JPH1043182A - 走査ガイドを有する医療用超音波診断画像処理装置 - Google Patents

走査ガイドを有する医療用超音波診断画像処理装置

Info

Publication number
JPH1043182A
JPH1043182A JP9121523A JP12152397A JPH1043182A JP H1043182 A JPH1043182 A JP H1043182A JP 9121523 A JP9121523 A JP 9121523A JP 12152397 A JP12152397 A JP 12152397A JP H1043182 A JPH1043182 A JP H1043182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
dimensional
ultrasonic
ultrasound
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9121523A
Other languages
English (en)
Inventor
Rebecca L Gandini
レベッカ・エル・ガンジ−ニ
Delfin M Catunao
デルフィン・エム・カツア−ノ
Jens Ulrich Quistgaard
ジェンス・ウルリッヒ・クイストガ−ド
Lisa M Butler
リサ・エム・バトラ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Technology Laboratories Inc
Original Assignee
Advanced Technology Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Technology Laboratories Inc filed Critical Advanced Technology Laboratories Inc
Publication of JPH1043182A publication Critical patent/JPH1043182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52023Details of receivers
    • G01S7/52034Data rate converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y15/00Nanotechnology for interacting, sensing or actuating, e.g. quantum dots as markers in protein assays or molecular motors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8993Three dimensional imaging systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/52074Composite displays, e.g. split-screen displays; Combination of multiple images or of images and alphanumeric tabular information
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52079Constructional features
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8979Combined Doppler and pulse-echo imaging systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/916Ultrasound 3-D imaging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 体内組織からの超音波エコ−情報を取得
する超音波プロ−ブ、該エコ−情報から得た信号の記憶
装置、該エコ−情報を処理し、該体内組織の三次元超音
波表示を形成する装置、該エコ−情報の取得中、該プロ
−ブの走査のための情報を与える可視および/または可
聴走査ガイド、からなる医療用超音波診断画像処理装
置。 【効果】本ガイドは、好ましい掃引(sweep)速度の指標
を与え、また一つのガイドで走査速度と3次元画像デ−
タ量の両方の情報を同時に表示可能である。またこの走
査ガイドは、希望の走査速度に対応した視覚的又は聴覚
的な表示が可能であり、得られた3次元画像デ−タ量を
光または音声で表示する。本ガイドは、走査練習機器と
しても使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、医療用超音波診断
画像処理装置に関し、特に、身体の3次元的超音波走査
を容易にする走査補助装置(scanning aid)に関する。
【0002】
【従来の技術】米国特許第5,474,073号(以下
「073特許」という)は、全て集積された3次元画像
処理能力を有する最初の商業的超音波装置であるHDI
3000超音波診断画像処理装置に使用されている3
次元画像処理技術について開示する。この073特許が
開示する技術の一つの特徴は、3次元画像デ−タを、フ
リ−ハンド(freehand)で、即ち通常の超音波走査ヘッド
により、収集できることにある。先行技術には、3次元
走査用の走査ヘッドに付属する、または該ヘッドを有す
る複雑で使いにくく高価な機械が多数含まれている。こ
のような機器は、時により正確な飛行機間距離測定さえ
も可能であるが、それらの大きさ、複雑さ、不便さ及び
高価さは、通常全てとは言わないがほとんどの目的意識
の強い研究者の意欲を減退させてきた。医師が希望する
のは、過剰な機器なしで3次元超音波走査ができる装置
である。HDI 3000画像処理装置は、まさにその
ような装置である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この073特許が開示
するように、正確な3次元画像再構成用の画像フレ−ム
を採取するのには通常十分フリ−ハンド走査で足りる。
しかしながら、体内の立体(volume)の走査は、平面と異
なり、まだ多くの医師にとって未経験である。希望する
画像デ−タを集めるために、どのように走査ヘッド(プ
ロ−ブ)を身体表面上で動かさなければならないか、知
識のない者にはすぐには判断できない。一旦医師がフリ
−ハンド走査技術を習熟してしまうと、注意深い均一な
走査により、解剖学的により正確な3次元表示が形成で
きることが分かる。従って、初めて3次元走査を経験す
る医師に走査への信頼感を植え付け、得られた3次元表
示の質を早く改良できるようにすることが望まれる。
【0004】一旦医師が3次元(3D)画像を再構成し
てしまうと、医師はしばしば、医師が診察しようとして
いる解剖学的構造のみを与える画像を特別に構成できる
ことを望む。診察する生理組織を明瞭に観察し、同時に
迅速な3次元再構成処理を可能とするためには、観察領
域の周囲の器官や組織の像を消去できるとよい。さらに
医師は、3D画像再構成の完成に向かって円滑に進行し
ていることを確認したい。さらに、医師が3次元表示を
観察後、より改良された3次元画像表示に画像を修正で
きることが望まれる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明により、医師の3
次元画像処理用の身体超音波走査を補助する可視および
/または可聴走査ガイドが提供される。このガイドは、
医師の身体の走査を、好ましい掃引(sweep)速度になる
ように調整する。また、得られた画像デ−タ量に関する
情報を知らせる。さらに、医師に3次元再構成に十分な
量の画像デ−タが集められたかを知らせることが可能で
ある。好ましい具体例では、走査速度の指標と、得られ
た3次元画像デ−タ量の両方を同じガイドで同時に得る
ことができる。実際の例では、この走査ガイドは、希望
する走査速度に応じて視覚的にまたは聴覚的に変化し、
そして得られた3次元画像デ−タ量を光または音声で表
現する可視および/または可聴指示装置(indicator)で
ある。
【0006】本発明のさらなる特徴は、この走査ガイド
を、走査練習機器として使用することができることであ
る。このガイドは、その調整(modulation)範囲を連続的
に往復し、医師が走査の速度と時間を直ちに判断するこ
とを可能とする。本発明のさらなる特徴は、この走査ガ
イドが、3次元再構成用に必要な量の画像デ−タが得ら
れた時点の指示装置にもなることである。実際例では、
この指示装置は、超音波装置の3次元画像デ−タのバッ
ファ−(buffer)の占有率に関する情報を与える。
【0007】本発明のさらなる特徴は、得られた画像デ
−タの組(set)の視覚的表示を医師に与え、そして画像
デ−タの組の中で、次の3次元超音波画像再構成から除
去したい一部分あるいはいくつかの部分を指定できるこ
とである。これが、診察対象と生理的関係のない組織構
