JPH10324315A - 乾電池の包装体及び包装方法 - Google Patents

乾電池の包装体及び包装方法

Info

Publication number
JPH10324315A
JPH10324315A JP9150510A JP15051097A JPH10324315A JP H10324315 A JPH10324315 A JP H10324315A JP 9150510 A JP9150510 A JP 9150510A JP 15051097 A JP15051097 A JP 15051097A JP H10324315 A JPH10324315 A JP H10324315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging material
electromotive force
hole
packaging
dry battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9150510A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Hata
哲雄 畑
Kenji Takahashi
賢司 高橋
Hiroyuki Fujita
弘幸 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Seal Inc
Original Assignee
Fuji Seal Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Seal Inc filed Critical Fuji Seal Inc
Priority to JP9150510A priority Critical patent/JPH10324315A/ja
Publication of JPH10324315A publication Critical patent/JPH10324315A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2585/00Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials
    • B65D2585/68Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form
    • B65D2585/86Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form for electrical components
    • B65D2585/88Batteries

Landscapes

  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】シート状の起電力チェッカーを乾電池と共に簡
単かつ効率良く包装することのできる乾電池の包装体及
び包装方法を提供する。 【解決手段】乾電池10と共にシート状の起電力チェッ
カー20が熱収縮フィルムからなる包装材料30によっ
てシュリンク包装されたものである。包装材料30の所
定位置に孔31が形成されており、この孔31を覆うよ
うに、包装材料30の外表面には、タックラベル40が
装着されている。このタックラベル40が包装材料30
の外表面に装着された状態では、孔31部分において、
粘着層42が包装材料30の内面側に露出している。起
電力チェッカー20は、前記タックラベル40が包装材
料30に装着された状態で、前記孔31を覆うように、
包装材料30の内表面に重ね合わされて配置されてお
り、前記孔31部分で前記包装材料30の内面側に露出
した粘着層42に部分的に貼着されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、シュリンク包装
技術を用いた乾電池の包装体及び包装方法、特に、シー
ト状の起電力チェッカーを乾電池と共に簡単かつ効率良
く包装することのできる乾電池の包装体及び包装方法に
関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来か
ら、複数の乾電池の包装技術としては、例えば、熱収縮
フィルムからなる包装材料によって複数の乾電池を被覆
し、これを加熱して、包装材料を熱収縮させた、所謂シ
ュリンク包装という技術が最も一般的に使用されてお
り、こうした乾電池のシュリンク包装体には、通常、そ
の外表面にバーコード等を表示したタックラベルが装着
されている。
【0003】また、近年では、乾電池の消耗状態や残量
を知るために、シート状の起電力チェッカーが開発され
ており(実開昭57−153275号公報、実開昭63
−115773号公報、特開昭63−266374号公
報参照)、こういったシート状の起電力チェッカーは、
通常、ブリスター包装体の台紙に装着したり、紙製の小
箱に複数の乾電池と共に包装する他、乾電池自体に組み
込んだりする等、乾電池の付属品等として提供され、使
用されることが多くなってきている。
【0004】そこで、この発明の課題は、乾電池の包装
技術として最も一般的に使用されているシュリンク包装
技術を使用すると共に、その包装体に通常装着されるタ
ックラベルを有効利用することで、上述したシート状の
起電力チェッカーを乾電池と共に簡単かつ効率良く包装
することのできる乾電池の包装体及び包装方法を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明は、複数の乾電池が熱収縮フィルムからな
る包装材料によってシュリンク包装された乾電池の包装
体において、所定位置に孔が形成された前記包装材料
と、前記孔を覆うように、前記包装材料の外表面に装着
されたタックラベルと、前記孔を覆うように、前記包装
材料の内表面に重ね合わされたシート状の起電力チェッ
カーとを備え、前記起電力チェッカーが、前記孔部分で
前記包装材料の内面側に露出した前記タックラベルの粘
着層に貼着されるようにしたのである。
【0006】以上のように構成された乾電池の包装体
は、熱収縮フィルムからなる包装材料の所定位置に孔を
開ける工程と、前記包装材料に形成された孔を覆うよう
に、前記包装材料の外表面にタックラベルを装着する工
