JPH103353A - 機能手段自動切換え方式 - Google Patents

機能手段自動切換え方式

Info

Publication number
JPH103353A
JPH103353A JP8158065A JP15806596A JPH103353A JP H103353 A JPH103353 A JP H103353A JP 8158065 A JP8158065 A JP 8158065A JP 15806596 A JP15806596 A JP 15806596A JP H103353 A JPH103353 A JP H103353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouse
signal
pointing device
information processing
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8158065A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Baba
伸一 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Software Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Kyushu Ltd filed Critical NEC Software Kyushu Ltd
Priority to JP8158065A priority Critical patent/JPH103353A/ja
Publication of JPH103353A publication Critical patent/JPH103353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ポインティングデバイスの利用エリアに伴う切
換えスイッチ操作を不要とし、利用エリアの自動判別に
よる機能切換えを行う。 【解決手段】本発明の機能手段自動切換え方式は、情報
処理装置と、前記情報処理装置に結合されたポインティ
ングデバイスとを含み、位置を通知する位置発信部を備
えたポインティングデバイスと、前記位置発信部から発
信される信号を検知するセンサ部と、前記センサ部の左
右センサの受信信号強度により、前記ポインティングデ
バイスが左手または右手のいずれの利用エリアに位置し
ているのかを検出する位置検出部と、前記位置検出部か
らの位置検出信号により、前記ポインティングデバイス
に備えられた複数の入力手段の機能信号を切換える機能
切換え部とを有することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置に結
合して操作するポインティングデバイスの機能手段自動
切換え方式に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、情報処理装置に用いられている
ポインティングデバイス、例えばマウスにおいては、マ
ウス上の左側のボタンは人差し指で押下し、右側のボタ
ンは中指で押下している。しかし、左利きの人が使用す
る場合には、使用頻度の高い左側のボタンを中指で押下
し、右側のボタンを人差し指で押下する必要があり、操
作を間違えやすい等の問題があった。
【0003】この問題を解決し、右利きの人,左利きの
人に対応して左右のボタンの機能を切換えられるマウス
を提供する従来例としては、例えば特開平4−3091
15号公報により開示されている左右兼用型位置入力装
置がある。
【0004】図6は、従来例を示す図であり、図6
(a)に示すように入力スイッチ101,102および
切換えスイッチ103からなるマウス100と、ケ−ブ
ル104ならびに出力コネクタ105から構成されてい
る。図6(b)は図6(a)の接続図であり、入力スイ
ッチ101,102は切換えスイッチ103を介して出
力コネクタ105のコンタクト105Cに接続されてい
るため、切換えスイッチ103を操作することによっ
て、入力スイッチ101,102が接続されているそれ
ぞれのコンタクト105Cを任意に交代させることがで
きる。
【0005】このような構成において、切換えスイッチ
103を右手用に設定した場合は、入力スイッチ101
を人差し指で押下し、入力スイッチ102を中指で押下
する。そして、入力スイッチ101の押下によって送出
される信号が機能Aとして、入力スイッチ102の押下
によって送出される信号が機能Cとして、出力コネクタ
105に接続されている情報処理装置によって認識され
る。また、切換えスイッチ103を左手用に設定した場
合は、入力スイッチ101を中指で押下し、入力スイッ
チ102を人差し指で押下する。そして、入力スイッチ
101の押下によって送出される信号が機能Cとして、
入力スイッチ102の押下によって送出される信号が機
能Aとして、出力コネクタ105に接続されている情報
処理装置によって認識される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の技術に
おいては、右利きの場合と左利きの場合におけるマウス
上のボタンに対応する機能切換え設定を、切換えスイッ
チの操作によって行っており、共通に設置された情報処
理装置を複数の人が使用する場合等において、右利き,
左利きの利用者が代わる度に毎回切換えスイッチによる
機能切換え設定を行う必要がある。また、右利き,左利
きにかかわらず、その場の状況により右手を使用したり
左手を使用したりする場合においても、同様にその都度
切換えスイッチによる機能切換え設定を行う煩わしさが
ある。
【0007】本発明は、上述した右手または左手の使用
に伴う切換えスイッチの操作を不要とし、ポインティン
グデバイス使用時に利用者に意識させることなく右手の
エリアか左手のエリアかを自動的に判別し、機能切換え
を自動的に設定する機能ボタン自動切換え方式を提供す
ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の機能手段自動切
換え方式は、情報処理装置と、前記情報処理装置に結合
されたポインティングデバイスとを含み、前記ポインテ
ィングデバイスの位置を前記情報処理装置で検知し、こ
の検知信号に基づいて、前記ポインティングデバイスに
備えられた複数の入力手段からの機能信号を切換えるこ
とを特徴とする。
【0009】本発明の機能手段自動切換え方式は、情報
処理装置と、前記情報処理装置に結合されたポインティ
ングデバイスとを含み、位置を通知するために前記ポイ
ンティングデバイスに備えられた位置発信部と、前記位
置発信部から発信される信号を検知するために前記情報
処理装置に備えられたセンサ部と、前記センサ部の左右
センサの受信信号強度により、前記ポインティングデバ
イスが左手または右手のいずれの利用エリアに位置して
いるのかを検出するために、前記情報処理装置に備えら
れた位置検出部と、前記位置検出部からの位置検出信号
により、前記ポインティングデバイスに備えられた複数
の入力手段からの機能信号を切換えるために、前記情報
処理装置に備えられた機能切換え部とを有することを特
徴とする。
【0010】本発明の機能手段自動切換え方式は、前記
ポインティングデバイスに備えられた複数の入力手段か
らの機能信号は、前記ポインティングデバイスに備えら
れた切換えスイッチによっても切換えられることを特徴
とする。
【0011】本発明の機能手段自動切換え方式は、前記
位置検出部からの位置検出信号により、前記ポインティ
ングデバイスが位置している利用エリアを表示する位置
表示部を有することを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の発明の一実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。
【0013】図1は、本発明の一実施の形態を示す構成
図であり、情報処理装置2と、情報処理装置2にケ−ブ
ル,電波,赤外線,音波等により結合されたマウス1と
から構成される。情報処理装置2には、左センサ21
a,右センサ21b,マウス位置検出部22,機能切換
え部23および位置表示部24が備えられ、マウス1に
は、左ボタン11,中央ボタン12,右ボタン13およ
び位置発信部14が備えられている。なお、Rは右手の
マウス利用エリア、Lは左手のマウス利用エリアであ
る。
