JPH10328031A - 紅茶飲料抽出装置 - Google Patents

紅茶飲料抽出装置

Info

Publication number
JPH10328031A
JPH10328031A JP9138344A JP13834497A JPH10328031A JP H10328031 A JPH10328031 A JP H10328031A JP 9138344 A JP9138344 A JP 9138344A JP 13834497 A JP13834497 A JP 13834497A JP H10328031 A JPH10328031 A JP H10328031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
black tea
leaves
hot water
container
extraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9138344A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Fujiwara
奨 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9138344A priority Critical patent/JPH10328031A/ja
Publication of JPH10328031A publication Critical patent/JPH10328031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • A47J31/52Alarm-clock-controlled mechanisms for coffee- or tea-making apparatus ; Timers for coffee- or tea-making apparatus; Electronic control devices for coffee- or tea-making apparatus
    • A47J31/525Alarm-clock-controlled mechanisms for coffee- or tea-making apparatus ; Timers for coffee- or tea-making apparatus; Electronic control devices for coffee- or tea-making apparatus the electronic control being based on monitoring of specific process parameters
    • A47J31/5253Alarm-clock-controlled mechanisms for coffee- or tea-making apparatus ; Timers for coffee- or tea-making apparatus; Electronic control devices for coffee- or tea-making apparatus the electronic control being based on monitoring of specific process parameters of temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 飲料人数および紅茶の葉の大きさを把握しな
がら紅茶の葉に振動を与えて、常に風味の良い美味しい
紅茶を抽出する紅茶飲料抽出装置を得る。 【解決手段】 マイクロコンピュータ30の入力ポート
には飲料人数を設定する飲料人数設定手段31、葉の大
小を設定する葉の大小設定手段32、湯沸かし温度セン
サ6、抽出温度センサ16、重量センサ13がそれぞれ
接続され、出力ポートには飲料人数表示器22、湯沸か
しヒーター45、抽出ヒーター14、保温ヒーター5
1、電磁式給湯弁46、電磁式排出弁49、振動モータ
ー15がそれぞれ接続される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、飲料人数および
紅茶の葉の大きさを把握しながら紅茶の葉に振動を与え
て、常に風味のよい美味しい紅茶を抽出する紅茶飲料抽
出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は、例えば特開平5−137653
号公報に開示されている紅茶飲料抽出装置を説明する構
成図である。図5において、40はケース、41はケー
ス40の一側に配設する操作パネル、42は操作パネル
41の表面に設けられる電源スイッチ、43はケース4
0の上方開口部に設けられるキャップ、44はケース4
