JPH10323419A - 遊技機 - Google Patents

遊技機

Info

Publication number
JPH10323419A
JPH10323419A JP9190106A JP19010697A JPH10323419A JP H10323419 A JPH10323419 A JP H10323419A JP 9190106 A JP9190106 A JP 9190106A JP 19010697 A JP19010697 A JP 19010697A JP H10323419 A JPH10323419 A JP H10323419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
possibility
display
winning
stopped
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9190106A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Marui
稔 丸井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9190106A priority Critical patent/JPH10323419A/ja
Publication of JPH10323419A publication Critical patent/JPH10323419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 初心者でも最初の1個の回転体を停止させた
ときに特定の入賞の可能性または入賞の可能性のランク
を知り、注意力の集中を最初の回転体の停止により現れ
る絵柄に応じて加減することができ、ゲーム性を一層高
めることができる遊技機を提供する。 【解決手段】 複数個の絵柄が配列される回転体1(1
a、1b、1c)を複数個並べてそれぞれ回転させ、該
複数個の回転体を順次停止させて所定の停止ライン上に
停止するそれぞれの絵柄の組合せに応じてメダルの払出
しをする遊技用の遊技機であって、前記複数個の回転体
の最初の1つが停止して所定の停止ライン上に現れる絵
柄により特定の入賞の可能性の有無を検出する検出手段
2(2a、2b)と、該検出手段により特定の入賞の可
能性がある場合にその表示をする表示手段3が設けられ
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、たとえばスロット
マシンのように、複数種類の絵柄が設けられる回転体を
たとえば3個並べて回転させ、それぞれの回転体を順次
停止するときの絵柄の組合せによりメダルの払出しなど
の配当をする遊技機に関する。さらに詳しくは、ゲーム
性を高め、遊技を楽しくすることができる遊技機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のスロットマシンは、外周に何種類
かの絵柄が配列された回胴をたとえば3個並べて回転さ
せ、遊技者が回転する回胴を順次ストップボタンを押す
ことにより、またはランダムタイマーによって設定され
た時間後に、各回胴を停止させて、停止した状態での絵
柄の組合せに応じてメダルなどが排出される構成になっ
ている。
【0003】この絵柄の組合せは、図7にスロットマシ
ン一部の正面図が示されるように、表示窓51にそれぞ
れ縦方向に3個づつ現れる絵柄のうち、メダルを1枚投
入したときはセンターの1メダルのラインL1の横に3
個並ぶ1列での組合せがその対象となり、メダル2枚を
投入したときはさらにその前後の2メダルのラインL2
の2列を加えた3列がその対象となり、さらにメダル3
枚を投入したときは、3メダルの斜めのラインL3の2
列を加えた5列がその対象となる。そのため、メダルを
2枚または3枚投入したときは、その組合せの入賞の可
能性は、複数列で判断をしなければならない。なお、図
7において、52は回胴停止表示ランプ、53は遊技メ
ダル投入口、54は回胴回転始動ボタン、55は回胴回
転停止ボタン、56は絵柄の組合せによるメダルの払出
し枚数の一覧表、57は遊技中止ランプや払出しメダル
