JPH1038402A - 蒸気焚吸収式冷温水機 - Google Patents

蒸気焚吸収式冷温水機

Info

Publication number
JPH1038402A
JPH1038402A JP8191975A JP19197596A JPH1038402A JP H1038402 A JPH1038402 A JP H1038402A JP 8191975 A JP8191975 A JP 8191975A JP 19197596 A JP19197596 A JP 19197596A JP H1038402 A JPH1038402 A JP H1038402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
temperature
drain
heating
temperature regenerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8191975A
Other languages
English (en)
Inventor
Chihiro Miyajima
千広 宮島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8191975A priority Critical patent/JPH1038402A/ja
Publication of JPH1038402A publication Critical patent/JPH1038402A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/62Absorption based systems

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 切替弁の操作により蒸発器から冷水または温
水の取出しが可能で、冷水取出し時、温水取り出し時い
ずれにおいても加熱源の蒸気ドレン水を安定した低温度
で還水する機能を有する蒸気焚吸収式冷温水機を提供す
る。 【解決手段】 加熱源である高温の蒸気により、高温再
生器9内で希溶液を加熱して発生した冷媒蒸気を、開閉
弁19を介して蒸発器1に導いて暖房用の流通温水を加
熱するようにした吸収式冷凍機において、吸収器5から
高温再生器9に供給する低温の希溶液と、加熱源である
高温の蒸気が高温再生器9内でドレン化した蒸気ドレン
とを熱交換するドレンクーラ20を設け、蒸気ドレンを
還水しやすい温度まで熱回収することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蒸気焚吸収式冷温
水機に係り、暖房温水を蒸発器から取り出す構造の、冷
房および暖房が可能な蒸気焚吸収式冷温水機に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】暖房温水を蒸発器から取り出す構造の吸
収式冷温水機としては、特公平7−6709号公報記載
の技術が知られている。当該公報には、蒸発器、吸収
器、高温再生器、低温再生器、溶液熱交換器、溶液ポン
プ、冷媒ポンプ、およびこれら機器を作動的に接続する
配管系からなり、高温再生器の蒸気を開閉弁を介して蒸
発器に導いて暖房用温水を加熱するとともに、前記高温
再生器により得られた濃溶液を吸収器へ還流する吸収式
冷温水機において、冷媒ポンプの吐出側と前記濃溶液を
吸収器へ還流する管とを開閉弁を介して接続し、暖房時
に蒸発器内の冷媒液を冷媒ポンプによって、吸収器にス
プレイする前の再生器からの戻り濃溶液に供給して希釈
するようにしたものが開示されている。
【0003】上記吸収式冷温水機では、簡単なバルブ操
作のみで冷暖房運転を行うことができるが、前記高温再
生器内で希溶液を加熱して濃縮し冷媒蒸気を分離させる
ための加熱源である高温の蒸気が、前記高温再生器内で
ドレン化するとき、その蒸気ドレン温度が高温であり、
この蒸気ドレンを還水させやすい温度(約90℃)まで
熱回収することについて配慮されていなかった。
【0004】ところで、特開昭56−110853号公
報記載の多重効用吸収式冷温水機では、再生器の排気ガ
ス経路中に、吸収器から送り出される希溶液と排ガスと
を熱交換する熱交換器を設けて排ガスの熱を回収するも
のが開示されている。しかし、加熱源である高温の蒸気
が、高温再生器内でドレン化した、高温の蒸気ドレンを
還水させやすい温度(約90℃)まで熱回収することに
ついて開示されていなかった。また、冷房時、暖房時に
バルブを切り替えて前記高温の蒸気ドレンを還水させや