造や血流の画像を除去し、体内の目的とする領域に限定
した3次元画像の再構成を医師に可能とする。例えば、
医師が、腎臓の3次元画像の検査をするとき、肝臓によ
り囲まれている一端から小腸に囲まれている他端に腎臓
を走査すると仮定する。医師は、プロ−ブが腎臓からの
画像平面の採取を始める前に、3次元画像中でやむを得
ず走査された肝臓領域により腎臓が不明瞭にされている
ことに気づく。本発明により医師は、肝臓の妨害を除い
た3次元画像構成用の一連の画像を形成するために、画
像平面中の不要な肝臓の画像平面を除去することが可能
となる。もしも医師が、修正した3次元表示に満足しな
いならば、最初のデ−タの組は超音波装置内に保持され
ているので、医師は、その診断に最も有用な3次元超音
波画像を得るために、別の視点からその画像デ−タの組
の修正ができる。また3次元超音波画像再構成の進行の
実時間表示装置が、医師に提供される。
【0008】図1は、本発明により構成された医療用超
音波診断画像処理装置をブロックダイヤグラム形式で説
明している。図2は、本発明による3次元超音波画像情
報を収集し処理する手順を説明するフロ−チャ−トであ
る。図3は、本発明の視覚的走査ガイドを示す超音波画
像の画面表示を示している。図4は、3次元画像の獲
得、処理および表示のメニュ−を有する超音波画像の画
面表示を説明している。図5は、3次元画像再構成の進
行状態を、使用者に知らせる超音波画像の画面表示を示
している。図6は、3次元再構成に使用される一連の画
像平面から、不要な画像平面の除去を補助するガイドを
有する超音波画像の画面表示を示している。図7は、3
次元再構成から不要な画像の除去を補助するガイドを有
する超音波画像の画面表示を示している。
【0009】
【発明の実施の形態】図1に、本発明により構成された
医療用超音波診断画像処理装置のブロックダイヤグラム
を示す。超音波プロ−ブ10は、ビ−ム形成器16の制
御下に予定された走査線方向に超音波エネルギ−のビ−
ムを発信し、そして受信する変換器アレ−12を有す
る。変換器アレ−の素子が受信した超音波エコ−は、ビ
−ム形成器により各走査線に沿った位相のそろった(coh
erent)エコ−に整形される。
【0010】走査線エコ−は、ディジタル信号処理装置
(DSP)22により処理される。DSP22は、DS
Pブロック20上に描かれた区画に示されるように、い
くつかの異なる方法で受信走査線を処理することができ
る。DSP22には、Bモ−ド処理装置22が含まれ、
それはBモ−ド画像形成のため、エコ−情報をろ過し、
検知する。またDSP22には、ドップラ−処理装置2
4も含まれ、それは走査線の集合(ensembles)をろ過し
処理し、流れ速度、自由度(variance)、ドップラ−パワ
−などの、ドップラ−信号情報を形成する。073特許
が指摘するように、ドップラ−パワ−画像により優れた
3次元超音波画像透視図(rendering)が得られることが
見いだされている。
【0011】Bモ−ドまたはドップラ−走査線は、共に
メモリ−制御器36により制御される、画像フレ−ムメ
モリ−32と3Dメモリ−34の二つに区画分けされた
画像メモリ−30に転送される。メモリ−制御器36
は、画像フレ−ムを形成する一連の走査線の開始、終了
などの情報を該制御器に伝えるDSP22からの制御信
号を、制御線26を通じ、受信する。DSPから受信し
た走査線は、画像フレ−ムメモリ−32中に一時的に記
憶されるか、または直ちにデ−タバス14を通じて走査
変換器40に転送される。走査変換器40は、画素間隔
(pixel space)処理器(PSP)42と画素変換モジュ
−ル(PCM)44と呼ばれる二つの区画を有する。P
SP42は、走査線デ−タの内挿(interpolation)およ
び座標変換(coordinate transformation)によって希望
する方式(format)と線密度の超音波画像に超音波画像デ
−タを処理する。このPCMは、フレ−ムカウンタと、
深さマ−カ−、カ−ソル、テキスト、その他の画像情報
などのグラフィック情報を提供する超音波画像用グラフ
ィック用オ−バ−レイ(graphic overlay)を作成するグ
ラフィック処理器を有する。次いで超音波画像とグラフ
ィック情報を含む結合画像を、画像表示装置50に表示
することができる。
【0012】図1の超音波装置が二次元(2D)Bモ−
ドで操作されたとき、グレ−スケ−ル走査線が、画像フ
レ−ムメモリ−32を通過し、直ちにPSPにより走査
変換され、実時間表示される。超音波装置制御パネル9
0上の「フリ−ズ(Freeze)」ボタンを押すことにより、
その時に表示50上に表示されている画像は、実時間表
示に戻すために再度ボタンが押されるまでそのまま表示
される。また使用者は、画像フレ−ムメモリ−32に一
連の画像フレ−ムを記憶するために制御パネル上の「ル
−プ(Loop)」ボタンを押す。フレ−ムは、フリ−ズボタ
ンを使用者が押すまで画像フレ−ムメモリ−に連続的に
記憶され、この時画像フレ−ムメモリ−のその時々の内
容が保持される。次いで使用者はメモリ−の中から自由
に選択し、連続的に各フレ−ムを表示することができ、
または保持したフレ−ムをスロ−モ−ションで再表示し
たり、実時間シネル−プ(Cineloop)(商標)表示するこ
とができる。
【0013】同様の処理と表示技術を、超音波装置を2
Dドップラ−モ−ドで操作するときに採用することがで
きる。動きや流れのドップラ−画像は、画像フレ−ムメ
モリ−に入力され、走査変換され実時間で表示される。
通常、体内の流れ状態のドップラ−画像は、Bモ−ド画
像と結合、重ねられ、流れが存在する組織または器官の
構造が表示される。Bモ−ド情報はしばしば得られる3
D表示を乱すので、3次元画像処理用の効果的な技術
は、Bモ−ド情報なしでパワ−ドップラ−画像を使用す
ることである。
【0014】図1の超音波装置は、本発明による3次元
超音波画像を形成する。具体例では、3次元超音波画像
形成の準備をしている医師は、3次元画像処理をしよう
と望んでいる領域(ROI)を特定するために患者の予
備的走査を実施する。これが図2のフロ−チャ−ト中の
最初のステップ71である。医師がROIを特定する
と、医師は、超音波表示上の2D画像中にROIの境界
を確認し、ROIの一端から他端まで、ROI全体をプ
ロ−ブの画像平面が走査するように、患者の身体上でプ
ロ−ブが進行する道筋を決定する。
【0015】次のステップは、患者の身体をプロ−ブ1
0をずらしながら動かしてROI全体を走査することで
あり、ROIの一端から他端までの一連の実質的に平行
な超音波画像平面が得られる。もしも医師が、3D超音
波走査に習熟していなかったり、走査の実習を望んだ
り、最大数の画像平面、もしくはROIの切片(slice
s)、が得られる走査速度の測定を望む場合には、3D再
構成のための一連の画像切片を得る前に、本発明の走査
ガイドを使用すればよい。
【0016】本発明の具体例では、超音波装置の制御パ
ネル90上に多数の制御ボタンがある。これらの制御ボ
タンは超音波装置の中央処理ユニット(CPU)に接続
し、該制御ボタンにより指示された命令を実行する装置
の構成部分に該制御信号を発する。例えば、「ル−プ」
ボタンは、画像フレ−ムメモリ−32のデ−タをクリア
(clear)し、メモリ−中の連続した場所に画像フレ−ム
の記憶を開始するようメモリ−制御器36に命令を発す
る。メモリ−は、メモリ−32のアドレスポインタ−を
メモリ−の初期状態にリセットすることでクリアされ
る。ル−プボタンが押された後、画像フレ−ムメモリ−
は、全部が占有されるまで連続的に受信画像フレ−ムを
記憶し、そして初期アドレスに戻り、メモリ−は受信画
像フレ−ムで常に占有された状態となる。「フリ−ズ」
ボタンを医師が押して、メモリ−32を停止させ、その
ときの記憶内容を保持する命令を、CPUがメモリ−制
御器36に発生させるまで、メモリ−32はこの一連の
動作を続ける。
【0017】このように動作する画像フレ−ムメモリ−
は、シネル−プメモリ−としての使用に理想的である。
シネル−プメモリ−は、使用者の指示で、一連の実時間
2D画像を記憶し、それを呼び出すことで、後の詳細な
調査を可能とする。シネル−プの内容は、その実時間速
度、スロ−モ−ション、または実時間では検知困難な、
心臓弁の挙動など、組織の微妙な動きを観察するために
一連のフレ−ムを適宜再現することができる
【0018】本発明によると、画像フレ−ムメモリ−3
2は、3次元超音波画像の形成のために再構成される一
連の2D画像切片を記憶する。画像切片を取得し、それ
らをメモリ−32に記憶する医師を補助するため、メモ
リ−32が占有状態であることを表示する可視ガイドが
画面上に表示される。図3は、本発明の具体例である超
音波表示装置を示している。図3には、超音波画像60
の下の表示スクリ−ン下部に、ボックス100が示され
ている。この例において、超音波画像60は、血流ネッ
トワ−ク70の一連のパワ−ドップラ−画像の中の一つ
である。色またはグレ−スケ−ルバ−64は、画像の左
にあり、深さ表示(depth graphics)は画像の右に示され
ている。ボックス100は、画像フレ−ムメモリ−32
の容量を表示するウィンドウ104を有する。メモリ−
32がクリアされると、ウィンドウの右側に示すように
