JPH10287539A - 線 香 - Google Patents

線 香

Info

Publication number
JPH10287539A
JPH10287539A JP9225697A JP9225697A JPH10287539A JP H10287539 A JPH10287539 A JP H10287539A JP 9225697 A JP9225697 A JP 9225697A JP 9225697 A JP9225697 A JP 9225697A JP H10287539 A JPH10287539 A JP H10287539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incense
incense stick
stick
antibacterial
hinokitiol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9225697A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzaburo Hirakawa
健三郎 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEIKADOU KK
Original Assignee
SEIKADOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEIKADOU KK filed Critical SEIKADOU KK
Priority to JP9225697A priority Critical patent/JPH10287539A/ja
Publication of JPH10287539A publication Critical patent/JPH10287539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 抗菌剤を部屋の隅々まで効果的に拡散させる
ことができ、また、放出の時期、量等もコントロールで
きるようにすることである。 【解決手段】 ヒノキチオール等の抗菌剤を線香1に添
加し、線香の熱で強制的に蒸散させて線香の熱で生じた
空気対流を利用して部屋中へ拡散させるようにしたので
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、抗菌効果を付与
した線香に関する。
【0002】
【従来の技術】線香は、仏事用、室内に香気を漂わせる
部屋焚き用、或いは趣味のお香などとして一般に広く用
いられている。この線香は、白檀、沈香、香料、整形剤
となる椨(タブノキ)の甘皮の粉末(いわゆるタブ粉)
を主体としたものが主流をなしていたが、最近では、木
炭、酸化チタン、水酸化アルミニウム、香料を主体とし
た安価で、煙の少ない線香も普及している。
【0003】この発明は、この線香を利用して室内に抗
菌性を付与しようとするものである。
【0004】抗菌性の付与手段としては、抗菌・防黴性
を有する芳香物質を利用して芳香を発生させ、同時に周
囲の衛生効果を高める芳香具(消臭具と称しているもの
もある)が市販され、トイレ、外駄箱、室内、車室など
の消臭、芳香用として利用されている。
【0005】この芳香具は、揮発した芳香物質の抗菌作
用によって周囲の衛生効果が高められる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した芳香具は、芳
香物質をスポンジや海綿体などの多孔質保持媒体に滲み
込ませたもの、或いは微小な通気口を有する容器に収納
したものが多いが、この種の芳香具は、一旦封を解くと
芳香物質の早期の揮発、消滅が起こる。
【0007】このため、特開平5−51301号公報
は、芳香物質の保持媒体として比表面積が大きくて吸着
性能に優れる活性炭素材を用いることを提案している。
【0008】しかしながら、上記の公報に示される香気
発生具も、自然揮発によって芳香物質を周囲に拡散させ
るので、開封後は、必要、不必要にかかわらず芳香物質
が徐々に無くなっていく。また、この香気発生具は、揮
発を抑制して効果の持続性を高めようとしているので、
居室等の広い場所で使用すると芳香物質が部屋の隅々ま
で届き難くい。また、使用済み容器の処分等も必要にな
り、この面でも好ましくない。
【0009】そこで、この発明は、抗菌剤を不要なとき
には極力封じ込め、一方、必要時には強制的に拡散させ
て部屋中に行きわたらせることができるようにすること
を課題としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明においては、線香に抗菌剤を添加したので
ある。この抗菌剤の添加は、線香原料中への混練や原料
或いは完成した線香への含浸によって行うことができ
る。
【0011】なお、ここで使用する抗菌剤は、芳香物質
が好ましい。抗菌剤となり得る芳香物質としては、種々
のものが知られているが、線香のイメージを損うような
香りを発するものは好ましくない。
【0012】使用する芳香物質の抗菌剤としては、例え
ば、モノテルペン類のα−ピネン、β−ピネン、カンフ
ェン、リモネン、α−テルビネオール、ボルネール、ジ
ペンテンなどやセスキテルペノイド、ヒノキチオール
(別名β−ツヤプリシン、4−イソプロピル−トロポロ
ン)、ヒノキチオールの金属錯塩、ヒノキオイル(青森
ひば精油)などが挙げられ、中でもヒノキチオール、そ
の金属錯塩、ヒノキオイルが、線香の香りとよくマッチ
し、抗菌効果も高くて好ましい。
【0013】
【作用】添加した抗菌剤は線香内に封じ込められてお
り、この状態では自然蒸散が殆ど起こらないため、長期
保存後も添加の効果を維持できる。
【0014】一方、線香を点火すると、燃焼による熱で
含有抗菌剤が蒸散し、線香の熱によって生じる空気対流
で部屋の隅々まで運ばれて壁、床、建具、家具、置物な
どに付着する。このときの蒸散は、線香の燃焼により強
制的に行われ、また、線香の点火本数によって蒸散量が
変わる。
【0015】このように、線香に抗菌剤を添加すれば、
自然揮発に依存する場合とは違って放出の時期、量をコ
ントロールできる上に拡散性も向上し、抗菌剤による抗
菌効果を従来以上に望ましい形で発揮させることができ
る。また、線香は燃焼後に灰しか残らないので、後処理
等についても有利になる。
【0016】
【発明の実施の形態】図1に、この発明の線香の実施形
態を示す。この線香1は、調合した粉末原料を香料、糊
分を加えて(香料は粉末原料に予め含浸させておくこと
もある)混練し、それを成形、乾燥させて作られてお
り、適量の抗菌剤を含有している。この線香1は、図1
(a)に示す丸断面のものが一般的であるが、図1
(b)に示すような角断面形状のものも考えられる。ま
た、最近では渦巻状にして燃焼時間を長くした線香もあ
り、そのような形状にしてもよい。
【0017】以下に、より詳細な実施形態について述べ
る。
【0018】タブ粉、白檀、沈香、香料を主体とした線
香及び木炭、酸化チタン、水酸化アルミニウム、香料を
主体とした線香に、抗菌剤としてヒノキチオールをそれ
ぞれ10重量%添加し、この発明の線香となした。
【0019】前者の線香には、上記の原料のほかに燃焼
助剤、糊分、染料などが添加され、後者の線香にも糊分
や染料などが添加される。
【0020】ここでは、どちらの線香も、原料の混合時
にヒノキチオールを添加して練り込んだが、成形、乾燥
後の線香にヒノキチオールを含浸させて再乾燥する手法
も考えられる。
【0021】このようにして得られた抗菌剤入り線香
は、ヒノキチオールの香りもするが、線香本来の香りも
殺されず、全く異和感がなかった。
【0022】また、抗菌効果については、試験を省略し
たが、ヒノキチオールの優れた抗菌作用については科学
的に立証されており、それが線香の煙に混ざって部屋中
に拡散するため、室内の衛生効果が高まるのは、実験デ
ータが無くても判る。
【0023】ヒノキチオールの添加量については、その
量をいろいろと変えた結果、抗菌効果の面では添加量が
多いほど望ましいが、多過ぎると線香の物性の維持等が
難しくなるので、上限は50重量%程度にとどめるのが
よいことが判った。ヒノキチオールは高価であるのでコ
ストを併せ考えた場合の好ましい上限は10重量%程度
である。
【0024】一方、添加量の下限は特に無いが、添加量
が少なければそれだけ抗菌効果が低下するので、5重量
%ぐらいをめどにするのがよい。添加量が少ないとヒノ
キチオールの香りも薄れ、従って、香りの面からも下限
は5%ぐらいが好ましかった。
【0025】なお、使用する抗菌剤は、ヒノキチオール
に限定されない。芳香物質であることも必須ではない。
香りの無い抗菌剤を添加しても抗菌効果が発揮される。
また、添加する抗菌剤は1種類に限定されない。適当な
抗菌剤を数種組み合わせて添加してもよい。
【0026】
【発明の効果】以上述べたように、この発明では、蒸散
性のある抗菌剤を線香に添加したので、抗菌剤の放出の
時期、量を容易にコントロールでき、また、拡散性も線
香の熱とそれによって生じる空気対流が有効に作用して
従来の芳香発生具よりも向上し、そのために、室内の衛
生状態を従来以上に高めることが可能になる。また、燃
焼後は灰しか残らないので、空容器等の処分も不要にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)この発明の線香の一例を示す斜視図 (b)他の実施例の斜視図
【符号の説明】
1 線香

