JPH10339815A - 導光板、導光板の製造方法及びその導光板を用いた面光源 - Google Patents

導光板、導光板の製造方法及びその導光板を用いた面光源

Info

Publication number
JPH10339815A
JPH10339815A JP9151180A JP15118097A JPH10339815A JP H10339815 A JPH10339815 A JP H10339815A JP 9151180 A JP9151180 A JP 9151180A JP 15118097 A JP15118097 A JP 15118097A JP H10339815 A JPH10339815 A JP H10339815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
guide plate
light guide
groove
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9151180A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichiro Goto
後藤  陽一郎
Yasuko Teragaki
靖子 寺垣
Katsutoshi Hibino
克俊 日比野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP9151180A priority Critical patent/JPH10339815A/ja
Priority to US08/921,606 priority patent/US5999685A/en
Publication of JPH10339815A publication Critical patent/JPH10339815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 レンチキュラーレンズシートの使用枚数を1
枚若しくは不要とし、更に導光板裏面の光散乱ドットパ
ターン印刷を不要とし、部品コスト及び製造コストを低
減したバックライト用面光源、その面光源が具備する導
光板及びその導光板の製造方法を提供することを提供す
ることにある。 【解決手段】 導光板1には、溝間隔4dが光入射面に
遠ざかるに従って密になるように形成され、特に、光入
射面に最も近い第1の溝4aの遠端から第2の溝の近端
までの間隔4dが溝幅に対して5倍から15倍の間隔と
なるように、導光板の裏面構造が最適化されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、導光板、導光板の
製造方法及びその導光板を用いた面光源に係り、更に詳
しくは、液晶表示装置等のバックライト用、照明広告、
交通標識等に用いる面光源、その面光源が具備する導光
板及びその導光板の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置(LCD)のバックライト
用面光源として、透光性平板を導光板としたサイドライ
ト方式のものが知られている。このような面光源では、
透明な平行平板や断面楔形平板からなる導光板の側端面
の一方から光を入射させ、透光性平板内部の全反射を利
用し、光を導光板の全域に遍く伝播させ、その伝播した
光の一部を導光板裏面の光散乱反射板で臨界角未満の拡
散反射光となし、導光板表面から拡散光を放出する(実
開昭55−162201)。
【0003】また、一方の面に三角プリズム型レンチキ
ュラーレンズの突起を有し、もう一方の面を平滑面とし
たレンズシートを、上述した面光源の導光板表面上に突
起面を上にして重ね、レンズの光集束作用を利用して、
その拡散放射光を所望の角度範囲内に均一等方的に拡散
させるものも知られている(実開平4−10720
1)。
【0004】このレンズシートは艶消透明拡散板(艶消
透明シート)と組合せて使用する場合には、単に艶消透
明拡散板のみを用いたもの(米国特許第4729067
号)よりも、光源の光エネルギーを所望の限られた角度
範囲内に重点的に分配し、かつ、その角度範囲内では均
一等方性の高い拡散光を得ることができる。また、液晶
表示装置に用いるバックライトの高輝度対策として、図
1に示す様に、レンチキュラーレンズシートを2枚直角
に重ねた構成を採用する傾向にある(月刊ディスプレイ
1996年5月号P35〜P39)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
液晶表示装置のバックライト用面光源では、視覚特性が
比較的狭いという問題点があるばかりでなく、レンチキ
ュラーレンズシートを2枚使用するため、その分だけ部
品コストが発生すると共に、レンチキュラーレンズシー
ト2枚を直角に位置合わせして取り付ける必要があるの
で、多大な製造コストが発生し、バックライト用面光源
そのものが大変高価なものになるという問題点があり、
レンチキュラーレンズシート、拡散板や導光板裏面の光
散乱ドットパターン印刷などを不要とするバックライト
用面光源の研究開発報告がなされている(電子情報通信
学会・信学技報EID98−79 Page67〜7
2)。
【0006】本発明は、上記の問題点を解決する為にな
されたものであり、導光板の裏面構造を最適化すること
により、レンチキュラーレンズシートの使用枚数を1枚
若しくは不要とし、更に導光板裏面の光散乱ドットパタ