ウィンドウは完全に黒くなる。画像フレ−ムの最後の走
査線がDSP22からメモリ−32に送られると、DS
Pは配線26を通じ、現在のフレ−ムが完了したことを
メモリ−制御器36と走査変換器40に伝える信号を発
する。この信号に応答して、走査変換器40は、PCM
44中のフレ−ムカウンタを加算させる。フレ−ムカウ
ンタの値は、表示スクリ−ン上に表示されるPCMのグ
ラフィック処理器によりウィンドウ104中の白いバ−
102に変換される。従って、白バ−102は、画像フ
レ−ムメモリ−32が画像フレ−ムでどの程度占有され
ているかに対応してウィンドウ104中で左から右に移
動する。画像フレ−ムメモリ−32が画像フレ−ムで完
全に占有されたとき、ウィンドウ104は完全に白いバ
−だけになる。
【0019】もしフリ−ズボタンが押されないと、メモ
リ−32は完全に占有された状態で最初のアドレスから
再度入力が始まる。この完全占有された状態を示すため
に、ウィンドウ104中に該白いバ−が残存するが、そ
れは、ウィンドウ中左から右へ動く明るい灰色のバ−に
より上書きされる。従って、もしも医師が、メモリ−を
フリ−ズし、ウィンドウ中のバ−の動きを止めると、ウ
ィンドウ中のバ−の色もしくは陰影が使用者にメモリ−
内の最初のパスにいるのかそれに続くパスにいるのかを
知らせる。もしもウィンドウが白と黒の両方であるなら
ば、医師は、フレ−ム記憶装置が、最初に完全に占有さ
れる前にメモリ−が停止したことが分かる。しかしもし
もウィンドウが灰色と白の両方であるならば、メモリ−
は、はじめに記憶されたフレ−ムで完全に占有された
後、新フレ−ムで上書きされていることが分かる。
【0020】今述べたように、白バ−102は画像フレ
−ムメモリ−が画像フレ−ムで占有されるのと同じ速度
でウィンドウ102を満たしていく。それに要する時間
は、勿論、メモリ−容量に依存し; より大きなフレ−
ムメモリ−はより小さなメモリ−よりも満たすのに長い
時間を要する。またメモリ−の使用量は、フレ−ム速
度、走査線密度など、フレ−ムそれ自身の特性の関数で
もある。もしも医師が、例えばゆっくりとメモリ−32
が占有されるのを希望する場合は、フレ−ム速度をゆっ
くりするか、より少ない走査線本数のプロ−ブまたはプ
ロ−ブ開口を使用すればよい。フレ−ム特性の一つであ
るパルス速度周波数(PRF)は、例えば図3の上のス
クリ−ン上に表示される。ドップラ−ボックスサイズま
たは走査深さなどの、PRFに影響する超音波装置の変
数を調整することにより、医師はPRFを変化させ、こ
れにより画像フレ−ムメモリ−が占有される速度とフレ
−ム速度を変化させることができる。白バ−102がウ
ィンドウ104を満たしていく速度は、それに対応して
変化する。
【0021】図2のステップ72に示すように、医師
は、3D画像取得に最も適した走査速度に医師自身を慣
らすためにガイドバ−102を使用することができる。
例えば医師は、制御パネル上のル−プボタンを押し、画
像フレ−ムメモリ−を満たし完全占有状態を続けてもよ
い。次に医師は、ウィンドウを満たす白と灰色バ−の交
代に要する時間を調整することができる。一度医師がメ
モリ−を満たす時間を調整すると、医師は移動するバ−
102と同期して、プロ−ブを移動させることにより患
者の体内のROIを診断することができる。もしも医師
が、急速にバ−が移動して、許容時間が短かいのが不満
なときは、医師は上記したように、フレ−ム速度とサイ
ズに影響する一つの係数を調整すればよい。バ−102
がウィンドウ104を横切るのに要する時間内に、RO
Iを横切ってプロ−ブを走査する単純操作を医師が習得
したとき、医師は3次元再構成用の画像平面を得る準備
ができたこととなる。
【0022】図2に戻ると、ステップ73で、医師は患
者のROIの身体上の一端にプロ−ブを置く。これが最
初の画像平面が得られる走査の開始位置となり、そして
医師が患者の身体上のプロ−ブの滑動、即ち掃引を開始
する位置となる。ステップ74で、医師はル−プボタン
を押し、画像フレ−ムメモリ−、フレ−ムカウンタそし
てガイドウィンドウをクリア(clear)する。超音波装置
は、プロ−ブからの画像フレ−ムが画像フレ−ムメモリ
−32を満たし始めることにより応答し、白バ−102
は、ウィンドウ104の中を動き始め、医師がROI内
をプロ−ブで掃引することにより走査を開始する。
【0023】医師が走査の終点に達し走査終了したと
き、医師はステップ76に示すように、メモリ−32の
現在の内容を保持するためにフリ−ズボタンを押す。走
査が適正に同期されている場合には、プロ−ブの画像平
面は、ウィンドウ内のその経路の終点に白バ−がほぼ達
する時にROIの他端まで掃引される。即ち走査掃引
は、メモリ−がほぼ完全に占有されたときに終了する。
これはROIの掃引により可能な最大数のフレ−ムが得
られることを意味する。もしも医師が走査に満足できな
いならば、医師は、ステップ73から始まる操作を繰り
返せばよい。
【0024】医師が一連の画像フレ−ムを取得し保存し
た後、医師は3次元超音波画像の作成に進むことができ
る。これは図2のステップ78および図4に示すよう
に、トラックボ−ルと制御パネル90上の「選択(Selec
t)」ボタンを操作し、画像フレ−ムメモリ−メニュ−6
6をプルダウンして実行する。このメニュ−66はPC
M44のグラフィック処理器により画面上に表示され
る。医師は図2中ステップ82に示すように、平面画像
切片の3D処理内容を決める多数の再構成係数を設定す
る。図4の例では、超音波装置は、米国特許第5,48
5,842号に記載されているように、異なる一連の視
角について一続きの3次元投影画像が得られるように制
御されている。投影画像が連続的に実時間で再現される
と、ROIの3次元透視図が観察者の前に現れ、回転す
る。具体例では、3次元表示は、±50゜の角度範囲で
回転する。
【0025】メニュ−66で医師が設定する一つのパラ
メ−タ−は、投影画像の数である。具体例では、使用者
は、7、11、または15投影画像数のいずれかを選択
することができる。投影画像の保存が可能な容量の範囲
内で、他の投影画像数も、選択可能である。もしも投影
画像が直ちに表示され、保存しない場合には、このよう
な制限はない。採用される画像数は、100゜の回転角
に均一に割り当てられる。従って、もしも11の画像数
が選択されると、これらの各投影画像は、一つの投影画
像から次の画像へと9゜毎に変化する観察角を有する。
図4に示すように、医師はトラックボ−ルを使用して、
「画像」メニュ−の押しボタンに、表示装置中のカ−ソ
ル(矢印で示されている)を移動する。医師は、制御パ
ネル上の「選択」ボタンを押し、「画像」押しボタンの
右の数字を回転させて7、11、15の投影画像数にす
る。図4では、投影画像数は15に設定されている。
【0026】図4で設定される第二の変数は、切片の厚
さである。この切片の厚さとは、切片平面間の距離であ
る。もしもプロ−ブがROIをゆっくりと走査する場合
には、切片の厚さは薄くなる。もしもプロ−ブがROI
を速く走査する場合には、切片の厚さは厚くなる。メニ
ュ−66における第三の選択は、中間の切片厚さ(mediu
m slice thickness)である。これらの本質的な選択によ
り、非常に高度な表現の3次元画像の作成が可能とな
る。もしも医師が選択された厚さに満足できないなら
ば、医師は、異なる厚さの切片の選択により再度3次元
表示を再構成することができる。
【0027】他の透視図作成変数をメニュ−に含ませる
ことができる。例えば、使用者は、1996年3月22
日出願の米国特許出願第60/013,951号に記載
されているように、透明図または表面図作成の選択を加
えることができる。使用者はROIを前からまたは後か
ら観察する図作成を選択することができる。この変更
は、平面画像切片を逆順に、そして各々の切片について
X軸について反対にする処理によりなされる。第三の変
数は、3次元表示用の明暗(contrast)の選択である。
【0028】希望に沿って設定された再構成変数によ
り、医師は、メニュ−上の「3D生成」押しボタンを選
択することにより、図2中のステップ84に示される、
3D再構成が開始される。メニュ−66が消え、図5中
画像360で示すように、表示画面上に投影画像が形成
され始める。3D再構成が始まると画像の下にボックス
110が表示される。ボックス110は、3D再構成の
進行についての情報を医師に与え、再構成を止めるとき
に医師が選択する押しボタンが表示される。投影画像の
数と現在再構成中の画像が、ボックスの右側に示され
る。投影画像が進行するにつれて、フレ−ムカウンタに
対応する灰色のバ−114は、対応する区分に従って、
ウィンドウ112の中を移動する:もし7つの投影画像
がある場合は7分の1、もし11投影画像ある場合には
11分の1等である。図5の例において、灰色バ−11
4は、ウィンドウ112の長さの11分の1の距離を移
動し、11個の投影画像の内、第一の画像が完成したこ
とを表示する。
【0029】米国特許第5,485,842号および米
国特許出願第60/013,951号に記載されている
ように、3D再構成は、画像フレ−ムメモリ−32に記
憶されている一連の画像平面を使用して、走査変換器4
0により実施される。一つの投影画像が完成すると、フ