程と、前記包装材料に形成された孔を覆うように、前記
包装材料の内表面にシート状の起電力チェッカーを重ね
合わせることで、前記起電力チェッカーを前記包装材料
の孔部分で、前記タックラベルの粘着層に貼着する工程
と、前記タックラベル及び前記起電力チェッカーを有す
る包装材料によって、複数の乾電池を被覆する工程と、
乾電池を被覆した前記包装材料を加熱することにより、
熱収縮させる工程とを備えた乾電池の包装方法によって
製造することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態について図面を
参照して説明する。図1に示すように、この乾電池の包
装体1は、6本の乾電池10と共にシート状の起電力チ
ェッカー20が熱収縮フィルムからなる包装材料30に
よってシュリンク包装されたものであり、前記包装材料
30は、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニ
ル等の単層または多層構造の熱収縮フィルムによって形
成されている。
【0008】図1及び図2に示すように、前記包装材料
30の所定位置には、孔31が形成されており、この孔
31を覆うように、前記包装材料30の外表面には、バ
ーコード等を表示したタックラベル40が装着されてい
る。このタックラベル40は、図2に示すように、ラベ
ル基材41の片面に粘着層42が形成されたものであ
り、包装材料30の外表面に装着された状態では、前記
孔31部分において、前記粘着層42が包装材料30の
内面側に露出している。
【0009】前記起電力チェッカー20は、前記タック
ラベル40が包装材料30に装着された状態で、前記孔
31を覆うように、前記包装材料30の内表面に重ね合
わされて配置されており、この起電力チェッカー20
は、前記孔31部分で前記包装材料30の内面側に露出
した前記タックラベル40の粘着層42に部分的に貼着
されている。従って、前記乾電池10と共に一旦包装さ
れた起電力チェッカー20は、前記包装材料30の内面
側で位置ズレすることがなく、所定位置に確実に保持さ
れる。なお、図1において、符号33は、包装材料30
の溶断シール部を示している。
【0010】以上のように構成された乾電池の包装体1
は、以下のような方法により製造される。まず、図3に
示すように、長尺帯状の包装材料30がロール状に巻回
された状態から繰り出されて穿孔位置に搬送される。こ
の穿孔位置には、一方に複数の切断刃aを備えた一対の
穿孔ローラA1、A2が設けられており、この穿孔ローラ
1、A2によって包装材料30を挟み込みながら送り出
すことで、包装材料30の所定位置に一定間隔で前記孔
31が形成される。
【0011】このようにして、所定位置に一定間隔で前
記孔31が形成された包装材料30は、続いてラベル装
着位置に搬送される。このラベル装着位置には、一方に
前記タックラベル40がその粘着層42を外向けにした
状態で吸引保持される一対の装着ローラB1、B2が設け
られており、この装着ローラB1、B2によって包装材料
30を挟み込みながら送り出すことで、包装材料30の
外表面に前記タックラベル40が装着される。ここで、
前記装着ローラB1、B2は、前記タックラベル40が、
前工程で形成された孔31を覆う位置に装着されるよう
に、その位置設定が行われている。
【0012】このようにして、孔31を覆うように、タ
ックラベル40が装着された包装材料30は、続いて起
電力チェッカー供給位置に搬送される。この起電力チェ
ッカー供給位置には、一方に前記起電力チェッカー20
が吸引保持される一対の起電力チェッカー供給ローラC
1、C2が設けられており、この起電力チェッカー供給ロ
ーラC1、C2によって包装材料30を挟み込みながら送
り出すことで、包装材料30の内表面に前記起電力チェ
ッカー20が重ね合わされる。ここで、前記起電力チェ
ッカー供給ローラC1、C2は、起電力チェッカー20が
孔31を覆う位置に重ね合わされるように、その位置設
定が行われており、起電力チェッカー20が孔31を覆
うように重ね合わされた状態で、前記起電力チェッカー
供給ローラC1、C2によって押圧されることで、前記孔
31部分に露出している前記タックラベル40の粘着層
42に起電力チェッカー20が貼着される。
【0013】このようにして、外表面及び内表面の所定
位置にタックラベル40及びシート状の起電力チェッカ
ー20が保持された包装材料30は、図4(a)に示す
ように、乾電池供給位置に搬送され、この乾電池供給位
置において、前記起電力チェッカー20を覆うように、
6本の乾電池10が包装材料30の上に一定間隔で順次
供給される。
【0014】このようにして、乾電池10が供給される
と、同図(b)に矢印で示すように、包装材料30が、
その長手方向に沿って二つ折り状態に折り返され、図5
に示すように、正極側が巻き込まれるように、包装材料
30によって乾電池10が覆われる。なお、図4(b)
は、図4(a)のY−Y線に沿った断面図であるが、図
において、起電力チェッカー20及びタックラベル40
は省略してある。
【0015】次に、図6(a)に示すように、第1の溶
断シール位置において、乾電池10の負極側にはみ出し
た包装材料30の側縁部が熱刃Dによって溶断シールさ
れると、同図(b)に示すように、包装材料30は、そ
の長手方向に沿って形成された溶断シール部32を介し
て筒状に形成され、その筒状の包装材料30に前記乾電
池10が充填された状態となる。
【0016】そして、図7に示すように、6本1組の乾
電池10が一定間隔で順次充填された筒状の包装材料3
0が第2の溶断シール位置に搬送され、この第2の溶断
シール位置において、6本1組の乾電池10毎に、筒状
の包装材料30が熱刃Eによってその幅方向に順次溶断
シールされる。このようにして形成された溶断シール部
33によって筒状の包装材料30の両端開口部が閉塞さ
れ、6本の乾電池が包装材料30によって完全に包み込
まれた状態となる。
【0017】最後に、これを加熱することで包装材料3
0を熱収縮させると、図1に示すように、6本の乾電池
10と共に起電力チェッカー20がシュリンク包装され
た乾電池の包装体1が出来上がる。
【0018】以上のように、この乾電池の包装体1は、
包装材料30の外表面に通常装着されるタックラベル4