ーン印刷を不要とし、部品コスト及び製造コストを低減
したバックライト用面光源、その面光源が具備する導光
板及びその導光板の製造方法を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る本発明の
導光板は、上記の目的を達成する為に、前記導光板の1
つの側端面が光入射面と、前記光入射面と交わる前記導
光板の1つの面が光出射面とを構成し、前記光出射面の
対向面上に、溝幅がほぼ等しい複数の溝が互いに略平行
であって、前記光入射面に遠ざかるに従って溝間隔が密
になるように形成されていることを特徴とする。
【0008】請求項2に係る本発明の導光板は、請求項
1に記載の導光板において、前記複数の溝の内、前記光
入射面に近い第1の溝の遠端から、前記第1の溝と前記
光入射面に遠ざかる方向に隣接する第2の溝の近端まで
の間隔が、前記溝幅に対して5倍から15倍の間隔であ
ることを特徴とする。請求項3に係る本発明の導光板
は、請求項1または請求項2に記載の導光板において、
前記複数の溝の断面形状が、下記(a)、(b)または
(c)のいずれかに記載の形状であることを特徴とす
る。
【0009】a)N角形(但し、Nは3以上の自然数) b)二等辺三角形 c)楕円の一部(但し、楕円は円を含む) 請求項4に係る本発明の導光板の製造方法は、請求項1
ないし請求項3のいずれかに記載の導光板の製造方法で
あって、前記導光板を金型で成形する工程を含むことを
特徴とする。
【0010】請求項5に係る本発明の面光源は、請求項
1ないし請求項3のいずれかに記載の導光板と、前記導
光板の光入射面に隣接して設けられた光源とを具備する
ことを特徴とする。
【0011】
【実施の形態】図2は、本発明に係る導光板の模式図で
あり、図2(a)は導光板の一部断面図、図2(b)は
導光板の要部拡大断面図でる。この図を用いて以下の用
語を定義する。溝とは、導光板1の光出射面2の対向面
3上に、光源の長さと同じ程度の長さに掘られている複
数の溝4a(図2(a)参照)をいう。
【0012】溝4aの断面形状とは、溝4aに対応した
断面形状4b(図2(b)及び図2(c)参照)をい
い、この場合は4角形又は楕円の半分である。また、図
2(b)において、溝4aの断面形状4bは、N角形
(但し、Nは3以上の自然数)であればよく、特にNが
3の場合には、溝4aの断面形状4bはV字形状にな
る。尚、断面形状4bのN角形の交点は滑らかに角が取
れてRを帯びている形状であってもよい。
【0013】溝の近端とは、図2(b)において紙面左
側に光入射面(図示せず)がある場合、溝4aの点P1
をいう。溝の遠端とは、図2(b)において紙面左側に
光入射面(図示せず)がある場合、溝4aの点P2をい
う。溝幅とは、溝幅4c(図2(b)参照)をいう。
【0014】溝の遠端から隣接する溝の近端までの間隔
(以下、単に「溝間隔」という)とは、溝間隔4d(図
2(b)参照)をいう。次に、本発明の実施の形態を、
図面と共に詳細に説明する。図3は、本発明に係る導光
板の模式図であり、図3(a)は導光板の斜視図、図3
(b)は導光板の正面図である。
【0015】1は、導光板であり、金型を用いた樹脂成
形により導光板1が作製されると同時に、複数の溝4a
(この場合は、断面三角形状)が光反射面3に形成され
る。5は、光入射面であり、以下で説明するように、光
入射面5に略平行に近設された光源(図示せず)から照
射される光が入射される。3は、光反射面であり、上述
したように、光反射面3上には光入射面5に略平行に複
数の溝4aが形成されており、更に溝4a同士の溝間隔
4dは、溝4aが光入射面5から遠ざかるに従って徐々
に狭くなっている。また光反射面3には、樹脂成形の後
に、光が漏洩するのを防ぎ反射効率を高める為に、スパ
ッタリングや蒸着などでアルミの反射膜が形成される
(図示せず)。
【0016】2は、光出射面であり、光入射面5から入
射された光が、光反射面3や導光板1の3つの側面6
a、6b及び6cで反射して、入射光の殆どが最終的に
光出射面2から均一な指向性を有する光として出射され
る。尚、この側面6a、6b及び6cには、光の漏洩を
防止する為に、白色テープなどの漏洩防止部材が取り付
けられる。
【0017】導光板1の材料としては、透光性材料の中
から選択され、通常はアクリル又はポリカーボネートの
樹脂が用いられる。導光板の形状は平行平板や断面楔形
平板で、その厚みは、通常1〜10mm程度のものが用
いられる。また、その他の透光性材料としては、ポリメ
タアクリル酸メチル,ポリアクリル酸メチル等のアクリ
ル酸エステル又はメタアクリル酸エステルの単独若しく
は共重合体,ポリエチレンテレフタレート,ポリブチレ
ンテレフタレート等のポリエステル,ポリカーボネー
ト,ポリスチレン、ポリメチルペンテン等熱可塑性樹
脂、或いは紫外線又は電子線で架橋した、多官能のウレ
タンアクリレート、ポリエステルアクリレート等のアク
リレート、不飽和ポリエステル等透明な樹脂,透明な硝
子等、透明なセラミックス等が用いられる。
【0018】つぎに、本発明に係る導光板の作用を図2
(b)を用いて説明する。導光板1の光入射面5に隣接
して設けられた光源(図示せず)から出射された光(図
2(b)左横)は、光入射面5から導光板1の内部に入
り、光反射面3、複数の溝4aや側面6a、6b及び6
cで反射して、光出射面2から出射される(図2(b)
上方向)。
【0019】図4は、本発明に係る導光板の一部断面図
である。光反射面3上には、光入射面5に略平行に断面
