JPH1043455A - 鎖縫ミシン用縫合糸制御装置 - Google Patents

鎖縫ミシン用縫合糸制御装置

Info

Publication number
JPH1043455A
JPH1043455A JP9115465A JP11546597A JPH1043455A JP H1043455 A JPH1043455 A JP H1043455A JP 9115465 A JP9115465 A JP 9115465A JP 11546597 A JP11546597 A JP 11546597A JP H1043455 A JPH1043455 A JP H1043455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suture
feeder
control device
sewing machine
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9115465A
Other languages
English (en)
Inventor
Dieter Schopf
ディーター・ショプフ
Hans-Dieter Bartholomae
ハンス−ディーター・バルトホロメ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Union Special GmbH
Original Assignee
Union Special GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Union Special GmbH filed Critical Union Special GmbH
Publication of JPH1043455A publication Critical patent/JPH1043455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B49/00Take-up devices, e.g. levers, for the needle thread

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ニードルバーのストロークがほぼ60mmの
場合に、毎分4000ステッチ以上の範囲での高い作業
速度であっても、完全にステッチしシームを形成するこ
とを適切におこなうように、糸巻きからステッチ用の縫
合糸を引き出し、しかもすでに形成されたステッチ内の
縫合糸がピンと張るように適切である、一般タイプの縫
合糸制御装置を提供することである。 【解決手段】 縫合糸フィーダ29を支持する回動駆動
部46がシャフト47に割り当てられ、回動駆動部が縫
合糸フィーダ29を縫合ニードル9の動きに応じて揺動
させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1の前段に
示すように、鎖縫ミシン用の縫合糸制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】このタイプの縫合糸制御装置は、アメリ
カ特許(US−PS)第3,460,494号に対応す
るドイツ特許(DE−OS)第1 680 830号にお
いて知られている。この縫合糸制御装置の場合、縫合糸
を引き抜く、即ち送るために設ける案内アイレットがニ
ードルバーに取り付けられている。縫合糸は案内アイレ
ットの中を貫通する。このタイプの縫合糸フィーダは、
鎖縫ミシンでは、縫製及びステッチ形成工程の間に周知
の方法で知られており、ステッチを形成するのに必要な
量の縫合糸を糸巻きから引き出して、ニードル縫合糸ル
ープを形成するのに要求される緩んだステッチ用の糸を
ピンと張る。
【0003】縫合糸フィーダは縫合糸を案内し、ニード
ルバーに接続されており、各部分の構造を簡単な設計に
することが可能と考えられるが、縫合糸制御装置を微調
整して、ステッチ形成工程の個々の段階の間に要求され
る縫合糸の量を適切にすることができない。更にニード
ルバーの全重量がニードルバーに固定されている縫合糸
フィーダにより増加し、その結果、ニードルバードライ
ブに作用する重力も増加してしまう。これにより、ミシ
ンが早期に擦り減ってしまう。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ニー
ドルバーのストロークがほぼ60mmの場合に、毎分4
000ステッチ以上の範囲での高い作業速度であって
も、完全にステッチしシームを形成することを適切にお
こなうように、糸巻きからステッチ用の縫合糸を引き出
し、しかもすでに形成されたステッチ内の縫合糸がピン
と張るように適切である、一般タイプの縫合糸制御装置
を設計することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、鎖縫ミシン
の一般タイプの縫合糸制御装置の場合に、請求項1の特
徴的な構成により達成される。
【0006】シャフトに割り当てられ、且つ縫合糸フィ
ーダを支持するスイングドライブを使用することによ
り、ニードルバーの動きに対して揺動するように縫合糸
フィーダが動くことができる。これにより、縫合糸制御
装置と縫合糸フィーダの引き抜く動作とピンと張る動作
を実現し、ステッチ形成の個々の段階の間に必要な縫合
糸の量を適切にするように微調整を行うことができる。
【0007】縫合糸制御装置の好都合で有利な他の発明
を従属項に記述してある。
【0008】本発明では、揺動シャフトの揺動のための
ケーシングオリフィスだけ及びニードルバーの往復動の
ための単一のケーシングオリフィスだけを密封すること
が必要であるから、縫合ニードルの駆動手段の密封を従
来の方法において簡略化し、ミシンのケーシングからの
どんな油漏れも防止する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について、
図を参照して説明する。図1を参照して、鎖縫ミシン1
は、下部ケーシング部3と上部アームケーシング4とか
ら成るミシンケーシング2を有する。ルーパ5が周知の
方法で下部ケーシング部3に取り付けられ、このルーパ
5は二重環縫いを形成するためにルーパ糸6を支持して
いる。このタイプのルーパ糸6は、単環縫いを形成する
ときは必要ない。ミシン1の縫製材料の進行動作は、周
知の方法と同様になされる。
【0010】ミシン1は縫合ニードル9を備え、この縫
合ニードル9は往復動し、針孔8が形成される先端7を
有するとともに、ナット10によりニードルバー11に
取り付けられる。針孔8は縫合糸12を案内し、この縫
合糸のことを以下ニードル糸12とも呼ぶ。ルーパ5
は、その端部側においてニードル糸のループを引き出
し、これを止める動きと、縫合ニードル9が下方へ移動
してその中へ入るための縫合糸の三角形を形成するため
