JPH102812A - ロードセル - Google Patents

ロードセル

Info

Publication number
JPH102812A
JPH102812A JP15402796A JP15402796A JPH102812A JP H102812 A JPH102812 A JP H102812A JP 15402796 A JP15402796 A JP 15402796A JP 15402796 A JP15402796 A JP 15402796A JP H102812 A JPH102812 A JP H102812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load cell
load
fixed
bolt
installing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15402796A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Hama
和明 浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP15402796A priority Critical patent/JPH102812A/ja
Publication of JPH102812A publication Critical patent/JPH102812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Force In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 計測精度を高め、併せて、小型化および省ス
ペース化を実現したロードセルを提供する。 【解決手段】 中央部に位置する荷重負荷部1を、歪ゲ
ージ3を設けた起歪部4によって固定部2に連結し、そ
の固定部2に形成した、固定側部材への据付け面11,
12を、固定部2の中立面の近傍に位置させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、物品の秤量等に
用いて高い計測精度をもたらすことができるロードセル
の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図11に示すように、中央部に位置する
荷重負荷部1と、この荷重負荷部1を取り囲む枠型状の
固定部2とを、歪ゲージ3を取り付けた起歪部4によっ
て連結してなるロードセルの、固定側部材への従来の一
般的な取付けは、図11(b)に示すように、荷重負荷
部1の底面より下方に位置する固定部2の底面5を、た
とえば基礎床面6に直接的に面接触させ、そしてその固
定部2を、そこに設けたボルト孔7に挿通させたボルト
8をもって締付固定することにより行っており、ここで
は、固定部2の底面5および、ボルト8の頭部によって
締め込まれる座ぐり面のそれぞれが、固定部2、ひいて
は、ロードセルの、固定側部材への据付け面として機能
する。
【0003】このようにして取付けたロードセルは、た
とえば、荷重負荷部1への垂直荷重Wの作用に際し、主
には起歪部4を変形させるとともに、その変形量を歪ゲ
ージ3にて検出することで、荷重負荷部1に載置された
重量の計測を行うことができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
ロードセルにおいては、荷重負荷部1への荷重Wの作用
に当り、全ての変形を起歪部4に完全に集中させること
は実質的に不可能であり、通常は、図12に断面図で模
式的に示すように、ロードセルの中立面9より荷重Wの
作用側には圧縮変形が、それとは反対の側には伸長変形
がそれぞれ生じ、その中立面9が、その全体にわたって
下方へ突出する向きに撓み変形することになる。
【0005】ここで、ロードセルのこのような伸縮変形
の量が、負荷された荷重Wに比例して発生し、また、荷
重Wの、増加時と減少時との間で変形量にヒステリシス
が生じない場合はとくに問題を生じることはないが、現
実には、ボルト7の締め込みによって、固定部底面5と
基礎床面6との間およびボルト頭部と座ぐり面との間の
それぞれに大きな摩擦力が作用しており、それらの摩擦
力、なかでも、底面5と床面6との間の摩擦力が、上述
したような伸縮変形および復元を著しく妨げるが故に、
ロードセルの、直線性、再現性等についての性能、ひい
ては、計測精度が低下するという不都合があった。
【0006】そこで従来は、固定部2の上述したような
変形および、それに起因する変位を十分に拘束してロー
ドセルの計測精度の向上をもたらすべく、ボルト8の締
付力を高めて、それぞれの摩擦力(締付力×摩擦係数)
の一層の増大をもたらすことで対処していた。
【0007】しかるに、このような従来技術にあって
は、ロードセルの取付けに当って、各ボルトの締付力を
正確に管理することが必要になる他、ロードセルの定格
荷重の増加に応じて、ボルト径および締付力を大きくす
ることが必要になって、ロードセルの小型化および省ス
ペース化の妨げとなるのみならず、これによってもまた
締付力に自づと限界を生じ、常に高い計測精度をもたら
すことが不可能になるという問題があった。