0を起電力チェッカー20の保持手段として有効利用し
たため、起電力チェッカー20の保持手段を別途設ける
必要がなく、起電力チェッカー20を乾電池10と共に
簡単かつ効率良く包装することができる。
【0019】なお、この実施形態では、タックラベル4
0の装着と起電力チェッカー20の供給とを別工程とし
て行っているが、例えば、図3における装着ローラB1
及び起電力チェッカー供給ローラC2によって、包装材
料30を同時に挟み込むことにより、タックラベル40
を装着すると同時に起電力チェッカー20を供給するこ
とも可能である。
【0020】また、前記タックラベル40や起電力チェ
ッカー20の供給方法も前記装着ローラB1、B2や起電
力チェッカー供給ローラC1、C2に限定されるものでは
なく、前記タックラベル40も、公知の各種タックラベ
ルを使用することができる。さらに、タックラベル40
の粘着層42も加熱により粘着性を生じるディレードタ
ック等の感熱性のものを使用してもよい。
【0021】また、この実施形態では、二つ折り状態に
折り返された包装材料30の折り返し縁を除く三方の周
縁部を熱刃によって相互に溶断シールしているが、必ず
しもこういった方法を採用する必要はなく、例えば、包
装材料30の両側部を相互に重ね合わせた状態で接着し
て筒状の包装材料を形成し、これに乾電池10を充填し
た後、両端開口部を閉塞することなく、包装材料を熱収
縮させるものであってもよい。
【0022】図8及び図9は、他の実施形態を示してい
る。この乾電池の包装体2は、基本的には、上述した乾
電池の包装体1と同一の構成ゆえ、同一の構成要素には
同一符号を付してその説明を省略し、異なる構成要素に
ついて説明する。
【0023】上述した乾電池の包装体1では、乾電池1
0を使用する際の開封作業が面倒であるため、この包装
体2は、その開封作業を容易に行えるように、改良した
ものである。
【0024】具体的には、図8に示すように、包装材料
30に孔31を形成するだけではなく、その孔31に繋
がる一対の切れ目31aを形成し、さらに、図9に示す
ように、タックラベル40には、前記孔31側の端縁部
分に粘着層42のない摘み部40aを設けた点が、前記
包装体1と異なる点である。
【0025】以上のように構成された乾電池の包装体2
では、前記タックラベル40の摘み部40aを摘んでタ
ックラベル40を剥がすと、包装材料30の孔31及び
切れ目31aによって囲われた部分がタックラベル40
と共にめくれあがって、包装材料30を自然に破断して
いくので、包装体2の開封を容易に行うことができる。
【0026】
【発明の効果】以上のように、この発明の乾電池の包装
体及び包装方法は、包装材料の外表面に装着したタック
ラベルの粘着層を、包装材料に形成された孔部分で包装
材料の内面側に露出させ、この露出した粘着層に起電力
チェッカーを貼着することにより、包装材料の外表面に
通常装着されるタックラベルを起電力チェッカーの保持
手段として有効利用したため、起電力チェッカーを包装
材料に保持するために、起電力チェッカー自体に別途粘
着層等を形成する必要がなく、起電力チェッカーを乾電
池と共に簡単かつ効率良く包装することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかる一実施形態を示す斜視図であ
る。
【図2】図1のX−X線に沿った断面図である。
【図3】同上の乾電池の包装方法を示す工程図である。
【図4】同上の乾電池の包装方法を示す工程図である。
【図5】同上の乾電池の包装方法を示す工程図である。
【図6】同上の乾電池の包装方法を示す工程図である。
【図7】同上の乾電池の包装方法を示す工程図である。
【図8】他の実施形態を示す斜視図である。
【図9】図8のZ−Z線に沿った断面図である。
【符号の説明】
1、2 乾電池の包装体 10 乾電池 20 起電力チェッカー 30 包装材料 31 孔 31a 切れ目 32、33 溶断シール部 40 タックラベル 40a 摘み部 41 ラベル基材 42 粘着層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の乾電池が熱収縮フィルムからなる
    包装材料によってシュリンク包装された乾電池の包装体
    において、 所定位置に孔が形成された前記包装材料と、 前記孔を覆うように、前記包装材料の外表面に装着され
    たタックラベルと、 前記孔を覆うように、前記包装材料の内表面に重ね合わ
    されたシート状の起電力チェッカーとを備え、 前記起電力チェッカーが、前記孔部分で前記包装材料の
    内面側に露出した前記タックラベルの粘着層に貼着され
    ていることを特徴とする乾電池の包装体。
  2. 【請求項2】 熱収縮フィルムからなる包装材料の所定
    位置に孔を開ける工程と、 前記包装材料に形成された孔を覆うように、前記包装材
    料の外表面にタックラベルを装着する工程と、 前記包装材料に形成された孔を覆うように、前記包装材
    料の内表面にシート状の起電力チェッカーを重ね合わせ
    ることで、前記起電力チェッカーを前記包装材料の孔部
    分で、前記タックラベルの粘着層に貼着する工程と、 前記タックラベル及び前記起電力チェッカーを有する前
    記包装材料によって、複数の乾電池を被覆する工程と、 乾電池を被覆した前記包装材料を加熱することにより、
    熱収縮させる工程とを備えている乾電池の包装方法。
JP9150510A 1997-05-23 1997-05-23 乾電池の包装体及び包装方法 Withdrawn JPH10324315A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9150510A JPH10324315A (ja) 1997-05-23 1997-05-23 乾電池の包装体及び包装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9150510A JPH10324315A (ja) 1997-05-23 1997-05-23 乾電池の包装体及び包装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10324315A true JPH10324315A (ja) 1998-12-08

