JPH10311937A - 端面発光素子或は受光素子の実装構造 - Google Patents

端面発光素子或は受光素子の実装構造

Info

Publication number
JPH10311937A
JPH10311937A JP9124224A JP12422497A JPH10311937A JP H10311937 A JPH10311937 A JP H10311937A JP 9124224 A JP9124224 A JP 9124224A JP 12422497 A JP12422497 A JP 12422497A JP H10311937 A JPH10311937 A JP H10311937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light receiving
receiving element
emitting element
light emitting
solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9124224A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Ishikawa
弘樹 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP9124224A priority Critical patent/JPH10311937A/ja
Publication of JPH10311937A publication Critical patent/JPH10311937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 端面発光素子或は受光素子を基板に対して高
さ方向を高精度に実装する端面発光素子或は受光素子の
実装構造を提供する。 【解決手段】 光ファイバ4を取り付けるV字状溝11
が形成されると共にV字状溝11に対応して端面発光素
子或は受光素子3をハンダにより実装する基板電極12
が形成される半導体基板1を具備する端面発光素子或は
受光素子の実装構造において、基板電極12表面に金属
膜14を形成した端面発光素子或は受光素子の実装構
造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、端面発光素子或
は受光素子の実装構造に関し、特に、端面発光素子或は
受光素子を基板に対して高さ方向を高精度に実装する端
面発光素子或は受光素子の実装構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来例を図6および図7を参照して説明
する。図6および図7において、1は半導体基板である
シリコン基板を示す。11はシリコン基板1表面にエッ
チング加工により形成されたV字状溝11である。4は
V字状溝11に嵌合取り付けられる光ファイバである。
12はV字状溝11に対応してシリコン基板1に形成さ
れる基板電極である。2はハンダ薄膜を示す。3はシリ
コン基板1に実装されるべき端面発光素子或は受光素子
3である。31は端面発光素子或は受光素子3の下面に
形成される下側素子電極であり、32は上面に形成され
る上側素子電極である。
【0003】端面発光素子或は受光素子3および光ファ
イバ4をシリコン基板1に実装取り付けて光を放射し或
は受光する光学装置を組み立てる順序について簡単に説
明するに、先ず、シリコン基板1を準備し、これにエッ
チング加工を施して表面にV字状溝11を形成する。次
いで、端面発光素子或は受光素子3を実装する基板電極
12をV字状溝11に対応してシリコン基板1表面に形
成する。シリコン基板1表面に基板電極12を形成する
に際して、端子電極13も同時にシリコン基板1表面に
形成しておく。そして、光ファイバ4を接着剤を適用し
てV字状溝11に嵌合取り付ける。ここで、端面発光素
子或は受光素子3を準備し、下側素子電極31或は基板
電極12の何れか一方にハンダ薄膜2を付与しておき、
端面発光素子或は受光素子3を基板電極12に実装す
る。
【0004】以上の光学装置において、光ファイバ4先
端部と端面発光素子或は受光素子3の端面との間をパッ
シブアライメント、即ち、無調芯固定して両者の間の効
率的な光結合を実現するには、光ファイバ4をV字状溝
11に嵌合取り付けた状態において、端面発光素子或い
は受光素子3をシリコン基板1に形成した基板電極12
に対して光ファイバ4と高精度に整列して実装すること
が要請される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】端面発光素子或は受光
素子3は、以上の通りにして基板電極12に対して位置
決めし、シリコン基板1に実装するのであるが、端面発
光素子或は受光素子3のシリコン基板1表面の水平方向
であるx、z方向に関する位置決め調整は画像処理技術
を採用することにより比較的容易に実施することができ
る。フリップ・チップ・ボンダの如き高精度実装機を使
用することにより充分に高精度な実装をすることができ
る。しかし、この高精度実装機は端面発光素子或は受光
素子3をシリコン基板1表面に実装する場合、実装の高
さを加重により制御するものであるので、シリコン基板
1の表面の垂直方向であるy方向に関しては、高精度の
実装を保証することは困難である。と言うのは、ハンダ
薄膜2は実装時に加熱溶融するところから、端面発光素
子或は受光素子3の高さはハンダ薄膜2の厚さの変動分
だけ変化し、高精度の実装高さは得られない。
【0006】この発明は、上述の問題を解消した端面発
光素子或は受光素子の実装構造を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1:光ファイバ4を取り付けるV字状溝11が形
成されると共にV字状溝11に対応して端面発光素子或
は受光素子3をハンダにより実装する基板電極12が形
成される半導体基板1を具備する端面発光素子或は受光
素子の実装構造において、基板電極12表面に金属膜1
4を形成した端面発光素子或は受光素子の実装構造を構
成した。
【0008】そして、請求項2:請求項1に記載される
端面発光素子或は受光素子の実装構造において、金属膜
14は一定膜厚のストライプ状の金属膜である端面発光
素子或は受光素子の実装構造を構成した。 また、請求項3:請求項1に記載される端面発光素子或
は受光素子の実装構造において、金属膜14は一定膜厚
の円板状の金属膜である端面発光素子或は受光素子の実
装構造を構成した。
【0009】更に、請求項4:請求項1ないし請求項3
に記載される端面発光素子或は受光素子の実装構造にお
いて、金属膜14はハンダに濡れ、ハンダ食われの少な
い金属材料より成るものである端面発光素子或は受光素