レ−ムカウンタが段階的に増加し、投影画像はバス14
を通じて3Dメモリ−34に転送され、記憶される。3
D再構成が完了すると、その各々が順次前の画像とある
異なる視角をとる一連の投影画像として3Dメモリ−3
4に記憶される。
【0030】3D再構成が終了すると、形成され自動的
に3Dメモリ−34に記憶された一連の3D画像表示が
順次はじまり、図2中ステップ86に示されるように、
ROIの3次元画像がスクリ−ン上に現われ、そして±
50゜の回転角の中で回転を始める。医師は、「+速
度」および「−速度」押しボタンを選択することによ
り、3次元ROIの回転を早めまたは遅くすることがで
きる。
【0031】医師は、ROIを越えて走査したことを、
3次元ROIの観察から、おそらくは希望するROIの
切片の前または後の不要な組織または流れのフレ−ムが
表示されることで見いだす。これらの不要な切片は、医
師が検討したいと思っているROIの部分を不明瞭にす
る。この不要な切片は、メニュ−66をプルダウンし、
図6および図2のステップ88に示すように「トリム(T
rim)」押しボタン選択128を選択することにより再構
成画像から除去することができる。トリムが選択される
と、トリムボックス120が、スクリ−ンに現われる。
このトリムボックス120は、フレ−ムカウンタの取得
数から、取得され3D再構成に使用される一連の切片を
表わすウィンドウ126を有する。最初にトリムボック
スが現われると、ウィンドウ126の両端に二つのポイ
ンタ−122と124が表示される。これらは一連の切
片の最初と最後を示している。一連画像の最初及び/又
は最後の不要な切片は、図6に示すように、一連の切片
の最初または最後にポインタ−を移動させることにより
取り去る(3D再構成から除去する)ことができる。こ
の例において、一連画像の始点と終点の両方からトラッ
クボ−ルにより該ポインタ−を移動し、切片を除去す
る。該選択ボタンを押して二つのポインタ−を適宜交換
することができ、該選択されたポインタ−が、トラック
ボ−ル制御の操作により移動可能となる。ウィンドウ1
26は、単に客観的に一連のフレ−ムを表示する色彩ま
たは陰影で表示してもよく、また医師が一連画像中の特
定フレ−ムを切り取るためにポインタ−を動かすことが
できる一連の数字で満たしてもよい。
【0032】切片が切り取られた後、ポインタ−122
と124の間の画像フレ−ムを使用して3D画像を再構
成する3D生成押しボタンを再度選択することにより3
D再構成が繰り返される。もしも医師が新たな透視図に
満足できなかったとき、医師はポインタ−をリセットし
た後、再構成を繰り返すことができ、または上述した最
初の再構成の場合のように、再度全ての取得画像フレ−
ムを使用して3次元画像を再構成してもよい。
【0033】一連のフレ−ムの最初と最後からフレ−ム
を切り取ることができることに加えて、一連画像中の特
定のフレ−ムを3次元再構成から除去することも可能で
ある。例えば、フラッシュ虚像を含む一連の画像フレ−
ムから3次元ドップラ−画像を再構成するときに、これ
は有効である。「フラッシュ」は、必要とする血流の動
きや組織の動きではなく、呼吸、プロ−ブと身体間の種
々の相対運動など、不要な原因による動きを検知するこ
とにより発生する。公知のフラッシュ抑制技術では、通
常不要なフラッシュを含むフレ−ムを削除することはで
きるが、フラッシュ虚像フレ−ムが処理され、画像フレ
−ムメモリ−32に記憶される場合も生じる。このフレ
−ムは、3次元再構成中に不要な虚像を導入してしまう
ので、3次元画像再構成からこのフレ−ムを除くことが
望まれるのである。
【0034】本発明のさらなる特徴は、図7中に示すよ
うに、「編集(Edit)」押しボタン130の使用により3
次元再構成から特定フレ−ムを除去できることである。
編集押しボタンが選択されると、トリムボックス120
が、ウィンドウ126中の「X」と共に現われる。編集
モ−ドでは、フレ−ムカウンタのその時の値で特定され
る画像フレ−ムメモリ−中の画像フレ−ムに対応する位
置に「X」が現われる。医師がトラックボ−ルを左また
は右に回転すると、フレ−ムカウンタは減算、または加
算し、カウンタの値に対応する画像フレ−ム60がトリ
ムボックス120の上の画面上に表示される。それと対
応して、ウィンドウ126中の「X」は、左または右に
移動し、一連の画像フレ−ムの中で、現在表示されてい
る画像の位置を表示する。3次元再構成中に、医師が望
まないフラッシュその他の特徴を有する表示画像と遭遇
したとき、医師は選択ボタンを押し、それによりウィン
ドウ126中の「X」が停止し、この選択されたフレ−
ムを、3次元再構成から除去する画像として標識する。
選択ボタンを再度押すと、選択が解除され、他のフレ−
ムの選択のために「X」が移動可能となる。編集押しボ
タンを再度選択すると、第二の「X」が表示され、トラ
ックボ−ルと共に移動するにつれて画像フレ−ムが順次
表示され、他のフレ−ムを選択し3次元再構成から除去
することが可能となる。
【0035】医師が3次元再構成からの除去を希望する
全ての画像フレ−ムを選択した後、医師は、エディット
モ−ドを終了するために終了(Close)押しボタンを選択
する。もしも選択しなかった「X」がウィンドウ126
中に残っているならば、それはウィンドウから消去され
る。次いで医師は、編集したフレ−ムが除去された3次
元画像を再構成するために3D生成押しボタンを選択す
る。もし医師が、3次元再構成の結果に満足できないな
らば、医師は、さらにフレ−ムを除去するために編集モ
−ドに再び入るか、または次の3次元再構成に先に削除
した画像フレ−ムを含ませるために再度表示「X」を選
択することができる。
【0036】上記した例は、視覚的走査ガイドの使用に
ついて説明したが、その他の型のガイドも使用すること
ができることは言うまでもない。例えば、図1は、PC
M44のフレ−ムカウンタの計数の受信用に接続された
音声調節器52を示す。該音声調節器は、可聴音を発す
るスピ−カ−54を駆動する。音声周波数は、画像フレ
−ムメモリ−32の占有率に対応して低音から高音に調
節される。選択によりまたはそれに加えて、音声の長さ
を、フレ−ムメモリ−が占有される時間に対応させるこ
とができる。従って、使用者は、選択によりまたは同時
に、音声走査ガイドを聞くことができる。可聴ガイド
は、表示装置に視点を分散させる必要をなくし、医師
は、プロ−ブと患者の体表面でのプロ−ブの動きに注意
を集中させることができる。
【0037】ROIのなかの実質的に平行な一組の画像
平面を取得するためのプロ−ブの動きをこれまでの例で
は説明したが、他のプロ−ブの動きの態様も使用するこ
とができる。例えば、プロ−ブを、プロ−ブの中心軸に
関して回転させ、それにより共通軸で交差する一連の角
度をもって配置された画像平面を得て、それを3D透視
画像の形成に使用することができる。他の選択枝は、患
者の体に対してプロ−ブを揺動させ、これにより3次元
楔型(wedge shape)ROIに再構成する扇型画像平面で
ROIを掃引することである。これらのプロ−ブの動き
は、フリ−ハンドで、または種々の機械的プロ−ブまた
は変換器ア−ム、揺動装置(rocker)、または回転装置の
助けを借りて実施することができる。それぞれの場合、
本発明のガイドは、一連の画像平面の取得時間と速度
を、医師がモニタ−しまたは制御するのを補助するため
に使用される。
【0038】本発明を要約すると、本発明は、患者の三
次元超音波走査を実施する使用者を補助する走査ガイド
を有する超音波診断画像処理装置に関する。このガイド
は可視、可聴またはその両方であって、医者に三次元超
音波走査の速度と時間の測定の実時間指示を与える。具
体例ではこの走査ガイドは、三次元処理用に画像フレ−
ムを記憶するシネメモリ−に接続するカウンタに従って
動く。シネメモリ−が超音波画像フレ−ムでその全容量
を占有されるまで、走査ガイドはメモリ−の使用量に対
応して動く。メモリ−中の一連の超音波フレ−ムの可視
指示装置も提供され、使用者は、一連のフレ−ムの最初
からまたは最後から標識を動かしてその中の不要なフレ
−ムを、三次元再構成から除去することができる。
【0039】
【発明の効果】本ガイドは、好ましい掃引(sweep)速度
の指標を与え、また一つのガイドで走査速度と3次元画
像デ−タ量の両方の情報を同時に与える。この走査ガイ
ドは、希望の走査速度に対応した視覚的又は聴覚的動き
が可能であり、得られた3次元画像デ−タ量を光または
音声により表示する。本ガイドは、走査練習機器として
も使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の超音波診断画像処理装置のブロック
ダイヤグラムである。
【図2】 3次元超音波画像情報を獲得し処理する手順
のフロ−チャ−トである。
【図3】 本発明の視覚的走査ガイドを示す超音波画像
表示の説明図である。
【図4】 画像の獲得、処理と表示のメニュ−を有する
画像表示の説明図である。
【図5】 画像再構成の進行状態を使用者に知らせる画
像表示の説明図である。
【図6】 一連の画像平面中の不要平面の除去用ガイド
を有する画像表示である。
【図7】 画像再構成から不要画像の除去を補助するガ
イドを有する画像表示である。