三角形状(この場合、二等辺三角形)であって、溝幅4
cがほぼ等しい溝が複数形成されており、光入射面5に
近い順に溝4a1、溝4a2、溝4a3、溝4a
4...というように、光入射面5から遠ざかるに従っ
て溝間隔4d1、溝間隔4d2、溝間隔4d3...が
徐々に狭くなっている。
【0020】図5は、輝度分布特性を示すグラフであ
る。横軸は、光源(ランプ)からの導光板の距離を表示
しており、値0の位置がランプの端面位置である。縦軸
は、単位を示してはいないが、輝度であって、値が大き
いほど明るいことを意味する。
【0021】このグラフは、図4に示す溝間隔が光入射
面5から遠ざかるに従って徐々に狭くなる本発明に係る
導光板において、溝幅4cを固定し、光入射面5に最も
近い溝間隔4d1の幅を変化させた場合の輝度分布特性
の推移を示しており、アメリカORA社が開発した光学
設計評価ソフトウェアであるCODEVを用いて導光板
の輝度分布特性を解析したものである。
【0022】評価パラメータとしては、 1)導光板の形状は、長さL=190(mm)、W=幅
260(mm)、厚さd1=3(mm)、厚さd2=
1.2(mm)の断面楔形平板形状(図6参照)、 2)光源(ランプ)から照射される光の波長は、600
nm、 3)導光板の材料は、屈折率1.49のPMMA、 4)光反射面3上の溝4aは、底辺の溝幅4cが0.2
(mm)で頂角150度の断面二等辺三角形であり、 5)光反射面3及び溝4aは、アルミの反射膜を形成し
ている。
【0023】6)溝間隔4d1の変化幅は、溝幅4cの
2.5倍から20倍の5段階、即ち、0.5(mm)か
ら4(mm)の範囲の5つのポイントで輝度分布特性の
シミュレーションを行っている。 図5から歴然と判明するように、溝間隔4d1が、溝幅
4cの2.5倍及び20倍の場合には、光源に近い位置
又は遠い位置に特性の偏りが見られ、輝度分布特性が極
端に悪く、一方溝幅4cの5倍、10倍及び15倍の場
合は、2.5倍及び20倍の場合に比較して、遙かにそ
の特性が均一に分布する様に改善され、ピーク的効果が
現れていることが容易に理解できる。但し、光の波長や
導光板の材料の屈折率を多少変化させても、ここで判明
した輝度分布特性に大きな影響はない。
【0024】本願発明者は、溝幅4cと溝間隔4d1と
の長さ関係に着目し、導光板の基礎的光学設計シミュレ
ーションを独自に行った結果、溝幅4cと溝間隔4d1
との長さの比率が5倍から15倍の範囲で輝度分布特性
が大幅に改善されることを見出し、その結果に基づいて
全く新規な導光板を提案するものである。図7は、本発
明に係る面光源を具備する液晶表示装置を示す概略図で
ある。
【0025】液晶表示装置は、液晶パネル7及び面光源
8で構成され、面光源8は、本発明に係る導光板1、蛍
光管などの光源9及び各種制御回路(図示せず)などで
構成されている。光源9から出射された光は、導光板1
の光入射面から内部に入り、光反射面や側端面で反射さ
れ、集束を繰り返し、拡散放射光は所望の角度範囲内に
均一等方的に拡散されて液晶パネル7に導かれる。
【0026】また、本発明に係る導光板の製造方法は、
光反射面の微細パターンを加工した金型を用いて、上記
の導光板を成形する工程を含んでいる。
【0027】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明に係る導光板
及び導光板の製造方法によれば、溝間隔が光入射面に遠
ざかるに従って密になるように形成され、特に、光入射
面に最も近い第1の溝の遠端から第2の溝の近端までの
間隔が溝幅に対して5倍から15倍の間隔となるよう
に、導光板の裏面構造が最適化されているので、レンチ
キュラーレンズシートの使用枚数が1枚若しくは不要と
なり、更に導光板裏面の光散乱ドットパターン印刷が不
要となるので、部品コスト及び製造コストを大幅に削減
することが可能となる。
【0028】また、本発明に係る面光源によれば、上記
導光板を使用するので、面光源の部品コストが大幅に削
減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の液晶表示装置を示す概略図である。
【図2】本発明に係る導光板の模式図である。
【図3】本発明に係る導光板の模式図である。
【図4】本発明に係る導光板の一部断面図である。
【図5】輝度分布特性を示すグラフである。
【図6】本発明に係る導光板を示す斜視図である。
【図7】本発明に係る面光源を具備する液晶表示装置を
示す概略図である。
【符号の説明】
1 導光板 2 光出射面 3 光反射面 4a 溝 4b 断面形状 4c 溝幅 4d 溝間隔 5 光入射面 7 液晶パネル 8 面光源 9 光源

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導光板であって、 前記導光板の1つの側端面が光入射面と、 前記光入射面と交わる前記導光板の1つの面が光出射面
    とを構成し、 前記光出射面の対向面上に、溝幅がほぼ等しい複数の溝
    が互いに略平行であって、前記光入射面に遠ざかるに従
    って溝間隔が密になるように形成されていること、 を特徴とする導光板。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の導光板において、 前記複数の溝の内、前記光入射面に近い第1の溝の遠端
    から、前記第1の溝と前記光入射面に遠ざかる方向に隣