子の実装構造を構成した。 ここで、請求項5:請求項4に記載される端面発光素子
或は受光素子の実装構造において、金属材料はNi、C
u、Ptの内から選択された何れかである端面発光素子
或は受光素子の実装構造を構成した。
【0010】そして、請求項6:請求項1ないし請求項
5に記載される端面発光素子或は受光素子の実装構造に
おいて、基板電極12側或は端面発光素子或は受光素子
3側の何れか一方の側にハンダ薄膜2を予め付与した端
面発光素子或は受光素子の実装構造を構成した。
【0011】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態を図1ない
し図5を参照して説明する。図1を参照するに、端面発
光素子或は受光素子3および光ファイバ4をシリコン基
板1に実装取り付けて光を放射し或は受光する光学装置
を組み立てる順序について簡単に説明するに、先ず、シ
リコン基板1を準備し、これにエッチング加工を施して
表面にV字状溝11を形成する。次いで、端面発光素子
或は受光素子3を実装する基板電極12をV字状溝11
に対応してシリコン基板1表面に形成する。シリコン基
板1表面に基板電極12を形成するに際して、端子電極
13も同時にシリコン基板1表面に形成しておく。図2
および図4を参照するに、この発明は、V字状溝11に
対応して形成される基板電極12表面に、更に一定膜厚
のストライプ状の金属膜14を形成する。このストライ
プ状の金属膜14は、ハンダが溶融しても溶融しない高
融点の金属材料を蒸着、スパッタリング、メッキその他
の薄膜成膜技術により高精度に膜厚制御しながら成膜す
る。金属膜14を形成する金属材料としては、Ni、C
u、Ptその他のハンダに濡れ、ハンダ食われの少ない
金属材料を使用する。金属膜14はこれを図3に示され
る通りの円板状の金属膜とすることができる。そして、
光ファイバ4を接着剤を適用してV字状溝11に嵌合取
り付ける。次いで、端面発光素子或は受光素子3を準備
し、下側素子電極31或は基板電極12の何れか一方に
ハンダ薄膜2を予め付与しておく。
【0012】ここで、図5を参照するに、この図は端面
発光素子或は受光素子3を加熱し、ハンダ薄膜2を溶融
して基板電極12に実装した後の状態を示している。即
ち、ハンダ薄膜2が溶融して端面発光素子或は受光素子
3とシリコン基板1との間は溶融後に固化したハンダ薄
膜2を介して接合している。この場合、ハンダ薄膜2が
その溶融により上方に存在する端面発光素子或は受光素
子3を下から支持する力を消失しても、基板電極12と
端面発光素子或は受光素子3との間に両者間の間隔を保
持する金属膜14が介在するところから、金属膜14の
一定の厚さを保持した状態で接合がなされるに到る。
【0013】
【発明の効果】以上の通りであって、この発明に依れ
ば、基板電極12表面の一部に端面発光素子或は受光素
子3の実装時に加熱されても溶融しない高融点金属を形
成しておくことにより、端面発光素子或は受光素子3
は、これをシリコン基板1に加熱実装してハンダ薄膜2
が溶融しても、シリコン基板1との間に介在する金属膜
14に突き当たり、これより下方に変位することは防止
される。
【0014】ここで、この金属材料をハンダ薄膜に濡
れ、ハンダ食われの少ない金属材料、特に、Ni、C
u、Ptとすることにより、基板電極12と端面発光素
子或は受光素子3との間のハンダ薄膜2が実装時に溶融
しても素子3の高さ方向であるy方向の制御に影響は及
ばず、良好な実装をすることができる。この端面発光素
子或は受光素子3の高さは光ファイバ4のコアと素子3
の発光部或は受光部の中心とが一致すべく計算設計さ
れ、金属膜14の厚さをこの設計に対応して設計するこ
とにより高さ方向の精度を制御することができる。
【0015】更に、端面発光素子或は受光素子3が発熱
する場合があるので、放熱に関して考慮する必要がある
が、膜14は金属膜であり、合成樹脂或はガラスと比較
して熱伝導が良好であるので放熱的に有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例を説明する分解斜視図。
【図2】実施例の一部を上から視た図。
【図3】他の実施例の一部を上から視た図。
【図4】図2の実施例の一部の断面図。
【図5】実施例の一部の断面図。
【図6】従来例を説明する断面図。
【図7】従来例の分解斜視図。
【符号の説明】
1 シリコン基板 11 V字状溝 12 基板電極 13 端子電極 14 金属膜 2 ハンダ薄膜 3 端面発光素子或は受光素子 31 下側素子電極 32 上側素子電極 4 光ファイバ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバを取り付けるV字状溝が形成
    されると共にV字状溝に対応して端面発光素子或は受光
    素子をハンダにより実装する基板電極が形成される半導
    体基板を具備する端面発光素子或は受光素子の実装構造
    において、 基板電極表面に金属膜を形成したことを特徴とする端面
    発光素子或は受光素子の実装構造。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載される端面発光素子或は
    受光素子の実装構造において、 金属膜は一定膜厚のストライプ状の金属膜であることを
    特徴とする端面発光素子或は受光素子の実装構造。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載される端面発光素子或は
    受光素子の実装構造において、 金属膜は一定膜厚の円板状の金属膜であることを特徴と
    する端面発光素子或は受光素子の実装構造。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし請求項3に記載される端
    面発光素子或は受光素子の実装構造において、 金属膜はハンダに濡れ、ハンダ食われの少ない金属材料
    より成るものであることを特徴とする端面発光素子或は
    受光素子の実装構造。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載される端面発光素子或は
    受光素子の実装構造において、 金属材料はNi、Cu、Ptの内から選択された何れか
    であることを特徴とする端面発光素子或は受光素子の実
    装構造。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし請求項5に記載される端
    面発光素子或は受光素子の実装構造において、 基板電極側或は端面発光素子或は受光素子側の何れか一
    方の側にハンダ薄膜を予め付与したことを特徴とする端
    面発光素子或は受光素子の実装構造。