の枚数など種々の表示部である。
【0004】前述の絵柄の組合せは、たとえば3個の回
胴により対象となる所定の停止ライン上に並ぶ3個の絵
柄が同じ絵柄に揃った場合など、一定の基準に合致した
場合に入賞としてメダルの払出しが行われるが、その揃
った絵柄の種類により、たとえば図8に示されるよう
に、セブンまたはホームランがそれぞれ3個揃った場合
は15枚、ベル、プラム、またはオレンジがそれぞれ3
個揃った場合は8枚、第1回胴にチェリーが出た場合は
2枚などとその入賞のランクにより、払い出されるメダ
ルの数が異なる。また、メダルの払出しのみならず、そ
の絵柄の組合せに応じて役物連続作動増加装置(連続役
物増加装置、いわゆる大ボーナスまたは大当り)または
役物連続作動装置(連続役物装置、いわゆる小ボーナス
または小当り)などの入賞の可能性を高くする役物遊技
も設定されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、スロッ
トマシンのような遊技機では、何個かの絵柄が一定の基
準に合致するように揃った場合にメダルの払出しなどの
配当が行われるため、遊技者はその一定基準に合致する
ように揃えようとして、回転している回胴を停止させ
る。しかし、前述のように、その絵柄の種類により入賞
のランクがあり、払出しのメダルの数などが異なるた
め、その一覧表がゲーム機の正面(図7の56参照)に
表示されているが、慣れないとどのランクの入賞の可能
性があるのかを瞬時に判断することができない。その結
果、低い入賞の絵柄合せに腐心することがあり、高い入
賞の組合せに充分に注意力を集中させることができな
い。とくに、一列だけの絵柄を揃える場合なら注意力の
集中により2個目や3個目の絵柄を合せるように努力を
することができるが、前述のように、3列とか5列の組
合せが対象となる場合には、なかなか注意力の集中が難
しく、ただ漫然と回胴の停止を行い、せっかくの大きな
チャンスを逃がす場合があるなど、ゲーム性の興味に欠
けるという問題がある。
【0006】本発明は、このような問題を解決するため
になされたもので、初心者でも最初の1個の回転体を停
止させたときに特定の入賞の可能性または入賞の可能性
のランクを知り、注意力の集中を最初の回転体の停止に
より現れる絵柄に応じて加減することができ、ゲーム性
を一層高めることができる遊技機を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による遊技機は、
複数個の絵柄が配列される回転体を複数個並べてそれぞ
れ回転させ、該複数個の回転体を順次停止させてそれぞ
れの絵柄の組合せに応じてメダルの払出しをする遊技機
であって、前記複数個の回転体の最初の1つが停止して
現れる絵柄により特定の入賞の可能性の有無を検出する
検出手段と、該検出部により特定の入賞の可能性がある
場合にその表示をする表示手段が設けられている。
【0008】ここに回転体とは、絵柄がランダムに設け
られた帯状体をリング状にした回胴をリールにより回転
させるものや、円盤の周縁部に円周方向に沿って絵柄が
ランダムに設けられたもので、その円盤を中心部を軸と
して回転するものなど、ランダムに設けられた絵柄を回
転させて停止したときの絵柄を一定の場所に表示させ得
るものを意味する。また、所定の停止ラインとは、たと
えばメダルを1枚投入した場合で、表示窓の中心ライン
に並ぶ1列を絵柄の組合せの対象とする場合には、その
中心の1列が所定の停止ラインとなり、メダルを2枚投
入することにより、その前後の2列を加えた3列を絵柄
の組合せの対象とする場合には、その3列が所定の停止
ラインとなるように、ゲームに応じて絵柄の組合せの対
象となるラインを意味する。さらに、絵柄とは、図形に
限らず、数字や文字などを含み、同じ表示であることを
認識することができる表現を意味する。さらに、表示手
段とは、遊技機正面のランプの点滅、音声の発生、回転
体の回転方向に沿った前後振動など、遊技者に入賞の可
能性を認識させ得る表示をする手段を意味する。
【0009】この構成にすることにより、ただ漫然と回
転体の停止をしたり、2回までは無造作に停止させて最
後の回転体の停止にのみ意識を集中させてゲーム性が単
純化するのを防止し、1回目の停止からその絵柄に応じ