の横への動きを達成するように、従来の方法で作動す
る。
【0011】上部アームケーシング4には、ネジ13に
よりバー14が取り付けられており、このバー14はニ
ードル糸12を案内するオリフィス15を有する。オリ
フィス15は、ステッチ工程の間に揺れ動くニードル糸
12の揺れを静める。
【0012】上部アームケーシング4は角張ったアイ1
6とアイ17とを有し、これらのアイは、ネジ18、1
9により取り付けられたロッド21を支持している。ネ
ジ23によりその高さを調節可能なように、ホルダ22
がロッド21に取り付けられており、このホルダ22は
ピン25の形態の縫合糸ガイド24を支持している。針
孔8と揺動縫合糸フィーダ28のアイレット27の形態
のオリフィス26との間の縫合糸12の有効経路領域内
に、ピン25が配置されている。2つの部分にすること
もできるホルダ22は、ピン31の形態の固定縫合糸ガ
イド29を支持しており、この固定縫合糸ガイド29
は、縫合糸張り装置32と縫合糸フィーダ28のオリフ
ィス26との間の縫合糸12の有効経路領域に配置され
ている。縫合糸フィーダ28が、その上死点位置33に
あるところが図示されている。縫合糸12は縫合糸ガイ
ド24とピン25とに接している。
【0013】ネジ35によって高さを調節できるよう
に、アイ34にU字形状に湾曲した縫合糸ガイド36が
取り付けられており、この縫合糸ガイド36は、縫合糸
12がそのコースから横方向に逸れないように、U字の
湾曲37内で上死点位置33にある縫合糸12を横方向
に案内するだけである。
【0014】縫合糸ガイド39はネジ38により調節す
ることができ、この縫合糸ガイド39は縫合糸張り装置
32の領域に配置され、全ステッチ形成工程の間、この
縫合糸ガイドに縫合糸12を案内する方法を改良する。
この案内工程は、チューブ41によっても補助され、チ
ューブ41は糸巻きから縫合糸張り装置32の方へ引き
出される縫合糸12を案内する。
【0015】縫合糸12を案内する縫合糸フィーダ28
は、回動アーム42の形態をしており、この回動アーム
42はアイレット27を支持し、また回動角度を調節で
きるように揺動シャフト44にネジ43で取り付けられ
ている。
【0016】図2は下死点位置45にある縫合糸フィー
ダ28を示している。縫合糸12は連続して縫合糸ガイ
ド24、39に接するが、更にホルダ22における縫合
糸フィーダ28の下死点位置45の領域に配置される縫
合糸ガイド29及びピン31、縫合糸ガイド36、及び
U字湾曲37の下部分に接し、これにより縫合糸12は
そのコースから横方向へそらされる。その結果、縫合糸
12はステッチ形成工程の間、実際は縫合糸フィーダ2
8の上死点33に至った後、再び上死点33に至るまで
の間に、少なくとも一部が固定縫合糸ガイド29、36
に接する。
【0017】図4は、往復動するニードルバー11の駆
動手段、縫合ニードル9及び同時に動く縫合糸フィーダ
28の回動駆動部46を示す。上部アームケーシング4
は回転可能に取り付けられたシャフト47を支持し、こ
のシャフト47は、縫合糸フィーダ28が縫合ニードル
9の動きに応じて揺動するように動くことができる縫合
糸フィーダ28を支持する回動駆動部46に接続され
る。回動駆動部46は、ネジ48によってシャフト47
に取り付けられた偏心部材49を備え、この偏心部材4
9は、軸方向に変位できるロッカーアーム51により取
り囲まれており、更にロッカーアーム51は、その自由
端において、揺動シャフト44に取り付けられた支持部
材53の球体52を包囲している。
【0018】シャフト47のニードルバー11側の端部
には偏心ホルダ54が支持され、ネジ55によりシャフ
ト47に取り付けられている。偏心ホルダ54内のネジ
付きピン56に取り付けられた襟付きスタッド57がガ
イドロッド58を支持しており、ガイドロッド58の一
部がニードルバー保持具59を駆動し、このニードルバ
ー保持具59がニードルバー11を動かす。またニード
ルバー保持具59はネジ61によりニードルバー11に
固定され、該保持具59は直線ガイド63内のスリーブ
62に沿って摺動する。
【0019】文字Aで示される部分は、縫合糸フィーダ
28の上死点33から下死点45までの縫合糸フィーダ
28の有効経路を明らかに示し、文字Bで示される部分
は、ニードルバー11及び縫合ニードル9のストローク
範囲を示している。
【0020】縫合糸フィーダ28の有効経路と縫合ニー
ドル9のストロークとは、ほぼ1:1の比になるように
設計されており、ストローク量がほぼ60mmになるよ
うに設計されている。ニードルバー11の端部のうち縫
合ニードル9とは反対側に位置する端部は、上部アーム
ケーシング4の内部領域64内に配置される。
【0021】縫合糸張り装置32と縫合糸フィーダ28
のオリフィス26との間に配置された縫合糸ガイド2
9、36の少なくとも1つは、ステッチ形成工程の間に
要求される縫合糸量を更に微調整することができ、ステ
ッチを形成するのに必要な縫合糸12の必要な量だけ
を、縫合糸張り装置32によって糸巻きから引き出す。
またステッチ形成のために必要な縫合糸12のテンショ
ンを、通常要求される縫合糸のテンションのほぼ半分ま
で小さくすることもできる。
【0022】更に有利な方法では、少なくとも1つの縫
合糸ガイド29、36が、既に形成されたステッチをピ
ンと張る方法を改良でき、その結果、より細かな縫い目
を形成する、例えば既に形成された縫い目において縫合
糸12をよりしっかりと張るようにすることができる。
固定された縫合糸ガイド24とピン25とは、この効果
を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】上死点にある縫合糸フィーダを示す、縫合糸制
御装置を備えるミシンの正面図である。
【図2】下死点にある縫合糸フィーダを示す、図1から
90度回転したミシンの部分正面図である。
【図3】図2のIII−III線に沿った断面図である。
【図4】上死点にある縫合糸フィーダとニードルバーを
示す、破断した部分正面図である。
【符号の説明】
1 鎖縫ミシン 2 ミシンケーシング 3 下部ケーシング 4 上部アームケーシング 5 ルーパ 6 ルーパ糸 8 針孔 9 縫合ニードル 11 ニードルバー 12 縫合糸 15 オリフィス 16、17 アイ 18、19 ネジ 21 ロッド 22 ホルダ 25 ピン 26 オリフィス 27 アイレット 28 (揺動)縫合糸フィーダ 29 固定縫合糸フィーダ 32 縫合糸張り装置 33 上死点位置 34 アイ 36、39 縫合糸ガイド 41 チューブ 42 回動アーム 44 揺動シャフト 45 下死点位置 46 回動駆動部 47 シャフト 49 偏心部材 51 ロッカーアーム 52 球体 54 偏心ホルダ 57 襟付きスタッド 58 ガイドロッド 59 ニードルバー保持具 62 スリーブ 63 直線ガイド