Family

ID=15498449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9150510A Withdrawn JPH10324315A (ja) 1997-05-23 1997-05-23 乾電池の包装体及び包装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10324315A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021160832A (ja) * 2020-03-30 2021-10-11 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 シュリンク包装体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021160832A (ja) * 2020-03-30 2021-10-11 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 シュリンク包装体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0526142B1 (en) Method of packaging an article using thermally shrinkable film
JPH10167355A (ja) 包装体とこの包装体の製造方法
JPH10324315A (ja) 乾電池の包装体及び包装方法
JP2001180622A (ja) 容器の包装方法及び包装体
JP2004018089A (ja) シュリンク包装材およびそれを用いたシュリンク包装体
JP2744186B2 (ja) カップ状容器の包装方法及びそのための包装装置
JP3720042B1 (ja) ピロー包装体
JP3111025B2 (ja) 乾電池の包装構造及び包装方法
JP3509940B2 (ja) 再密封可能なテープ貼り密封袋
JP3653092B1 (ja) ピロー包装体及びその製造方法
JP2511917Y2 (ja) 開封性を改善したフィルム包装体
JP2598167Y2 (ja) 包装材
JPH0321404B2 (ja)
JPH0646312Y2 (ja) 包装材
JP2002326613A (ja) シュリンク包装体及びその製法
JP2001018988A (ja) 易開封性包装袋
JPH0656171A (ja) 包装用フィルム
JPH0285160A (ja) 溶断シール袋及びその製造法
JP4280148B2 (ja) 商品の包装構造および包装方法
JPH02191127A (ja) 収縮包装方法および収縮包装装置
JPH09272564A (ja) シュリンク包装体及びその製造方法
JPH01153468A (ja) 包装体および包装方法
JPH06100021A (ja) 易開封性熱収縮包装体
JPH03200557A (ja) 熱収縮性合成樹脂フイルムによる包装体
JP2646348B2 (ja) 開封性を改善したフィルム包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040803