JPH1037737A - 内燃機関の排気消音器 - Google Patents

内燃機関の排気消音器

Info

Publication number
JPH1037737A
JPH1037737A JP19429496A JP19429496A JPH1037737A JP H1037737 A JPH1037737 A JP H1037737A JP 19429496 A JP19429496 A JP 19429496A JP 19429496 A JP19429496 A JP 19429496A JP H1037737 A JPH1037737 A JP H1037737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
internal combustion
combustion engine
exhaust
burring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19429496A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Fuchi
康男 淵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Corp filed Critical Calsonic Corp
Priority to JP19429496A priority Critical patent/JPH1037737A/ja
Publication of JPH1037737A publication Critical patent/JPH1037737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動車の排気系等に装着される内燃機関の排
気消音器において、シェルとバッフルプレートとの隙間
腐食を防止すること。 【解決手段】 第1バッフルプレート3及び第2バッフ
ルプレート4は、左側面バーリング3a,4aと右側面
バーリング3b,4bのみとし、両バッフルプレート
3,4の上部バーリング及び下部バーリングを無くし、
バーリングを無くしたプレート上部及びプレート下部と
シェル2との間に排気凝縮水の流通を許す隙間7,8を
形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車の排気系等
に装着される内燃機関の排気消音器の技術分野に属す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、内燃機関の排気消音器としては、
例えば、下記に列挙するようなものが知られている。
【0003】(1) 実公平6−10112号公報 この公報には、バッフルプレートの全外周にバーリング
を形成し、単層のシェルとバッフルプレートとを接合し
た消音器が示されている。
【0004】(2) 実開平4−79913号公報 この公報には、シェルを、内側平坦部と外側平坦部と波
状部により構成した消音器が示されている。
【0005】(3) 実開平1−115821号公報 この公報には、シェルを、内側シェルと外側シェルと両
シェル間に介在させた吸音材により構成した消音器が示
されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の内燃機関の排気消音器にあっては、それぞれ下記に
列挙するような問題点がある。
【0007】(1) 実公平6−10112号公報記載の消
音器は、バッフルプレートの全外周にバーリングが形成
されているため、排気凝縮水がバッフルプレートとシェ
ルの隙間に浸入して溜り、隙間腐食を起こし、腐食の進
行によりシェルに穴が開いてしまう。
【0008】また、シェルが1枚板による単層のシェル
であるため、排気放射音の減衰率が低く、シェルから大
きな放射音が発せられる。
【0009】(2) 実開平4−79913号公報記載の消
音器は、排気放射音の低減及びシェル剛性の確保を図る
ことはできるものの、3層構造であり、重量やコストの
面で不利であると共に、スポット溶接部は放射音減衰に
有効に作用する隙間を潰しているため、排気放射音の減
衰率の大幅な向上を望むことができない。
【0010】(3) 実開平1−115821号公報記載の
消音器は、排気放射音の低減を図ることはできるもの
の、内側シェルと外側シェルとの隙間を確保するスペー
サの設定や吸音材の充填により重量増やコスト増となっ
てしまう。
【0011】本発明が解決しようとする課題は、自動車
の排気系等に装着される内燃機関の排気消音器におい
て、シェルとバッフルプレートとの隙間腐食を防止する
ことにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
(解決手段1)上記課題の解決手段(請求項1)は、両
端開口部をエンドプレートで閉塞したシェル内をバッフ
ルプレートで仕切って拡張室や共鳴室を区画形成した内
燃機関の排気消音器において、前記バッフルプレートの
外周に形成されるバーリングを、左側面バーリングと右
側面バーリングのみとし、バッフルプレートの上部バー
リング及び下部バーリングを無くし、バーリングを無く
したプレート上部及びプレート下部とシェルとの間に排
気凝縮水の流通を許す隙間を形成したことを特徴とす
る。
【0013】(解決手段2)上記課題の解決手段(請求
項2)は、請求項1記載の内燃機関の排気消音器におい
て、前記バッフルプレートの隙間に沿う上部位置と下部
位置とに補強ビードを形成したことを特徴とする。
【0014】(解決手段3)上記課題の解決手段3(請
求項3)は、請求項1または請求項2記載の内燃機関の