0の上部に配設する湯沸かしタンク、45は湯沸かしタ
ンク44の外底部の周縁に設けられる湯沸かしヒータ
ー、46は湯沸かしタンク44の外底部の中央に設けら
れる電磁式給湯弁、47は湯沸かしタンク44内に設置
される湯の沸騰を検知する沸騰センサ、48はケース4
0の中央部に配設する抽出容器、49は抽出容器48の
外底部の中央に設けられる電磁式排出弁、50は抽出容
器48内に設けられるステンレス製のメッシュフィルタ
ー、51はケース40の下部に配設する保温ヒーター5
2を内蔵した熱板、53は熱板51の上面に載置する飲
料受け容器である。
【0003】次に、図5を参照しながら紅茶飲料抽出装
置の動作について説明する。電源スイッチ42を投入す
ると湯沸かしヒーター45が通電され、これによって湯
沸かしタンク44内の水が加熱される。そして、湯沸か
しタンク44内の水の温度が上昇して沸騰すると、沸騰
センサ47から所定の出力信号が発せられる。これによ
り、湯沸かしヒーター45の通電が遮断されると共に電
磁式給湯弁46がONして開くので、湯沸かしタンク4
4内の熱湯が抽出容器48内に注入する。抽出容器48
内には紅茶の葉が予め収容されているので、紅茶の葉が
熱湯に浸されることにより縮んでいた葉が大きく開き、
このために紅茶の葉に含まれるエキス成分(タンニン)
が抽出される。そして、抽出容器48内に熱湯が一定時
間だけ貯留すると自動的に電磁式排出弁49がONして
開き、これと同時に熱板51に内蔵する保温ヒーター5
2が通電される。これにより、抽出容器48内の紅茶の
葉の抽出液が飲料受け容器53内に注がれ、飲料受け容
器53内の紅茶飲料は保温ヒーター52で適温に保たれ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の紅茶飲料抽出装
置は、前述のように飲料人数に相当する抽出容器内への
紅茶の葉の適正収容量を予め記憶設定する収容量記憶設
定手段、さらには紅茶の葉の大きさに基づいて前述の葉
の適正収容量を決定する決定手段が操作パネル内部に格
納されていない。このために、人間の感覚により紅茶の
葉の大きさを吟味しながら飲料人数に相当する紅茶の葉
を抽出容器内に適当量収容した後で、紅茶飲料抽出装置
の動作を開始させる。したがって、例えば抽出容器内の
紅茶の葉の収容量が飲料人数に対して少なかったりある
いは多かったりするなどの不具合を生じる。これによっ
て、抽出される紅茶の葉のエキス成分(タンニン)が薄
かったりあるいは濃かったりするなどして、風味のよい
美味しい紅茶を抽出することができないという問題点が
あった。
【0005】また、紅茶の葉の大きさを判別し、それに
応じた葉の最適な蒸らしを実行させる蒸らし手段を具備
していないので、例えば葉を蒸らし過ぎたりあるいは蒸
らしが不足するなどして、常に風味のよい美味しい紅茶
を抽出することができないという問題点があった。
【0006】この発明は、前述の問題点を解決するため
になされたもので、紅茶の葉の大きさを吟味しながら飲
料人数に相当する紅茶の葉を抽出容器内に適正量収容さ
せることができ、常に風味のよい美味しい紅茶を抽出す
る紅茶飲料抽出装置を提供することを目的としている。
【0007】また、紅茶の葉の大きさを判別して、それ
に応じた葉の最適な蒸らしを実行させることができ、常
に風味のよい美味しい紅茶を抽出する紅茶飲料抽出装置
を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係わる紅茶飲
料抽出装置は、飲料人数を設定する飲料人数設定手段を
設け、この飲料人数設定手段により設定された飲料人数
に相当する紅茶の葉の適正収容量を予め記憶設定する収
容量記憶設定手段をそれぞれ設けたものである。
【0009】また、収容量記憶設定手段により予め記憶
設定された紅茶の葉の適正収容量を、紅茶の葉の大きさ
に基づいて決定するようにしたものである。
【0010】また、蒸らし手段における紅茶の葉の蒸ら
しの所要時間を、葉の大きさに基づいて決定するように
したものである。
【0011】また、抽出容器に加振器を設け、熱湯供給
手段により熱湯を抽出容器内に供給させた直後に加振器
を駆動させるようにしたものである。
【0012】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.図1は、この発明による紅茶飲料抽出装
置の実施の形態を説明する構成図である。図1におい
て、従来例と同一の符号は同一または相当部分を示す。
図1において、1は支持スタンド、2は支持スタンド1
の一側に配設する操作表示パネル、3は支持スタンド1
の他側の上部に支持具4を介して配設する湯沸かし容
器、5は湯沸かし容器3の上方開口部を塞ぐ湯沸かし容
器蓋、6は湯沸かし容器3内に設置される湯の温度を検
