JPH1044512A - 印刷装置および印刷装置の制御方法 - Google Patents

印刷装置および印刷装置の制御方法

Info

Publication number
JPH1044512A
JPH1044512A JP8205685A JP20568596A JPH1044512A JP H1044512 A JPH1044512 A JP H1044512A JP 8205685 A JP8205685 A JP 8205685A JP 20568596 A JP20568596 A JP 20568596A JP H1044512 A JPH1044512 A JP H1044512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
sheet
print
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8205685A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Sato
健一 佐藤
Morihiko Yamada
守彦 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cycolor System Inc
Original Assignee
Cycolor System Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cycolor System Inc filed Critical Cycolor System Inc
Priority to JP8205685A priority Critical patent/JPH1044512A/ja
Publication of JPH1044512A publication Critical patent/JPH1044512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 感光性の印刷用紙の感度のばらつきを示す情
報をバーコードを介して読み取り、プリンター側で自動
的に調整することができる小型で安価なプリンターを提
供する。 【解決手段】 プリンター10の給紙経路22に設けら
れた印刷用紙1のエンドなどのペーパーエッジを検出す
るための紙センサー26を用いて、印刷用紙あるいはデ
ータシートに付されたバーコードを読み取れるようにし
ている。バーコードを読み取るための専用のハードウェ
アを設ける必要がないので、部品点数を削減でき、小型
で安価なプリンターを提供できる。さらに、本例のプリ
ンター10は、バーコードを読み取って露光条件を自動
的に調整できるので、感度の異なる印刷用紙に対し均質
な画像を印刷することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷装置の紙検出
機構に関するものであり、特に、光学的なセンサーを用
いた印刷装置およびその制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】感光性の印刷用紙を用いてカラープリン
トを行う印刷装置おいては、印刷用紙の感度に合わせて
露光時間などの条件をユーザーがマニュアルで設定でき
るようにしたものがある。カラープリントの可能な感光
性用紙としては、例えば、赤、緑および青の感乳剤層を
感光材として表面に積層した多層乳剤発色法を用いたプ
リント材料(メディア)や、発色物質を含んだ無数のマ
イクロカプセルを備えた感光材の層を有するサイカラー
メディアなどが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図1に、近年開発さ
れ、市販が計画されている支持フィルムと感光フィルム
が一体となったコンポジット型のサイカラーメディアの
概要を示してある。このサイカラーメディア1は、薄い
ポリエステルなどのフィルム(支持フィルム)2の上
に、サイリスと呼ばれるマイクロカプセルを無数に含ん
だ感光材の層9が形成されたメディアである。3原色を
それぞれ発色可能なサイリス3a、3bおよび3cに
は、シアン、マゼンダおよびイエローの各発色物質に加
え、特定の波長の光が照射されると、該当するサイリス
を硬化させて発色物質の発色反応を不活性化させるフォ
トイニシェーターが封入されており、それぞれの補色の
光が照射されるとフォトイニシェーターによってサイリ
ス3a〜3cのそれぞれが不活性化するようになってい
る。このような方法により画像が露光された後、高い圧
力をかけて活性化しているサイリス3a〜3cをつぶ
し、サイリス3a〜3cの上面にコーティングされたレ
シーバ4と呼ばれる透明なポリエステル等により形成さ
れている受像層と化学反応させることにより画像を発色
させる。フォトイニシエーターの光に対する応答はデジ
タル的ではなく連続であるため、露光時に照射された光
量に応じたそれぞれのサイリスの発色が得られる。従っ
て、露光時の光量を制御することにより任意の階調が表
現することが可能であり、サイカラーメディアを用いて
フルカラープリントを実現することができる。
【0004】このように任意の階調を表現できるサイカ
ラーメディアも、その製造過程においてレシーバの厚み
の差などの製造工程上の公差が発生し、また、フォトイ
ニシエーターやレシーバなどの素材の微妙な性能の差な
