JPH10335127A - 合金粉末 - Google Patents

合金粉末

Info

Publication number
JPH10335127A
JPH10335127A JP15442697A JP15442697A JPH10335127A JP H10335127 A JPH10335127 A JP H10335127A JP 15442697 A JP15442697 A JP 15442697A JP 15442697 A JP15442697 A JP 15442697A JP H10335127 A JPH10335127 A JP H10335127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
alloy powder
molten metal
crushability
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15442697A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Tamaki
幸一 玉城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP15442697A priority Critical patent/JPH10335127A/ja
Publication of JPH10335127A publication Critical patent/JPH10335127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/14708Fe-Ni based alloys

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 湯流れ性を改善し、粉砕されやすいNi−M
o−Fe合金粉末を提供すること。 【解決手段】 重量%で、Ni:77〜82%、Mo:
1〜7%、残部が実質的にFeよりなる合金粉末におい
て、Bを0.001〜0.3%添加した合金粉末。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気シールド、チ
ョークコイル等に用いられるNi−Mo−Fe合金粉末
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】磁気シールド、チョークコイル等に使用
される金属磁性粉末としては、Ni−Mo−Fe合金粉
末、及びFe−Si−Al合金粉末が古くから用いられ
ている。これらは、いずれも高透磁率、高飽和磁束密度
を有していることが特徴である。
【0003】Fe−Si−Al合金は、硬く脆いため、
機械的に粉砕しやすいが、Ni−Mo−Fe合金は延性
があり、機械的粉砕性(被砕性)はFe−Si−Al合
金に比べ劣っている。
【0004】Ni−Mo−Fe合金粉末は、次の方法で
得られる。 (1)所定の成分に調整された溶湯をアトマイズ法によ
り粉末を得る方法。 (2)所定の成分に調整された溶湯を回転体に衝突させ
て粉末を得る方法。 (3)上記(1)及び(2)で作製された粉末を機械的
に粉砕して、より細かい粉末を得る方法。 これらの方法に共通していることは、溶解することと、
機械的に粉砕することである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】アトマイズ法、回転体
に衝突させる方法のいずれの場合も、溶湯をノズルを通
して注湯するため、湯流れ性に優れていることが好まし
い。また、Ni−Mo−Fe合金は、延性が高く、機械
的に粉砕する際、粉砕時間が長くかかる欠点があった。
【0006】上述の通り、Ni−Mo−Fe合金粉末
は、広い用途に使用されているが、溶湯の湯流れ性を改
善し、さらに機械的粉砕が容易に行えるように改良でき
れば、工業的メリットは大である。
【0007】従って、本発明の課題は、湯流れ性を改善
し、粉砕されやすいNi−Mo−Fe合金粉末を提供す
ることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記課題を
解決すべく検討したところ、Ni−Mo−Fe合金に微
量のBの添加により、湯流れ性が改善され、被砕性が改
善されることを見い出した。Niは77〜82wt%、
Moは1〜7wt%の範囲の組成が、Ni−Mo−Fe
合金では一般的である。これにBを0.001〜0.3w
t%を添加することで、目的を達成することができる。
【0009】すなわち、Bを添加することで、溶湯の湯
流れがよくなるとともに、機械的粉砕時の被砕性も向上
する。添加量は、0.001wt%未満では効果がでな
く、0.3wt%を越えた場合、湯流れ性ならびに被砕
性の改善がほとんど期待できない。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を説
明する。
【0011】基本となるNi−Mo−Fe合金の組成
は、Ni:77〜82wt%、Mo:1〜7wt%、
B:0.001〜0.3wt%、残部Feとして検討した
が、ここでは、最もよく用いられている80%Ni−5
%Mo−Feの一例のみを示す。即ち、Ni、Moの含
有量を固定して、Feの一部をBに置き換えて各種の試
料を作製した。
【0012】
【実施例】
(実施例1)B(硼素)の添加量を種々に変化させた時
の溶湯の湯流れ性を確認した。まず、高周波真空溶解炉
で50kgの溶湯を作製し、これを直径φ5mmのノズ
ルを通過させるのに要する時間を測定し、湯流れ性の評
価を行った。Bを添加しない比較材のノズルを通過する
のに要する時間を100として、相対比較を行った。こ
の結果を図1に示す。この結果より、Bを添加すること
で、ノズル通過時間が短くなっており、特に、0.05
〜0.2wt%で効果が大きく、0.3wt%付近で効果
が飽和している。
【0013】(実施例2)Bの添加量を種々変化させ
て、水アトマイズ法により作製された325メッシュ以
下の合金粉末をアトライターで微粉砕し、500メッシ
ュ以下の粉末を作製した。被砕性の評価は、このアトラ
イターでの粉砕時間の長さで表した。Bを添加しない比
較材の粉砕時間を100として相対比較を行った。この
結果を図2に示す。この結果より、Bを添加することに
より、粉砕時間が短くなっており、特に、0.1wt%
付近での効果が大きい。一方、0.3wt%付近で大き
な改善効果が認められない。
【0014】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明によれ
ば、重量%で、Ni:77〜82%、Mo:1〜7%、
残部が実質的にFeよりなる合金粉末において、Bを
0.001〜0.3%添加することによって、湯流れ性及
び被砕性が改善された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の合金粉末におけるノズル通過時間に及
ぼすBの添加効果を示す図。
【図2】本発明の合金粉末における粉砕時間に及ぼすB
の添加効果を示す図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、Ni:77〜82%、Mo:
    1〜7%、残部がFeよりなる合金粉末において、Bを
    0.001〜0.3%添加することを特徴とする合金粉
    末。
JP15442697A 1997-05-27 1997-05-27 合金粉末 Pending JPH10335127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15442697A JPH10335127A (ja) 1997-05-27 1997-05-27 合金粉末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15442697A JPH10335127A (ja) 1997-05-27 1997-05-27 合金粉末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10335127A true JPH10335127A (ja) 1998-12-18