【0008】この発明は、従来技術の有するこのような
問題点を有利に解決したロードセルを提供するものであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明のロードセル
は、中央部に位置する荷重負荷部を、歪ゲージを設けた
起歪部によって固定部に連結し、その固定部に形成し
た、固定側部材への据付け面を、固定部、ひいては、ロ
ードセルの中立面上もしくはその近傍に位置させたもの
である。
【0010】ここにおいて、固定部を、たとえば上下両
方向から挟み込むことによって固定側部材に取付ける型
式のロードセルでは、挟み込まれる上下二面の据付け面
を有し、従って、それらの両据付け面はともに、所要の
取付け強度との関連において、中立面の近傍に、その面
と実質的に平行に位置することになる。
【0011】また、固定部を、たとえばそこに設けたね
じ穴の作用下で、固定側部材に押し付け、または引き寄
せてその固定側部材に取付ける型式および、固定部を、
固定側部材上に載置する型式のロードセルでは、固定側
部材に接する一の据付け面を有し、その据付け面は、好
ましくは中立面上に位置することになる。
【0012】このようなロードセルのうち、前者の型式
のものにあっては、とくには、中立面と、固定側部材に
接する一方の据付け面との間の距離を従来技術に比して
はるかに小さくすることができ、それにより、たとえ
ば、下方側の据付け面が固定側部材の上面に接する場合
に、荷重負荷部への荷重の作用に際して、その据付け面
に作用する伸長方向の力を十分小ならしめることができ
るので、前記据付け面を、ボルトその他によって固定側
部材に締付固定等するに当っては、小さな締付力等によ
って、上述したような伸長方向の力に効果的に対抗すこ
とができ、それ故に、固定部に対する大きな締付力等を
必要とすることなしに、それぞれの据付け面の伸縮変形
を有効に拘束してロードセルの計測精度を大きく向上さ
せることができる。
【0013】この一方で、小さな締付力等をもって、据
付け面の変形を有効に拘束し得ることから、ボルト寸法
の小型化、固定部の薄肉、小型化等が可能となり、ロー
ドセル全体の小型化、省スペース化を図ることができ
る。
【0014】そしてまた、後者の型式のロードセルにあ
っては、とくには、中立面上に存在する据付け面にて固
定部、ひいては、ロードセルを固定側部材にセットする
ことにより、それの荷重負荷部に荷重が作用しても、そ
の据付け面には伸縮いずれの変形も生じないことから、
ロードセルに、それの直線性、再現性等を妨げる摩擦力
が発生することがなく、従って、所要の締付力等の大小
を云々するまでもなく、計測精度の一層の向上および、
ロードセル全体の小型化、省スペース化を十分に実現す
ることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下にこの発明の実施の形態を図
面に示すところに基づいて説明する。図1はこの発明の
一の実施形態をその要部について示す断面図である。こ
こで、ロードセルの全体構成は、従来技術で述べたとこ
ろと同様とし、同様の構成部分はそれと同一の番号で示
す。
【0016】ここでは、中央部に位置する荷重支持部1
を、起歪体4によって固定部2に連結したところにおい
て、その固定部2の、ボルト孔7の形成部分と対応する
位置に、固定部2の中立面、ひいては、ロードセルの中
立面9に近接して位置する、図では上下のそれぞれの据
付け面11,12を設ける。ここで、これらの据付け面
11,12のそれぞれは、固定部2の上下それぞれの表
面から大きく窪ませて設けた窪み部底壁を形成して、中
立面9と平行をなし、好ましくは、その中立面9から等
距離に位置する。
【0017】ところで、両据付け面間の薄肉部の厚みt
は、荷重支持部1への荷重の負荷に際してそこに作用す
る剪断力および曲げモーメントならびに、両据付け面1
1,12に作用する伸縮方向の力の他、ボルト締付力等
の外力を考慮して、ロードセルの所要の取付強度をもた
らし得る限りにおいてできるだけ薄くすることが好まし
い。
【0018】なおここにおいて、それぞれの据付け面1
1,12を取り囲んで位置する、固定部2の厚肉部は、
据付け面間の薄肉部を十分に補強するとともに、固定部
全体に所要の強度を付与すべく機能する。従って、上記
薄肉部がそれ自体にて十分高い強度をもたらし得る場合
には、固定部2をその全体にわたって薄肉部とすること
もできる。
【0019】このような構成としたロードセルの、固定
側部材への取付けは、取付基台19に、そこから上方へ
突出する突部21を一体形成し、その突部21の高さ
を、図示のように、それの頂面を下方の据付面12に接
触させてロードセルを支持して、下方側窪み部14より
幾分下方へ突出するものとしたところにおいて、その突
部21の頂面上に載置したロードセルの、それぞれの据
付け面間の薄肉部15に上方から貫通させたボルト16
の、前記突部21に形成した雌ねじ部への締め込みによ
って、薄肉部15を、その突部21とボルト頭部16a
との間に所要の強さで挟持することにより行うことがで
きる。
【0020】ロードセルのこのような取付け態様によれ
ば、それぞれの据付け面11,12が中立面9に十分近
接して位置することにより、前述したように、荷重支持
