JPH10310921A - 衿テ−プ - Google Patents

衿テ−プ

Info

Publication number
JPH10310921A
JPH10310921A JP13442497A JP13442497A JPH10310921A JP H10310921 A JPH10310921 A JP H10310921A JP 13442497 A JP13442497 A JP 13442497A JP 13442497 A JP13442497 A JP 13442497A JP H10310921 A JPH10310921 A JP H10310921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
collar
reed
knitted
yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13442497A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Onodera
誠 小野寺
Kenji Kubota
健治 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KUBOTA LACE CO Ltd
KUBOTA LACE KK
SWALLOW SANGYO KK
Original Assignee
KUBOTA LACE CO Ltd
KUBOTA LACE KK
SWALLOW SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KUBOTA LACE CO Ltd, KUBOTA LACE KK, SWALLOW SANGYO KK filed Critical KUBOTA LACE CO Ltd
Priority to JP13442497A priority Critical patent/JPH10310921A/ja
Publication of JPH10310921A publication Critical patent/JPH10310921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 Tシャツ、トレ−ナ−、ジャンパ−等の首回
り部分にしっくりと無理なく縫着でき、見た目のよい外
観を作出すると共に良好な着用感を実現し得るTシャ
ツ、トレ−ナ−、ジャンパ−等の衿構成用衿テ−プを提
供することを課題とする。 【解決手段】 中央から二つ折りして形成される衿テ−
プ1の折り返し部分2の編組織の密度を他の部分の編組
織の密度よりも粗に編成する。また、衿テ−プ1の折り
返し部分2に他の部分におけるよりも収縮率の高い伸縮
性糸を挿入し、あるいは、折り返し部分2にのみ伸縮性
糸を挿入する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はTシャツ、トレ−ナ
−、ジャンパ−等のラウンドネックライン、オ−バルネ
ックライン、Uネックライン等の衿を構成する衿テ−プ
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、Tシャツ、トレ−ナ−、ジャンパ
−等の首回りには、ラッシェル機等の経編機で編んだメ
リヤステ−プを適宜裁断し、二つ折りにして袋状にした
ものを弧状に湾曲させて上記シャツ類の身衣部に縫い付
けている。ところでこのメリヤステ−プは、その各部分
において編組織が均一のため、各部分における伸度や縮
み等も均一である。そのため、二つ折りにして袋状にし
たメリヤステ−プを縫い付けに際して弧状に湾曲させる
と、折り返し部分の方が縫い付け部分の方よりも縮めら
れて目が詰まるため、縫着後衿が逃げて立った状態とな
ったり、皺が寄ったりして旨く馴染まず、見た目がよく
ないだけでなく、しっくりとした着用感も得られないと
いう問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
のメリヤステ−プを用いたTシャツ、トレ−ナ−、ジャ
ンパ−等の衿の場合、縫着時にメリヤステ−プの折り返
し側と縫い付け側との編組織に粗密が生ずるところか
ら、衿が立ってしまったり皺が寄ったりして見た目が悪
くなったり着用感がよくなかったりする難点があったの
で、本発明はそのような問題のない、即ち、Tシャツ、
トレ−ナ−、ジャンパ−等の首回り部分にしっくりと無
理なく縫着でき、見た目のよい外観を作出すると共に良
好な着用感を実現し得るTシャツ、トレ−ナ−、ジャン
パ−等の衿構成用衿テ−プを提供することを課題とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、中央から二つ
折りして形成される衿テ−プの折り返し部分の編組織の
密度を他の部分の編組織の密度よりも粗に編成したこと
を特徴とする衿テ−プ、ないし、中央から二つ折りして
形成される衿テ−プの折り返し部分に収縮率の高い糸を
挿入したことを特徴とする衿テ−プ、を以て上記課題を
解決した。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明に係る衿テ−プ1は、中央
から二つ折りして衿を構成するメリヤステ−プの折り返
し部分2と他の部分の編組織を変えることにより、Tシ
ャツ等の身衣部に沿って無理なく自然に湾曲することを