てゲームに専心することができ、一層ゲームに集中する
ことができる。
【0010】前記表示手段が、前記検出手段により検出
される入賞の可能性の入賞ランクに応じて表示方法を異
ならせる手段を有することにより、1番目の回転体の停
止により入賞の可能性のランクを即座に知ることがで
き、ランクの高い入賞の可能性の場合に注意力を集中さ
せることができるため、必要なときに注意力を集中させ
ることができる。
【0011】前記検出手段が前記複数個の回転体の2番
目が停止して現れる絵柄に応じて特定の入賞の可能性を
検出する手段を有すると共に、前記表示手段は前記2番
目の回転体が停止した時点で前記入賞の可能性が継続す
る場合にその表示を異なる表示にする手段を有すること
により、入賞の可能性の向上を知ることができるため、
3番目以降の停止に注意力を集中させることができ、一
層ゲーム性を向上させることができる。
【0012】前記表示手段が、前記停止した回転体の回
転方向に沿った前後振動であれば、一般的にランプの点
滅の激しい遊技機や、周囲の騒音が激しい遊技場におけ
る遊技においても、停止絵柄の前後振動により入賞の可
能性を確実に遊技者に知らせることができるため好まし
い。この場合、2番目の回転体の停止によりさらに入賞
の可能性が高くなった場合、前後振動の振幅を大きくし
たり、振動の周期を早くすることなどにより入賞の可能
性が高いことを知らせることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】つぎに、図面を参照しながら本発
明の遊技機について説明をする。
【0014】本発明の遊技機は、複数個の絵柄が配列さ
れる回転体が複数個並べられ、それぞれを回転させる回
転始動手段を有し、回転始動手段により回転する複数個
の回転体を順次停止させる停止ボタンなどの回転停止手
段を有すると共に、最初に停止する回転体の所定の停止
ライン上に現れる絵柄により特定の入賞の可能性の有無
を検出する検出手段と、該検出手段により特定の入賞の
可能性がある場合にその表示をする表示手段が設けられ
ている。
【0015】すなわち、図1にそのブロック図が示され
ているように、たとえば第1から第3の回転体1a〜1
cの3個が並列に並べられ、それぞれの回転体1(1a
〜1c)はモータ制御部4からの信号によりモータ駆動
回路5a〜5cを介してステッピングモータ6a〜6c
の回転、停止により回転したり停止するようになってい
る。スッテピングモータ6a〜6cの回転や停止は、ゲ
ーム機の正面に設けられるスタートボタン7(回転始動
手段)および停止ボタン8または自動的に停止するため
の乱数発生部9(回転停止手段)により、モータ制御部
4に指示を出すことにより行われる。各回転体の始動
は、通常スタートボタンにより全ての回転体が一斉に回
転を始めるが、停止の場合は各回転体ごとの停止手段に
より停止する。
【0016】回転体1(1a〜1c)としては、スロッ
トマシンとして使用される図4(a)に示されるような
帯状体に絵柄が設けられた回胴でゲーム機の正面側から
奥方向に円弧を描いて(回転軸は正面と平行)に回転す
るものや、図4(b)に示されるような円盤の周縁部に
円周方向に沿って絵柄が設けられ、ゲーム機の正面と平
行(回転軸は正面と直角)に回転するものなどを用いる
ことができる。前述の絵柄は、ランダムに設けられてい
るが、各々のゲーム機の各回転体においてはその絵柄の
順番が一定で各ゲーム機のマイクロコンピュータに登録
されており、どの回転体では一定の基準位置から何番目
の絵柄はどういう絵柄であるかが認識されている。この
回転体の一定の基準位置として、図4に示されるよう
に、位置検出用マーク(突起)111が設けられてお
り、センサでこの位置検出用マーク111を検出するこ
とにより、常に回転体の位置検出用マーク111が一定
場所を通過するときを知ることができるようになってい
る。
【0017】入賞の可能性の有無を検出する検出手段2
(2a、2b)は回転体の停止により所定の停止ライン
上に現れる絵柄により特定の入賞の可能性の有無や、入
賞の可能性のランクを認識するもので、たとえば第1の
回転体1aが停止して所定の停止ライン上に現れる絵柄
を知ることにより、その後に第2および第3の回転体が