すい一定の温度(約90℃)にして排出し還水させるこ
とについては配慮されていなかった。
【0005】また、特開昭61−280355号公報記
載の吸収冷温水機は、暖房時に高温再生器の排熱を冷媒
液もしくは温水に回収させる熱回収器を高温再生器の熱
源流体の流路に備えたものが開示されている。しかし、
加熱源である高温の蒸気が、高温再生器内でドレン化し
た、高温の蒸気ドレンを還水させやすい温度(約90
℃)まで熱回収することについて開示されていなかっ
た。また、冷房時、暖房時にバルブを切り替えて前記高
温の蒸気ドレンを還水させやすい一定の温度(約90
℃)にして排出し還水させることについては配慮されて
いなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の吸収式冷温水機
では、加熱源である高温の蒸気はドレン化され、低く安
定した温度(約90℃)で還水させる必要があるが、暖
房運転時は蒸気ドレン温度が高くなるという問題があっ
た。そして、容易に温度を下げられないので、生蒸気が
発生して還水が困難になるという問題があった。
【0007】本発明は、上記従来技術の問題点を解決す
るためになされたもので、その目的は、切替弁の操作に
より蒸発器から冷水または温水の取出しが可能で、冷水
取出し時、温水取り出し時いずれにおいても加熱源の蒸
気ドレン水を安定した低温度で還水する機能を有する蒸
気焚吸収式冷温水機を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の蒸気焚吸収式冷温水機に係る第一の発明の
構成は、希溶液を加熱して濃縮し冷媒蒸気を分離させる
高温再生器および低温再生器と、これらの再生器で発生
した冷媒蒸気を液化させる凝縮器と、その冷媒液を負荷
側の冷温水管と熱交換させて冷媒を蒸発させる蒸発器
と、この蒸発器で生じた冷媒蒸気を、前記高温再生器お
よび低温再生器から送給された濃溶液に吸収させる吸収
器と、これら各機器を作動的に接続する配管系とを備
え、加熱源である高温の蒸気により、前記高温再生器内
で希溶液を加熱して発生した冷媒蒸気を、開閉弁を介し
て前記蒸発器に導いて暖房用の流通温水を加熱するよう
にした吸収式冷凍機において、前記吸収器から前記高温
再生器に供給する低温の希溶液と、前記の加熱源である
高温の蒸気が前記高温再生器内でドレン化した蒸気ドレ
ンとを熱交換する第一のドレンクーラを設け、前記蒸気
ドレンを環水しやすい温度まで熱回収するようにしたも
のである。
【0009】また、上記目的を達成するために、本発明
の蒸気焚吸収式冷温水機に係る第二の発明の構成は、前
記第一の発明の構成に加えて、負荷側の冷温水管を流通
する暖房用温水と、前記の加熱源である高温の蒸気が前
記高温再生器内でドレン化した蒸気ドレンとを熱交換さ
せる第二のドレンクーラを設け、前記第一のドレンクー
ラと前記第二のドレンクーラとを切り換える切替弁を具
備した蒸気ドレン配管系を前記第一のドレンクーラと前
記第二のドレンクーラとの間に接続したものである。
【0010】さらに、上記目的を達成するために、本発
明の蒸気焚吸収式冷温水機に係る第三の発明の構成は、
前記第一の発明の構成に加えて、負荷側の冷温水管を流
通する暖房用温水の一部を切替弁でバイパスする温水バ
イパス管を設け、この温水バイパス管を流通する前記暖
房用温水の一部と、前記の加熱源である高温の蒸気が前
記高温再生器内でドレン化した蒸気ドレンとを熱交換さ
せる第二のドレンクーラを設け、前記第一のドレンクー
ラと前記第二のドレンクーラとを切り換える切替弁を具
備した蒸気ドレン配管系を前記第一のドレンクーラと前
記第二のドレンクーラとの間に接続したものである。
【0011】なお付記すれば次のとおりである。高温再
生器で、高温の蒸気により加熱され溶液から発生した冷
媒蒸気は、冷房、暖房切替開閉弁を介して蒸発器に入
り、暖房用温水を加熱する。高温再生器の濃溶液は吸収
器に還流し、冷媒液で希釈され、溶液ポンプで高温再生
器に送られる。加熱源である高温の蒸気が高温再生器内
でドレン化した蒸気ドレンは、高温再生器に送られる希
溶液と熱交換し低温(約90℃)で還水する。また、蒸
気ドレンは切替弁で暖房用の温水全量または一部と熱交
換する方法もある。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
ないし図4を参照して説明する。図1は、本発明の一実
施形態を示す蒸気焚吸収式冷温水機の暖房サイクルを示
す系統図、図2は、本発明の他の実施形態を示す蒸気焚
吸収式冷温水機の暖房サイクルにおける暖房用温水を利
用した蒸気ドレンの熱回収を説明する系統図、図3は、