    接する第2の溝の近端までの間隔が、前記溝幅に対して
    5倍から15倍の間隔であること、 を特徴とする導光板。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の導光板
    において、 前記複数の溝の断面形状が、下記(a)、(b)または
    (c)のいずれかに記載の形状であること、 を特徴とする導光板。 a)N角形(但し、Nは3以上の自然数) b)二等辺三角形 c)楕円の一部(但し、楕円は円を含む)
  4. 【請求項4】 請求項1ないし請求項3のいずれかに記
    載の導光板の製造方法であって、 前記導光板を金型で成形する工程を含むこと、 を特徴とする導光板の製造方法。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし請求項3のいずれかに記
    載の導光板と、 前記導光板の光入射面に隣接して設けられた光源と、 を具備することを特徴とする面光源。
JP9151180A 1997-02-07 1997-06-09 導光板、導光板の製造方法及びその導光板を用いた面光源 Pending JPH10339815A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9151180A JPH10339815A (ja) 1997-06-09 1997-06-09 導光板、導光板の製造方法及びその導光板を用いた面光源
US08/921,606 US5999685A (en) 1997-02-07 1997-09-02 Light guide plate and surface light source using the light guide plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9151180A JPH10339815A (ja) 1997-06-09 1997-06-09 導光板、導光板の製造方法及びその導光板を用いた面光源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10339815A true JPH10339815A (ja) 1998-12-22

Family

ID=15513054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9151180A Pending JPH10339815A (ja) 1997-02-07 1997-06-09 導光板、導光板の製造方法及びその導光板を用いた面光源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10339815A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000227522A (ja) * 1999-02-04 2000-08-15 Nippon Denyo 導光板および平面照明装置
WO2001027527A1 (en) * 1999-10-08 2001-04-19 3M Innovative Properties Company Optical element having programmed optical structures
WO2002004858A3 (en) * 2000-07-11 2002-05-23 3M Innovative Properties Co Backlight with structured sufaces
US6607279B2 (en) 2000-09-18 2003-08-19 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Light guiding plate
KR100451383B1 (ko) * 2000-03-13 2004-10-06 레디언트 옵토-일렉트로닉스 코포레이션 표면형 광원 장치의 도광판
KR100539461B1 (ko) * 2002-06-28 2006-01-16 주식회사 엘 앤 에프 프리즘 방식의 백라이트 장치 및 그 제조방법
JP2009135116A (ja) * 2002-11-29 2009-06-18 Fujitsu Ltd 面光源装置、プリズムシート、表示装置及び情報処理装置
JP2010516033A (ja) * 2007-01-12 2010-05-13 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光を結合出力するキャビティを有する発光パネル
WO2014192572A1 (ja) * 2013-05-28 2014-12-04 本田技研工業株式会社 車両用灯体
CN104272011A (zh) * 2012-05-10 2015-01-07 松下知识产权经营株式会社 导光板

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000227522A (ja) * 1999-02-04 2000-08-15 Nippon Denyo 導光板および平面照明装置
WO2001027527A1 (en) * 1999-10-08 2001-04-19 3M Innovative Properties Company Optical element having programmed optical structures