知する湯沸かし温度センサ、7は支持スタンド1の他側
の中央部に支持棚8を介して回転自在となるように配設
する紅茶抽出容器である。なお、紅茶抽出容器7の材質
は紅茶の葉9に含まれるエキス成分(タンニン)が変質
しないように、金属製の場合は鉄分を含まないアルミ
を、金属製以外の場合は例えばガラスあるいはセラミッ
クなどを採用する。10は紅茶抽出容器7の上方開口部
を塞ぐ紅茶抽出容器蓋であり、この紅茶抽出容器蓋10
は中央部が凹状となっており、かつ凹状となっている個
所の壁面11が下方から上方に向かって拡開している。
12は壁面11に形成される複数の吐出孔、13は紅茶
抽出容器7の上部周縁に設けられる例えばストレンゲー
ジ、感圧導電ゴムなどの扁平状の重量センサであり、こ
の重量センサ13には後述する葉受けネットに収容され
る紅茶の葉9の重さが加わる。14は紅茶抽出容器7の
外底部に設けられる抽出ヒーター、15は紅茶抽出容器
7の外壁面に設けられる振動モーター、16は紅茶抽出
容器7内に設置される紅茶の抽出液の温度を検知する抽
出温度センサ、17は紅茶抽出容器7内に配設するアル
ミ製の葉受けネットである。
【0013】また、図2は操作表示パネル2の拡大図で
ある。図2において、20は電源スイッチ、21は飲料
人数を設定する回転方式の飲料人数設定スイッチ、22
は飲料人数を表示する飲料人数表示器、23は紅茶の葉
の大小を設定するための大スイッチ23aと小スイッチ
23bとから成る大きさ設定スイッチ、24は紅茶抽出
容器7内に飲料人数に相当する適正量の紅茶の葉が収容
されているかまたは否かを表示するためのOK表示ラン
プ24a、NG1表示ランプ24b、NG2表示ランプ
24cとから成る収容量表示器である。例えば、紅茶の
葉が適正量であるときはOK表示ランプ24aが点灯
し、適正量以下であるときはNG1表示ランプ24bが
点灯し、さらに適正量以上であるときはNG2表示ラン
プ24cがそれぞれ点灯する。
【0014】また、図3は操作表示パネル2の内部に格
納する紅茶飲料抽出装置の制御手段の構成を示す概略ブ
ロック図である。図3において、マイクロコンピュータ
30の入力ポートには飲料人数を設定する飲料人数設定
手段31、葉の大小を設定する葉の大小設定手段32、
湯沸かし温度センサ6、重量センサ13、抽出温度セン
サ16がそれぞれ接続され、出力ポートには飲料人数表
示器22、湯沸かしヒーター45、抽出ヒーター14、
保温ヒーター52、電磁式給湯弁46、電磁式排出弁4
9、振動モーター15がそれぞれ接続される。
【0015】また、図4は紅茶飲料抽出装置における処
理の流れを示す動作フローチャート図である。以下、図
4を参照しながら実施の形態1における紅茶飲料抽出装
置の動作について説明する。操作表示パネル2に設けら
れる電源スイッチ20をONし(ステップS0)、その
後に回転方式の飲料人数設定スイッチ21により飲料人
数を入力設定する(ステップS10)。次に、大きさ設
定スイッチ23により紅茶の葉の大小(2種類)のいず
れかを入力設定し(ステップS20)、その後に紅茶抽
出容器7内の葉受けネット17に紅茶の葉9を収容量表
示器24を監視しながら適当量収容する。ここで、紅茶
の葉9の大小に基づく飲料人数に相当する葉の収容量の
一例を表1に示す。表1において、紅茶の葉9の大きい
方は葉の小さいものと比べて収容量が多目であるが、こ
れは葉における単位面積当たりのエキス成分(タンニ
ン)量が、葉の大<葉の小のためからである。なお、紅
茶抽出容器7内の葉受けネット17に紅茶の葉9を収容
させる場合、紅茶抽出容器7を所定の回転角度まで回転
させた後に紅茶の葉9の収容作業を行う。これにより、
湯沸かし容器3に手が触れることなく、スムーズに収容
作業を実行できる。そして、紅茶の葉9の収容作業が終
わった後に紅茶抽出容器7を元の位置に戻しておく。
【0016】
【表1】
【0017】次に、湯沸かしヒーター45がONし(ス
テップS30)、これにより湯沸かし容器3内に予め貯
留されている飲料人数分の水の温度が上昇していく。そ
して、湯沸かし容器3内の湯の温度が100℃で1分間
経過したか否かを判定され(ステップS40)、仮にこ
の条件を満足しないときはNOと判断して湯沸かしヒー
ター45のONを継続させる(ステップS30)。もし
仮に、前記の条件を満足するときはYESと判断して湯
沸かしヒーター45をOFFとする(ステップS5
0)。ここで、湯の温度条件を100℃×1分と限定し
た理由は紅茶を美味しく飲むために湯に含まれるカルキ
成分を除去し、かつ湯の中の溶存酸素を抜け出ないよう
に制御するためからである。次に、電磁式給湯弁46が
ONとなり(ステップS60)、つまり弁が閉状態から
開状態となるので、湯沸かし容器3内の熱湯が電磁式給
湯弁46を抜け出て、紅茶抽出容器蓋10の該中央部に