【0014】図2は、本発明の一実施の形態を示す機能
ブロック図であり、その構成は図1とほぼ同じである
が、情報処理装置の信号処理部25が説明上追加されて
いる。なお、信号a,b,cはキ−入力部A11,キ−
入力部B12,キ−入力部C13からの出力信号であ
り、信号d,e,fは機能切換え部23から切換え処理
の結果として信号処理部25に出力する信号である。ま
た、キ−入力部A11,キ−入力部B12およびキ−入
力部C13は図1の左ボタン11,中央ボタン12およ
び右ボタン13に対応している。
【0015】図3は、本発明の一実施の形態を示す機能
信号図であり、機能切換えに伴う信号の流れを示す図で
ある。なお、TRはマウスが図1の右手のマウス利用エ
リアRに位置するとき、TLはマウスが図1の左手のマ
ウス利用エリアLに位置するときを示す。
【0016】次に、本発明の一実施の形態における動作
について図1〜図3を用いて詳細に説明する。
【0017】マウス1の利用にあたって、利用者は図1
の右手のマウス利用エリアRまたは左手のマウス利用エ
リアLのいずれかのマウス利用エリアにてマウス1を操
作する。この時、マウス1を移動させるかマウス1に実
装されている左ボタン11,中央ボタン12または右ボ
タン13のいずれかのボタンを押下することにより、位
置発信部14は電波,赤外線,音波等による信号を発信
する。
【0018】位置発信部14から発信された信号は左セ
ンサ21aおよび右センサ21bによって検知される。
このとき、検知される信号の強度は位置発信部14と左
センサ21aまたは右センサ21bとの距離の二乗に反
比例する。つまり、位置発信部14と両センサ21a,
21bとの距離が離れているほど両センサ21a,21
bの受信信号強度は弱くなることになる。
【0019】左センサ21aおよび右センサ21bによ
って検知された信号はマウス位置検出部22に入力され
る。マウス位置検出部22は左センサ21aおよび右セ
ンサ21bによって検知された信号の強度を比較し、左
センサ21aから入力された信号強度の方が強い場合は
左手のマウス利用エリアLでマウス装置が利用されたこ
とを検出し、右センサ21bのセンサから入力された信
号強度の方が強い場合は右手のマウス利用エリアRでマ
ウス装置が利用されたことを検出する。なお、左センサ
21aおよび右センサ21bによって検知された信号の
強度が同じであった場合は、左手のマウス利用エリアL
または右手のマウス利用エリアRの内、予め定められた
いずれかのエリアとして検出する。
【0020】マウス位置検出部22は、マウスの利用エ
リア検出の結果それが左手のマウス利用エリアLであっ
た場合は機能切換え部23に信号lを、右手のマウス利
用エリアRであった場合は機能切換え部23に信号rを
出力する。また、これらの信号r,lは位置表示部24
にも出力され、位置表示部24はそのときのマウスの利
用エリアが左手のマウス利用エリアLであるのか右手の
マウス利用エリアRであるのかを、ランプ表示等の利用
者が識別できる方法で表示する。
【0021】利用者がマウスを右手のマウス利用エリア
Rで操作している場合は、機能切換え部23は、マウス
位置検出部22より信号rを受信すると機能切換えを行
わないことを認識し、図3のTRに示すように、信号
a,b,cをそれぞれ機能を切換えずに、信号d,e,
fとして信号処理部25に出力する。また、利用者がマ
ウスを左手のマウス利用エリアLで操作している場合
は、機能切換え部23は、マウス位置検出部22より信
号lを受信すると機能切換えを行うことを認識し、図3
のTLに示すように、信号aは信号f、信号bはそのま
ま信号e、信号cは信号dとして信号処理部25に出力
する。信号処理部25では、信号d,e,fをそれぞれ
の機能を持つ信号として処理する。
【0022】以上、右利きの人が右手のマウス利用エリ
アRで右手で使用、または、左利きの人が左手のマウス
利用エリアLで左手で使用することを前提に説明した
が、以下に、右利きの人が左手のマウス利用エリアLで
右手で使用、または、左利きの人が右手のマウス利用エ
リアRで左手で使用する場合に対応する、他の実施の形
態について図面を参照して説明する。
【0023】図4は、本発明の他の実施の形態を示す図
であり、図4(a)に示すように、マウス3は図1のマ
ウス1に切換えスイッチ35を追加したものである。図
4(b)は図4(a)の接続図である。図5は、本発明
の他の実施の形態を示す機能信号図であり、信号r,
l,a,b,c,d,eおよびfは図2で説明したもの
と同じである。なお、TR(L)はマウスが図1の右手
のマウス利用エリアRに位置するとき、左利きの人が左
手で使用し、TL(R)はマウスが図1の左手のマウス
利用エリアLに位置するとき、右利きの人が右手で使用
する場合を示す。
【0024】まず、マウスが図1の右手のマウス利用エ
リアRに位置するときは、本発明の一実施の形態で上述
したように、センサ部21およびマウス位置検出部22
によってマウス利用エリアRが判別され、位置表示部2
4に表示される。このとき、図3のTRにおける信号の
流れとなる。この状態は右利きの人が右手でマウスを操
作する状態であり、左利きの人が右手のマウス利用エリ
アRで、左手で操作したい場合にはそぐわない。
【0025】そこで、図4に示す切換えスイッチ35を
操作する事によって、マウス3からの出力信号aとcを
図5のTR(L)のように切換える。機能切換え部23
は、マウス3から入力された切換え後の信号a,b,c
をそのまま信号d,e,fとして信号処理部25に出力
する。以上の動作によって、図3のTRと図5のTR
(L)の信号は切換えられ、右手のマウスの利用エリア
Rであっても、左手の操作にも対応できる。
【0026】同様に、マウスが図1の左手のマウス利用
エリアLに位置するときは、図3のTLにおける信号の
流れとなり、図4に示す切換えスイッチ35を操作する
事によって、マウス3からの出力信号aとcを図5のT
L(R)のように切換える。機能切換え部23は、マウ
ス位置検出部22からの信号lにより、マウス3から入
力された切換え後の信号aは信号f、信号bはそのまま
信号e、信号cは信号dとして信号処理部25に出力す
る。以上の動作によって、図3のTLと図5のTL
(R)の信号は切換えられ、左手のマウスの利用エリア
Lであっても、右手の操作にも対応できる。
【0027】以上説明したように、センサ部21による
マウスの利用エリアの自動判別によって、右手のマウス
利用エリアRにおける右手での操作、および、左手のマ
ウスの利用エリアLにおける左手での操作に対応でき
る。また、センサ部21によるマウスの利用エリアの自
動判別と、マウスに備えられた切換えスイッチ35の操
作の組合わせによって、右手のマウス利用エリアRにお
ける左手での操作、および、左手のマウスの利用エリア
Lにおける右手での操作に対応できるなお、上記の発明
の実施の形態はマウスのボタンが3個として記述した
が、これに限定されずボタンが2個,4個等の場合であ
ってもよい。また、マウスに限らず同様の機能を持つポ
インティングデバイスにも適用されることは明らかであ
る。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による効果
は、情報処理装置に使用するポインティングデバイスの
右利き,左利きに伴う使用エリアの識別において、切換
えスイッチの操作やコマンドの入力を不要とし、利用者
に意識させることなく右手のエリアか左手のエリアかを
自動的に判別し、ポインティングデバイス上の各ボタン
の機能切換えを自動的に設定できることである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す構成図である。
【図2】本発明の一実施の形態を示す機能ブロック図で
ある。
【図3】本発明の一実施の形態を示す機能信号図であ
る。
【図4】本発明の他の実施の形態を示す図である。
【図5】本発明の他の実施の形態を示す機能信号図であ
る。
【図6】従来例を示す図である。
【符号の説明】
1 マウス 11 左ボタン 12 中央ボタン 13 右ボタン 14 位置発信部 2 情報処理装置 21 センサ部 21a 左センサ 21b 右センサ 22 マウス位置検出部 23 機能切換え部 24 位置表示部 25 信号処理部 3 マウス 31 左ボタン 32 中央ボタン 33 右ボタン 34 位置発信部 35 切換えスイッチ L 左手のマウス利用エリア R 右手のマウス利用エリア