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転可能に取り付けられたシャフトとニ
    ードルバーとを有する上部アームケーシングを備えてお
    り、縫合糸張り装置から駆動手段によって往復運動する
    縫合ニードルまでの縫合糸のルートが決められており、
    縫合ニードルの駆動手段によって同時に動かされ且つ縫
    合糸案内オリフィスを有する縫合糸フィーダが設けられ
    る、鎖縫ミシン用の縫合糸制御装置において、 前記縫合糸フィーダ28を支持する回動駆動部46がシ
    ャフト47に接続され、前記回動駆動部が縫合糸フィー
    ダ28を前記縫合ニードル9の動きに応じて揺動させる
    ことができることを特徴とする鎖縫ミシン用の縫合糸制
    御装置。
  2. 【請求項2】 前記縫合糸フィーダ28のオリフィス2
    6、27から出る縫合糸12を縫合ニードル9の方へ直
    接に偏らせることを特徴とする請求項1記載の鎖縫ミシ
    ン用の縫合糸制御装置。
  3. 【請求項3】 少なくとも1つの固定された縫合糸ガイ
    ド29、36が、前記縫合糸張り装置32と揺動する縫
    合糸フィーダ28のオリフィス26、27との間で、縫
    合糸12の通り道に配置されていることを特徴とする請
    求項1または2記載の鎖縫ミシン用の縫合糸制御装置。
  4. 【請求項4】 少なくとも1つの固定された縫合糸ガイ
    ド29、36は、縫合糸12の通り道を横切って調節で
    きることを特徴とする請求項3記載の鎖縫ミシン用の縫
    合糸制御装置。
  5. 【請求項5】 前記少なくとも1つの固定された縫合糸
    ガイド29、36が、ステッチ形成工程中に少なくとも
    部分的に縫合糸12に接触することを特徴とする請求項
    1〜4のいづれかに記載の鎖縫ミシン用の縫合糸制御装
    置。
  6. 【請求項6】 少なくとも1つの固定された縫合糸ガイ
    ド24、25が、縫合ニードル9と縫合糸フィーダ28
    との間の縫合糸12の通り道に配置されていることを特
    徴とする請求項1記載の鎖縫ミシン用の縫合糸制御装
    置。
  7. 【請求項7】 前記固定された縫合糸ガイド24、25
    は、前記縫合糸12に実質的に平行に調節可能であるこ
    とを特徴とする請求項6記載の鎖縫ミシン用の縫合糸制
    御装置。
  8. 【請求項8】 前記縫合糸フィーダ28の有効経路Aと
    前記縫合ニードル9のストロークBとがほぼ1:1の比
    であるようになっていることを特徴とする請求項1〜7
    のいづれかに記載の鎖縫ミシン用の縫合糸制御装置。
  9. 【請求項9】 前記ニードルバー11の端部のうち前記
    縫合ニードル9とは反対側の端部が上部アームケーシン
    グ4の内部領域64に配置され、前記縫合ニードル9を
    支持するニードルバー11の端部は前記上部アームケー
    シング4の外へ突出していることを特徴とする請求項1
    〜8のいづれかに記載の鎖縫ミシン用の縫合糸制御装
    置。
  10. 【請求項10】 前記縫合糸フィーダ28は、前記回動
    駆動部46に回転調節可能な手段43によって位置決め
    されていることを特徴とする請求項1に記載の鎖縫ミシ
    ン用の縫合糸制御装置。
JP9115465A 1996-05-04 1997-05-06 鎖縫ミシン用縫合糸制御装置 Pending JPH1043455A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19617945A DE19617945C1 (de) 1996-05-04 1996-05-04 Fadensteuerung für eine Kettenstich-Nähmaschine
DE19617945.9 1996-05-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1043455A true JPH1043455A (ja) 1998-02-17