形成される複数の吐出口12を通じて紅茶抽出容器7内
へ放射状に少しずつ垂れ落ちる。これにより、紅茶抽出
容器7自体の熱衝撃によるヒビ、割れなどを未然に防ぐ
ことができる。
【0018】次に、紅茶の葉9に熱湯が浸み渡っていく
ことにより紅茶の葉9の重量が増大して、この増大量を
重量センサ13で鋭敏に検知する。この重量センサ13
の出力変化により、紅茶抽出容器7内に熱湯が注入され
たと判断する。そして、抽出ヒーター14がONし(ス
テップS70)、これと同時に振動モーター15が駆動
する(ステップS80)。これにより、紅茶抽出容器7
内の湯の温度を抽出温度センサ16によって90℃に維
持できるので、葉の蒸らしが容易に行われ、かつ紅茶抽
出容器7自身が機械的な振動を受けることによって紅茶
の葉9に含まれるエキス成分(タンニン)を効率良く抽
出できる。次に、紅茶抽出容器7内の湯の温度が90℃
で所定時間経過したか否かを判定される(ステップS9
0)。もし、仮に前述の葉の蒸らし条件を満足しないと
きはNOと判断して抽出ヒーター14をONし(ステッ
プS70)、かつ振動モーター15を駆動させる(ステ
ップS80)。また、仮にこの条件を満足するときはY
ESと判断して抽出ヒーター14をOFFし(ステップ
S100)、かつ振動モーター15を停止させる(ステ
ップS110)。ここで、紅茶の葉9の大小と葉の蒸ら
し時間との関係の一例を表2に示す。表2において、紅
茶の葉9の大の方が葉の小と比べて蒸らし時間が長い理
由は、熱湯が葉に浸み渡っている過程で葉の大きい方は
葉の開くまでの時間が長く、つまり紅茶の葉9のエキス
成分(タンニン)が十分に抽出するまでの経過時間が長
い。したがって、葉に含まれるエキス成分(タンニン)
を葉の大小に関係なく同一に抽出させるためには、双方
の蒸らし時間に差をもたせる必要がある。
【0019】
【表2】
【0020】次に、電磁式排出弁49がONとなり(ス
テップS120)、つまり弁が閉状態から開状態となる
ので、紅茶抽出容器7内の紅茶の抽出液が電磁式排出弁
49から抜け出て飲料受け容器53内に注がれる。これ
と同時に、保温ヒーター52がONとなるので(ステッ
プS130)、飲料受け容器53内に注入された紅茶の
抽出液が適温に保たれる。そして、飲料受け容器53を
紅茶飲料抽出装置から取り出す際に、電源スイッチ20
をOFFとする(ステップS140)。以上の構成によ
り、紅茶の葉の大きさを吟味しながら飲料人数に相当す
る抽出容器7内への紅茶の葉の適正収容量を十分に管理
できる。これにより、紅茶の葉のエキス成分(タンニ
ン)を十分に抽出することができる。また、紅茶の葉の
大きさを判別して葉の最適な蒸らしを実行することがで
きるので、常に風味のよい美味しい紅茶を抽出すること
ができる。
【0021】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0022】この発明に係わる紅茶飲料抽出装置は、飲
料人数を設定する飲料人数設定手段と、この飲料人数設
定手段により設定された飲料人数に相当する紅茶の葉の
適正収容量を予め記憶設定する収容量記憶設定手段とを
設けるようにしたので、飲料人数に相当する紅茶の葉に
含まれるエキス成分(タンニン)を正確に抽出すること
ができる。このために、常に風味のよい美味しい紅茶を
抽出することができる。
【0023】また、収容量記憶設定手段により予め記憶
設定された紅茶の葉の適正収容量を、紅茶の葉の大きさ
に基づいて決定するようにしたので、飲料人数に対して
紅茶の葉に含まれるエキス成分(タンニン)の量が多か
ったりあるいは少なかったりするなどの不具合を生じる
ことがなく、より一層正確に抽出することが期待でき
る。
【0024】また、蒸らし手段における紅茶の葉の蒸ら
しの所要時間を、葉の大きさに基づいて決定するように
したので、紅茶の葉に含まれるエキス成分(タンニン)
を葉の大小に関係なく均一に抽出することができる。こ
のために、常に風味のよい美味しい紅茶を抽出すること
が期待できる。
【0025】また、抽出容器に加振器を設け、熱湯供給
手段により熱湯を抽出容器内に供給させた直後に前記加
振器を駆動させるようにしたので、紅茶抽出容器自身が
機械的な振動を受け、これによって紅茶の葉に含まれる
エキス成分(タンニン)を効率良く抽出できる。このた
めに、常に風味のよい美味しい紅茶を抽出することが期
待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明による紅茶飲料抽出装置の実施の形
態1を示す構成図である。
【図2】 実施の形態1の一構成部品を示す拡大図であ
る。
【図3】 実施の形態1の制御手段の構成を示すブロッ
ク図である。
【図4】 実施の形態1の動作を示すフローチャート図
である。
【図5】 従来の紅茶飲料装置を示す構成図である。