JP9124224A 1997-05-14 1997-05-14 端面発光素子或は受光素子の実装構造 Pending JPH10311937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9124224A JPH10311937A (ja) 1997-05-14 1997-05-14 端面発光素子或は受光素子の実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9124224A JPH10311937A (ja) 1997-05-14 1997-05-14 端面発光素子或は受光素子の実装構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10311937A true JPH10311937A (ja) 1998-11-24

Family

ID=14880073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9124224A Pending JPH10311937A (ja) 1997-05-14 1997-05-14 端面発光素子或は受光素子の実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10311937A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012071138A2 (en) * 2010-11-22 2012-05-31 Cree, Inc. Attachment devices and methods for light emitting devices
JP2012109547A (ja) * 2010-10-18 2012-06-07 Kyocera Corp 発光素子実装用基体および発光装置
US8455908B2 (en) 2011-02-16 2013-06-04 Cree, Inc. Light emitting devices
US8564000B2 (en) 2010-11-22 2013-10-22 Cree, Inc. Light emitting devices for light emitting diodes (LEDs)
US8575639B2 (en) 2011-02-16 2013-11-05 Cree, Inc. Light emitting devices for light emitting diodes (LEDs)
US8624271B2 (en) 2010-11-22 2014-01-07 Cree, Inc. Light emitting devices
US8729589B2 (en) 2011-02-16 2014-05-20 Cree, Inc. High voltage array light emitting diode (LED) devices and fixtures
USD721339S1 (en) 2010-12-03 2015-01-20 Cree, Inc. Light emitter device
US9000470B2 (en) 2010-11-22 2015-04-07 Cree, Inc. Light emitter devices
USD736725S1 (en) 2011-10-26 2015-08-18 Cree, Inc. Light emitting device component
USD739565S1 (en) 2013-06-27 2015-09-22 Cree, Inc. Light emitter unit
USD740453S1 (en) 2013-06-27 2015-10-06 Cree, Inc. Light emitter unit
US9345091B2 (en) 2013-02-08 2016-05-17 Cree, Inc. Light emitting device (LED) light fixture control systems and related methods
US9490235B2 (en) 2010-11-22 2016-11-08 Cree, Inc. Light emitting devices, systems, and methods
USD823492S1 (en) 2016-10-04 2018-07-17 Cree, Inc. Light emitting device
US10134961B2 (en) 2012-03-30 2018-11-20 Cree, Inc. Submount based surface mount device (SMD) light emitter components and methods
US11004890B2 (en) 2012-03-30 2021-05-11 Creeled, Inc. Substrate based light emitter devices, components, and related methods

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012109547A (ja) * 2010-10-18 2012-06-07 Kyocera Corp 発光素子実装用基体および発光装置
US9300062B2 (en) 2010-11-22 2016-03-29 Cree, Inc. Attachment devices and methods for light emitting devices
US9203004B2 (en) 2010-11-22 2015-12-01 Cree, Inc. Light emitting devices for light emitting diodes (LEDs)
US9000470B2 (en) 2010-11-22 2015-04-07 Cree, Inc. Light emitter devices
US8564000B2 (en) 2010-11-22 2013-10-22 Cree, Inc. Light emitting devices for light emitting diodes (LEDs)
US9490235B2 (en) 2010-11-22 2016-11-08 Cree, Inc. Light emitting devices, systems, and methods
US8624271B2 (en) 2010-11-22 2014-01-07 Cree, Inc. Light emitting devices
WO2012071138A3 (en) * 2010-11-22 2012-07-19 Cree, Inc. Attachment devices and methods for light emitting devices