部1に荷重が作用する場合の据付け面11,12の伸縮
変形を、ボルト16の小さな締付力によって有効に阻止
してロードセルの計測精度を大きく向上させることがで
きる。従ってここでは、ロードセルの定格荷重の増大に
対しても、ボルト径、締付力等の増加なしに十分に対処
することが可能となり、ロードセルの小型化および省ス
ペース化を有効に実現することができる。
【0021】ここにおいて、ボルト頭部16aの据付け
面11への接触面積と、中空スペーサ13の、据付け面
12への接触面積との相対関係は同等程度であることが
好ましい。また、ボルト頭部16aの周面および、突部
21のそれぞれの外周面と、上方側窪み部18および下
方側窪み部14のそれぞれの窪み周壁との間には若干の
隙間を設けることが好ましく、これによれば、ボルト1
6の伸長変形、突部21の圧縮変形、固定部2の撓み変
形等の弾性変形に際して、ボルト頭部16aおよび突部
21が窪み周壁に接触して、そこに、性能低下の原因と
なる不要な摩擦が生じるのを十分に防止とすることがで
きる。
【0022】このような構成としたロードセルの、固定
側部材への取付けは、たとえば、基礎床面6上に載置さ
れて、固定側部材の一部を構成する中空スペーサ13の
頂面を下方の据付け面12に接触させて、下方側窪み部
14の深さより丈高のその中空スペーサ13にてロード
セルを持上げ支持した状態で、それぞれの据付け面間の
薄肉部15および中空スペーサ13に貫通させたボルト
16を、基礎床に設けた雌ねじ部材17等にねじ込ん
で、前記薄肉部15を、中空スペーサ13と、上側の窪
み部18に進入したボルト頭部16aとの間に所要の強
さで挟持することによって行うことができる。
【0023】図2は、ロードセルの他の取付け態様を示
す断面図であり、図2(a)に示す態様は、たとえば、
基礎床面6上に載置されて、固定側部材の一部を構成す
る中空スペーサ13の頂面を下方の据付け面12に接触
させて、下方側窪み部14の深さより丈高のその中空ス
ペーサ13にてロードセルを持上げ支持した状態で、そ
れぞれの据付け面間の薄肉部15および中空スペーサ1
3に貫通させたボルト16を、基礎床に設けた雌ねじ部
材17等にねじ込んで、前記薄肉部15を、中空スペー
サ13と、上側の窪み部18に進入したボルト頭部16
aとの間に所要の強さで挟持したものである。
【0024】また、図2(b)に示す態様は、取付基台
19に、その下方側から貫通させたボルト16を、中空
スペーサ13および薄肉部ボルト孔のそれぞれに挿通さ
せ、そしてそのボルト16の先端部分にナット20を螺
合させることによって、薄肉部15を、そのナット20
と中空スペーサ13との間に所要の強さで挟持したもの
である。
【0025】以上のような取付け態様によってもまた、
両据付け面11,12が中立面9に近接して位置するこ
とから、図1について述べたと同様の作用効果をもたら
すことができる。
【0026】なおこれらの取付態様にあっては、中空ス
ペーサ13が基礎床面6もしくは取付基台19と別体を
なすことから、そのスペーサ13の下面と、基礎床面6
もしくは取付基台表面との間に、従来技術で述べたと同
様の、摩擦力に関連する問題の発生が危惧されることに
なるも、実際の試験の結果によれば、直線性、再現性等
につき、従来技術に比してはるかにすぐれた性能をもた
らすことができた。
【0027】これはすなわち、中空スペーサ13が、固
定部2、基礎床面6等に比してより圧縮変形等し易い物
性を有しており、中立面9の撓み変形に当って、そのス
ペーサ13は、床面6等に対して変位することなしに、
それ自身の弾性変形をもって、上記撓み変形に起因して
もたらされるエネルギーを吸収したことによるものと思
われる。
【0028】ところで、ロードセルの構成は、図3に示
すように、荷重負荷部1の平面輪郭形状を円形とすると
ともに、固定部2の平面形状を、その荷重負荷部1を取
り巻く環状形状とし、そして起歪体4の中心軸線の延長
線上で環状固定部2にボルト孔7を設けたものとするこ
ともでき、また、図4に示すように、ほぼ方形枠形状を
なす固定部2の内側に、その固定部2の対角方向に延び
る起歪部4によって、これも方形をなす荷重負荷部1
を、固定部2に対して90°変位させた姿勢で連結する
とともに、固定部2の角隅部にボルト孔7を設けたもの
とすることもでき、さらには図5に示すように、図3に
示したと同様の荷重負荷部1と固定部2とを、薄肉環状
の起歪部4にて連結し、その起歪部4の上下の各面に複
数枚の歪ゲージ3を設けたものとすることもでき、これ
らのいずれにおいても、据付け面11,12を前述のよ
うに形成することで、前述したところと同様の作用効果
をもたらすことができる。
【0029】なお、これらのロードセルにおいて、荷重
負荷部1および固定部2の平面輪郭形状、起歪部4の位
置および本数、歪ゲージ3の取付位置および枚数等は所
要に応じて適宜に変更することができる。
【0030】図6〜8はそれぞれ、全体としてビーム上
をなす他の形態のロードセルを示す図であり、図6に示
すロードセルは、中央部に位置して上向きの突部22を
有する荷重負荷部1を、その両側部に位置する起歪部4
によってそれぞれの固定部2に一体に連結するととも
に、各固定部2に、それの幅方向の中心軸線上に位置す
るボルト孔7を設け、そしてこのボルト孔7の形成部分