どによりメディア毎に感度にばらつきが発生する。従っ
て、感度の異なる印刷用紙を用いて均質な色調や発色強
度の画像を印刷するためには、印刷装置の露光条件を個
々の印刷用紙、あるいは用紙パッケージ毎に調整する必
要がある。このため、印刷用紙の裏面に露光条件を設定
するための情報をバーコード化して付したり、用紙パッ
ケージにデータシートを挿入し、プリンターやファック
スなどの印刷装置側において自動的に感度のばらつきに
関するデータを取得して印刷用紙の感度に応じた露光条
件が設定できるようにすることが検討されている。
【0005】露光条件を設定するためのデータに限ら
ず、用途別に予め特定のフォーマットが印刷された印刷
用紙を識別するためのデータなどをバーコード化して印
刷装置側で自動的に判断するような多機能型のプリンタ
ーも開発可能である。しかしながら、プリンターは、パ
ソコンなどの機器が小型化されるのに伴ってさらに小型
化することが要望されており、これに対し上記のような
バーコードの読み取り機能などを新たに付加すると小型
に纏めることが難しくなってしまう。また、パソコンな
どの機器は性能が向上すると共に価格も低下しており、
プリンターにおいても多機能化と共に安価なものが求め
られている。
【0006】そこで、本発明においては、露光条件を設
定するためのデータなどを印刷装置に導かれた用紙から
読み取る機能を備えた小型で安価な印刷装置およびその
制御方法を提供することを目的としている。さらに、露
光条件を自動的に読み取って露光ヘッドなどの設定を調
整でき、感度の異なる印刷用紙に対してもほぼ均質な画
像を印刷できる印刷装置およびその制御方法を提供する
ことを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため、本発明におい
ては、印刷装置の給紙経路に設けられるペーパーエッジ
(用紙端)検出用の光学的なセンサーをバーコードの読
み取り用に兼用可能とし、さらに、紙送りしながらバー
コードを読み取ることにより、バーコード専用の機構を
別途設けることなくバーコードを読み取りできる印刷装
置を実現している。すなわち、本発明の、印刷用紙に画
像を印刷する印刷ヘッドと、この印刷ヘッドに印刷用紙
を導く給紙経路と、印刷用紙を給紙経路内で紙送りする
紙送り手段とを有する印刷装置においては、給紙経路に
導入された導入用紙を光学的に検出可能な検出手段と、
この検出手段により導入用紙の末端を判断する用紙端識
別手段と、検出手段により導入用紙に付されたバーコー
ドを読み取るコード読み取り手段とを有することを特徴
としている。
【0008】本発明の印刷装置おいては、印刷ヘッドに
印刷用紙を導く給紙経路に設置された光学的な検出手段
により、給紙経路に導かれた印刷用紙やデータシートな
どの導入用紙の先頭あるいは終端(エンド)の少なくと
もいずれかの末端(ペーパーエッジ)を判断できると共
に、印刷用紙の末端を判断する前後に、給紙経路内を紙
送りされている導入用紙から検出手段を用いてバーコー
ドを読み取ることができる。本発明の印刷装置において
は、検出手段を用紙端識別用と、バーコード読み取り用
に兼用しているので、検出手段などのハードウェアの部
品点数を減らすことができ、バーコードを読み取るため
の専用のハードウェアを追加することなしにバーコード
の読み取り機能を付加することができる。従って、バー
コードの読み取り機能を備えた小型で安価な印刷装置を
提供できる。さらに、検出手段に対し紙送りしながらバ
ーコードを読み取れるので、バーコードを読み取るため
に通常必要とされる検出手段を移動する機構も不要であ
る。従って、さらにバーコードの読み取り機能を備えた
印刷装置を小型化でき、安価に提供することが可能にな
る。また、紙送りしながらバーコードを読み取れるよう
にすることにより、印刷用紙やデータシートの紙送り方
向に沿って多量のデータを設けておくことができ、多量
のデータを安価に、そして、確実に読み取ることができ
る印刷装置および制御方法を提供できる。
【0009】読み取ったバーコードのデータをパソコン
などのホスト側に送信することも可能であるが、印刷用
紙が記印刷ヘッドによって画像が露光される感光性の印
刷用紙の場合は、感度のばらつきに伴って露光条件を設
定するためのデータをバーコードに含めることができ
る。露光条件を設定するためのデータのように、印刷装
置側でバーコードのデータを利用するためには、導入用
紙から読み取られたバーコードをデコードするデコード
手段を設けることが望ましい。さらに、このデコード手
段によってデコードされた情報に基づき印刷ヘッドの露
光条件を設定する露光制御手段とを設けることにより、
対象となっている印刷用紙の感度に合わせた条件で画像
を露光することができる。このため、本発明の印刷装置
によって色調や発色強度などが安定した印刷を行うこと
ができる。
【0010】さらに、バーコード化されたデータに、デ
ータシートであるか否かといった情報を含ませることに
より、デコード手段によってデコードされた情報に基づ
き給紙経路に導かれた用紙が印刷用紙であるか否かを判
断し、データシートの場合は印刷を行わずに排紙すると
いった処理も可能である。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。図2に、感光性のメディア、例え
ば、上述したサイカラーメディアを印刷可能な本発明に
係るプリンターの例を示してある。本例のプリンター1