排気消音器において、前記シェルとバッフルプレートと
を接合するスポット溶接部を、シェルのロックシーム部
を含む左右側面部のみのスポット溶接部としたことを特
徴とする。
【0015】(解決手段4)上記課題の解決手段4(請
求項4)は、請求項1ないし請求項3記載の内燃機関の
排気消音器において、前記シェルを、インナーシェルと
アウターシェルによる二重構造とし、インナーシェルに
縦方向の突起を多数形成し、突起の頂部をアウターシェ
ルの内面に密着させたことを特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】
(実施の形態1)実施の形態1は、解決手段1ないし解
決手段4に対応する内燃機関の排気消音器である。
【0017】まず、構成を説明する。
【0018】図1は実施の形態1の内燃機関の排気消音
器を示すシェルを省略した斜視図、図2は実施の形態1
の内燃機関の排気消音器を示す断面図、図3は実施の形
態1の内燃機関の排気消音器のシェルを示す拡大断面図
である。
【0019】図1〜図3において、Aは排気消音器、1
はエンドプレート、2はシェル、3は第1バッフルプレ
ート、4は第2バッフルプレート、5は排気短管、6は
排気出口管、7,8は隙間、9はスポット溶接部であ
る。
【0020】前記排気消音器Aは、図1に示すように、
両端開口部をエンドプレート1(車両前方側エンドプレ
ートは省略)で閉塞したシェル2内を第1バッフルプレ
ート3や第2バッフルプレート4等で仕切り、排気短管
5や排気出口管6を配置して排気音の消音作用を達成す
るべく拡張室や共鳴室を区画形成している。
【0021】前記第1バッフルプレート3及び第2バッ
フルプレート4は、本来、プレートの全外周に形成され
るバーリングを、左側面バーリング3a,4aと右側面
バーリング3b,4bのみとし、両バッフルプレート
3,4の上部バーリング及び下部バーリングを無くし、
バーリングを無くしたプレート上部及びプレート下部と
シェル2との間に排気凝縮水の流通を許す隙間7,8を
形成している。尚、この隙間7,8は、図2において大
きな間隔で描いているが、実際上、拡張や共鳴等による
消音作用に影響を与えない範囲で排気凝縮水の流通を許
す数ミリの間隔でにより形成される。
【0022】そして、両バッフルプレート3,4の隙間
7,8に沿う上部位置と下部位置とに補強ビード3c,
3d,4c,4dを形成している。
【0023】前記シェル2とバッフルプレート3,4と
を接合するスポット溶接部は、左右側面部のみのスポッ
ト溶接部9としている。各側面部のスポット溶接部9
は、シェル2のロックシーム部2cと、ロックシーム部
2cを挟んで上下2箇所の合計3箇所としている。
【0024】前記シェル2は、図3に示すように、イン
ナーシェル2aとアウターシェル2bによる二重構造と
し、インナーシェル2aに縦方向の突起2cを多数形成
し、突起2cの頂部をアウターシェル2bの内面に密着
させている。
【0025】次に、作用を説明する。
【0026】[隙間腐食防止作用]消音器Aは、シェル
2とバッフルプレート3,4との配置関係で、バーリン
グを無くしたプレート上部及びプレート下部とシェル2
との間に排気凝縮水の流通を許す隙間7,8を形成して
いるため、バッフルプレートの全外周にバーリングを形
成している場合のように、排気凝縮水がバッフルプレー
トとシェルの隙間に浸入して溜ることがなく、排気凝縮
水は隙間7,8を介して適宜移動し、排気熱により蒸発
する。
【0027】よって、隙間腐食の進行によりシェル2に
穴が開いてしまうようなことが確実に防止される。
【0028】[バッフルプレートの剛性確保作用]消音
器Aのバッフルプレート3,4は、プレート上部及びプ
レート下部の位置に本来あるべきバーリングを無くして
いる。よって、上側バーリングと下側バーリングをシェ
ルにスポット溶接することでバッフルプレートをシェル
に固定していた従来構造に比べてバッフルプレートの剛
性が低下することになる。
【0029】しかしながら、両バッフルプレート3,4
の隙間7,8に沿う上部位置と下部位置とには、新たに
補強ビード3c,3d,4c,4dを形成したため、バ
ーリングを無くしたことによる両バッフルプレート3,
4の剛性低下が補われることになる。
【0030】[シェルの口開き防止作用]シェル2とバ
ッフルプレート3,4とを接合するスポット溶接部は、
プレート上部及びプレート下部のバーリングを無くして
いる関係上、左右側面部のみのスポット溶接部9とな
る。この場合、各側面部のスポット溶接部は自由に設定
できるが、本実施の形態では、スポット溶接部9とし
て、シェル2のロックシーム部2cを含み、合計3箇所
としている。
【0031】よって、ロックシーム部2cのスポット溶
接部9により、ロックシーム部2cとバッフルプレート
3,4とが同時溶接されることになり、巻締によるロッ
クシーム部2cの口開きが防止される。
【0032】[放射音低減作用]シェル2は、インナー
シェル2aとアウターシェル2bによる二重構造とし、
インナーシェル2aに縦方向の突起2cを多数形成し、
突起2cの頂部をアウターシェル2bの内面に密着させ
ているため、インナーシェル2aとアウターシェル2b
との間に放射音の減衰に有効な隙間空間が形成されるこ
とになる。
【0033】よって、消音器Aの内部騒音やインナーシ
ェル2aの振動のアウターシェル2bへの伝播が隙間空
間により低減され、アウターシェル2bから外部に放射
される放射音を低く抑えることができる。
【0034】ちなみに、本発明者が行なった放射音特性
の比較実験結果を示す。
【0035】 尚、制振鋼板は、2枚の薄い板を部分接触させて重ね合