本発明の他の実施形態を示す蒸気焚吸収式冷温水機の暖
房サイクルにおける暖房用温水の一部を利用した蒸気ド
レンの熱回収を説明する系統図、図4は、図1の蒸気焚
吸収式冷温水機の冷房サイクルを示す系統図である。
【0013】〔実施の形態 1〕図4と図1とは機器配
置の構成は同じで切替弁の開閉が異なるものである。ま
ず、説明の順序として、図1,4により蒸気焚吸収式冷
温水機の基本的構成を説明し、図4により冷房サイクル
について説明する。図1,4において、1は蒸発器、2
は冷媒スプレー配管、3は冷媒ポンプ、4は、冷水また
は温水の流通する冷温水管、4aは、蒸発器1内に冷温
水管4を導いた蒸発器伝熱管、5は吸収器、6は、冷却
水が流通する冷却水管、6aは、吸収器5内に冷却水管
6を導いた吸収器伝熱管、7は溶液ポンプ、8は溶液熱
交換器、9は高温再生器、10は低温再生器、11は、
高温再生器内で希溶液を加熱する熱源となる熱源蒸気
管、12は凝縮器である。
【0014】13は、吸収器5から希溶液を、13aを
介して高温再生器9に送り、13bを介して低温再生器
10に送る希溶液管、14は、濃溶液管14aを介して
高温再生器9から、濃溶液管14bを介して低温再生器
10からの濃溶液を吸収器5へ還流する溶液スプレー配
管、15は、高温再生器9内で希溶液を加熱して発生し
た冷媒蒸気を低温再生器10等へ送る冷媒蒸気管、16
は、凝縮器12と蒸発器1とを結ぶ冷媒液管、17は、
冷媒スプレー配管2と溶液スプレー配管14とを結ぶ冷
媒配管、18は、前記冷媒配管17に具備された切替
弁、19は、高温再生器9と蒸発器1とを結ぶ冷媒蒸気
管15aに具備された切替弁である。
【0015】20は第一のドレンクーラで、吸収器5か
ら高温再生器9に供給する低温の希溶液と、高温の熱源
蒸気が前記高温再生器9内でドレン化した蒸気ドレンと
を熱交換するものである。21は、高温再生器9内でド
レン化した蒸気ドレンを第一のドレンクーラ20を経て
還水させる蒸気ドレン管である。
【0016】このような蒸気焚吸収式冷温水機の冷房サ
イクルについて図4を参照して説明する。冷房運転時に
は、切替弁18,19は閉じられている。蒸発器1は約
百分の一気圧に保たれており、この中の冷媒(水)は、
冷媒ポンプ3により冷媒スプレー配管2を経て、冷水が
流通する蒸発器伝熱管4a上にスプレーされ、冷水の熱
を奪い蒸発して冷却効果が発生する。蒸発した冷媒蒸気
は、冷却水により低圧に保たれた吸収器5へ流れこみ、
ここで溶液スプレー配管14により吸収器伝熱管6a上
にスプレーされる臭化リチウム水溶液の濃溶液に吸収さ
れ、臭化リチウム水溶液は希溶液となる。
【0017】この希溶液は、希溶液管13の溶液ポンプ
7により溶液熱交換器8を経て、一部は希溶液管13a
で高温再生器9へ、残りは希溶液管13bで低温再生器
10へ送り込まれる。高温再生器9において、希溶液は
熱源蒸気管11の高温蒸気により加熱されて冷媒蒸気と
濃い溶液に分離される。また、低温再生器10では、希
溶液は高温再生器9で発生した冷媒蒸気により加熱され
て冷媒蒸気と濃溶液に分離される。
【0018】このようにして濃縮された濃溶液は、高温
再生器9からは濃溶液管14aを経て、低温再生器10
からは濃溶液管14bを経て、再び溶液熱交換器8を経
たのち、溶液スプレー配管14にて吸収器5内の吸収器
伝熱管6a上にスプレーされる。低温再生器10で希溶
液を加熱して凝縮した冷媒液は冷媒液管15bにより凝
縮器12へ導かれる。また、低温再生器10で発生した
冷媒蒸気は凝縮器12で凝縮する。このようにしてでき
た凝縮冷媒は冷媒液管16により蒸発器1へ導かれスプ
レーされてサイクルを一巡する。
【0019】一方、高温再生器9で稀溶液を加熱し凝縮
した高温の熱源蒸気のドレンは蒸気ドレン管21を流
れ、溶液ポンプ7により高温再生器9へ送り込まれる希
溶液管13aの希溶液(全量または1部)または低温再
生器10へ送り込まれる希溶液(全量または一部)とド
レンクーラ20によって熱交換し低温(約90℃)にな
って還水される。
【0020】次に、この蒸気焚吸収式冷温水機の暖房サ
イクルについて図1を参照して説明する。暖房運転時
は、切替弁18,19は開かれている。高温再生器9で
発生した冷媒蒸気は、冷媒蒸気管15,15a、切替弁
19を経由して直接蒸発器1に導入されスプレーされる
ようになっている。これにより、蒸発器1内の蒸発器伝
熱管4aの通流温水を加熱して冷媒蒸気は凝縮液化す
る。加熱された通流水は温水として例えば暖房に用いら
れる。
【0021】蒸発器1で凝縮液化した冷媒液は、冷媒ポ