と対応する位置に、上述の場合と同様の据付け面11,
12を設けたものである。ここで、起歪部4の歪ゲージ
3は、起歪部4に上下方向に設けた貫通孔4aの壁面に
貼着等によって取付ける。
【0031】かかるロードセルは、中立面9に十分近接
して位置するそれぞれの据付け面11,12の作用下
で、それをたとえば図1について述べたように基礎床面
6に取付けることによって、前述したと同様の作用効果
をもたらすことができる。
【0032】また、図7に示すロードセルは、とくに、
起歪部4で、その両側面に水平抉り部4bを形成すると
ともに、幅方向の中央部に位置する抉り残し端壁4cに
歪ゲージ3を取付けたものであり、その他の部分を、図
6に示すところと同様に構成したものである。
【0033】さらに、図8に示すロードセルは、荷重負
荷部1から突部22を省き、また、起歪部4に、それの
一方の側面から他方の側面に貫通する、輪郭形状がほぼ
H型の水平穴4dを設けるとともに、その起歪部4の上
下の外表面に歪ゲージ3を取付けたものである。ここ
で、歪ゲージ3は、水平穴4dの、上下の内壁面に取付
けることも可能である。これらのいずれのロードセルに
あっても、それぞれの据付け面11,12の作用に基づ
いて所要の作用効果を十分に発揮させることができる。
【0034】図9は、据付け面の他の構成態様を示す要
部縦断面図であり、これは、荷重負荷部1に、起歪部4
によって連結される固定部2の所要の固定個所に、その
固定部2の下面側から窪む一の窪み部23を設け、その
窪み部23の底壁を形成する据付け面24を中立面9上
に位置させたものである。
【0035】このようなロードセルの取付けは、たとえ
ば図示のように、中空スペーサ13による据付け面24
の支持下で、取付基台19および中空スペーサ13のそ
れぞれに下方側から挿通させたボルト16の先端部分
を、固定部2に形成した雌ねじ部に螺合させ、これによ
って、据付け面24を、中空スペーサ13に所要の力で
引き寄せ固定することにより行うことができ、これによ
れば、ロードセルはその中立面上で固定側部材に取付け
られることになる。
【0036】従ってここでは、荷重負荷部1への荷重の
負荷に際して、据付け面24に伸縮いずれの変形も生じ
ることはなく、これがため、小さな締付力にてロードセ
ルを固定側部材に取付けて、不要な摩擦力の発生を十分
に防止することができるとともに、ロードセルの計測精
度を大きく向上させることができる。
【0037】なお、図に示すところにおいて、中空スペ
ーサ13を取付基台19に一体形成することも可能であ
り、その場合には、一層すぐれた作用効果をもたらすこ
とができる。
【0038】図10は、ロードセルの他の形態を示す部
分断面側面図であり、これは、基礎床面6上に配設し
た、固定側部材の一部としての突状支持部材25によっ
て、中立面9上に位置する据付け面26を支持したもの
であり、これによれば、固定部2をボルト等によって固
定側部材に締付け固定等することなくそこに据付けるこ
とができ、このことによってもまた、図9に示したもの
と同様の作用効果をもたらすことができる。
【0039】ところで、図10(b)に示すものは、ロ
ードセル上への車両等の乗り上げを容易ならしめるべ
く、突状支持部材25に乗り上げ傾斜台27を一体に構
成したものである。
【0040】
【発明の効果】かくして、この発明によれば、とくに
は、ロードセルの固定部に設けた、固定側部材への据付
け面を、その固定部、ひいては、ロードセルの中立面上
もしくはその近傍に位置させることによって、ロードセ
ルの計測精度を大きく向上させ、併せてロードセルの小
型化および、それに伴う省スペース化を有効に実現する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一の実施形態を示す要部断面図であ
る。
【図2】他の取付け態様を示す要部断面図である。
【図3】この発明の他の実施形態を示す図である。
【図4】この発明の他の実施形態を示す図である。
【図5】この発明のさらに他の実施形態を示す図であ
る。
【図6】他のタイプのロードセルの実施形態を示す図で
ある。
【図7】他の実施形態を示す図である。
【図8】さらに他の実施形態を示す図である。
【図9】据付け面の他の構成態様を示す要部断面図であ
る。
【図10】さらに他の形態を示す部分断面側面図であ
る。
【図11】従来構造を示す図である。
【図12】ロードセルの変形状態を例示する断面図であ
る。
【符号の説明】
1 荷重負荷部 2 固定部 3 歪ゲージ 4 起歪部 4a 貫通孔 4b 水平抉り部 4c 抉り残し端壁 4d 水平穴 6 基礎床面 7 ボルト孔 9 中立面 11,12,24,26 据付け面 13 中空スペーサ 14,18,23 窪み部 15 薄肉部 16 ボルト 16a ボルト頭部 17 雌ねじ部材 19 取付基台 20 ナット 21,22 突部 25 突状支持部材 27 乗り上げ傾斜台 t 薄肉部の厚み

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央部に位置する荷重負荷部を、歪ケー
    ジを設けた起歪部によって固定部に連結し、その固定部
    に形成した、固定側部材への据付け面を、固定部の中立
    面上もしくはその近傍に位置させてなるロードセル。