【符号の説明】
1 支持スタンド、2 操作表示パネル、3 湯沸かし
容器、4 支持具、5湯沸かし容器蓋、6 湯沸かし温
度センサ、7 紅茶抽出容器、8 支持棚、9 紅茶の
葉、10 紅茶抽出容器蓋、11 壁面、12 複数の
吐出孔、13重量センサ、14 抽出ヒーター、15
振動モーター、16 抽出温度センサ、17 葉受けネ
ット、20 電源スイッチ、21 飲料人数設定スイッ
チ、22 飲料人数表示器、23 大きさ設定スイッ
チ、24 収容量表示器、30マイクロコンピュータ、
31 飲料人数設定手段、32 葉の大小設定手段、4
0 ケース、41 操作パネル、42 電源スイッチ、
43 キャップ、44湯沸かしタンク、45 湯沸かし
ヒーター、46 電磁式給湯弁、47 沸騰センサ、4
8 抽出容器、49 電磁式排出弁、50 ステンレス
製のフィルター、51 熱板、52 保温ヒーター。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 湯沸かし容器内の水を加熱して熱湯にす
    る加熱手段と、前記湯沸かし容器内の熱湯を紅茶の葉が
    収容している抽出容器内に供給する熱湯供給手段と、前
    記抽出容器内で熱湯によって紅茶の葉を蒸らす蒸らし手
    段と、抽出容器内の紅茶の葉の抽出液を飲料受け容器内
    に注入する抽出液注入手段とを有する紅茶飲料抽出装置
    において、 飲料人数を設定する飲料人数設定手段と、この飲料人数
    設定手段により設定された飲料人数に相当する紅茶の葉
    の適正収容量を予め記憶設定する収容量記憶設定手段と
    を備えたことを特徴とする紅茶飲料抽出装置。
  2. 【請求項2】 前記収容量記憶設定手段により予め記憶
    設定された紅茶の葉の適正収容量を、紅茶の葉の大きさ
    に基づいて決定するようにしたことを特徴とする請求項
    1記載の紅茶飲料抽出装置。
  3. 【請求項3】 前記蒸らし手段における紅茶の葉の蒸ら
    しの所要時間を、葉の大きさに基づいて決定するように
    したことを特徴とする請求項1記載の紅茶飲料抽出装
    置。
  4. 【請求項4】 前記抽出容器に加振器を設け、前記熱湯
    供給手段により熱湯を抽出容器内に供給させた直後に前
    記加振器を駆動させるようにしたことを特徴とする請求
    項1記載の紅茶飲料抽出装置。
JP9138344A 1997-05-28 1997-05-28 紅茶飲料抽出装置 Pending JPH10328031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9138344A JPH10328031A (ja) 1997-05-28 1997-05-28 紅茶飲料抽出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9138344A JPH10328031A (ja) 1997-05-28 1997-05-28 紅茶飲料抽出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10328031A true JPH10328031A (ja) 1998-12-15

Family

ID=15219734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9138344A Pending JPH10328031A (ja) 1997-05-28 1997-05-28 紅茶飲料抽出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10328031A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6612224B2 (en) 2001-02-12 2003-09-02 Les Thes Du Monde Enr. Method and apparatus for the preparation of hot beverages
KR100801840B1 (ko) 2007-06-19 2008-02-11 김상훈 녹차추출기
EP2091344A1 (en) * 2006-11-01 2009-08-26 Tea-Cha Teaware PTY Limited Method and apparatus for making a tea concentrate
KR101630262B1 (ko) * 2015-07-13 2016-06-14 이상준 음파 진동을 이용한 콜드 브루 커피 추출 장치
