JPH10327454A - 移動通信装置 - Google Patents

移動通信装置

Info

Publication number
JPH10327454A
JPH10327454A JP9148423A JP14842397A JPH10327454A JP H10327454 A JPH10327454 A JP H10327454A JP 9148423 A JP9148423 A JP 9148423A JP 14842397 A JP14842397 A JP 14842397A JP H10327454 A JPH10327454 A JP H10327454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gateway exchange
registration area
mobile communication
location registration
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9148423A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Hamano
輝夫 浜野
Takeshi Kajii
健 梶井
Noboru Sonehara
曽根原  登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP9148423A priority Critical patent/JPH10327454A/ja
Publication of JPH10327454A publication Critical patent/JPH10327454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動通信網を関門交換局を介してインターネ
ットなどの他の通信網に接続し、さらに別の関門交換局
を介して他の移動通信網または電話網に接続する移動通
信装置を提供する。 【解決手段】 各関門交換局(4、7)は移動先位置情
報データベース(5)に接続され、かつ、各関門局に共
通の、位置登録エリア/関門交換局データベース(1
1)を内蔵する。関門交換局は、移動先位置情報データ
ベースに接続されているので、呼接続すべき携帯端末機
が今現在どの位置登録エリアに存するかを判断すること
ができる。さらに、位置登録エリア/関門交換局データ
ベースに、各位置登録エリア毎に最も近い関門交換局の
他の移動通信網上でのアドレス情報をあらかじめ蓄積し
ておくことで、関門交換局は、どの関門交換局に接続す
ればよいかを知ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、有線および無線の
電気通信設備で構築されたネットワークに接続された複
数の携帯端末機間で、移動通信を行う移動通信装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯端末機を用いた移動通信網の
ネットワーク構成は、図1に示すような形態となってい
る。同図において、個々のセル(ゾーン)に対して、一
つの基地局が対応しており、各基地局は、担当するセル
内の携帯電話や携帯パソコンなどの携帯端末機と直接無
線の信号授受を行う。移動通信を行う場合には、各携帯
端末機が今現在どの位置にあるのかを、ネットワーク側
で常に監視している必要がある。この位置の監視単位
は、位置登録エリアと呼ばれ、通常、単一または複数の
セルが割り当てられる。移動制御局は、各携帯端末機が
どの位置登録エリアにいるかを把握すると共に、有線系
ネットワークへの交換接続を行う。移動制御局に携帯端
末機の位置を把握させるために、各携帯端末機は新たな
位置登録エリアに侵入した場合に登録要求を発信する。
移動制御局は、この登録要求を基地局を介して受け付
け、移動先位置情報データベースに蓄積する。また、携
帯端末機への着信が行われる場合には、この加入者移動
制御局から位置登録エリア全体に対して呼び出し(Pa
ging)が行われる。
【0003】この様なネットワーク構成になっているた
め、図2に示すように、移動通信網をPSTN/インタ
ーネット変換機能を有する関門交換局を介してインター
ネットなどのコンピュータネットワークに接続し、さら
に別の関門交換局を介して他の移動通信網、または電話
網に接続することで、インターネットフォン(Inte
rnet Phone)の様なインターネットを介した
移動通信網を構築しようとすると、次のような問題点が
生じていた。すなわち、各関門交換局には、各携帯端末
機が現在どの位置登録エリアにいるかが不明であるた
め、携帯端末機aから携帯端末機bへ発呼する場合、携
帯端末機aの属する位置登録エリアに対応する移動制御
局は、最寄りの関門交換機Aにインターネットを介した
呼接続を依頼する。該関門交換局Aは、本来、携帯端末
機bが属する位置登録エリアに最寄りの関門交換局Bに
接続すべきであるが、携帯端末機bがどの位置登録エリ
アに存するのか不明なため、インターネットを介してど
の関門交換局に接続すべきか特定できなくなるという問
題点を有していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、移動通信網を関門交換局を介してインター
ネットなどのコンピュータネットワークに接続し、さら
に別の関門交換局を介して他の移動通信網、または電話
網に接続することが可能な移動通信装置を実現すること
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、図3に示す
ように、各関門交換局が、移動先位置情報データベース
に接続され、かつ共通の位置登録エリア/関門交換局デ
ータベースを内蔵していることを特徴としている。関門
交換局は、移動先位置情報データベースに接続されてい
るので、呼接続すべき携帯端末機が今現在どの位置登録
エリアに存するかを判断することができる。さらに位置
登録エリア/関門交換局データベースに、各位置登録エ
リア毎に最も近い関門交換局のコンピュータネットワー
ク上でのアドレス情報をあらかじめ蓄積しておくこと
で、関門交換局は、どの関門交換局に接続すればよいか
を知ることができる。
【0006】この様な構成になっているから、携帯端末
機aから携帯端末機bへ発呼する場合、携帯端末機aの
属する位置登録エリアに対応する移動制御局が最寄りの
関門交換局Aに呼接続を依頼すると、該関門交換局A
は、移動先情報データベースから携帯端末機bの位置登
録エリア情報を読み出し、さらに内蔵の位置登録エリア
/関門交換局データベースから、該位置登録エリアに最
も近い関門交換局Bのインターネット上のアドレスを読
み出すことができる。したがって、移動通信網を関門交
換局を介してインターネットなどのコンピュータネット
ワークに接続し、さらに別の関門交換局を介して他の移
動通信網、または電話網に接続したネットワークにおい
て、ある携帯端末機からインターネットを介して別の携
帯端末機への呼接続が実現できる。
【0007】
【発明の実施の形態】図4は本発明の第一の実施例であ
って、1は携帯端末機A、2−1〜2−Mは基地局、3
は移動制御局、4は関門交換局、5は移動先情報データ
ベース、6はインターネット、7は関門交換局、8は移
動制御局、9−1〜9−Mは基地局、10は携帯端末機
B、11、および12は位置登録エリア/関門交換局デ
ータベースである。
【0008】携帯端末機A1から携帯端末機B10の加
入者番号を入力すると、該加入者番号が呼接続要求信号
として該携帯端末機A1の属するセルに対応する基地局
2−1に無線によって発信される。該基地局2−1で
は、該呼接続要求信号を受信すると、該呼接続要求信号
を移動制御局3に発信し、回線接続する。該移動制御局
3は、受信した該呼接続要求信号を最寄りの関門交換局
4に発信し、回線接続する。該関門交換局4は、該呼接
続要求信号に含まれる加入者番号に該当する位置登録エ
リア情報を移動先情報データベース5から検索し、さら
に該位置登録エリア情報に該当する関門交換局のアドレ
ス情報を位置登録エリア/関門交換局データベース11
から検索し、インターネット6を介して該アドレス情報
が示す関門交換局7に該呼接続要求信号を送信する。該
アドレス情報が示す関門交換局7は、該呼接続要求信号
を受信すると、該呼接続要求信号に含まれる加入者番号
に該当する位置登録エリア情報を移動先情報データベー
ス5から検索し、該位置登録エリア情報が示す位置登録
エリアに対応する移動制御局8に該呼接続要求信号を発
信して回線接続する。該移動先制御局8は、該呼接続要
求信号を受信すると該移動先制御局に所属する各基地局
9−1〜9−Mから、該呼接続要求信号に含まれる加入
者番号に対応する携帯端末機B10に向けて一斉呼び出
しを行う。該携帯端末機Bは該一斉呼び出しに呼応する
ことで、自身が属するセルに対応する基地局との回線が
接続される。
【0009】このような構成となっているから、インタ
ーネットを介して、携帯端末機Aと携帯端末機Bとの間
で、各携帯端末機に最寄りの関門交換局を経由した回線
接続を確立することが可能となる。該関門交換局には、
PSTNとインターネット間でのプロトコル変換機能が
あるので、両携帯端末機間で移動通信網とインターネッ
トを介した通話を行うことが出来る。この様な、該関門
交換局におけるプロトコル変換機能は、既存のインター
ネットフォンで用いられているプロトコル変換機能を流
用すれば実現可能であることは言うまでもない。
【0010】また、本発明を実施するにあたって、図5
に示すように、位置登録エリア/関門交換局データベー
ス11を、各関門交換局毎に用意するのではなく、共用
の(すなわち単一の)位置登録エリア/関門交換局デー
タベースとしても、第一の実施例と全く同様の効果が得
られることは言うまでもない。
【0011】
【発明の効果】移動通信網を関門交換局を介してインタ
ーネットなどのコンピュータネットワークに接続し、さ
らに別の関門交換局を介して他の移動通信網、または電
話網に接続することが可能な移動通信方式を実現するこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の移動通信ネットワークを示す。
【図2】従来の技術の問題点を説明する図である。
【図3】本発明の基本技術思想を示す図である。
【図4】本発明の実施例による構成を示す図である。
【図5】本発明の別の実施例の構成を示す図である。
【符号の説明】
1、10 携帯端末機 2−1〜2−M、9−1〜9−M 基地局 3、8 移動制御局 4、7 関門交換局 5 移動先情報データベース 6 インターネット(他の通信網) 11、12 位置登録エリア/関門交換局データベース

