達部材の回転力により、搬送回転体
    を従動回転体に押圧する方向に移動される構成とされて
    いることを特徴とする記録装置。
  2. 【請求項2】 記録媒体に搬送力を付与するために回転
    可能な搬送回転体と、前記搬送回転体に従動回転する従
    動回転体と、前記搬送回転体を保持する保持部材、前記
    保持部材に取り付けられた前記搬送回転体に駆動を伝達
    する回転駆動伝達部材と、前記搬送回転体よりも記録媒
    体搬送方向下流側に配置され、前記従動回転体が接触す
    る記録媒体の面に記録を行うための記録手段と、を備
    え、 前記保持部材を前記回転駆動伝達部材の回転中心を中心
    として揺動可能に支持し、位置固定された前記従動回転
    体に対して前記搬送回転体の位置を揺動可能にしたこと
    を特徴とする記録装置。
  3. 【請求項3】 前記保持部材の揺動中心に位置する前記
    回転駆動伝達部材が、前記搬送回転体が記録媒体搬送方
    向に回転するときに、前記搬送回転体が前記従動回転体
    に圧接する力が発生する方向に回転することを特徴とす
    る請求項2記載の記録装置。
  4. 【請求項4】 前記従動回転体は、記録手段に対する記
    録媒体の記録面の位置決めをすることを特徴とする請求
    項1乃至3のいずれかに記載の記録装置。
  5. 【請求項5】 前記記録装置は、記録手段が信号に応じ
    てインクを吐出して記録を行うインクジェット記録方式
    であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記
    載の記録装置。
  6. 【請求項6】 前記記録装置は、記録手段がインク吐出
    用の熱エネルギーを発生する為の電気熱変換体を備えて
    いることを特徴とする請求項5に記載の記録装置。
  7. 【請求項7】 前記記録装置は、記録手段が前記電気熱
    変換体によって印加される熱エネルギーにより、インク
    に生ずる膜沸騰を利用して吐出口よりインクを吐出させ
    ることを特徴とする請求項6に記載の記録装置。
JP8203335A 1996-08-01 1996-08-01 記録装置 Pending JPH1044541A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8203335A JPH1044541A (ja) 1996-08-01 1996-08-01 記録装置
US08/902,835 US5947615A (en) 1996-08-01 1997-07-30 Recording apparatus
EP97113261A EP0822091B1 (en) 1996-08-01 1997-07-31 Recording apparatus
DE69723167T DE69723167T2 (de) 1996-08-01 1997-07-31 Aufzeichnungsgerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8203335A JPH1044541A (ja) 1996-08-01 1996-08-01 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1044541A true JPH1044541A (ja) 1998-02-17

Family

ID=16472319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8203335A Pending JPH1044541A (ja) 1996-08-01 1996-08-01 記録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5947615A (ja)
EP (1) EP0822091B1 (ja)
JP (1) JPH1044541A (ja)
DE (1) DE69723167T2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102774143B (zh) * 2011-05-10 2015-04-22 光宝电子(广州)有限公司 文件进给滚轮机构与打印装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4227819A (en) * 1978-11-24 1980-10-14 International Computers Limited Printer platen
JPS56140452U (ja) * 1980-03-25 1981-10-23
FR2519583A1 (fr) * 1982-01-12 1983-07-18 Smh Alcatel Mecanisme d'entrainement et d'impression pour machine a affranchir
JPS5974841A (ja) * 1982-10-16 1984-04-27 Ricoh Co Ltd シ−ト送り装置
US4620807A (en) * 1985-09-23 1986-11-04 Xerox Corporation Article transport for printers
US4705413A (en) * 1986-07-18 1987-11-10 Pitney Bowes Inc. Thickness compensating means for mailing machine
US4755836A (en) * 1987-05-05 1988-07-05 Hewlett-Packard Company Printhead cartridge and carriage assembly
US5087135A (en) * 1988-04-14 1992-02-11 Dataproducts Corporation Printer paper thickness detector
JPH0736038B2 (ja) * 1990-09-05 1995-04-19 日揮株式会社 核燃料再処理工程からの回収硝酸の処理方法
JP3347367B2 (ja) * 1992-07-30 2002-11-20 キヤノン株式会社 記録装置
ATE208279T1 (de) * 1992-07-31 2001-11-15 Canon Kk Blattfördervorrichtung
DE69331898T2 (de) * 1992-12-28 2002-10-02 Canon Kk Bogenförderapparat
KR960029111A (ko) * 1995-01-13 1996-08-17 스즈키 아끼오 프린터
US6074032A (en) * 1995-06-30 2000-06-13 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus having a pivotable member to maintain a constant distance and angle between a recording head and a recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
US5947615A (en) 1999-09-07
DE69723167D1 (de) 2003-08-07
EP0822091A3 (en) 1998-12-30
EP0822091B1 (en) 2003-07-02
EP0822091A2 (en) 1998-02-04
DE69723167T2 (de) 2004-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08277046A (ja) 給紙搬送装置及び該給紙搬送装置を備えた記録装置
US6939064B2 (en) Printing apparatus and method
JP3347498B2 (ja) 記録装置
US5560726A (en) Sheet conveying device including a rotating member with pointed teeth whose tips have a radius of curvature equal to or less than 0.05 mm
JPH1044541A (ja) 記録装置
JP3347588B2 (ja) シート搬送装置及び記録装置
JP3376214B2 (ja) 記録装置
JP3703619B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JPH08197794A (ja) シート搬送装置および記録装置
JPH07247034A (ja) シート搬送装置及び記録装置
EP0751001B1 (en) Recording medium conveying device
JP2006044060A (ja) 記録装置
JP2872376B2 (ja) 記録装置
JPH0776140A (ja) シート搬送装置及び記録装置
JPH10297039A (ja) 記録装置
JP2002036659A (ja) 記録装置
JPH07214845A (ja) 記録装置
JPH0781047A (ja) 記録装置および該記録装置を備えた情報処理システム
JPH0872359A (ja) 記録装置
JP3278422B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2004168444A (ja) シート搬送装置
JPH09183546A (ja) シート材排出装置及び記録装置
JPH1044466A (ja) インクジェット記録装置
JP2003145867A (ja) 被記録材搬送装置及びこれを用いたインクジェット記録装置
JP2000143035A (ja) 記録装置