JPH10282475A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH10282475A
JPH10282475A JP8792697A JP8792697A JPH10282475A JP H10282475 A JPH10282475 A JP H10282475A JP 8792697 A JP8792697 A JP 8792697A JP 8792697 A JP8792697 A JP 8792697A JP H10282475 A JPH10282475 A JP H10282475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
lead
panel
panel holder
lead terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8792697A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Orikabe
則夫 織壁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8792697A priority Critical patent/JPH10282475A/ja
Publication of JPH10282475A publication Critical patent/JPH10282475A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/301Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor by means of a mounting structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リード端子が挿入される溝を有するパネル保
持体が周囲環境の温度変化した場合にも、リード端子を
プリント基板に半田付けする半田にクラックが発生しな
い液晶表示装置を提供する。 【解決手段】 液晶パネル1を保持するパネル保持体3
と、このパネル保持体3に一体に形成され上記液晶パネ
ル1のリード端子2を案内する溝11を有するリードガ
イド10と、上記パネル保持体3をプリント基板8に固
定する固定手段と、上記リードガイド10により案内さ
れた上記リード端子2の先端を上記プリント基板8のラ
ンドに接続する半田とを具備し、上記リードガイド10
のプリント基板側を除去し、周囲環境の温度変化により
パネル保持体3が膨張、収縮した場合にも、リードガイ
ド10によりリード端子2の半田付け部近傍にせん断力
が加わらないため、半田付け部にクラックが発生するの
を防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車載用音響装置な
どの表示装置として使用する液晶表示装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】図5〜図9は車載用音響装置など使用す
る従来の液晶表示装置を示している。図5は液晶パネル
部の分解斜視図、図6は液晶パネル部の正面図、図7は
側面断面図、図8は要部断面図である。
【0003】図5〜図9において、1は液晶パネル、1
Aは液晶パネル1の表示面、2は液晶パネル1の下部に
設けられた複数のレード端子である。3は液晶パネル1
を保持する樹脂製のパネル保持体であり、このパネル保
持体3の開口部には液晶パネル1を係止するための爪4
が形成されている。5はパネル保持体3に形成された取
付片であり、パネル保持体3には3つの取付片5が一体
に形成されている。6はパネル保持体3の開口部の下部
に一体に形成されたリードガイドであり、このリードガ
イド6には液晶パネル1のリード端子2を案内するため
の複数の溝7が形成されている。
【0004】図5において、液晶パネル1をパネル保持
体3の開口部に挿入すると、液晶パネル1はパネル保持
体3の開口部に爪4により係止される。また、液晶パネ
ル1の各リード端子2はリードガイド6の溝7に挿入さ
れる。液晶パネル1が保持されたパネル保持体3の取付
片5をプリント基板8の孔に挿入すると、取付片5の係
止爪5Aがプリント基板8の裏面の孔縁に係止するとと
もに、パネル保持体3の下面がプリント基板8の表面に
当接し、パネル保持体3がプリント基板8に固定され
る。また、リードガイド6の溝7に挿入された各リード
端子2の先端はプリント基板8に形成された孔8Aに挿
入される。この状態でプリント基板8の下面のランド8
Bとリード端子2とが半田9で接続固定される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の液晶表示装置では、図8に示すように、リード端子
2がリードガイド6の溝7内に偏った状態で挿入されて
プリント基板8に半田付けされて固定された場合に、周
囲環境の温度変化によりパネル保持体3が膨張または収
縮すると、リード端子2が溝7の内壁面の下部によって
押される。このために、図9に示すように、リード端子
2とランド8Bとの接続部近傍において発生するせん断
応力によって半田9にクラック9Aが生じ、リード端子
2とランド8Bの接触不良となる問題があった。
【0006】本発明は、上記従来の問題を解決するもの
であり、リード端子が挿入される溝を有するパネル保持
体が周囲環境の温度変化によって膨張、収縮してもリー
ド端子をプリント基板に半田付けする半田にクラックが
発生しない液晶表示装置を提供することを目的とするも
のである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、パネル保持体のリードガイドのプリント
基板側を除去し、またはリーガイドの溝幅をプリント基