ンプ3により冷媒切替弁18、冷媒配管17を経て吸収
器5の溶液スプレー配管14に導びかれ、吸収器5へス
プレーされる濃溶液を希釈する。希釈された吸収液は吸
収器5から溶液ポンプ7、希溶液配管13により、溶液
熱交換器8を経由して、一部は希溶液管13aで高温再
生器9へ、残りは希溶液管13bで低温再生器10へ送
り込まれる。そして、濃縮された濃溶液は、高温再生器
9からは濃溶液管14aを経て、低温再生器10からは
濃溶液管14bを経て、再び溶液熱交換器8を経たの
ち、溶液スプレー配管14にて吸収器5に戻りサイクル
を一巡する。
【0022】一方、高温再生器9で稀溶液を加熱し凝縮
した高温の熱源蒸気のドレンは蒸気ドレン管21を流
れ、溶液ポンプ7により高温再生器9へ送り込まれる希
溶液管13aの希溶液(全量または1部)または低温再
生器10へ送り込まれる希溶液(全量または一部)とド
レンクーラ20によって熱交換し低温(約90℃)にな
って還水される。
【0023】図1に示す実施の形態によれば、吸収式冷
凍機に温水取出し機能を持たせ、かつ、温水運転時でも
蒸気ドレン還水温度を冷房運転時と同レベルの低温度で
還水する機能を有する蒸気焚吸収式冷温水機を提供する
ことができる。
【0024】〔実施の形態 2〕次に、図2は、本発明
の他の実施形態を示す蒸気焚吸収式冷温水機の暖房サイ
クルにおける暖房用温水を利用した蒸気ドレンの熱回収
を説明する系統図である。図中、図1と同一符号のもの
は、第1の実施の形態と同等部であるから、その説明を
省略する。図2に示す実施の形態が図1に示した実施の
形態と相違するところは、図1の蒸気焚吸収式冷温水機
の構成に加えて、第二のドレンクーラに係る温水用ドレ
ンクーラ23を設けことである。
【0025】図2において、23は第二のドレンクーラ
に係る温水ドレンクーラで、この温水ドレンクーラ23
は、負荷側の冷温水管4を流通する暖房用温水と、高温
の加熱蒸気が前記高温再生器9内でドレン化した蒸気ド
レンとを熱交換させるものである。21aは、蒸気ドレ
ン管21のドレンクーラ流入側の蒸気ドレン管、21b
は、蒸気ドレン管21のドレンクーラ流出側の蒸気ドレ
ン管、24aは、蒸気ドレン管21aに具備された切替
弁、24bは、蒸気ドレン管21bに具備された切替弁
である。
【0026】22(22a,22bの総称)は、蒸気ド
レン管21に接続する蒸気ドレン管である。22aは、
蒸気ドレン管21aに接続する蒸気ドレン管、22b
は、蒸気ドレン管21bに接続する蒸気ドレン管、25
aは、蒸気ドレン管22aに具備された切替弁、25b
は、蒸気ドレン管22bに具備された切替弁である。
【0027】図2の実施の形態においては、暖房時に、
ドレンクーラ20側の蒸気ドレン管21a,21bの切
替弁24a,24bを閉じ、温水ドレンクーラ23側の
蒸気ドレン管22a,22bの切替弁25a,25bを
開く。これによって、温水用ドレンクーラ23により蒸
気ドレン管21を流れる蒸気ドレンの熱回収を行うもの
で、この方式は、例えば吸収器5から、溶液ポンプ7に
よって高温再生器9と低温再生器10に送り込む希溶液
の温度が蒸気ドレン回収温度と近接し、ドレンクーラ2
0の熱交換効果が低下するときに効果が得られるもので
ある。
【0028】〔実施の形態 3〕次に、図3は、本発明
のさらに他の実施形態を示す蒸気焚吸収式冷温水機の暖
房サイクルにおける暖房用温水の一部を利用した蒸気ド
レンの熱回収を説明する系統図である。図中、図2と同
一符号のものは、第2の実施の形態と同等部であるか
ら、その説明を省略する。図3に示す実施の形態が図2
に示した第2の実施の形態と相違するところは、図1の
蒸気焚吸収式冷温水機の構成に加えて、暖房用温水の一
部を利用した第二のドレンクーラに係る温水用ドレンク
ーラ23Aを設けことである。
【0029】図3において、23Aは、第二のドレンク
ーラに係る温水ドレンクーラで、この温水ドレンクーラ
23Aは、負荷側の冷温水管4からバイパスさせた暖房
用温水の一部と、高温の加熱蒸気が前記高温再生器9内
でドレン化した蒸気ドレンとを熱交換させるものであ
る。26は、負荷側の冷温水管4からバイパスさせた暖
房用温水バイパス管、27は、温水バイパス管26に具
備された切替弁である。
【0030】図2の実施の形態においては、暖房時に、
ドレンクーラ20側の蒸気ドレン管21a,21bの切
替弁24a,24bを閉じ、温水ドレンクーラ23A側
の蒸気ドレン管22a,22bの切替弁25a,25b
を開き、暖房用温水管26に具備された切替弁27を開
く。これによって、温水用ドレンクーラ23Aにより蒸
気ドレン管21を流れる蒸気ドレンの熱回収を行うもの