【符号の説明】
10・・・・超音波プロ−ブ、12・・・・変換器アレ−、16
・・・・ビ−ム形成器、22・・・・ディジタル信号処理装置、
26・・・・制御線、32・・・・画像フレ−ムメモリ−、34
・・・・3Dメモリ−、36・・・・メモリ−制御器、40・・・・
走査変換器、42・・・・画素間隔処理器(PSP)、44
・・・・画素変換モジュ−ル、50・・・・画像表示装置、52
・・・・音声調節器、64・・・・グレ−スケ−ルバ−、66・・
・・画像フレ−ムメモリ−メニュ−、90・・・・超音波装置
制御パネル、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 レベッカ・エル・ガンジ−ニ アメリカ合衆国98029ワシントン州、イサ カ、第231アベニュ− サウス イ−スト 3839番 (72)発明者 デルフィン・エム・カツア−ノ アメリカ合衆国98122ワシントン州、シア トル、第19アベニュ− 341番 (72)発明者 ジェンス・ウルリッヒ・クイストガ−ド アメリカ合衆国98155ワシントン州、シア トル、第187プレ−ス ノ−ス イ−スト 4716番 (72)発明者 リサ・エム・バトラ− アメリカ合衆国98115ワシントン州、シア トル、第25アベニュ− ノ−ス イ−スト 8627番

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 身体構造領域内の超音波エコ−情報を取
    得し、三次元表示方式で表示する医療用超音波診断画像
    処理装置であって:身体構造領域からの超音波エコ−情
    報を取得するために身体を走査する超音波プロ−ブ;該
    超音波エコ−情報から得られた信号を記憶する記憶装
    置;該超音波エコ−情報を処理して、該構造領域の三次
    元超音波表示を形成する処理装置;身体構造領域からの
    エコ−情報を取得する間、使用者のプロ−ブによる患者
    の走査を補助する使用者に感知可能な走査ガイド、 からなる医療用超音波診断画像処理装置。
  2. 【請求項2】 該走査ガイドが、使用者が該構造領域を
    走査する時間の長さを決定するのを補助する手段からな
    る請求項1に記載の医療用超音波診断画像処理装置。
  3. 【請求項3】 該走査ガイドが、該プロ−ブが該構造領
    域上を走査する速度を使用者が決定するのを補助する手
    段を有する、請求項1に記載の医療用超音波診断画像処
    理装置
  4. 【請求項4】 該走査ガイドが、該構造領域を走査する
    間に得られた超音波エコ−情報の、量に関する情報を使
    用者に提供する手段を有する、請求項1に記載の医療用
    超音波診断画像処理装置
  5. 【請求項5】 該走査ガイドが、該構造領域走査の間に
    希望する量の超音波エコ−情報がいつ得られたかを使用
    者に伝える手段を有する、請求項1に記載の医療用超音
    波診断画像処理装置
  6. 【請求項6】 さらに該記憶装置を該走査ガイドに接続
    する回路を有し、これにより該超音波エコ−情報に基く
    信号の該記憶装置中の占有率に対応して該走査ガイドが
    動作する、請求項1医療用超音波診断画像処理装置。
  7. 【請求項7】 該回路が、該超音波エコ−情報に基く信
    号が占有する記憶単位数を数えるカウンタを有する、請
    求項6に記載の医療用超音波診断画像処理装置。
  8. 【請求項8】 該超音波プロ−ブが、身体のある構造領
    域からの超音波エコ−情報を取得し、画像フレームを形
    成する手段を有し、ここに該記憶単位が画像フレ−ム(i
    mage frame)であることを特徴とする、請求項7に記載
    の医療用超音波診断画像処理装置。
  9. 【請求項9】 さらに表示装置を有し、そしてここに該
    走査ガイドが視覚的な指示装置である、請求項1から8
    までのいずれか1項に記載の医療用超音波診断画像処理
    装置。
  10. 【請求項10】 該視覚的指示装置が動く視覚的指示装
    置である、請求項9に記載の医療用超音波診断画像処理
    装置。
  11. 【請求項11】 該動く視覚的指示装置がバ−(a bar)
    からなる、請求項10に記載の医療用超音波診断画像処
    理装置。
  12. 【請求項12】 さらに音声スピ−カ−を有し、ここに
    該走査ガイドが可聴音からなる、請求項1から8までの
    いずれか1項に記載の医療用超音波診断画像処理装置。
  13. 【請求項13】 さらに該構造領域の所望の走査に対応
    して音の大きさ、周波数または長さを調節した音声を発
    する、該音声スピ−カ−に接続する、変調装置(modulat
    or)を有する請求項12に記載の医療用超音波診断画像
    処理装置。
  14. 【請求項14】 身体構造領域の超音波エコ−情報を取
    得して、三次元表示方式により表示する医療用超音波診
    断画像処理装置であって、身体構造領域からの超音波エ
    コ−情報を取得する超音波プロ−ブ;該超音波エコ−情
    報に基く超音波画像フレ−ムを記憶する記憶装置;該記
    憶装置に記憶された画像フレ−ム量を視覚的に示す該記
    憶装置に接続する表示装置;および三次元表示中に表示
    された該記憶された画像フレ−ムの部分を示すために該
    表示装置上に表示される使用者調整可能指示装置、から
    なる医療用超音波診断画像処理装置。
  15. 【請求項15】 さらに該指示装置により指示された該
    記憶された画像フレ−ムの部分から三次元画像を形成す
    る、該使用者調整可能指示装置に応答する三次元超音波
    画像処理装置を有する、請求項14に記載の医療用超音
    波診断画像処理装置。
  16. 【請求項16】 該記憶装置が、画像フレ−ムを記憶
    し、該構造領域に関して該画像フレ−ムの相対空間位置
    を維持する手段を有し、ここに該表示装置が、該画像フ
    レ−ムの該相対空間位置を視覚的に示し、ここに、該使
    用者調整可能指示装置が、三次元画像処理から、該構造
    領域の終端との空間的関係をもって、フレ−ムを除去す
    るための使用者が調整可能な請求項15に記載の医療用
    超音波診断画像処理装置。
  17. 【請求項17】 該使用者調整可能指示装置が、該指示
    装置の調整により三次元画像処理から、先に除去したフ
    レ−ムを三次元画像処理に包含するように、使用者が再
    調整可能な、請求項16に記載の医療用超音波診断画像
    処理装置。
  18. 【請求項18】 該記憶装置がさらにシネメモリ−とし
    て、二次元画像処理の間使用可能な記憶装置からなる、
    請求項1に記載の医療用超音波診断画像処理装置。
  19. 【請求項19】 身体構造領域の超音波エコ−情報を取
    得して、三次元表示方式により表示する医療用超音波診
    断画像処理装置であって、身体構造領域からの超音波エ
    コ−情報を取得する超音波プロ−ブ;該超音波エコ−情
    報に基く超音波画像フレ−ムを記憶する記憶装置;該構
    造領域の三次元超音波表示を形成するために、該超音波
    画像フレ−ムを処理する処理装置;および三次元処理か
    ら除去する、該記憶された多数の画像フレ−ム中のある
    画像フレ−ムを指示する使用者調整可能指示装置、から
    なる医療用超音波診断画像処理装置。
  20. 【請求項20】 該指示装置が、該記憶装置中に記憶さ
    れた画像フレ−ムの全ての組(set)を指示する手段と、
    該画像フレ−ムの組の中の、三次元処理から除去しよう
    とする画像フレ−ムの位置を示す視覚的標識を有する、
    請求項19に記載の医療用超音波診断画像処理装置。
  21. 【請求項21】 該指示装置が、三次元処理から除去す
    るために選択された、該記憶された画像フレ−ム中のあ
    る画像フレ−ムを表示するための画像表示装置を有す
    る、請求項19に記載の医療用超音波診断画像処理装
    置。
  22. 【請求項22】 該視覚的標識の位置を、該全組表示手
    段と関連して使用者が調整可能である、請求項20に記
    載の医療用超音波診断画像処理装置。
  23. 【請求項23】 さらに、該記憶装置に接続する、該記
    憶された超音波画像フレ−ムの中のある画像フレ−ムの
    位置を表示するためのカウンタを有し、ここに該指示装
    置が該カウンタの計数に応答する、請求項20に記載の
    医療用超音波診断画像処理装置。
  24. 【請求項24】 該指示装置がさらに、該記憶された画
    像フレ−ム中の三次元処理から除去しようとする複数の
    画像フレ−ムを指示する手段を有する、請求項19に記
    載の医療用超音波診断画像処理装置。
  25. 【請求項25】 身体構造領域の超音波エコ−情報を取
    得して、三次元表示方式により表示する医療用超音波診
    断画像処理装置であって、 身体構造領域からの超音波エコ−情報を取得する超音波
    プロ−ブ;該超音波エコ−情報に基く超音波画像フレ−
    ムを記憶する記憶装置;該構造領域の三次元超音波表示