板側ほど大きくするようにしたものであり、これによ
り、液晶パネルのリード端子の半田付け部にせん断応力
が加わるのを防止することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、液晶パネルを保持するパネル保持体と、このパネル
保持体に一体に形成され上記液晶パネルのリード端子を
案内する溝を有するリードガイドと、上記パネル保持体
をプリント基板に固定する固定手段と、上記リードガイ
ドにより案内された上記リード端子の先端を上記プリン
ト基板のランドに接続する半田とを具備し、上記リード
ガイドのプリント基板側を除去したことを特徴とするも
のであり、周囲環境の温度変化によりパネル保持体が膨
張、収縮した場合にも、リードガイドによりリード端子
の半田付け部近傍にせん断力が加わらないため、半田付
け部にクラックが発生しないという作用を有する。
【0009】また、請求項2に記載の発明は、液晶パネ
ルを保持するパネル保持体と、このパネル保持体に一体
に形成され上記液晶パネルのリード端子を案内する溝を
有するリードガイドと、上記パネル保持体をプリント基
板に固定する固定手段と、上記リードガイドにより案内
された上記リード端子の先端を上記プリント基板のラン
ドに接続する半田とを具備し、上記リードガイドの溝の
幅をプリント基板側ほど大きくしたことを特徴とするも
のであり、周囲環境の温度変化によりパネル保持体が膨
張、収縮した場合にも、リードガイドによりリード端子
の半田付け部近傍にせん断力が加わらないため、半田付
け部にクラックが発生しないという作用を有する。
【0010】以下、本発明の実施の形態について図面を
参照して説明する。 (実施の形態)図1及び図2は本発明の実施の形態にお
ける液晶表示装置の正面図及び側面図を示している。図
1及び図2において、1は液晶パネル、2は液晶パネル
1のリード端子、3は液晶パネル1を保持するパネル保
持体である。10はパネル保持体3に一体に形成された
リードガイドであり、このリードガイド10の高さは前
記従来例におけるリードガイド6の高さに比較して短く
なっており、従来のリードガイド6の下部(プリント基
板8側のt部分)を除去した形状である。11はリード
ガイド10に形成された溝であり、この溝11に液晶パ
ネル1のリード端子2が挿入されるものである。
【0011】なお、本実施の形態における液晶表示装置
の構成は、上記パネル保持体3のリードガイド10以外
は、前記従来例と同様である。
【0012】次に、上記構成の液晶表示装置の組立手順
について説明する。図1及び図2に示すように、液晶パ
ネル1をパネル保持体3の開口部に挿入すると、液晶パ
ネル1はパネル保持体3の開口部に爪4により係止され
る。また、液晶パネル1の各リード端子2はリードガイ
ド10の溝11に挿入される。液晶パネル1が保持され
たパネル保持体3の取付片5をプリント基板8の孔に挿
入すると、取付片5の係止爪5Aがプリント基板8の裏
面の孔縁に係止するとともに、パネル保持体3の下面が
プリント基板8の表面に当接し、パネル保持体3がプリ
ント基板8に固定される。
【0013】また、リードガイド10の溝11に挿入さ
れた各リード端子2の先端はプリント基板8に形成され
た孔8Aに挿入される。この状態でプリント基板8の下
面のランド8Bとリード端子2とが半田9で接続され
る。
【0014】以上のように、本実施の形態によれば、リ
ード端子2を案内するリードガイド10のプリント基板
8側の下部(図1のt部分)が除去されているため、温
度変化によるパネル保持体3が膨張あるいは収縮した場
合にも、パネル保持体3のリードガイド10の溝11の
下部内壁によってリード端子2の半田付け部分の近傍に
せん断応力が加わることがなく、半田9にクラックが発
生することがないものである。
【0015】(実施の形態2)図3及び図4は、本発明
の第2の実施の形態を示している。本実施の形態では、
パネル保持体3のリードガイド12の溝幅を下部にいく
にしたがって大きくしたものである。すなわち、図3に
示すように、リードガイド12の下部(プリント基板8
側のt部分)溝13の幅を上部の幅に比べて大きくした
ものである。
【0016】このように、リード端子2を案内するリー
ドガイド12の溝13の幅をプリント基板8側の下部ほ
ど大きくしているため、温度変化によるパネル保持体3
が膨張あるいは収縮しても、パネル保持体3のリードガ
イド12の溝13の下部内壁によって、リード端子2の
半田付け部分近傍にせん断応力が加わることがなく、半
田9にクラックが発生することがないものである。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明は、パネル保持体の
リードガイドのプリント基板側を除去し、またはリーガ
イドの溝幅をプリント基板側ほど大きくするようにした
ものであり、これにより、プリント基板に固定されたパ
ネル保持体が温度変化によって膨張、収縮しても、パネ
ル保持体に一体に成形されたリードガイドの溝内壁の下
部によって、リード端子の半田付け部近傍にせん断応力
が加わることがなく、リード端子の半田付け部にクラッ
クが発生することがないという利点を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における液晶表示装置の要
部の正面図
【図2】同装置の要部の側面図
【図3】本発明の他の実施の形態における液晶表示装置
の要部の正面図
【図4】同装置の要部の側断面図
【図5】従来の液晶表示装置の分解斜視図
【図6】同従来の装置の要部の正面図
【図7】同従来の装置の要部の側断面図
【図8】同従来の装置の半田付け部の断面図
【図9】同従来の装置の半田付け部の下面図
【符号の説明】
1 液晶パネル 2 リード端子 3 パネル保持体 10 リードガイド 11 溝 12 リードガイド 13 溝