Family

ID=15583923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15442697A Pending JPH10335127A (ja) 1997-05-27 1997-05-27 合金粉末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10335127A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002198684A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Kyocera Corp 電磁波吸収体
CN115948680A (zh) * 2023-01-03 2023-04-11 南京达迈科技实业股份有限公司 一种高磁导率低矫顽力的铁镍合金及其制备方法和应用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002198684A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Kyocera Corp 電磁波吸収体
CN115948680A (zh) * 2023-01-03 2023-04-11 南京达迈科技实业股份有限公司 一种高磁导率低矫顽力的铁镍合金及其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1564969A (en) Permanent magnet alloy
JPS55132004A (en) Manufacture of rare earth metal and cobalt magnet
JPH02301502A (ja) ボンド永久磁石製造における使用のための永久磁石合金粒子を製造する方法
JPH10335127A (ja) 合金粉末
EP0414645B1 (en) Permanent magnet alloy having improved resistance to oxidation and process for production thereof
JPH02266503A (ja) 希土類永久滋石の製造方法
JP4573918B2 (ja) 磁気シールド用偏平状Fe基合金粉末
JP2837790B2 (ja) 低酸素希土類合金アトマイズ粉末およびその製造方法
JPH10335126A (ja) 合金粉末
KR100325127B1 (ko) 분쇄성이양호한철계Si-Mn합금또는철계Si-Mn-Ni합금및그합금분
JP2789364B2 (ja) 耐酸化性の優れた永久磁石合金の製造方法
JP2002206150A (ja) 軟磁性合金粉末及びその製造方法
US5269855A (en) Permanent magnet alloy having improved resistance
JP3160468B2 (ja) 合金粉末及びそれを用いた成形体
JPS6242982B2 (ja)
JPS5848650A (ja) 永久磁石合金
JPS5693848A (en) Rare earth intermetallic compound magnet
JP2639812B2 (ja) 焼結用磁性合金粉末
JP4635216B2 (ja) 永久磁石材料
JP3142851B2 (ja) 耐酸化性の優れた永久磁石合金の製造法
JPH0123923B2 (ja)
JP2961360B2 (ja) 耐酸化性の優れた永久磁石合金の製造法
JP4936233B2 (ja) 磁気シールド用偏平状Fe基合金粉末
JPS61147846A (ja) 高透磁率pbパ−マロイ
JP2002206151A (ja) 軟磁性合金粉末及びその製造方法