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報処理装置と、前記情報処理装置に結
    合されたポインティングデバイスとを含み、前記ポイン
    ティングデバイスの位置を前記情報処理装置で検知し、
    この検知信号に基づいて、前記ポインティングデバイス
    に備えられた複数の入力手段からの機能信号を切換える
    ことを特徴とする機能手段自動切換え方式。
  2. 【請求項2】 情報処理装置と、前記情報処理装置に結
    合されたポインティングデバイスとを含み、位置を通知
    するために前記ポインティングデバイスに備えられた位
    置発信部と、前記位置発信部から発信される信号を検知
    するために前記情報処理装置に備えられたセンサ部と、
    前記センサ部の左右センサの受信信号強度により、前記
    ポインティングデバイスが左手または右手のいずれの利
    用エリアに位置しているのかを検出するために、前記情
    報処理装置に備えられた位置検出部と、前記位置検出部
    からの位置検出信号により、前記ポインティングデバイ
    スに備えられた複数の入力手段からの機能信号を切換え
    るために、前記情報処理装置に備えられた機能切換え部
    とを有することを特徴とする機能手段自動切換え方式。
  3. 【請求項3】 前記ポインティングデバイスに備えられ
    た複数の入力手段からの機能信号は、前記ポインティン
    グデバイスに備えられた切換えスイッチによっても切換
    えられることを特徴とする請求項1または2記載の機能
    手段自動切換え方式。
  4. 【請求項4】 前記位置検出部からの位置検出信号によ
    り、前記ポインティングデバイスが位置している利用エ
    リアを表示する位置表示部を有することを特徴とする請
    求項1、2または3記載の機能手段自動切換え方式。
JP8158065A 1996-06-19 1996-06-19 機能手段自動切換え方式 Pending JPH103353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8158065A JPH103353A (ja) 1996-06-19 1996-06-19 機能手段自動切換え方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8158065A JPH103353A (ja) 1996-06-19 1996-06-19 機能手段自動切換え方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH103353A true JPH103353A (ja) 1998-01-06