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蒸散性のある抗菌剤を添加した線香。
JP9225697A 1997-04-10 1997-04-10 線 香 Pending JPH10287539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9225697A JPH10287539A (ja) 1997-04-10 1997-04-10 線 香

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9225697A JPH10287539A (ja) 1997-04-10 1997-04-10 線 香

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10287539A true JPH10287539A (ja) 1998-10-27

Family

ID=14049348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9225697A Pending JPH10287539A (ja) 1997-04-10 1997-04-10 線 香

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10287539A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007297357A (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Univ Nihon 抗菌スペクトルの広い抗菌香
JP2011251946A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Soda Aromatic Co Ltd 香またはその類似物
JP2015214502A (ja) * 2014-05-09 2015-12-03 株式会社一心堂 お香及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007297357A (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Univ Nihon 抗菌スペクトルの広い抗菌香
JP2011251946A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Soda Aromatic Co Ltd 香またはその類似物
JP2015214502A (ja) * 2014-05-09 2015-12-03 株式会社一心堂 お香及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU766525B2 (en) Dual function dispenser
EP1076014B2 (en) Dual function dispenser
CA1292423C (en) Air freshener with microporous membrane
EP1123121A1 (en) Gel type vapor release device
JP3523914B2 (ja) 車両の着香方法と着香器、及び着香剤
JPS61280865A (ja) 可倒型芳香発生装置
US20050089502A1 (en) Effervescent delivery system
US20050164141A1 (en) Scented candle wick
US5833971A (en) Perfumed rocks
JPH10287539A (ja) 線 香
US5299736A (en) Air freshener device with a ceramic container and an absorbent pad
US3016199A (en) Deodorizer container
US2465474A (en) Fragrance emitting device
JP3531131B2 (ja) ゲル状組成物
JP3233875B2 (ja) 炭窯木酢液を混入した消臭、清浄用の香
JP2002193721A (ja) 徐放性の消臭抗菌防虫ワックス
JP4241058B2 (ja) 放香器
KR200203590Y1 (ko) 향기 나는 가구용 패널
JP3116614U (ja) 消臭芳香剤
JPH0136379B2 (ja)
JPH10248912A (ja) 液体芳香消臭剤組成物
JP2021031390A (ja) 浴室用防カビ剤及び浴室内への防カビ剤の定着方法
JPS62226920A (ja) 芳香多様性線香
JPS62186861A (ja) 芳香剤
JP2003339837A (ja) 消臭剤及び消臭剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060110