わせ一般鋼板と同じ板厚(2.0mm)としたもの。
【0036】(実験方法)上記制振鋼板を釣り下げ、一
方の面側からインパルスハンマーにて音を出し、他方の
面側の騒音計により騒音を測定した。
【0037】上記一般鋼板を釣り下げ、一方の面側から
インパルスハンマーにて音を出し、他方の面側の騒音計
により騒音を測定した。
【0038】(実験結果)放射音特性としては、制振鋼
板は一般鋼板に比べて、500〜10kHzの間で10
dB前後(最大15dB)低く、オーバオールで9dB
低い。
【0039】放射音の減衰率(対数減衰率:δ)は、制
振鋼板がδ=2.1で、一般鋼板がδ=0.015とな
り、制振鋼板の方が140倍大きい。
【0040】ここで、従来の単層によるシェルは一般鋼
板に相当し、本発明のシェル2は制振鋼板に相当するた
め、上記実験結果から、単層によるシェルに代え、部分
接触による2層の本発明のシェル2を使用することで高
い放射音の減衰効果を期待できるのは明らかである。
【0041】次に、効果を説明する。
【0042】本実施の形態1の内燃機関の排気消音器に
あっては、上記のように構成したため、下記に列挙する
効果を併せて得ることができる。
【0043】(1)第1バッフルプレート3及び第2バ
ッフルプレート4は、左側面バーリング3a,4aと右
側面バーリング3b,4bのみとし、両バッフルプレー
ト3,4の上部バーリング及び下部バーリングを無く
し、バーリングを無くしたプレート上部及びプレート下
部とシェル2との間に排気凝縮水の流通を許す隙間7,
8を形成したため、シェル2とバッフルプレート3,4
との隙間腐食を防止することができる。
【0044】(2)両バッフルプレート3,4の隙間
7,8に沿う上部位置と下部位置とに補強ビード3c,
3d,4c,4dを形成したため、バーリングを無くし
たことによる両バッフルプレート3,4の剛性低下を補
なうことができる。
【0045】(3)スポット溶接部9として、シェル2
のロックシーム部2cを含む左右側面部のみの溶接とし
たため、ロックシーム部2cのスポット溶接部9による
同時溶接により、巻締によるロックシーム部2cの口開
きを防止できる。
【0046】(4)シェル2は、インナーシェル2aと
アウターシェル2bによる二重構造とし、インナーシェ
ル2aに縦方向の突起2cを多数形成し、突起2cの頂
部をアウターシェル2bの内面に密着させているため、
アウターシェル2bから外部に放射される放射音を低く
抑えることができる。
【0047】(その他の実施の形態)実施の形態1で
は、シェル2としてインナーシェル2aに縦方向の1山
による突起2cを形成する例を示したが、図4に示すよ
うに、インナーシェル2aに縦方向の2つの山が連なっ
た突起2c’を形成するようにしても良い。
【0048】
【発明の効果】請求項1記載の発明にあっては、自動車
の排気系等に装着される内燃機関の排気消音器におい
て、バッフルプレートの外周に形成されるバーリング
を、左側面バーリングと右側面バーリングのみとし、バ
ッフルプレートの上部バーリング及び下部バーリングを
無くし、バーリングを無くしたプレート上部及びプレー
ト下部とシェルとの間に排気凝縮水の流通を許す隙間を
形成したため、シェルとバッフルプレートとの隙間腐食
を防止することができるという効果が得られる。
【0049】請求項2記載の発明にあっては、請求項1
記載の内燃機関の排気消音器において、バッフルプレー
トの隙間に沿う上部位置と下部位置とに補強ビードを形
成したため、上記効果に加え、バーリングを無くしたこ
とによるバッフルプレートの剛性低下を補なうことがで
きる。
【0050】請求項3記載の発明にあっては、請求項1
または請求項2記載の内燃機関の排気消音器において、
シェルとバッフルプレートとを接合するスポット溶接部
を、シェルのロックシーム部を含む左右側面部のみのス
ポット溶接部としたため、上記効果に加え、巻締による
ロックシーム部の口開きを防止できる。
【0051】請求項4記載の発明にあっては、請求項1
ないし請求項3記載の内燃機関の排気消音器において、
シェルを、インナーシェルとアウターシェルによる二重
構造とし、インナーシェルに縦方向の突起を多数形成
し、突起の頂部をアウターシェルの内面に密着させたた
め、上記効果に加え、アウターシェルから外部に放射さ
れる放射音を低く抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態1の内燃機関の排気消音器を示すシ
ェルを省略した斜視図である。
【図2】実施の形態1の内燃機関の排気消音器を示す断
面図である。
【図3】実施の形態1の内燃機関の排気消音器のシェル
を示す拡大断面図である。
【図4】他の実施の形態1の内燃機関の排気消音器のシ
ェルを示す拡大断面図である。
【符号の説明】
A 消音器 1 エンドプレート 2 シェル 2a インナーシェル 2b アウターシェル 2c 突起 2d ロックシーム部 3 第1バッフルプレート 3a 左側面バーリング 3b 右側面バーリング 3c 補強ビード 3d 補強ビード 4 第2バッフルプレート 4a 左側面バーリング 4b 右側面バーリング 4c 補強ビード 4d 補強ビード 7,8 隙間 9 スポット溶接部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端開口部をエンドプレート(1)で閉
    塞したシェル(2)内をバッフルプレート(3),
    (4)で仕切って拡張室や共鳴室を区画形成した内燃機
    関の排気消音器(A)において、 前記バッフルプレート(3),(4)の外周に形成され
    るバーリングを、左側面バーリング(3a),(4a)