Family

ID=7793341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9115465A Pending JPH1043455A (ja) 1996-05-04 1997-05-06 鎖縫ミシン用縫合糸制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5899156A (ja)
JP (1) JPH1043455A (ja)
CN (1) CN1093192C (ja)
BR (1) BR9703045A (ja)
DE (1) DE19617945C1 (ja)
GB (1) GB2312686B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030200907A1 (en) * 2001-08-10 2003-10-30 Berzack Harry L. Anti-counterfeiting system and method for authenticating manufactured articles
US6578505B2 (en) 2001-08-10 2003-06-17 Counterfeit Control Company, Llc Anti-counterfeiting system and method for authenticating manufactured articles
JP4267310B2 (ja) * 2002-12-06 2009-05-27 Juki株式会社 ミシンの糸繰り出し装置
US6712015B1 (en) * 2003-04-29 2004-03-30 Ching Chi Machine Co., Ltd. Oblique thread-guiding link of a sewing machine
JP2006000372A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Brother Ind Ltd ミシン
EP1816248A1 (en) * 2006-02-01 2007-08-08 The Singer Company Limited Thread control device for a sewing machine
US7461605B2 (en) * 2006-02-01 2008-12-09 Ksin Luxembourg Iii, S.Ar.L. Thread control device employing a thread brush, for a sewing machine