0は、薄いほぼ直方体状のハウジング11に収納されて
おり、その前面のフロントパネル12に用紙カセット1
5をセットする装着口13と、印刷されたメディア(印
刷用紙)1が排出される排出口14が上下に並んで設け
られている。本例のプリンター10は、CD−ROMド
ライブ装置あるいは5インチのフロッピーディスクドラ
イブ装置などと同じ5インチファイルベイサイズに纏め
られており、パソコン本体にこれらのドライブ装置と同
様にビルトインできるようになっている。パソコン本体
にこのプリンター10を収納すると、パソコン本体の前
面にプリンターのフロントパネル12が現れ、フロント
パネル12から用紙カセット15をセットでき、印刷さ
れた用紙を前面から排出できるフロントイン・フロント
アウトのフロントローディング方式のプリンターであ
る。
【0012】本例の用紙カセット15は、複数枚の印刷
用紙1がパッケージングされた定型の用紙パッケージ6
を収納可能な形状であり、8方の壁面が全て遮光性のプ
ラスチックにより形成されている。用紙カセット15に
は、プリンター10の装着口13に差し込まれる側に開
閉可能なシャッター15aが設けられており、このシャ
ッター15aを介して用紙カセット15からプリンター
10の内部にメディア(印刷用紙)1を供給できるよう
になっている。印刷用紙1は、複数枚が上下に積み重ね
られてたものが1つのセットとして供給されており、こ
のセットを遮光性の薄膜からなるパッケージ材5によっ
てパッケージングしてユーザーに供給されるようになっ
ている。従って、ユーザーは購入した用紙パッケージ6
を用紙カセット15の内部にセットして、その用紙カセ
ット15をプリンター10に装着することにより感光性
の印刷用紙1に印刷することができる。
【0013】本例のプリンター10においては、数十枚
程度に分けてパッケージングされた定型の感光性の印刷
用紙を利用できるようになっているので、ユーザーは必
要に応じた量を何時でも購入することが可能である。こ
のため、本例のプリンター10を用いて手軽に、また、
安価に感光性の印刷用紙を用いた印刷を行うことができ
る。例えば、本例のプリンターで印刷可能なサイカラー
メディアを用いることにより、写真のような光沢性のが
ある綺麗な印刷を行うことができ、さらに、保存のため
にラミネートなども不要で耐久性の高い印刷が行える。
また、感光性の印刷用紙は、トナーやインクリボンなど
は不要なので消耗品が少なくてすみ、省資源および環境
保護の面でも優れている。
【0014】図3に示してあるように、本例のプリンタ
ー10に使用可能な用紙パッケージ6の1つの例におい
ては、印刷用紙1を複数枚束ねた用紙束8と、印刷用紙
1と同じ形状のデータシート7を重ねて黒色のポリプロ
ピレンなどの遮光性の薄膜の外装材5に収納してある。
このデータシート7は、図4に示しように、用紙パッケ
ージ6が用紙カセットに設定され、プリンター10にセ
ットされると先ず最初にピックアップされてプリンター
10の内部に紙送りされるように用紙パッケージ6に挿
入されている。データシート7には、紙送りされる方向
Xに沿ってデータシート7であることを示す第1の情報
を備えたバーコード31と、外装材5に同梱された用紙
束の感度のばらつきを示す第2の情報を備えたバーコー
ド30が形成されている。本例のバーコード30および
31は、アパーチャーカードと同様に紙送りされる方向
に沿って並んだ複数の開口(アパーチャー)32から構
成されており、プリンター10の内部でバーコードが読
み取りできるようになっている。バーコード30に含ま
れる印刷用紙1の感度のばらつきを示す情報は、印刷用
紙1が工場製作される最終過程で各ロット毎に決定され
るものである。従って、印刷装置10は、このバーコー
ド30を読み取ることにより露光条件を調整することが
可能であり、各印刷用紙1の感度に適した露光量を設定
し、感度の異なる印刷用紙1に対しても同じ色調や同じ
発色度合いの均質な画像を印刷することができる。
【0015】本例のプリンター10の概略構成を側方か
ら示した図5および図6のレイアウト図に基づき説明す
る。本例のプリンター10は、フロントパネル12に装
着された用紙カセット15から印刷用紙1を一枚一枚ピ
ックアップしてハウジング11の内部に供給するピック
アップローラー21と、このピックアップローラー21
によって引き出された印刷用紙1をハウジング11のほ
ぼ中央上部に位置する紙送り機構23に導くための給紙
経路22を備えている。図5に示すように、紙送り機構
23は、給紙経路22から供給された印刷用紙1をハウ
ジング11の後方の保持経路24にいったん送り込む。
そして、図6に示すように、印刷用紙1は保持経路24
で方向を180度変えられ、再び紙送り機構23によっ
て反対側に紙送りされながら印刷ヘッド27によって下
方を向いた印刷用紙1の表面1aに画像が露光される。
露光された印刷用紙1は、給紙経路22の上部に設けら
れた排紙経路28に導かれ、さらに、排紙ローラー29
により排出口14からプリンター10の外部に排出され
る。
【0016】本例のプリンター10においては、紙送り
機構23の前方の給紙経路22の上方に赤外線を用いた
紙センサー26が設置されている。この紙センサー26
は、赤外線光を照射し、印刷用紙1から反射した光を用
いて給紙経路22の印刷用紙1の末端(ペーパーエッ
ジ)を検出できるようになっている。さらに、本例のプ