停止して同じ絵柄が現れれば一定のランクの入賞となる
ため、その絵柄に応じて特定の入賞や、入賞の可能性の
ランク(特定の入賞の可能性を知ることになる)を知る
ことができる。
【0018】検出手段2は、たとえば図2にブロック図
が示されるように、回転体1の位置検出用マーク(図4
の111参照)を検出するセンサ21、回転体1が位置
検出用マークの位置から絵柄が何個進んだかをカウント
するカウンタ22、回転体が停止したときのカウンタ2
2の数により所定の停止ライン上の絵柄が何であるかを
検出する停止絵柄検出部23、および入賞可能性の判定
部24からなっている。すなわち、カウンタ22は、セ
ンサ21が位置検出用マークを認識する度に0にリセッ
トされて、その後のパルスモータを駆動するパルスの数
をカウントすることにより、停止した状態が回転体1の
特定の印111から何個目の絵柄で止ったかを知ること
ができる。回転体1に設けられる絵柄の順序は予めわか
っているため、そのカウンタ22により表示窓の所定の
停止ライン上の絵柄を知ることができる。なお、この絵
柄の検出は、マイクロコンピュータによりなされ、従来
の3個の回転体が止ったときに3個の絵柄が揃って入賞
したか否かを検出するために行う方法と同じである。こ
の停止絵柄の検出により、入賞可能性の判定部24で、
予め記憶されている入賞の絵柄の組み合わせと比較し
て、つぎの回転体の停止により入賞の可能性があるか否
か、および入賞の可能性がある場合にはそのランクを判
定する。
【0019】第2の回転体1bが停止したときの入賞の
可能性の有無を検出する検出手段2bは、前述と同様に
第2の回転体1bの所定の停止ライン上の絵柄を認識す
ると共に、第1の検出手段2aからの信号に基づき、第
1の回転体1aの所定の停止ライン上の絵柄と同じかあ
るいは一定の関係にある絵柄かを認識することにより、
入賞の可能性を検出する。これらの絵柄の認識や絵柄が
一定の関係に揃っているかの検出は、前述と同様にマイ
クロコンピュータによりなされる。
【0020】表示手段3は、その一例のブロック図が図
3に示されるように、指示部31と表示部32とからな
っている。指示部31は、検出手段2(2a、2b)か
らの信号により、特定の入賞の可能性がある場合に一定
の表示をするように表示部32に信号を出すもので、た
とえばマイクロコンピュータによりなされる。また、表
示部32は、指示部31からの指示に応じて、たとえば
ゲーム機の正面にランプを点滅させたり、音を出すこと
により、入賞の可能性があることを遊技者に知らせるた
めの表示をするものである。この表示を、検出手段2か
らの信号により、ランクが高い入賞の可能性のある場合
に派手な表示とし、ランクの低い入賞の可能性の場合に
地味な表示とすることにより、遊技者にその可能性のラ
ンクを知らせることができて一層ゲームを楽しませるこ
とができる。また、2番目以降の回転体の停止により、
1番目の回転体1aの絵柄と合わず、入賞の可能性がな
くなった場合はその表示を停止させる。したがって、入
賞の可能性のある場合のみに表示がなされ、その可能性
がなくなった場合は表示されなくなる。一方、2番目以
降の回転体の停止により、1番目の回転体1aの停止し
た絵柄と一定の関係にあり、なおも入賞の可能性がある
場合は、入賞の可能性が一層大きくなるため、前述の表
示をさらに誇張した表示としたり、1回目の表示とは異
なる表示にするように指示部31から指示を出し、表示
を変えることにより、一層ゲームを楽しませることがで
きる。
【0021】表示部32は、前述のランプの点滅や音声
の発生のほか、停止した回転体をその回転方向に沿って
前後に振動させることもできる。回転体は、ステッピン
グモータにより一定角度づつ回転しており、たとえば4
相により1.8゜づつ回転させる場合、図5(a)に示
されるようなパルスが、4つのコイルA〜Dのそれぞれ
に印加され、コイルへのパルス印加がA→B→C→D→
A→Bと繰り返されることにより1.8゜づつ一定方向
に順次回転する。このパルスの印加を図5(b)に示さ
れるように、DのつぎにCのパルスを印加することによ
り1.8゜分逆転し、さらにC→Dにすることにより元
の位置に戻り、さらに、D→Aにすることにより、1.