WO2017125474A1 (de) * 2016-01-20 2017-07-27 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Teeautomat, system und verfahren zur steuerung eines teeautomaten
KR20220050345A (ko) * 2020-10-16 2022-04-25 제호성 음료 혼합 장치 및 이를 포함하는 제빙장치

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6612224B2 (en) 2001-02-12 2003-09-02 Les Thes Du Monde Enr. Method and apparatus for the preparation of hot beverages
EP2091344A1 (en) * 2006-11-01 2009-08-26 Tea-Cha Teaware PTY Limited Method and apparatus for making a tea concentrate
JP2010508032A (ja) * 2006-11-01 2010-03-18 ティーチャ ティーウエア ピーティーワイ リミテッド 茶濃縮物を生成する方法および装置
EP2091344A4 (en) * 2006-11-01 2011-12-07 Tea Cha Teaware Pty Ltd METHOD AND APPARATUS FOR REALIZING A TEA CONCENTRATE
KR100801840B1 (ko) 2007-06-19 2008-02-11 김상훈 녹차추출기
WO2008156283A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-24 Sang Hoon Kim Extractor for green tea
KR101630262B1 (ko) * 2015-07-13 2016-06-14 이상준 음파 진동을 이용한 콜드 브루 커피 추출 장치
WO2017010670A1 (ko) * 2015-07-13 2017-01-19 이상준 음파 진동을 이용한 콜드 브루 커피 추출 장치
WO2017125474A1 (de) * 2016-01-20 2017-07-27 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Teeautomat, system und verfahren zur steuerung eines teeautomaten
CN108471897A (zh) * 2016-01-20 2018-08-31 沃维克股份有限公司 自动泡茶机、***和用于控制自动泡茶机的方法
KR20220050345A (ko) * 2020-10-16 2022-04-25 제호성 음료 혼합 장치 및 이를 포함하는 제빙장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230320518A1 (en) Apparatus and method for beverage brewing
JPH10328031A (ja) 紅茶飲料抽出装置
JP3574585B2 (ja) 電気貯湯容器
KR200440098Y1 (ko) 라면 조리기
JPS59174120A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
US6170387B1 (en) Apparatus for the production of heated beverage
WO2013097999A1 (en) A hot beverage preparation machine
JP3080467B2 (ja) 飲料抽出装置
JPH02111316A (ja) 食品の加温加熱調理方法およびその装置
JPH05137653A (ja) 飲料抽出装置
JPH09265574A (ja) 自動販売機
JPS6330355Y2 (ja)
JP6832513B2 (ja) 飲料供給装置
CN213786860U (zh) 一种自动茶饮机
JPH03188808A (ja) 給茶器
JPH046667Y2 (ja)
KR930001659B1 (ko) 커피를 가열하는 방법
JP3527849B2 (ja) コーヒー缶等の小型加温器
JP2558951Y2 (ja) 定量吐出湯沸し装置
JPH08266418A (ja) 給茶器
JP2020147372A (ja) 飲料供給装置
JPS5835155Y2 (ja) 「こ−」「ひ−」製造器
JPH03188810A (ja) 給茶器
JP2000023840A (ja) 超音波を利用した調理器
JPH0638774B2 (ja) 飲料抽出装置