Family

ID=15663540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8158065A Pending JPH103353A (ja) 1996-06-19 1996-06-19 機能手段自動切換え方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH103353A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6963937B1 (en) 1998-12-17 2005-11-08 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing configurability and customization of adaptive user-input filtration
JP2014071675A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Nec Personal Computers Ltd 情報処理装置
JP2017228311A (ja) * 2017-08-18 2017-12-28 晃輝 平山 入力装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6963937B1 (en) 1998-12-17 2005-11-08 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing configurability and customization of adaptive user-input filtration
JP2014071675A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Nec Personal Computers Ltd 情報処理装置
JP2017228311A (ja) * 2017-08-18 2017-12-28 晃輝 平山 入力装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060121958A1 (en) Wearable mobile phone using EMG and controlling method thereof
JP2000057873A (ja) 照明付タッチスイッチ
JPH103353A (ja) 機能手段自動切換え方式
US6044256A (en) Terminal device with detector
JP2000041196A (ja) テレビジョン受像機
JPH08297540A (ja) マウスカーソル制御方法
KR100548370B1 (ko) 영상 통화 휴대 단말기의 영상 송신 선택 장치
JPH07288875A (ja) 人体動作認識センサ及び非接触型操作装置
JP2001100871A5 (ja) コンピュータ装置
US20240053839A1 (en) System for transmitting object related data from a base unit to a mobile unit through a person's body
JPH04293112A (ja) キー入力方式
JP3257025B2 (ja) リモコン送信機
WO2024035905A1 (en) System for transmitting object related data from a base unit to a mobile unit through a person's body
JPH0525529U (ja) マウス
JPS6198059A (ja) インタ−ホン
JPS61226825A (ja) 入力装置
JP3299232B2 (ja) ワイヤレスキーボードid登録方法
KR101314272B1 (ko) 이동통신 단말기 및 그 동작방법
JP3089498B2 (ja) ワイヤレスセキュリティ受信器
KR20170108908A (ko) 디스플레이 화면방향 전환모듈 및 이를 이용한 화면방향 전환 방법
KR100487797B1 (ko) 영상기기의키입력장치
JPH03138720A (ja) 指示入力装置
SU1285515A1 (ru) Тренажер радиотелеграфиста
JPS621314A (ja) リモ−トコントロ−ル送信装置
KR19990013204U (ko) 터치 스크린을 갖는 컴퓨터

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990608