で、この方式は、例えば吸収器5から、溶液ポンプ7に
よって高温再生器9と低温再生器10に送り込む希溶液
の温度が蒸気ドレン回収温度と近接し、ドレンクーラ2
0の熱交換効果が低下するときに効果が得られるもので
ある。
【0031】上記各実施形態によれば、冷房運転時、暖
房運転時のいずれにおいても、切替弁の操作により、加
熱源である高温の蒸気が、高温再生器内でドレン化し
た、高温の蒸気ドレンを還水させやすい一定の温度(約
90℃)にして排水し還水させることができる。
【0032】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、切替弁の操作により蒸発器から冷水または温水
の取出しが可能で、冷水取出し時、温水取り出し時いず
れにおいても加熱源の蒸気ドレン水を安定した低温度で
還水する機能を有する蒸気焚吸収式冷温水機を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す蒸気焚吸収式冷温水
機の暖房サイクルを示す系統図である。
【図2】本発明の他の実施形態を示す蒸気焚吸収式冷温
水機の暖房サイクルにおける暖房用温水を利用した蒸気
ドレンの熱回収を説明する系統図である。
【図3】本発明のさらに他の実施形態を示す蒸気焚吸収
式冷温水機の暖房サイクルにおける暖房用温水の一部を
利用した蒸気ドレンの熱回収を説明する系統図である。
【図4】図1の蒸気焚吸収式冷温水機の冷房サイクルを
示す系統図である。
【符号の説明】
1…蒸発器、2…冷媒スプレー配管、3…冷媒ポンプ、
4…冷温水管、4a…蒸発器伝熱管、5…吸収器、6a
…吸収器伝熱管、7…溶液ポンプ、8…溶液熱交換器、
9…高温再生器、10…低温再生器、11…熱源蒸気
管、12…凝縮器、13…希溶液管、14…溶液スプレ
ー配管、15…蒸気配管、16…冷媒液管、17…冷媒
配管、18,19…切替弁、20…ドレンクーラー、2
1,22…蒸気ドレン管、23,23A…温水ドレンク
ーラ、26…温水バイパス管、24a,24b,25
a,25b,27…切替弁。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 希溶液を加熱して濃縮し冷媒蒸気を分離
    させる高温再生器および低温再生器と、これらの再生器
    で発生した冷媒蒸気を液化させる凝縮器と、その冷媒液
    を負荷側の冷温水管と熱交換させて冷媒を蒸発させる蒸
    発器と、この蒸発器で生じた冷媒蒸気を、前記高温再生
    器および低温再生器から送給された濃溶液に吸収させる
    吸収器と、これら各機器を作動的に接続する配管系とを
    備え、 加熱源である高温の蒸気により、前記高温再生器内で希
    溶液を加熱して発生した冷媒蒸気を、開閉弁を介して前
    記蒸発器に導いて暖房用の流通温水を加熱するようにし
    た蒸気焚吸収式冷温水機において、 前記吸収器から前記高温再生器に供給する低温の希溶液
    と、前記の加熱源である高温の蒸気が前記高温再生器内
    でドレン化した蒸気ドレンとを熱交換する第一のドレン
    クーラを設け、前記蒸気ドレンを還水しやすい温度まで
    熱回収することを特徴とする蒸気焚吸収式冷温水機。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の蒸気焚吸収式冷温水機に
    おいて、 負荷側の冷温水管を流通する暖房用温水と、前記の加熱
    源である高温の蒸気が前記高温再生器内でドレン化した
    蒸気ドレンとを熱交換させる第二のドレンクーラを設
    け、前記第一のドレンクーラと前記第二のドレンクーラ
    とを切り換える切替弁を具備した蒸気ドレン配管系を前
    記第一のドレンクーラと前記第二のドレンクーラとの間
    に接続したことを特徴とする蒸気焚吸収式冷温水機。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の蒸気焚吸収式冷温水機に
    おいて、 負荷側の冷温水管を流通する暖房用温水の一部を切替弁
    でバイパスする温水バイパス管を設け、この温水バイパ
    ス管を流通する前記暖房用温水の一部と、前記の加熱源
    である高温の蒸気が前記高温再生器内でドレン化した蒸
    気ドレンとを熱交換させる第二のドレンクーラを設け、
    前記第一のドレンクーラと前記第二のドレンクーラとを
    切り換える切替弁を具備した蒸気ドレン配管系を前記第
    一のドレンクーラと前記第二のドレンクーラとの間に接