リンター10においては、この紙センサー26を用い
て、給紙経路22内の印刷用紙1やデータシート7に設
けられたバーコード30および31を読み取れるように
なっている。後述するように、本例のプリンター10
は、印刷用紙1の裏面に印刷されたバーコードも読み取
れるように設計されている。本例のプリンターは印刷ヘ
ッド27が保持経路24の下側に設けてあるので、印刷
用紙1は表面1aが下側を向いて給紙される。このた
め、紙センサー26は印刷用紙1の裏面1bと対峙する
給紙経路22の上方に設けられている。さらに、本例の
プリンター10においては、紙センサー26が給紙経路
22と排紙経路28との分岐部分に設けられており、こ
の紙センサー26によって印刷済の排紙経路28に送ら
れる印刷用紙1の末端を検出し、排紙ローラー29の制
御や、排紙動作から給紙動作に移行するタイミングの制
御も行えるようになっている。
【0017】図7に、本例のプリンター10の制御シス
テムの概略をブロック図を用いて示してある。本例のプ
リンター10の制御システムは、ROMなどの記憶部4
9に格納されたマイクロプログラムに従って処理を行う
マイクロプロセッサーなどを用いた主制御部41を中心
に構成されている。本例の主制御部41はパソコンなど
のホストとの通信を制御する通信制御機能41aを備え
ており、外部インタフェース42を介して印刷する画像
データやその他のコマンドをホストから受信し、また、
プリンター10の状態をホストに送信できるようになっ
ている。主制御部41は、さらに、プリンター10のピ
ックアップローラー21や紙送り機構23および排紙ロ
ーラー29などの紙送り機構を制御する機能41bを備
えており、これらのローラー21、23および29を一
括で駆動する紙送りモーターの紙送り制御部45を制御
できるようになっている。また、主制御部41は、印刷
ヘッド27にホストから受信した画像データを送出した
り、印刷ヘッド27の条件を設定する機能41cも備え
ており、印刷ヘッド27の制御を行う印刷制御部43に
対し指示できるようになっている。
【0018】本例の主制御部41は、これらの機能に加
え、給紙経路に設けられた紙センサー26を用いて印刷
用紙やデータシートなどの給紙経路22に導入された用
紙(導入用紙)を検出する機能41dと、同じ紙センサ
ー26を用いて印刷用紙やデータシートなどの導入用紙
に設けられたバーコード30および31を読み取る機能
41eとを備えている。本例のプリンター10は、読み
取られたバーコード30および31をデコードするデコ
ード部44を備えており、主制御部41は、このデコー
ド部44を用いて読み取ったバーコードをデーコードす
ると共に、デコードされた情報に基づき印刷制御部43
に印刷ヘッド27の露光条件を設定するデータ処理機能
41fを備えている。この処理機構41fは、露光条件
を設定する露光制御手段としての機能に加え、バーコー
ド31の有無によって給紙経路21に紙送りされた用紙
が印刷用紙であるか否かを判断し、印刷用紙以外、例え
ば、データシート7であると判別すると露光を行わずに
排紙する機能も備えている。
【0019】図8に示したフローチャートに基づき、本
例のプリンター10の制御動作を説明する。先ず、ステ
ップ51において、ホスト側から給紙を開始する指示が
送られると、主制御部41は、紙送り制御部45を用い
て紙送りを開始する。ステップ52において、紙センサ
ー26によって給紙経路22に印刷用紙やデータシート
などの導入用紙が送られてきたか否かを判断する。図9
に示したように、給紙経路22に設けられた紙センサー
26においては、導入用紙が給紙経路22の内部に現れ
ると導入用紙によって赤外線が反射されるので、赤外線
の強度の変化によって導入用紙の有無を判断することが
できる。このため、導入用紙の用紙端(ペーパーエッジ
あるいは用紙の末端)、この場合は導入用紙の先頭7a
を検出することができる。所定の時間内に紙センサー2
6によって導入用紙が検出されないと、ステップ53に
おいて紙なし、あるいは紙詰まりが発生したと判断し、
ホスト側にエラーステータスなどの所定の信号を返し処
理を終了する。
【0020】一方、ステップ52において導入用紙が検
出されると、ステップ54において紙センサー26を用
いてバーコードの検出を行う。図10に示すように、デ
ータシート7が給紙経路22に紙送りされると、バーコ
ード31および30が紙センサー26の前方を横切るよ
うになっている。本例のバーコード31および30は、
紙送りの方向に沿って並んだアパーチャー(開口)32
によって形成されているので、バーコード31および3
0が紙センサー26の前方を横切ると、紙センサー26
の検出する赤外線の強度が変動する。従って、バーコー
ド31および30を紙センサー26により読み取ること
ができる。この際、データシート7(印刷用紙1も同様
であるが)は紙送り機構23によってほぼ等速で紙送り
されるので、紙送り方向に沿って設けられたバーコード
31および30は、紙センサー26の前方を読み取りに
適した所定の速度で移動する。従って、紙センサー26
によって得られた赤外線の強度変動を示す信号に対し適
当な処理を施すことによりバーコード31および30の
内容を確実に読み取ることができる。さらに、紙送り方
向に沿ってバーコード31および30を形成することに
より、バーコード31および30に含めるデータ量は自