8゜分進む。そしてパルスの印加をA→Dにすることに
より元の位置に戻る。これを繰り返すことにより、回転
体(絵柄)が振動する。パルスの印加をDからCとし、
さらにBにすることにより2つのパルス分(3.6゜)
戻すことができ、Aまで戻すことにより5.4゜戻すこ
とができて、大きな振幅で振動させることができる。そ
のため、2つの回転体の停止により入賞の可能性があ
り、入賞の可能性が大きくなったときにこの振動の振幅
を大きくして入賞の可能性が高いことを知らせることが
できる。なお、ステッピングモータの駆動は、この例に
限らず、2相励磁の方法や、1、2相励磁など種々の方
法があるが、いずれの方法でも印加するパルスを前のパ
ルスにすることにより戻すことができ、順番通りのパル
スにすることにより前進することができる。また、この
印加パルスを通常の回転駆動のための印加パルスと異な
る周期のパルスを印加させることにより、振動のピッチ
を変えることもできる。
【0022】入賞判定部10は、前述の検出手段2と同
様に第3の回転体1cの所定の停止ライン上の停止絵柄
を検出する手段を有すると共に、その絵柄と、第1およ
び第2の検出手段2a、2bから送られるそれぞれの停
止絵柄との組合せが、予め定められた入賞の絵柄の組合
せと一致しているか否かを判定する。そして、入賞して
いる場合にはメダル払出し制御部11を経て所定の数の
メダルが払い出される。この一連の判断およびその払出
しの指示もマイクロコンピュータによりなされる。
【0023】つぎに、この遊技機の動作について図6の
フローチャートを参照しながら説明をする。
【0024】まず、スタートボタンをオンにして3個の
回転体1a〜1cを回転させる(S1)。つぎに1番目
の回転体1aを停止させる(S2)。そして、第1の検
出手段2aにより停止絵柄を検出し(S3)、その停止
した絵柄により特定の入賞の可能性があるか否か、また
は入賞の可能性のランクを判定する(S4)。検出手段
2からの入賞の可能性のランクの指示により、表示手段
3が入賞のランクに応じた表示、すなわち大ボーナスな
どの配当の大きい入賞の可能性がある場合は、遊技機の
広い範囲でランプの点滅を行ったり、大きな音声または
賑やかな音声を出したり、停止した絵柄を前後に大きく
振動させたりする誇張した表現により表示し、配当の小
さい入賞の可能性の場合はそれらの程度を小さくした表
示をする(S5)。なお、小さな配当の場合は表示をし
なくすることもできる。
【0025】つぎに、2番目の回転体1bを停止させ
(S6)、第2の検出手段2bにより停止絵柄を検出し
(S7)、入賞の可能性があるか否かを検出する(S
8)。入賞の可能性がない場合(NO)は、前述の表示
手段3による表示を停止し、入賞の可能性がある場合
(YES)には、前述の表示手段3による表示をさらに
誇張する(S9)。すなわち、ランプの点滅表示であれ
ばさらに広い範囲で点滅させ、音声であればさらに大き
くするか賑やかにし、絵柄の振動であればその振幅を大
きくしたり振動ピッチを早くするなどの誇張表示をす
る。この表示は1回目の表示(表示しない場合も含む)
と異なる表現の表示とすることもできる。つぎに、3番
目の回転体1cを停止させ(S10)、所定の停止ライ
ン上に現れる絵柄が、入賞判定部10により前述と同様
の方法で認識され、第1および第2の回転体1a、1b
の所定の停止ライン上の絵柄との組合せにより、入賞し
ているか否かの判断をし(S11)、入賞している場合
(YES)には所定の数のメダルが払い出され(S1
2)、入賞していない場合(NO)はゲームが終了す
る。
【0026】この例では回転体が3個の例であったが、
回転体が4個以上であっても同様に入賞の可能性を表示
することができる。
【0027】本発明によれば、複数個の回転体を順次停
止させて所定の停止ライン上に並ぶ絵柄の組合せにより
入賞の有無または入賞のランクが異なる場合に、1番目
の回転体の停止により特定のランクの入賞の可能性があ
ることを表示するため、1番目の回転体の停止の結果に
応じて2番目、3番目の停止に注意力を集中させて行う
ことができると共に、ランクの低い場合には注意力を弱
くすることができる。その結果、必要なところに、より
注意力を集中させることができ、ゲーム性を高めること
ができる。
【0028】また、その表示を入賞の可能性のランクに
より異ならせることにより、遊技者は瞬時に入賞の可能
性のランクを知ることができ、2番目の回転体の停止に
対しても注意力の集中の判断を遊技者に委ねることがで
きるため、より一層ゲーム性を高めることができる。
【0029】さらに、2番目の回転体の停止によりなお
入賞の可能性がある場合に、その可能性の表示を異なら
せることにより、3番目の回転体の停止に一層注意力を
集中させることができ、一層ゲーム性を高めることがで
きる。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、メダルの投入枚数によ
り、絵柄組合せの対象となる所定の停止ラインが、たと
えば5列になっても、1番目の回転体の停止によりゲー
ム機が判断して入賞の可能性のランクや高い入賞の可能
性を表示するため、容易に高いランクの入賞の可能性を
知ることができる。その結果、注意力の集中を遊技者が
自由に調整することができ、遊技者を一層楽しませるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の遊技機の一実施形態の主要部のブロッ