    と右側面バーリング(3b),(4b)のみとし、 バッフルプレート(3),(4)の上部バーリング及び
    下部バーリングを無くし、バーリングを無くしたプレー
    ト上部及びプレート下部とシェル(2)との間に排気凝
    縮水の流通を許す隙間(7),(8)を形成したことを
    特徴とする内燃機関の排気消音器。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の内燃機関の排気消音器に
    おいて、 前記バッフルプレート(3),(4)の隙間(7),
    (8)に沿う上部位置と下部位置とに補強ビード(3
    c),(3d),(4c),(4d)を形成したことを
    特徴とする内燃機関の排気消音器。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載の内燃機関
    の排気消音器において、 前記シェル(2)とバッフルプレート(3),(4)と
    を接合するスポット溶接部を、シェル(2)のロックシ
    ーム部(2d)を含む左右側面部のみのスポット溶接部
    (9)としたことを特徴とする内燃機関の排気消音器。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし請求項3記載の内燃機関
    の排気消音器において、 前記シェル(2)を、インナーシェル(2a)とアウタ
    ーシェル(2b)による二重構造とし、インナーシェル
    (2a)に縦方向の突起(2c)を多数形成し、突起
    (2c)の頂部をアウターシェル(2b)の内面に密着
    させたことを特徴とする内燃機関の排気消音器。
JP19429496A 1996-07-24 1996-07-24 内燃機関の排気消音器 Pending JPH1037737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19429496A JPH1037737A (ja) 1996-07-24 1996-07-24 内燃機関の排気消音器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19429496A JPH1037737A (ja) 1996-07-24 1996-07-24 内燃機関の排気消音器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1037737A true JPH1037737A (ja) 1998-02-10

Family

ID=16322208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19429496A Pending JPH1037737A (ja) 1996-07-24 1996-07-24 内燃機関の排気消音器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1037737A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006266215A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Futaba Industrial Co Ltd 車両用マフラの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006266215A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Futaba Industrial Co Ltd 車両用マフラの製造方法
JP4517912B2 (ja) * 2005-03-25 2010-08-04 トヨタ自動車株式会社 車両用マフラの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4467887A (en) Exhaust mufflers for internal combustion engines
US2661073A (en) Silencer or muffler
JP2002276356A (ja) 車載用エンジンの排気構造
US4513841A (en) Muffler for internal combustion engines
CN112049710B (zh) 排气消声装置
JP3038763B2 (ja) 内燃機関のマフラ
JP6757944B2 (ja) エンジンの排気消音装置
JPH1037737A (ja) 内燃機関の排気消音器
JPH07259531A (ja) 消音器
JP2001050027A (ja) 排気マフラ
KR100925938B1 (ko) 배기 방사음 저감타입 차량의 배기 장치
JPS6345539Y2 (ja)
JP4084448B2 (ja) 自動車用排気マフラ
JP2002276358A (ja) エンジンの排気系構造
JPH09228820A (ja) 消音器
JP2518099Y2 (ja) 吸音型消音器
JP6757943B2 (ja) エンジンの排気消音装置
JP3626472B2 (ja) エンジン用マフラおよび自動二輪車
JPS6337467Y2 (ja)
JP3452528B2 (ja) エギゾーストマニホルド
JP3496491B2 (ja) 燃焼器の消音装置
JPS5893919A (ja) 排気装置
JP2004058820A (ja) 車両の排気装置
JP2952805B2 (ja) 消音器
JPH08260937A (ja) 自動車用排気消音装置