由に設定することができる。もちろん、データシートを
判別する情報と露光条件を設定する情報に限定されるこ
となく、印刷用紙に予め設けられたフォーマットを識別
する情報など、様々な情報をバーコード化してプリンタ
ー10に与えることができる。また、バーコードはアパ
ーチャーに限らず、赤外線を反射あるいは吸収するよう
に波長選択性の薄膜などを用いてもデータシート7に設
けることができる。さらに、後述するように、バーコー
ドはデータシート7に限らず、個々の印刷用紙1の裏面
などに設けることも可能であり、印刷用紙1に設けられ
たバーコードも同様の方法で読み取ることができる。
【0021】ステップ54においてバーコードが検出さ
れると、ステップ55においてデコード部44を用いて
読み取ったバーコードが解読される。次に、ステップ5
6において、データシート7であることを示す第1の情
報のバーコード31が検出されたか否かが判断され、第
1の情報のバーコード31が検出された場合は、ステッ
プ57において紙送りされた導入用紙がデータシートで
あることがセットされる。さらに、ステップ58におい
て、読み取られたバーコード30の情報に基づき印刷制
御部43の露光条件が設定され、次に紙送りされる印刷
用紙に適合した条件で画像を露光する準備が行われる。
本例の用紙パッケージ6においては、パッケージングさ
れた印刷用紙は同一のロットであり、ほぼ同じ条件で製
造されている。従って、パッケージ毎にデータシート7
を挿入することによりパッケージングされた印刷用紙の
感度に合った露光条件をセットするための情報をプリン
ター10に供給できる。このため、本例のプリンター1
0は、バーコードを読み取り、その情報をデコードして
印刷制御部43を制御することにより印刷用紙に適した
露光条件を設定することができる。このような方法を採
用することにより、感度の異なる印刷用紙に対してもほ
ぼ均質な画像が露光でき、印刷用紙を一般のユーザーに
便利なように少量づつ供給してもユーザーに負担をかけ
ず、ユーザーの満足できる印刷を行うことができる。ま
た、本例のプリンター10においては、上記のステップ
により露光条件を自動的に読み取って設定できるので、
ユーザーの手間やデータの入力間違えなどの不具合も未
然に防止できる。
【0022】ステップ54におけるバーコードの検出
は、ステップ59において紙センサー26によってデー
タシート7あるいは印刷用紙のエンド(終端)7bが検
出されるまで続けられる。データシート7に続いて、あ
るいはデータシート7ではなく印刷用紙1が給紙された
場合は、ステップ54においてバーコードが検出されな
いので、ステップ59において紙エンドを検出するまで
紙送りされる。図11に示すように、データシート7あ
るいは印刷用紙が紙送りされて紙センサー26の前を通
りすぎると、赤外線がデータシート7あるいは印刷用紙
によって反射されなくなるので、紙センサー26によっ
て検出される赤外線の強度が減少する。従って、赤外線
の強度の変化によってデータシート7あるいは印刷用紙
のペーパーエッジ、この場合は用紙のエンド7bを判別
することができる。
【0023】ステップ59において紙エンド7bが検出
されると、給紙された導入用紙が保持経路24に一時的
に収納されるまで所定の時間つづけて紙送りされる。次
に、ステップ61において、印刷用紙1に対しては紙送
り方向を180度変えると共に印刷ヘッド27により画
像を露光される。そして、露光が終わるとステップ62
において印刷用紙1をプリンター10から排出される。
ステップ61の露光工程において、サイカラーメディア
のように加圧現像が必要なメディアに対しては、印刷ヘ
ッド27において画像が露光されると、それに続いてロ
ーラーやボールなどの現像装置によってメディアが加圧
され現像が行われる。
【0024】一方、給紙経路22に導入された用紙が印
刷用紙以外、本例においてはデータシート7の場合は、
ステップ61において露光を行う前に、ステップ60に
おいて、給紙された用紙が印刷用紙以外であるか否かが
判断され、データシート7の場合はステップ61の露光
工程をバイパスして露光が行われずにステップ62にお
いてプリンター10から排紙される。このような処理を
行っているので、本例のプリンター10に対して複数の
データシートを読み込ませることも可能であり、データ
シート1枚では情報量が不足する場合は、複数のデータ
シートを用紙パッケージ内に挿入しておくことができ、
さらに多量の情報をプリンター10に供給することがで
きる。これらの情報は、プリンター10の各種設定に用
いられるものに限らず、プリンター10を介してパソコ
ンなどのホスト側に送る情報を含めておくことももちろ
ん可能である。
【0025】図12および図13に、用紙パッケージ6
にデータシートを挿入する代わりに、個々の印刷用紙1
の裏面1bに露光条件を制御する情報を備えたバーコー
ド30を付した例を示してある。この用紙パッケージ6
においては、外装材5に収納された用紙束8のそれぞれ
の印刷用紙1にバーコード30が設けられており、図1
3に示したように、プリンター10に設定されて紙送り
されると、プリンター10が個々の印刷用紙1に設けら
れたバーコード30を読み取れるようになっている。こ
のような用紙パッケージ6も上記のプリンター10にお
いて使用することが可能であり、図8に示したフローチ
ャートのステップ54において、個々の印刷用紙1に付