ク図である。
【図2】図1の検出手段の一例のブロック図である。
【図3】図1の表示手段の一例のブロック図である。
【図4】回転体の例を示す図である。
【図5】表示手段の一例の絵柄を振動させる場合の説明
図である。
【図6】図1の遊技機の動作を示すフローチャートであ
る。
【図7】従来のスロットマシンの正面図の一例の一部を
示す図である。
【図8】従来の絵柄の組合せのランクによるメダルの払
出しの例を示す図である。
【符号の説明】
1(1a、1b、1c) 回転体 2(2a、2b) 検出手段 3 表示手段 7 スタートボタン 8 停止ボタン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の絵柄が配列される回転体を複数
    個並べてそれぞれ回転させ、該複数個の回転体を順次停
    止させて所定の停止ライン上に停止するそれぞれの絵柄
    の組合せに応じて配当をする遊技用の遊技機であって、
    前記複数個の回転体の最初の1つが停止して所定の停止
    ライン上に現れる絵柄により特定の入賞の可能性の有無
    を検出する検出手段と、該検出手段により特定の入賞の
    可能性がある場合にその表示をする表示手段が設けられ
    てなる遊技機。
  2. 【請求項2】 前記表示手段が、前記検出手段により検
    出される入賞の可能性の入賞ランクに応じて表示方法を
    異ならせる手段を有する請求項1記載の遊技機。
  3. 【請求項3】 前記検出手段が前記複数個の回転体の2
    つ目が停止して所定の停止ライン上に現れる絵柄に応じ
    て特定の入賞の可能性を検出する手段を有すると共に、
    前記表示手段は前記2つ目の回転体が停止した時点で前
    記入賞の可能性が継続する場合にその表示を異なる表示
    にする手段を有する請求項1または2記載の遊技機。
  4. 【請求項4】 前記表示手段が、前記停止した回転体の
    回転方向に沿った前後振動である請求項1、2または3
    記載の遊技機。
JP9190106A 1997-03-25 1997-07-15 遊技機 Pending JPH10323419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9190106A JPH10323419A (ja) 1997-03-25 1997-07-15 遊技機

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7147197 1997-03-25
JP9-71471 1997-03-25
JP9190106A JPH10323419A (ja) 1997-03-25 1997-07-15 遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10323419A true JPH10323419A (ja) 1998-12-08

Family

ID=26412565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9190106A Pending JPH10323419A (ja) 1997-03-25 1997-07-15 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10323419A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004305459A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Snk Playmore Corp スロットマシン、スロットマシンの制御方法及びスロットマシンに利用される遊技プログラム
JP2004321433A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Sankyo Kk スロットマシン
JP2004337374A (ja) * 2003-05-15 2004-12-02 Sankyo Kk スロットマシン
JP2005143848A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Sankyo Kk 遊技機
JP2015188464A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 株式会社大都技研 遊技台
JP2018174963A (ja) * 2017-04-03 2018-11-15 山佐株式会社 遊技機
JP2018174964A (ja) * 2017-04-03 2018-11-15 山佐株式会社 遊技機
JP2021122437A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 株式会社北電子 遊技機

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0438980A (ja) * 1990-06-02 1992-02-10 Sankyo Kk 可変表示装置
JPH05177030A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Sammy Ind Co Ltd スロットマシン