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯端末機と無線で回線接続を行う複数
    の基地局と、 該基地局と一対一に接続され、加入者の携帯端末機がど
    の位置登録エリアにいるかを把握し、その情報を移動先
    情報データベースに蓄積する移動制御局と各位置登録エ
    リアに最寄りの関門交換局のアドレス情報をあらかじめ
    蓄積した位置登録エリア/関門交換局データベースと、 該移動制御局と接続されPSTNと他の通信網とのプロ
    トコル変換を行い、各関門交換局に共通の位置登録エリ
    ア/関門交換局データベースおよび各関門交換局からア
    クセス可能な移動先情報データベースを参照して、呼接
    続要求信号が示す加入者番号に該当する携帯端末が存在
    する位置登録エリアに最寄りの関門交換局のアドレス情
    報を読み出し、 該アドレス情報が示す関門交換局に呼接続要求信号を他
    の通信網を介して発信する複数の関門交換局から構成さ
    れ、 移動通信網を関門交換局を介して他の通信網に接続し、
    さらに別の関門交換局を介して移動通信網、または電話
    網に接続することが可能なことを特徴とする移動通信装
    置。
  2. 【請求項2】 前記移動通信装置において、前記位置登
    録エリア/関門交換局データベースが、各関門交換局毎
    に個々にもうけられることを特徴とする請求項1記載の
    移動通信装置。
  3. 【請求項3】 前記位置登録エリア/関門交換局データ
    ベースが、各関門交換局に共通に一つだけもうけられる
    請求項1記載の移動通信装置。
JP9148423A 1997-05-23 1997-05-23 移動通信装置 Pending JPH10327454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9148423A JPH10327454A (ja) 1997-05-23 1997-05-23 移動通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9148423A JPH10327454A (ja) 1997-05-23 1997-05-23 移動通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10327454A true JPH10327454A (ja) 1998-12-08