されたバーコード30が検出され、情報がデコードされ
て露光条件が設定される。さらに、データシートである
ことを示す第1の情報は識別されないので、ステップ6
1において各印刷用紙が露光された後に排紙される。そ
の際、ステップ58において個々の印刷用紙に合った露
光条件に印刷制御部が設定されているので、個々の印刷
用紙に調整された露光条件で画像が露光される。従っ
て、製造条件などの相違によって感度が異なる印刷用紙
に対してもほぼ均質な色調や発色強度でカラー画像を印
刷することができる。
【0026】このように、本例のプリンター10は、給
紙経路22に設けられたペーパーエッジ検出用の紙セン
サー26を、給紙経路22に紙送りされたデータシート
7あるいは印刷用紙1に付されたバーコードの読み取り
用に兼用している。さらに、紙送りしながらデータシー
ト7および印刷用紙1に設けられたバーコードを確実に
読み取ることができる。従って、本例のプリンター10
においては、バーコードを読み取るために専用のセンサ
ーや、そのセンサーをバーコードに沿って移動する機
構、あるいはバーコードに沿って光学系を移動するよう
な専用のハードウェアを設けることなくバーコードを読
み取ることができる。このため、本例のプリンター10
においては、バーコード読み取り専用のハードウェアや
それを組み立てる部品、さらに組み立て工程が不要とな
るので、バーコードの読み取り能力を備えたプリンター
を小型化でき、安価に提供することができる。さらに、
部品点数を削減できるので、信頼性も向上し、多機能化
された小型で信頼性の高いプリンターを提供することが
できる。
【0027】さらに、本例のプリンター10はデータシ
ートあるいは印刷用紙が製造上の条件の相違や感光材の
相違などに起因する感度のばらつきに関する情報を受け
取れるので、印刷用紙に合わせて露光条件を自動的に設
定できる。このため、用紙パッケージ毎に感度が異なる
印刷用紙がパッケージングされていても、ユーザー側に
負担をかけずに均質な画像をプリントできるプリンター
を提供できる。もちろん、上述したように、データシー
トや印刷用紙に設けられたバーコードによって、露光条
件やデータシートの識別用の情報のみならず、その他の
様々な情報をプリンター側に、あるいはプリンターを通
してホスト側に与えることができ、感光性用紙のプリン
ター以外、例えば、ドットプリンターやインクジェット
プリンターなどに対しても本発明を適用できる。従っ
て、本発明により、汎用性が高い小型のプリンターを用
いて、個々の用紙パッケージや印刷用紙の感度に適合し
た印刷や、あるいは、アプリケーションに対応したフォ
ーマットの印刷用紙などに適合した印刷など、ユーザー
やその目的にカスタマイズされた印刷を行うことが可能
になる。
【0028】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の印刷装
置は、印刷用紙あるいは用紙パッケージに挿入されたデ
ータシートのバーコードを読み取る機能を備えており、
さらに、印刷用紙の末端を検出するための光学的な検出
手段を用いてバーコードを読み取れるようにしている。
このため、バーコードを読み取る機能を備えた印刷装置
を小型化でき、安価に提供することができる。特に、バ
ーコードを用いて、感光性の印刷用紙の感度のばらつき
に伴って印刷装置の露光条件を制御するための情報を印
刷装置側に供給することが可能であり、この情報に基づ
いて印刷装置が自動的に露光条件の設定を行えるように
することができる。これにより、感度の異なる印刷用紙
に対しても均質な色調や発色強度でカラー画像を鮮明に
印刷することができ、画像の色が綺麗で安定している小
型の印刷装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】感光性の印刷用紙の一例としてサイカラーメデ
ィアの構成を示す図である。
【図2】図1に示した印刷用紙を用いてカラープリント
を行うプリンターの概要を示す斜視図である。
【図3】図1に示した印刷用紙をデータシートと共にパ
ッケージングする例を示す図である。
【図4】図3に示した用紙パッケージからデータシート
が給紙される様子を示す図である。
【図5】図2に示すプリンターの概略構成を示すレイア
ウト図であり、印刷用紙を給紙する状態を示す図であ
る。
【図6】図2に示すプリンターの概略構成を示すレイア
ウト図であり、印刷用紙を排紙する状態を示す図であ
る。
【図7】図2に示すプリンターの制御関係の構成を示す
ブロック図である。
【図8】図2に示すプリンターの動作を示すフローチャ
ートである。
【図9】紙センサーによりデータシートの先頭を検出す
る様子を示す図である。
【図10】紙センサーによりバーコードを検出する様子
を示す図である。
【図11】紙センサーによりデータシートのエンドを検
出する様子を示す図である。
【図12】図1に示した印刷用紙をパッケージングする
異なった例を示す図である。
【図13】図12に示した用紙パッケージから印刷用紙
が給紙される様子を示す図である。
【符号の説明】