WO2012071138A2 (en) * 2010-11-22 2012-05-31 Cree, Inc. Attachment devices and methods for light emitting devices
US9209354B2 (en) 2010-11-22 2015-12-08 Cree, Inc. Light emitting devices for light emitting diodes (LEDs)
USD721339S1 (en) 2010-12-03 2015-01-20 Cree, Inc. Light emitter device
US8729589B2 (en) 2011-02-16 2014-05-20 Cree, Inc. High voltage array light emitting diode (LED) devices and fixtures
US8994057B2 (en) 2011-02-16 2015-03-31 Cree, Inc. Light emitting devices for light emitting diodes (LEDS)
US9194567B2 (en) 2011-02-16 2015-11-24 Cree, Inc. High voltage array light emitting diode (LED) devices and fixtures
US8455908B2 (en) 2011-02-16 2013-06-04 Cree, Inc. Light emitting devices
US8921869B2 (en) 2011-02-16 2014-12-30 Cree, Inc. Method of providing light emitting device
US8575639B2 (en) 2011-02-16 2013-11-05 Cree, Inc. Light emitting devices for light emitting diodes (LEDs)
USD736725S1 (en) 2011-10-26 2015-08-18 Cree, Inc. Light emitting device component
US11004890B2 (en) 2012-03-30 2021-05-11 Creeled, Inc. Substrate based light emitter devices, components, and related methods
US10134961B2 (en) 2012-03-30 2018-11-20 Cree, Inc. Submount based surface mount device (SMD) light emitter components and methods
US9345091B2 (en) 2013-02-08 2016-05-17 Cree, Inc. Light emitting device (LED) light fixture control systems and related methods
USD740453S1 (en) 2013-06-27 2015-10-06 Cree, Inc. Light emitter unit
USD739565S1 (en) 2013-06-27 2015-09-22 Cree, Inc. Light emitter unit
USD823492S1 (en) 2016-10-04 2018-07-17 Cree, Inc. Light emitting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10311937A (ja) 端面発光素子或は受光素子の実装構造
US4807956A (en) Opto-electronic head for the coupling of a semi-conductor device with an optic fiber, and a method to align this semi-conductor device with this fiber
US5519720A (en) Semiconductor light emitting device
JP2943760B2 (ja) 光ファイバ導入部の気密封止方法及び気密封止構造
JP3239335B2 (ja) 電気的接続用構造体の形成方法およびはんだ転写用基板
EP0462742B1 (en) Photonics module and alignment method
US20150008215A1 (en) Method and device for connecting an optical element to a frame
JPH06163869A (ja) はんだ自動整合結合方法
JPH04233294A (ja) 基板とユニットとを有する装置
US6546172B2 (en) Optical device
US6546173B2 (en) Optical module
US5744848A (en) Package for housing a photosemiconductor device
US20040178462A1 (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP2016143704A (ja) 複合基板の製造方法
JPH11204884A (ja) ハンダ形成方法
JPH04221865A (ja) 微小素子の固定方法
EP1570306B1 (en) Method for forming an attachment to an optical fiber and optical fiber attachment
US20040114882A1 (en) Low cost integrated heater substrate for active optical fiber alignment
JP2003309314A (ja) 集積光学素子及びその製造方法
JPH0766209A (ja) バンプ材並びにその製造方法及びそれを用いた光部品実装方法
KR0135037B1 (ko) 광통신 소자의 플립-칩 본딩방법 및 그를 사용한 패키징방법
JPH06289258A (ja) 半導体レーザ装置
WO2005066680A1 (en) Etalon positioning using solder balls
JPH03227084A (ja) 半導体組立方法
JP2002334902A (ja) 光素子の実装構造および実装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010703