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶パネルを保持するパネル保持体と、
    このパネル保持体に一体に形成され上記液晶パネルのリ
    ード端子を案内する溝を有するリードガイドと、上記パ
    ネル保持体をプリント基板に固定する固定手段と、上記
    リードガイドにより案内された上記リード端子の先端を
    上記プリント基板のランドに接続する半田とを具備し、
    上記リードガイドのプリント基板側を除去してなる液晶
    表示装置。
  2. 【請求項2】 液晶パネルを保持するパネル保持体と、
    このパネル保持体に一体に形成され上記液晶パネルのリ
    ード端子を案内する溝を有するリードガイドと、上記パ
    ネル保持体をプリント基板に固定する固定手段と、上記
    リードガイドにより案内された上記リード端子の先端を
    上記プリント基板のランドに接続する半田とを具備し、
    上記リードガイドの溝の幅をプリント基板側ほど大きく
    してなる液晶表示装置。
JP8792697A 1997-04-07 1997-04-07 液晶表示装置 Withdrawn JPH10282475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8792697A JPH10282475A (ja) 1997-04-07 1997-04-07 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8792697A JPH10282475A (ja) 1997-04-07 1997-04-07 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10282475A true JPH10282475A (ja) 1998-10-23

Family

ID=13928534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8792697A Withdrawn JPH10282475A (ja) 1997-04-07 1997-04-07 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10282475A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1359424A2 (en) * 2002-04-16 2003-11-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Revolution detecting sensor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1359424A2 (en) * 2002-04-16 2003-11-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Revolution detecting sensor
EP1359424A3 (en) * 2002-04-16 2003-11-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Revolution detecting sensor
US6897647B2 (en) 2002-04-16 2005-05-24 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Revolution detecting sensor with recessed guide

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10215084A (ja) 配線基板の取付構造
JPH10282475A (ja) 液晶表示装置
US4741472A (en) Method of soldering an integrated circuit and printed circuit board
JPH05226803A (ja) 実装回路基板
JP3670113B2 (ja) 自立形端子およびそれを用いた放熱器
JP2002280700A (ja) 電子機器の端子構造
JPH02214191A (ja) フレキシブルプリント配線板の接続構造
JPH08255643A (ja) プリント基板用コネクタ
JP2640429B2 (ja) 基板の接続方法
JPH11121272A (ja) コンデンサの端子構造
JP2006024503A (ja) プリント配線基板へのジャックの固定構造
JPH1117305A (ja) プリント配線基板
JP2000173699A (ja) メモリモジュール用ソケット
JP2002296614A (ja) 表示装置
JPH056748U (ja) ジヤツク取付装置
JPS61193727A (ja) 電子部品の装着方法
KR200155493Y1 (ko) 전자제품용 디지트론의 인쇄회로기판 결합장치
JPH1117376A (ja) シールドケース
JPH0750378A (ja) 混成集積回路基板のリード形成方法
JPH07202354A (ja) プリント基板
JPH08195557A (ja) プリント基板用リレー装置
JPH07154046A (ja) 電気部品取付構造
JP2002368350A (ja) プリント基板構造
JPH0541174U (ja) フイルム基板およびその接続構造
JPH0218923A (ja) テストボード

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040402

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20040512

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050623

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20060414

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761