1・・メディア(印刷用紙) 2・・メディアの支持層 3・・サイリス(マイクロカプセル) 4・・レシーバ 5・・パッケージング材(外装材) 6・・用紙パッケージ 7・・データシート 8・・用紙束 9・・感光材の層 10・・プリンター 11・・ハウジング 12・・フロントパネル 13・・用紙カセットの装着口 14・・印刷用紙の排出口 15・・用紙カセット 21・・ピックアップローラー 22・・給紙経路 23・・紙送り機構 24・・保持経路 26・・紙センサー 27・・印刷ヘッド(露光ヘッド) 28・・排紙経路 29・・排紙ローラー 30、31・・バーコード 41・・主制御部 42・・インタフェース 43・・印刷制御部 44・・デコード部 45・・紙送り制御部 49・・記憶部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷用紙に画像を印刷する印刷ヘッド
    と、この印刷ヘッドに前記印刷用紙を導く給紙経路と、
    前記印刷用紙を前記給紙経路内で紙送りする紙送り手段
    とを有する印刷装置において、 前記給紙経路に導かれた導入用紙を光学的に検出可能な
    検出手段と、 この検出手段により前記導入用紙の末端を判断する用紙
    端識別手段と、 前記検出手段により前記導入用紙に付されたバーコード
    を読み取るコード読み取り手段とを有することを特徴と
    する印刷装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記印刷用紙は前記
    印刷ヘッドによって画像が露光される感光性の印刷用紙
    であり、 前記導入用紙から読み取られた前記バーコードをデコー
    ドするデコード手段と、 このデコード手段によってデコードされた情報に基づき
    前記印刷ヘッドの露光条件を設定する露光制御手段とを
    有することを特徴とする印刷装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記バーコードをデ
    コードするデコード手段と、 このデコード手段によってデコードされた情報に基づき
    前記導入用紙が前記印刷用紙であるか否かを判断する手
    段とを有することを特徴とする印刷装置。
  4. 【請求項4】 印刷ヘッドに印刷用紙を導く給紙経路に
    設置された光学的な検出手段により、前記給紙経路に導
    入された導入用紙の末端を判断する第1の工程と、 紙送りしながら前記検出手段により前記導入用紙に付さ
    れたバーコードを読み取る第2の工程とを有することを
    特徴とする印刷装置の制御方法。
  5. 【請求項5】 請求項4において、前記印刷用紙は前記
    印刷ヘッドによって画像が露光される感光性の印刷用紙
    であり、 前記導入用紙から読み取られた前記バーコードをデコー
    ドする工程と、 デコードされた情報に基づき前記印刷ヘッドの露光条件
    を設定する工程とを有することを特徴とする印刷装置の
    制御方法。
  6. 【請求項6】 請求項4において、前記導入用紙から読
    み取られた前記バーコードをデコードする工程と、 デコードされた情報に基づき前記導入用紙が前記印刷用
    紙であるか否かを判断し、前記印刷用紙以外の前記導入
    用紙は印刷を行わずに排紙する工程とを有することを特
    徴とする印刷装置の制御方法。
JP8205685A 1996-08-05 1996-08-05 印刷装置および印刷装置の制御方法 Pending JPH1044512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8205685A JPH1044512A (ja) 1996-08-05 1996-08-05 印刷装置および印刷装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8205685A JPH1044512A (ja) 1996-08-05 1996-08-05 印刷装置および印刷装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1044512A true JPH1044512A (ja) 1998-02-17

Family

ID=16511014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8205685A Pending JPH1044512A (ja) 1996-08-05 1996-08-05 印刷装置および印刷装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1044512A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6135658A (en) * 1999-06-24 2000-10-24 Eastman Kodak Company Thermal printer donor media with single track code containing multiple data fields and apparatus for detecting and reading the same
JP2001150734A (ja) * 1999-11-22 2001-06-05 Canon Aptex Inc プリンタ、情報処理装置、印刷システムおよび記憶媒体
JP2001260468A (ja) * 2000-03-14 2001-09-25 Olympus Optical Co Ltd プリンタ装置