Family

ID=15452470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9148423A Pending JPH10327454A (ja) 1997-05-23 1997-05-23 移動通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10327454A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7039434B1 (en) 1999-10-28 2006-05-02 Nec Corporation Mobile wireless communication system carrying out communication of a portable terminal, an information source server apparatus and a wireless communication gateway server apparatus
JP2010114910A (ja) * 1999-07-05 2010-05-20 Telefon Ab L M Ericsson 呼制御とベアラ制御とが分離された通信ネットワークの柔軟性を増加させる方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010114910A (ja) * 1999-07-05 2010-05-20 Telefon Ab L M Ericsson 呼制御とベアラ制御とが分離された通信ネットワークの柔軟性を増加させる方法
JP4612107B2 (ja) * 1999-07-05 2011-01-12 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 呼制御とベアラ制御とが分離された通信ネットワークの柔軟性を増加させる方法
US7039434B1 (en) 1999-10-28 2006-05-02 Nec Corporation Mobile wireless communication system carrying out communication of a portable terminal, an information source server apparatus and a wireless communication gateway server apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2628950B2 (ja) 携帯電話システムにおける位置登録方法
US6292672B1 (en) Call pickup group controlled by wireless terminals
US7058415B2 (en) System for providing unified cellular and wire-line service to a dual mode handset
JPH08500714A (ja) 通話を確立する方法
JP4133258B2 (ja) 公衆無線通信網及び私設有無線通信網サービス装置とその方法
JPH10504165A (ja) 通信システム及び通話確立方法
JPH10327454A (ja) 移動通信装置
KR100250432B1 (ko) 이동 교환기에서의 데이터 서비스 제어 방법
KR20070025207A (ko) 구내무선교환시스템 및 구내무선교환시스템에서의 발신방법
KR20000059489A (ko) 이동통신 시스템에서 페이징 방법
JP2972222B2 (ja) 移動通信に於ける情報サービス方式
JP2000197088A (ja) 移動網交換局の輻輳回避方法およびシステム
KR19990042378A (ko) 이동통신 단말기와 유선통신망간의 직접 접속 시스템 및 그 방법
KR100251721B1 (ko) 착신서비스를제공하기위한씨티-2착신정합교환시스템및그제어방법
KR19980061810A (ko) 전전자 교환기에서의 비상호 처리 방법
JP2762988B2 (ja) 移動端末呼出システム
KR0171035B1 (ko) 디지털 셀룰러 이동통신 교환기에서의 데이타 서비스를 위한 이동가입자 발신-고정망 착신 호 제어 방법
JP2985946B2 (ja) 移動電話機の発信規制方式
JP2900721B2 (ja) 無線基地局の群制御方式
JPH07307975A (ja) 携帯情報端末接続方法
KR20040023478A (ko) 이동통신 시스템에서 특정 서비스망 진입 알림 방법 및매너 모드 변환 방법
JPH03119894A (ja) 移動通信追跡接続制御方式
JP3138984B2 (ja) 移動体の呼接続方法
TWI440345B (zh) 無線通訊系統與無線通訊方法
JP2001169333A (ja) 無線通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020212