JPH0810383A (ja) * 1994-07-04 1996-01-16 Eagle:Kk スロットマシン
JPH08173594A (ja) * 1994-12-22 1996-07-09 Eagle:Kk スロットマシン
JPH08173592A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Universal Hanbai Kk 遊技機
JPH08318023A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Sammy Ind Co Ltd スロットマシン
JPH09103552A (ja) * 1996-08-06 1997-04-22 Newgin Kk 図柄組合わせ遊技機用の図柄可変表示装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0438980A (ja) * 1990-06-02 1992-02-10 Sankyo Kk 可変表示装置
JPH05177030A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Sammy Ind Co Ltd スロットマシン
JPH0810383A (ja) * 1994-07-04 1996-01-16 Eagle:Kk スロットマシン
JPH08173594A (ja) * 1994-12-22 1996-07-09 Eagle:Kk スロットマシン
JPH08173592A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Universal Hanbai Kk 遊技機
JPH08318023A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Sammy Ind Co Ltd スロットマシン
JPH09103552A (ja) * 1996-08-06 1997-04-22 Newgin Kk 図柄組合わせ遊技機用の図柄可変表示装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004305459A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Snk Playmore Corp スロットマシン、スロットマシンの制御方法及びスロットマシンに利用される遊技プログラム
JP2004321433A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Sankyo Kk スロットマシン
JP4553174B2 (ja) * 2003-04-24 2010-09-29 株式会社三共 スロットマシン
JP2004337374A (ja) * 2003-05-15 2004-12-02 Sankyo Kk スロットマシン
JP2005143848A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Sankyo Kk 遊技機
JP2015188464A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 株式会社大都技研 遊技台
JP2018174963A (ja) * 2017-04-03 2018-11-15 山佐株式会社 遊技機
JP2018174964A (ja) * 2017-04-03 2018-11-15 山佐株式会社 遊技機
JP2021122437A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 株式会社北電子 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004073712A (ja) 遊技機用シンボル表示装置
JP2004049392A (ja) 遊技機用シンボル表示装置
JPH11226176A (ja) 遊技機
JP2003117072A (ja) 遊技サーバ、遊技機及び遊技管理方法
JP2013000180A (ja) 遊技機
JP2941792B1 (ja) 遊技装置
JPH11128443A (ja) 遊技機
JPH10323419A (ja) 遊技機
JP5838463B2 (ja) 遊技機
JP2008006143A (ja) 遊技機
JP2007097917A (ja) スロットマシン
JPS59186581A (ja) スロツトマシン
JPH1133164A (ja) 遊技機
JP2004350799A (ja) スロットマシン
JP3055841U (ja) 遊技装置
JP5640295B2 (ja) 遊技機
JP2007117258A (ja) 遊技機
JP2003236051A (ja) 遊技機
JP3831295B2 (ja) 遊技機及び遊技機用プログラム及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPS62197082A (ja) 回胴式遊戯機のリ−ル再回転装置
JP2004081432A (ja) 遊技機
JP2008006142A (ja) 遊技機
JPH10323416A (ja) 遊技機
JPH067498A (ja) 回胴式遊戯機
JPH0324875B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071211