WO2003078165A1 (fr) * 2002-03-18 2003-09-25 Seiko Epson Corporation Imprimante et systeme d'impression
US6802659B2 (en) 1996-08-07 2004-10-12 Mats Cremon Arrangement for automatic setting of programmable devices and materials therefor
US7885597B2 (en) 2004-04-20 2011-02-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Scanning a media stack

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6802659B2 (en) 1996-08-07 2004-10-12 Mats Cremon Arrangement for automatic setting of programmable devices and materials therefor
US6135658A (en) * 1999-06-24 2000-10-24 Eastman Kodak Company Thermal printer donor media with single track code containing multiple data fields and apparatus for detecting and reading the same
JP2001150734A (ja) * 1999-11-22 2001-06-05 Canon Aptex Inc プリンタ、情報処理装置、印刷システムおよび記憶媒体
JP2001260468A (ja) * 2000-03-14 2001-09-25 Olympus Optical Co Ltd プリンタ装置
WO2003078165A1 (fr) * 2002-03-18 2003-09-25 Seiko Epson Corporation Imprimante et systeme d'impression
US7284813B2 (en) 2002-03-18 2007-10-23 Seiko Epson Corporation Printer and printing system
US7885597B2 (en) 2004-04-20 2011-02-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Scanning a media stack

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4632585A (en) Image forming apparatus
JP2008062474A (ja) プリンタ
JP3711427B2 (ja) テープ印字装置
US7880908B2 (en) Print system, image sensing apparatus, print apparatus, and control methods thereof
US7474424B2 (en) Image forming apparatus, method of controlling the image forming apparatus in order to process a duplex printing sequence, program, and storage medium
EP0830253B1 (en) A printer for a drive bay
JP2010221603A (ja) 印刷装置
JP2000289259A (ja) 両面プリント方法及びシステム
US4920376A (en) Photo-sensitive recording medium cartridge for use with image recording apparatus
JPH1044512A (ja) 印刷装置および印刷装置の制御方法
EP0414152B1 (en) Image forming apparatus
JP2000127551A (ja) プリンタ及び記録用紙
JP2000335041A (ja) プリンタ
US8089662B2 (en) Image forming apparatus
US6016189A (en) Portable image forming apparatus using photosensitive recording medium
JP3624049B2 (ja) 画像形成装置
JP3712155B2 (ja) 情報記録装置、画像記録装置および情報記録方法
JP2002320176A (ja) プリンタ付き電子スチルカメラ
JP4043317B2 (ja) マルチプリントシステム
JPH1048776A (ja) 印刷用紙および用紙パッケージ
JPH10260479A (ja) 印刷用紙カセットおよび印刷装置
JPH1191170A (ja) テープ印字装置及び感熱光応答性印字媒体収納カセット
JP3196272B2 (ja) ビデオプリンタ
JP2003251824A (ja) プリンタおよびプリンタの制御方法
JPH1097004A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050111