JP15402796A 1996-06-14 1996-06-14 ロードセル Pending JPH102812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15402796A JPH102812A (ja) 1996-06-14 1996-06-14 ロードセル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15402796A JPH102812A (ja) 1996-06-14 1996-06-14 ロードセル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH102812A true JPH102812A (ja) 1998-01-06

Family

ID=15575312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15402796A Pending JPH102812A (ja) 1996-06-14 1996-06-14 ロードセル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH102812A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012512402A (ja) * 2008-12-16 2012-05-31 ホッティンゲル・バルドヴィン・メステクニーク・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング ロードセルのためのフット
CN108519183A (zh) * 2018-03-23 2018-09-11 佛山市公路桥梁工程监测站有限公司 一种循环使用的应力传感器的使用方法
JP2018179806A (ja) * 2017-04-14 2018-11-15 日本電産コパル電子株式会社 力覚センサ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012512402A (ja) * 2008-12-16 2012-05-31 ホッティンゲル・バルドヴィン・メステクニーク・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング ロードセルのためのフット
JP2018179806A (ja) * 2017-04-14 2018-11-15 日本電産コパル電子株式会社 力覚センサ
CN108519183A (zh) * 2018-03-23 2018-09-11 佛山市公路桥梁工程监测站有限公司 一种循环使用的应力传感器的使用方法
CN108519183B (zh) * 2018-03-23 2023-10-20 佛山市公路桥梁工程监测站有限公司 一种循环使用的应力传感器的使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5510581A (en) Mass-produced flat multiple-beam load cell and scales incorporating it
US20080271931A1 (en) Weighing Sensor and an Electronic Scale Provided With the Same
CA1078418A (en) Load cells for flexure isolated electronic scale
JP5173821B2 (ja) 力および/またはトルクを測定するためのセンサー・アセンブリ及び前記アセンブリの使用
US4546838A (en) Flexure isolated shear web load cell
US6639158B2 (en) Weighing scale with level compensating foot assembly
JP2012117909A (ja) 複合ロードセル秤
JPH102812A (ja) ロードセル
US5419210A (en) High capacity weigh module
US4596155A (en) Isotropic strain sensor and load cell employing same
JP2000346723A (ja) ロードセル
JP7106065B2 (ja) フォースプレート
EP1275943A2 (en) Device for weighing a load
JPH11211543A (ja) ロードセルの過負荷防止装置
JP2001033300A (ja) 荷重測定装置
JPH025387Y2 (ja)
JPH0239222Y2 (ja)
US4677862A (en) Extruded load cell
JPS6316980Y2 (ja)
JPH0439552Y2 (ja)
JPH0311710Y2 (ja)
CN213842475U (zh) 一种拉压两用传感器
KR200458468Y1 (ko) 차량용 로드셀
JP2000304632A (ja) ロードセル用本体及びそれを用いたロードセル
JPH05187940A (ja) 力検出装置とその方法