    を形成するために、該超音波画像フレ−ムを処理する処
    理装置;三次元処理から除去する、該記憶された多数の
    画像フレ−ム中のある画像フレ−ムを選択するための使
    用者調整可能指示装置;および三次元処理から除去する
    画像選択を無効にし、これにより前に除去した画像フレ
    −ムを、再度三次元処理中に包含させることができる使
    用者調整可能無効化回路、からなる医療用超音波診断画
    像処理装置。
  26. 【請求項26】 該使用者調整可能指示装置が、三次元
    処理から除去するために選択された、該記憶された超音
    波画像フレ−ム中のある超音波画像を表示する画像表示
    装置を有する、請求項25に記載の医療用超音波診断画
    像処理装置。
  27. 【請求項27】 身体構造領域の超音波エコ−情報を取
    得して、三次元表示方式により表示する医療用超音波診
    断画像処理装置であって、 身体構造領域からの超音波エコ−情報を取得する超音波
    プロ−ブ;該超音波エコ−情報に基く一連の超音波画像
    フレ−ムを記憶する記憶装置;該構造領域の三次元超音
    波表示を形成するために、該超音波画像フレ−ムを処理
    する処理装置;三次元処理から除去しようとする、該記
    憶された一連の画像フレ−ム中のある画像フレ−ムを選
    択するための使用者調整可能手段;および該使用者調整
    可能手段により選択する可能性のある、該一連の記憶し
    た画像フレ−ム中の画像フレ−ムを表示する表示装置、
    からなる医療用超音波診断画像処理装置。
JP9121523A 1996-04-26 1997-04-25 走査ガイドを有する医療用超音波診断画像処理装置 Pending JPH1043182A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/639,163 US5645066A (en) 1996-04-26 1996-04-26 Medical ultrasonic diagnostic imaging system with scanning guide for three dimensional imaging
US08/693,163 1996-04-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1043182A true JPH1043182A (ja) 1998-02-17

Family

ID=24562989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9121523A Pending JPH1043182A (ja) 1996-04-26 1997-04-25 走査ガイドを有する医療用超音波診断画像処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5645066A (ja)
EP (1) EP0803227B1 (ja)
JP (1) JPH1043182A (ja)
AT (1) ATE261264T1 (ja)
DE (1) DE69727994T2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09299368A (ja) * 1996-05-16 1997-11-25 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2000000238A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Toshiba Iyo System Engineering Kk 3次元超音波システム
JP2000005178A (ja) * 1998-06-17 2000-01-11 Fujitsu Ltd 超音波プローブおよび超音波診断装置
JP2000232980A (ja) * 1999-02-09 2000-08-29 Medison Co Ltd Rf超音波パルスエコー信号の貯蔵方法及び超音波映像装置
JP2001276061A (ja) * 2000-03-29 2001-10-09 Toshiba Corp 超音波画像診断装置及び超音波診断装置に遠隔から診断プロトコルを設定する方法
JP2003204963A (ja) * 2001-09-18 2003-07-22 Kretztechnik Ag 複数の2dスライスから画像を作成するための超音波診断方法及び装置
JP2003310618A (ja) * 2002-04-26 2003-11-05 Olympus Optical Co Ltd 超音波診断装置
JP2006110360A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Medison Co Ltd 超音波診断システム
JP2006526451A (ja) * 2003-06-03 2006-11-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 旋回3次元超音波表示の振動対象との同期化
KR100747095B1 (ko) 2005-06-17 2007-08-07 주식회사 메디슨 초음파 영상의 크기를 측정하는 방법 및 초음파 진단시스템
JP2007319492A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Shimadzu Corp 超音波診断装置
JP2011143141A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Hitachi Medical Corp 超音波診断装置
JP2011521763A (ja) * 2008-06-05 2011-07-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 誘導efov走査による拡張視野の超音波イメージング
RU2469308C2 (ru) * 2007-06-04 2012-12-10 Конинклейке Филипс Электроникс, Н.В. Рентгеновский инструмент для трехмерного ультразвукового исследования
JP2013052226A (ja) * 2011-08-08 2013-03-21 Canon Inc 被検体情報取得装置、被検体情報取得システム、表示制御方法、表示方法、及びプログラム
JP2013052225A (ja) * 2011-08-08 2013-03-21 Canon Inc 被検体情報取得装置、被検体情報取得システム、表示制御方法、表示方法、及びプログラム
WO2013099254A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 富士フイルム株式会社 音響画像生成装置およびそれを用いて画像を生成する際の進捗状況の表示方法
WO2015150932A1 (en) * 2014-03-31 2015-10-08 Koninklijke Philips N.V. Haptic feedback for ultrasound image acquisition
WO2018181407A1 (ja) * 2017-03-27 2018-10-04 株式会社日立ハイテクサイエンス 断面観察装置、及び制御方法

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6117080A (en) * 1997-06-04 2000-09-12 Atl Ultrasound Ultrasonic imaging apparatus and method for breast cancer diagnosis with the use of volume rendering
DE19730938C1 (de) * 1997-07-18 1999-03-11 Tomtec Imaging Syst Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Aufnahme von Ultraschallbildern
US6262749B1 (en) 1997-12-31 2001-07-17 Acuson Corporation Ultrasonic system and method for data transfer, storage and/or processing
US5971923A (en) * 1997-12-31 1999-10-26 Acuson Corporation Ultrasound system and method for interfacing with peripherals
US6171244B1 (en) 1997-12-31 2001-01-09 Acuson Corporation Ultrasonic system and method for storing data
US5980461A (en) * 1998-05-01 1999-11-09 Rajan; Subramaniam D. Ultrasound imaging apparatus for medical diagnostics