可能ならしめたものである。次にその編成方法を、添付
図面に依拠して説明する。
【0006】図2は、本発明に係る衿テ−プの編成に当
って用いる筬の種類を、デザインペ−パ−上に描かれる
簡略図として示したものである。そこにおいて筬1はテ
−プ表面の美観を作出するためのもので、通称メリヤス
編みと呼ばれるものである。本発明において用いるメリ
ヤス編みとしては、編目を1つ飛ばす2針飛びが好適で
あるが、勿論1針飛びや(1×1トリコット)3針飛び
であってもよい。筬2はテ−プのボリュ−ムを形成する
ためのもので、通常、編目を形成しない挿入組織を用い
る。
【0007】筬3は鎖編み組織を用いるもので、この糸
はテ−プを確りと安定させる役目を果たす。筬4は、衿
テ−プに伸縮性を付与するために伸縮性を有する糸を挿
入編成することを目的とするもので、同時に後述のよう
にメリヤス畝目(リブ)を形成させる作用も果たす。筬
1乃至筬3に用いる糸は身衣部に合わせて適宜選ばれる
ものであり、通常、筬1及び筬3に比べ、筬2には太い
糸を使用する。筬4に用いる糸は、衿テ−プの伸度の大
きさや、衿の必要とする緊迫力の強弱に応じて選定され
る。
【0008】図3は、図2に示す筬を用いて本発明に係
る衿テ−プ1を編成する方法を示すもので、テ−プ1の
一半部を概略的に示している。方法1は、筬1、筬2及
び筬3の組合せ、筬1及び筬2の組合せ又は筬2及び筬
3の組合せであって、筬2の挿入糸の挿入度合を、両外
縁部(縫い代)3から中程にかけて大きくして密組織と
し、中程から中央部の折り返し部2に向けて挿入度合を
小さくしていくことにより、折り返し部2を粗組織にす
るものである(図では筬2の挿入糸のみ表示してあり、
筬1及び筬3の糸は省略してある。)。
【0009】この場合、筬2の挿入糸の挿入度合が小さ
い折り返し部2の組織は粗となって、組織が密の他の部
分とで染色仕上げ後のテ−プに収縮差が生じ、二つ折り
した際にテ−プ全体が自然に無理なく湾曲する。なお、
図示した例では外縁部3も粗組織にしてあるが、必ずし
もそのようにする必要はない。
【0010】方法2は、先ず筬2の挿入糸を、1種類の
糸でその挿入度合を変化させることなく、例えば筬3と
の組み合わせで一様に編む時、別の筬2a(又は筬1)
を方法1の場合と同様に挿入度合を変化させて、筬2と
同一の組織又は別の組織で構成し、方法1の場合と同様
に組織に粗の部分と密の部分を生成する。
【0011】方法3は、筬2の挿入糸の太さを部分的に
変えることで所定の部位の厚さを変えるものである。但
し、この方法の場合は、同一の筬に複数の種類の糸を配
置する必要がある。
【0012】筬4は、テ−プに伸縮性を出すためのゴム
糸又はポリウレタン糸等の伸縮性糸の挿入組織であり、
ポリウレタン糸にウ−リ−加工した糸を巻付けたカバ−
リング糸を用いるのが好ましい。当該伸縮性糸をテ−プ
全面に挿入編成し、ソ−ピング又は染色加工等の後処理
を施すと、テ−プの密組織の部分は縮みにくく、中央部
の粗組織の部分は収縮度合が大きくなり、よって二つ折
りにした際、中央部を中心に弧形状を形成せしめること
ができる。
【0013】また、衿テ−プの折り返し部2に他の部分
よりも収縮率の高い糸を編み込む方法、並びに、折り返
し部2にのみ伸縮性糸を編み込む方法も有効であり、染
色仕上加工においてこの伸縮性糸によりその部分の生地
が収縮させられ、以て自然で無理のない湾曲が可能とな
る。
【0014】本発明を実施するに当たって、筬1乃至筬
4の配列は一部変更することができる。この配列変更の
効果は、それぞれに用いる糸と共に、でき上がった衿テ
−プの美観を左右するものである。
【0015】好ましくは筬4は、筬の配列において最後
列(最下段)に配置する。そうすることにより、テ−プ
のボリュ−ム感が増すとともに、風合いも好ましいもの
となる。更にまた、ここで挿入されるゴム糸又はポリウ
レタン糸等の伸縮性糸4(図では太く表現してある。)
を、定間隔置きに筬3で編成される鎖編み組織から外し
て遊離させることで、遊離した部分を押し出してウエ−
ブ状にすることによりリブ編みを有する衿テ−プを形成
することができる(図4参照)。
【0016】この衿テ−プをラッシェルレ−ス機で生産
する場合においては、例えば同時に複数本の衿テ−プを
配列し、筬2の組織等を用いてこれらを連結して広巾布
として編成し、染色仕上げした後当該連結糸を除去して
衿テ−プを得るのが良い。コメット機のような細巾編み
機を用いる場合は、複数本をそれぞれ連結させることな
く編成するのが普通である。
【0017】
【発明の効果】本発明は上述した通りであって、本発明
に係る衿テ−プにおいては、折り返す中央部分の編組織
が他の部分よりも粗に編成され、あるいは、その部分に
収縮率の高い糸が用いられるため、二つ折りにした状態
で無理なくスム−ズに湾曲させることができる。そのた
め、身衣部に縫着した際に衿が立ったり皺が寄ったりす
る不都合がなく、見栄えのよい衿を構成することができ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る衿テ−プの外観図及びそれを二
つ折りにした状態を示す図である。
【図2】 本発明に係る衿テ−プの製造に用いる筬の例
を示す図である。
【図3】 本発明に係る衿テ−プの製造方法例を示す図
である。
【図4】 本発明に係る衿テ−プにおいてリブを生成す
る方法を示す図である。
【符号の説明】
1 衿テ−プ 2 折り返し部 3 外縁部 4 伸縮性糸