JP2003511726A (ja) * 1999-10-08 2003-03-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー プログラムされた光学構造物を有する光学素子
KR100451383B1 (ko) * 2000-03-13 2004-10-06 레디언트 옵토-일렉트로닉스 코포레이션 표면형 광원 장치의 도광판
KR100830261B1 (ko) 2000-07-11 2008-05-16 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 구조화된 면을 구비한 백라이트
AU2001275868B2 (en) * 2000-07-11 2006-02-02 3M Innovative Properties Company Backlight with structured surfaces
AU2001275868B8 (en) * 2000-07-11 2006-05-11 3M Innovative Properties Company Backlight with structured surfaces
WO2002004858A3 (en) * 2000-07-11 2002-05-23 3M Innovative Properties Co Backlight with structured sufaces
US6607279B2 (en) 2000-09-18 2003-08-19 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Light guiding plate
KR100539461B1 (ko) * 2002-06-28 2006-01-16 주식회사 엘 앤 에프 프리즘 방식의 백라이트 장치 및 그 제조방법
JP2009135116A (ja) * 2002-11-29 2009-06-18 Fujitsu Ltd 面光源装置、プリズムシート、表示装置及び情報処理装置
JP2010516033A (ja) * 2007-01-12 2010-05-13 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光を結合出力するキャビティを有する発光パネル
CN104272011A (zh) * 2012-05-10 2015-01-07 松下知识产权经营株式会社 导光板
WO2014192572A1 (ja) * 2013-05-28 2014-12-04 本田技研工業株式会社 車両用灯体
US10260704B2 (en) 2013-05-28 2019-04-16 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle lamp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5999685A (en) Light guide plate and surface light source using the light guide plate
KR100262798B1 (ko) 액정표시장치및배면조명부용도광판의제조방법
EP0534140B1 (en) Backlighting device
US5810464A (en) Surface light source device of side light type
JP5089960B2 (ja) 面光源装置とこれを備えたバックライトユニット、及びこのバックライトユニットを備えた液晶表示装置
JPH10246805A (ja) 拡散光制御用光学シート、バックライト装置及び液晶表示装置
JPH09269489A (ja) 液晶表示装置及び背面照明部用導光板の製造方法
JP2002258277A (ja) 反射型表示装置及びその製造方法並びにそれを用いた機器
WO1998054606A1 (fr) Guide de lumiere
JP3497934B2 (ja) 導光体
KR100253635B1 (ko) 도광체,도광체의제조방법및면광원
JPH10260315A (ja) レンズ導光板、及びそれを用いた面光源装置
JP2009164101A (ja) バックライト
JPH11174439A (ja) 導光板、その導光板を用いた面光源、液晶表示装置及び導光板の製造方法
JPH09101521A (ja) 面状光源用導光体およびその製造方法
JPH10339815A (ja) 導光板、導光板の製造方法及びその導光板を用いた面光源
JPH04191704A (ja) 面発光装置とその製造方法
JPH1152380A (ja) サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JPH07151924A (ja) 面光源装置
TWI275845B (en) Light guide plate and backlight system using the same
JPH11305225A (ja) 導光素子、面光源装置及びそれを用いた表示装置
KR20010046581A (ko) 표시 장치용 백라이트 장치
JPH10104430A (ja) 導光体、導光体の製造方法及び面光源
JP2003021726A (ja) 導光体及びこれを用いた面光源装置と液晶ディスプレイ装置
JP3515336B2 (ja) 導光板、その導光板を用いた面光源及び液晶表示装置