JP3321103B2 (ja) * 1998-09-04 2002-09-03 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 画像表示方法および超音波診断装置
US6048317A (en) * 1998-09-18 2000-04-11 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for assisting a user in positioning an ultrasonic transducer
JP4260938B2 (ja) * 1998-10-23 2009-04-30 株式会社東芝 3次元超音波診断装置
US7756304B2 (en) * 1998-12-30 2010-07-13 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Medical diagnostic ultrasonic imaging method and system for displaying multi-phase, multi-frame images
EP1034742A1 (de) * 1999-03-09 2000-09-13 Kreztechnik Aktiengesellschaft Verfahren zur Untersuchung von Objekten mit Ultraschall
US6238345B1 (en) 1999-06-30 2001-05-29 Atl Ultrasound Image memory for extended field of view ultrasonic diagnostic imaging
US6760486B1 (en) * 2000-03-28 2004-07-06 General Electric Company Flash artifact suppression in two-dimensional ultrasound imaging
KR100388407B1 (ko) * 2001-04-27 2003-06-25 주식회사 메디슨 표시 장치의 화소에 대응하는 복셀에서 수신 집속하는 3차원 초음파 영상 시스템
AU2002366041A1 (en) * 2001-11-23 2003-06-10 Infinitt Co., Ltd. Medical image segmentation apparatus and method thereof
US20040158154A1 (en) * 2003-02-06 2004-08-12 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Portable three dimensional diagnostic ultrasound imaging methods and systems
EP2460473B1 (en) * 2003-05-08 2017-01-11 Hitachi, Ltd. Reference image display method for ultrasonography and ultrasonic diagnosis apparatus
US20050110793A1 (en) * 2003-11-21 2005-05-26 Steen Erik N. Methods and systems for graphics processing in a medical imaging system
US20070208232A1 (en) * 2006-03-03 2007-09-06 Physiowave Inc. Physiologic monitoring initialization systems and methods
ES2583134T3 (es) * 2006-03-15 2016-09-19 Compumedics Limited Ultrasonido en un aparato de formación de imágenes espaciales magnéticas
US9451928B2 (en) * 2006-09-13 2016-09-27 Elekta Ltd. Incorporating internal anatomy in clinical radiotherapy setups
US10531858B2 (en) * 2007-07-20 2020-01-14 Elekta, LTD Methods and systems for guiding the acquisition of ultrasound images
EP2175931B1 (en) * 2007-07-20 2016-09-07 Elekta Ltd. Systems for compensating for changes in anatomy of radiotherapy patients
US20100256489A1 (en) * 2007-09-28 2010-10-07 Nivasonix, Llc Handheld Transducer Scanning Speed Guides and Position Detectors
JP2009218711A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Canon Inc 情報処理装置、画像処理装置、情報処理装置の制御方法、画像処理装置の制御方法、及び、プログラム
US8189738B2 (en) * 2008-06-02 2012-05-29 Elekta Ltd. Methods and systems for guiding clinical radiotherapy setups
US10542962B2 (en) * 2009-07-10 2020-01-28 Elekta, LTD Adaptive radiotherapy treatment using ultrasound
US20110172526A1 (en) 2010-01-12 2011-07-14 Martin Lachaine Feature Tracking Using Ultrasound
US9248316B2 (en) 2010-01-12 2016-02-02 Elekta Ltd. Feature tracking using ultrasound
CN102802537B (zh) * 2010-03-23 2016-04-20 皇家飞利浦电子股份有限公司 体积超声图像数据重新格式化为图像平面序列
US8892853B2 (en) * 2010-06-10 2014-11-18 Mobileye Technologies Limited Hardware to support looping code in an image processing system
JP5984244B2 (ja) * 2012-01-16 2016-09-06 東芝メディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置、超音波診断装置制御プログラム、および医用画像表示方法
EP2807978A1 (en) 2013-05-28 2014-12-03 Universität Bern Method and system for 3D acquisition of ultrasound images
US9462968B2 (en) 2014-10-17 2016-10-11 General Electric Company System and method for assessing bowel health
EP3366220A4 (en) * 2015-10-23 2019-07-24 Olympus Corporation ULTRASONIC OBSERVATION DEVICE, OPERATING METHOD FOR ULTRASONIC OBSERVATION DEVICE AND OPERATING PROGRAM FOR ULTRASONIC OBSERVATION DEVICE
WO2021011380A1 (en) 2019-07-12 2021-01-21 Verathon Inc. Representation of a target during aiming of an ultrasound probe
CN113647976B (zh) * 2021-08-17 2023-08-15 逸超科技(武汉)有限公司 回波数据封装方法、装置、设备及可读存储介质

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4341120A (en) * 1979-11-09 1982-07-27 Diasonics Cardio/Imaging, Inc. Ultrasonic volume measuring system
DE69020723T2 (de) * 1990-04-20 1996-01-18 Hiroshi Furuhata Vorrichtung zur Ultrachalldiagnose.