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US399949A (en) * 1889-03-19 James tripp
US1583925A (en) * 1923-07-16 1926-05-11 Singer Mfg Co Lock-stitch sewing machine
GB867732A (en) * 1958-07-30 1961-05-10 Duerkoppwerke Ag Improvements relating to multi-needle sewing machines
US3408970A (en) * 1964-01-14 1968-11-05 Janome Sewing Machine Co Ltd Thread tensioning arrangement for sewing machines
FR1456154A (fr) * 1964-11-27 1966-10-21 Borletti Spa Dispositif perfectionné pour obtenir automatiquement une faufilure à la machine à coudre
US3460494A (en) * 1966-09-26 1969-08-12 Doughboy Ind Inc Sewing machine
US3465701A (en) * 1967-07-28 1969-09-09 Singer Co Controlled loose stitching mechanism for chainstitch sewing machines
CH467888A (fr) * 1967-12-22 1969-01-31 Mefina Sa Dispositif tire-fil caché pour machine à coudre
DE1928811A1 (de) * 1969-06-06 1970-12-10 Marco Stickautomaten Ges Marks Vorrichtung zum zeitweisen Auslassen von Steppstichen an automatisch gesteuerten Stickmaschinen
US3628480A (en) * 1970-07-09 1971-12-21 Singer Co Loose stitch forming mechanism for lockstitch sewing machines
DE3140377C2 (de) * 1981-10-10 1984-10-11 Union Special Gmbh, 7000 Stuttgart Fadensteuervorrichtung für eine Nähmaschine
JPH0223988A (ja) * 1988-07-14 1990-01-26 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd 多頭ミシンにおける天秤駆動装置
CH681094A5 (ja) * 1990-04-05 1993-01-15 Gegauf Fritz Ag
DE4132991C1 (en) * 1991-10-04 1992-12-03 Duerkopp Adler Ag, 4800 Bielefeld, De Producing seam having short thread ends on bottom of workpiece - involves drawing back needle thread from underside of workpiece so that only short thread piece remains on underside
JP2924504B2 (ja) * 1992-10-23 1999-07-26 ブラザー工業株式会社 ミシン
JPH06134162A (ja) * 1992-10-28 1994-05-17 Juki Corp ミシンの上糸供給制御装置
JPH0685682U (ja) * 1993-05-28 1994-12-13 シンガー日鋼株式会社 ミシンの針棒の糸掛け装置
US5447109A (en) * 1993-10-27 1995-09-05 Union Special Corporation Thread handling system for a sewing machine

Also Published As

Publication number Publication date
BR9703045A (pt) 1999-01-19
US5899156A (en) 1999-05-04
CN1167848A (zh) 1997-12-17
CN1093192C (zh) 2002-10-23
GB2312686A (en) 1997-11-05
DE19617945C1 (de) 1997-09-11
GB9708693D0 (en) 1997-06-18
GB2312686B (en) 2000-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1043455A (ja) 鎖縫ミシン用縫合糸制御装置
US5732640A (en) Looper thread take-up apparatus
US6390000B1 (en) Double chainstitch sewing machine
CN216838498U (zh) 一种缝纫机挑线机构
JP3872487B2 (ja) 間歇ステッチ縫いミシン
JP4296560B2 (ja) 二重環縫いミシンの針糸案内装置
JPH07275546A (ja) 多本針二重環縫いミシン
US4643114A (en) Device for controlling the looper thread of a double chainstitch sewing machine
US4934291A (en) Needle thread supply device in two needle sewing machine with one needle pause function
US3150622A (en) Reverse feed two thread chainstitch sewing machines
JP4247097B2 (ja) 鳩目穴かがりミシン
KR20020092180A (ko) 단사 체인 솔기의 끝매듭을 형성하기 위한 방법 및 장치
KR101115189B1 (ko) 재봉기
JPH0333339Y2 (ja)
JP3498480B2 (ja) 糸繰り装置付ミシン
US3941068A (en) Thread control for overedge sewing machine
US5085159A (en) Needle thread feed regulating device for overseaming sewing machine
TWI283275B (en) Needle thread feeding device of sewing machine
US978267A (en) Thread-controller for sewing-machines.
JP3821136B2 (ja) 針糸繰り装置付ミシン
US1201645A (en) Looper-thread controller for sewing-machines.
US1389000A (en) Sewing-machine
US567603A (en) Sewing-machine
JP2000218071A (ja) 多本針二重環縫いミシン
US1123574A (en) Overseaming-machine.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050708