    続したことを特徴とする蒸気焚吸収式冷温水機。
JP8191975A 1996-07-22 1996-07-22 蒸気焚吸収式冷温水機 Pending JPH1038402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8191975A JPH1038402A (ja) 1996-07-22 1996-07-22 蒸気焚吸収式冷温水機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8191975A JPH1038402A (ja) 1996-07-22 1996-07-22 蒸気焚吸収式冷温水機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1038402A true JPH1038402A (ja) 1998-02-13

Family

ID=16283559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8191975A Pending JPH1038402A (ja) 1996-07-22 1996-07-22 蒸気焚吸収式冷温水機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1038402A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009198142A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Aisin Seiki Co Ltd 熱利用装置
JP2013011424A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Hitachi Appliances Inc 蒸気吸収式冷凍機
CN107471965A (zh) * 2017-07-28 2017-12-15 上海交通大学 再吸附储能式空调***及其控制方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009198142A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Aisin Seiki Co Ltd 熱利用装置
JP2013011424A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Hitachi Appliances Inc 蒸気吸収式冷凍機
CN107471965A (zh) * 2017-07-28 2017-12-15 上海交通大学 再吸附储能式空调***及其控制方法
CN107471965B (zh) * 2017-07-28 2020-08-18 上海交通大学 再吸附储能式空调***及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3287131B2 (ja) 吸収式冷温水機
JPH1038402A (ja) 蒸気焚吸収式冷温水機
JP3883894B2 (ja) 吸収式冷凍機
JP3444203B2 (ja) 吸収冷凍機
JP3851204B2 (ja) 吸収式冷凍機
JPS6122225B2 (ja)
JP2003343939A (ja) 吸収式冷凍機
JP4596683B2 (ja) 吸収冷凍機
JP4562323B2 (ja) 吸収冷凍機
JP2004085049A (ja) 排熱投入型吸収冷温水機とその運転方法
JP2543258B2 (ja) 吸収式熱源装置
JPH0355741B2 (ja)
JPS6122224B2 (ja)
KR0137580Y1 (ko) 흡수식 냉, 난방기의 액냉매 냉각장치
JPH01244257A (ja) 二重効用吸収冷温水機
JP3742916B2 (ja) 空冷吸収式冷凍装置
JPH10205907A (ja) 排熱投入型吸収冷暖房機とその運転方法
JP3285306B2 (ja) 排熱投入型吸収冷凍機
JPH116662A (ja) 吸収式暖房装置
JPH0754209B2 (ja) 吸収冷温水装置とその運転方法
KR20100091312A (ko) 용액가열응축기를 구비하는 흡수식 냉온수기
JP2003021427A (ja) コージェネ型吸収冷凍機およびその運転方法
JP2003065624A (ja) 蒸気駆動型二重効用吸収冷温水機
JP2006118823A (ja) 一重二重効用吸収冷凍機
JPH1144467A (ja) 吸収式冷凍装置