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央から二つ折りして形成される衿テ−
    プの折り返し部分の編組織の密度を他の部分の編組織の
    密度よりも粗に編成したことを特徴とする衿テ−プ。
  2. 【請求項2】 中央から二つ折りして形成される衿テ−
    プの折り返し部分に他の部分よりも収縮率の高い伸縮性
    糸を挿入したことを特徴とする衿テ−プ。
  3. 【請求項3】 中央から二つ折りして形成される衿テ−
    プの折り返し部分にのみ伸縮性糸を挿入したことを特徴
    とする衿テ−プ。
JP13442497A 1997-05-08 1997-05-08 衿テ−プ Pending JPH10310921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13442497A JPH10310921A (ja) 1997-05-08 1997-05-08 衿テ−プ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13442497A JPH10310921A (ja) 1997-05-08 1997-05-08 衿テ−プ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10310921A true JPH10310921A (ja) 1998-11-24

Family

ID=15128067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13442497A Pending JPH10310921A (ja) 1997-05-08 1997-05-08 衿テ−プ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10310921A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006137654A1 (en) * 2005-06-20 2006-12-28 Park Jeong Nam Knit material collar for preventing an extension, producing method thereof, and upper garment with the collar
KR100942587B1 (ko) * 2008-05-28 2010-02-16 박영복 니트웨어의 버튼형 목깃 및 제조 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006137654A1 (en) * 2005-06-20 2006-12-28 Park Jeong Nam Knit material collar for preventing an extension, producing method thereof, and upper garment with the collar
KR100694875B1 (ko) 2005-06-20 2007-03-13 박정남 늘어남이 방지된 니트 소재 목깃, 상기 니트소재 목깃의제조방법 및 상기 니트소재 목깃이 부착된 의류
KR100942587B1 (ko) * 2008-05-28 2010-02-16 박영복 니트웨어의 버튼형 목깃 및 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2411121C (en) Substantially seamless brassiere, and blank and method for making same
US20070157369A1 (en) Clothing with shape retainability
WO2006106975A1 (ja) 経編地及びその製造方法
KR20060133290A (ko) 늘어남이 방지된 니트 소재 목깃, 상기 니트소재 목깃의제조방법 및 상기 니트소재 목깃이 부착된 의류
JPS6035441B2 (ja) 編成衣類における折曲縁の形成方法
JPH06173144A (ja) プリーツ編地の製造方法およびプリーツ編地
KR100239333B1 (ko) 리브편성방법
JP4520691B2 (ja) 衣服用ウエストバンド
JPH06166901A (ja) パンティーアンダーガーメント
JPH10310921A (ja) 衿テ−プ
JP4063517B2 (ja) 縁始末不要な裾を有する衣料
CN115316734A (zh) 圆领针织衫衣领及该衣领、圆领针织衫的制造方法
JPH02118143A (ja) 弾性一重丸編地
JP3308443B2 (ja) レース編物及びその製造方法
JPS609954A (ja) 細幅テ−プ用編地
US3098368A (en) Knit fabric for a welt or the like
KR100321311B1 (ko) 크레이프 효과를 갖는 경편물의 제조방법
JP2010133036A (ja) 折り返し部付き衣類
JP2007138323A (ja) パイピングテープ
JP3019298U (ja) 伸縮性編地を備えたニットウエア
CN213804215U (zh) 一种立体可变针织物
JP2004277889A (ja) 衣服のニット製パーツ
JPH08269803A (ja) ワンピースパンティストッキングおよびその製造方法
JPH05339855A (ja) 伸縮性経編地およびその製造方法
JP3491745B2 (ja) 衣 料