GB9025431D0 (en) * 1990-11-22 1991-01-09 Advanced Tech Lab Three dimensional ultrasonic imaging
JP3187148B2 (ja) * 1991-08-26 2001-07-11 株式会社東芝 超音波診断装置
US5322067A (en) * 1993-02-03 1994-06-21 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for determining the volume of a body cavity in real time
US5497776A (en) * 1993-08-05 1996-03-12 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic image diagnosing apparatus for displaying three-dimensional image
US5465721A (en) * 1994-04-22 1995-11-14 Hitachi Medical Corporation Ultrasonic diagnostic apparatus and ultrasonic diagnosis method
US5474073A (en) * 1994-11-22 1995-12-12 Advanced Technology Laboratories, Inc. Ultrasonic diagnostic scanning for three dimensional display
US5485842A (en) * 1994-11-30 1996-01-23 Advanced Technology Laboratories, Inc. Ultrasonic diagnostic scan conversion for three dimensional display processing

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09299368A (ja) * 1996-05-16 1997-11-25 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2000000238A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Toshiba Iyo System Engineering Kk 3次元超音波システム
JP2000005178A (ja) * 1998-06-17 2000-01-11 Fujitsu Ltd 超音波プローブおよび超音波診断装置
JP2000232980A (ja) * 1999-02-09 2000-08-29 Medison Co Ltd Rf超音波パルスエコー信号の貯蔵方法及び超音波映像装置
JP4619481B2 (ja) * 2000-03-29 2011-01-26 株式会社東芝 超音波画像診断装置
JP2001276061A (ja) * 2000-03-29 2001-10-09 Toshiba Corp 超音波画像診断装置及び超音波診断装置に遠隔から診断プロトコルを設定する方法
JP2003204963A (ja) * 2001-09-18 2003-07-22 Kretztechnik Ag 複数の2dスライスから画像を作成するための超音波診断方法及び装置
JP2003310618A (ja) * 2002-04-26 2003-11-05 Olympus Optical Co Ltd 超音波診断装置
JP2006526451A (ja) * 2003-06-03 2006-11-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 旋回3次元超音波表示の振動対象との同期化
JP4855926B2 (ja) * 2003-06-03 2012-01-18 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 旋回3次元超音波表示の振動対象との同期化
JP2006110360A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Medison Co Ltd 超音波診断システム
KR100747095B1 (ko) 2005-06-17 2007-08-07 주식회사 메디슨 초음파 영상의 크기를 측정하는 방법 및 초음파 진단시스템
JP2007319492A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Shimadzu Corp 超音波診断装置
RU2469308C2 (ru) * 2007-06-04 2012-12-10 Конинклейке Филипс Электроникс, Н.В. Рентгеновский инструмент для трехмерного ультразвукового исследования
JP2011521763A (ja) * 2008-06-05 2011-07-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 誘導efov走査による拡張視野の超音波イメージング
JP2011143141A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Hitachi Medical Corp 超音波診断装置
JP2013052226A (ja) * 2011-08-08 2013-03-21 Canon Inc 被検体情報取得装置、被検体情報取得システム、表示制御方法、表示方法、及びプログラム
JP2013052225A (ja) * 2011-08-08 2013-03-21 Canon Inc 被検体情報取得装置、被検体情報取得システム、表示制御方法、表示方法、及びプログラム
JP2013150787A (ja) * 2011-12-28 2013-08-08 Fujifilm Corp 音響画像生成装置およびそれを用いて画像を生成する際の進捗状況の表示方法
WO2013099254A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 富士フイルム株式会社 音響画像生成装置およびそれを用いて画像を生成する際の進捗状況の表示方法
US10568605B2 (en) 2011-12-28 2020-02-25 Fujifilm Corporation Acoustic image generation apparatus and progress display method in generating an image using the apparatus
WO2015150932A1 (en) * 2014-03-31 2015-10-08 Koninklijke Philips N.V. Haptic feedback for ultrasound image acquisition
US11096663B2 (en) 2014-03-31 2021-08-24 Koninklijke Philips N.V. Haptic feedback for ultrasound image acquisition
US11730447B2 (en) 2014-03-31 2023-08-22 Koninklijke Philips N.V. Haptic feedback for ultrasound image acquisition
WO2018181407A1 (ja) * 2017-03-27 2018-10-04 株式会社日立ハイテクサイエンス 断面観察装置、及び制御方法
JP2018163822A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 株式会社日立ハイテクサイエンス 断面観察装置、及び制御方法
KR20190130564A (ko) * 2017-03-27 2019-11-22 가부시키가이샤 히다치 하이테크 사이언스 단면 관찰 장치 및 제어 방법
TWI793108B (zh) * 2017-03-27 2023-02-21 日商日立高新技術科學股份有限公司 剖面觀察裝置及控制方法
US11600463B2 (en) 2017-03-27 2023-03-07 Hitachi High-Tech Science Corporation Cross-section observation device, and control method

Also Published As

Publication number Publication date
US5645066A (en) 1997-07-08
ATE261264T1 (de) 2004-03-15
EP0803227B1 (en) 2004-03-10
EP0803227A1 (en) 1997-10-29
DE69727994D1 (de) 2004-04-15
DE69727994T2 (de) 2005-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1043182A (ja) 走査ガイドを有する医療用超音波診断画像処理装置
US5396890A (en) Three-dimensional scan converter for ultrasound imaging
JP6786675B2 (ja) 医用画像診断装置及び医用画像表示装置
JP4536869B2 (ja) イメージング・システム及びイメージング方法
JP4068234B2 (ja) 超音波診断装置
JP3878343B2 (ja) 3次元超音波診断装置
JP4413909B2 (ja) 3次元超音波診断装置
JP5231840B2 (ja) 超音波診断装置及び制御プログラム
EP1416443A1 (en) Image processing apparatus and ultrasound diagnosis apparatus
US20040267124A1 (en) Automatic setup system and method for ultrasound imaging systems
EP2253275A1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus, ultrasonic image processing apparatus and ultrasonic image processing method
CN109310399B (zh) 医学超声图像处理设备
JP2000152938A (ja) 物体ボリュ―ムをイメ―ジングするシステム及び方法
JP2006020800A (ja) 超音波診断装置および画像処理装置
JP2000500679A (ja) 三次元画像形成システム
DE102009019983A1 (de) Animation zum Übertragen von Raumbeziehungen in einer dreidimensionalen medizinischen Bildgebung
JP2000152939A (ja) 物体ボリュ―ムの3次元イメ―ジングのためのシステム及び方法
JP4280098B2 (ja) 超音波診断装置及び穿刺治療支援プログラム
JP4468432B2 (ja) 超音波診断装置
CN106030657B (zh) 医学4d成像中的运动自适应可视化
JPH0838433A (ja) 医用画像診断装置
JP2010068956A (ja) 超音波診断装置及び超音波診断支援プログラム
JP2001128982A (ja) 超音波画像診断装置および画像処理装置
JP5331313B2 (ja) 超音波診断装置
JP4744833B2 (ja) 超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040423

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071016