JPH10279759A - 難燃性塩化ビニル系樹脂組成物及び難燃性電線及びケーブル - Google Patents

難燃性塩化ビニル系樹脂組成物及び難燃性電線及びケーブル

Info

Publication number
JPH10279759A
JPH10279759A JP9118566A JP11856697A JPH10279759A JP H10279759 A JPH10279759 A JP H10279759A JP 9118566 A JP9118566 A JP 9118566A JP 11856697 A JP11856697 A JP 11856697A JP H10279759 A JPH10279759 A JP H10279759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
flame
retardant
weight
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9118566A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Ukai
康弘 鵜飼
Riichiro Maruta
理一郎 丸田
Youjirou Yamamoto
庸二郎 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuka Shell Epoxy KK
Original Assignee
Yuka Shell Epoxy KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuka Shell Epoxy KK filed Critical Yuka Shell Epoxy KK
Priority to JP9118566A priority Critical patent/JPH10279759A/ja
Priority to PCT/EP1998/002127 priority patent/WO1998044031A1/en
Publication of JPH10279759A publication Critical patent/JPH10279759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/06Ethers; Acetals; Ketals; Ortho-esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K3/2279Oxides; Hydroxides of metals of antimony
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/15Heterocyclic compounds having oxygen in the ring
    • C08K5/151Heterocyclic compounds having oxygen in the ring having one oxygen atom in the ring
    • C08K5/1515Three-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/04Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C08L27/06Homopolymers or copolymers of vinyl chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 強度、熱安定性、耐油性、電気絶縁性に優れ
た難燃性塩化ビニル樹脂組成物を提供する。 【解決手段】 塩化ビニル系樹脂100重量部、可塑剤
20〜60重量部、及び下記一般式(I)で表わされる
軟化点が50〜150℃である、ハロゲン化エポキシ系
難燃剤2〜40重量部とからなる、難燃性塩化ビニル系
樹脂組成物である。 一般式(I) 【化1】 (式中、R、Rは、CH=、C(CH)=等の
基であり、Xは臭素あるいは塩素、iは1〜4の整数、
nは0〜20の自然数である。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は難燃性塩化ビニル系
樹脂組成物に関し、特に高度な安全性を要求される電線
分野に好適に使用される難燃性塩化ビニル系樹脂組成物
と、該組成物で被覆した電線及びケーブルに関する。
【0002】
【従来の技術】塩化ビニル系樹脂は、耐熱性、耐候性、
電気的性質に優れ、国産量の多い樹脂の一つに数えられ
ている。塩化ビニルの単独重合体は剛硬で加工性が悪い
ので、一部は酢酸ビニル;と共重合させた硬質塩化ビニ
ル樹脂として文具、レコード等の硬質プラスチック、床
材料、合成繊維、塗料等に用いられているが、大部分は
可塑剤を加えた軟質塩化ビニル樹脂として、電線、ケー
ブル被覆、フイルム、シート、床材料ビニル発泡体、繊
維等に使用されている。可塑剤を用いると、塩化ビニル
樹脂単体では優れていた難燃効果が低下し充分でなくな
るために、難燃剤を添加して加工するのが一般的であ
る。この難燃剤としてハロゲン系難燃剤を用いることに
よって目的の難燃性を達成しているのが現状である。し
かし、今後さらに塩化ビニル系樹脂の用途の拡大、多様
化が進み、より高度の物性が要求されている中、従来の
難燃剤を用いた塩化ビニル系樹脂の物性では満足できる
レベルでないのが現状である。すなわち、難燃剤の添加
に伴いポリ塩化ビニル自体の持つ高いレベルの物性の低
下を引き起こし、例えば機械的強度、熱安定性、電気絶
縁性等が充分でなくなるといった問題を生じている。難
燃剤の添加量を抑えることによりこれらの物性を満足さ
せることはある程度できるが、逆に難燃性が低下すると
いった問題も生じてくる。特に今後、環境資源の点から
安全性耐久性の要求が高まると考えられ、より高度な難
燃性を有しつつ優れた強度、熱安定性、耐油性及び電気
絶縁性を持つ樹脂組成物が望まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した従来
技術の問題点を解決し、難燃性塩化ビニル系樹脂組成物
であって、高度な難燃性を保ちながら優れた強度、熱安
定性、耐油性及び電気絶縁性を有する組成物を提供する
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、かかる状
況に鑑み、高度な難燃性を保ちつつ強度、熱安定性、耐
油性及び電気絶縁性に優れた樹脂組成物を得るべく鋭意
検討した結果、塩化ビニル系樹脂の難燃化に特定のハロ
ゲン化エポキシ系難燃剤を使用することによって課題の
解決が達成されることを見出し、本発明を達成した。す
なわち、本発明は、 「1. 塩化ビニル系樹脂100重量部、可塑剤20〜
60重量部、及び下記一般式(I)で表わされる軟化点
が50〜150℃である、ハロゲン化エポキシ系難燃剤
2〜40重量部とからなる、難燃性塩化ビニル系組成
物。 一般式(I)
【0005】
【化8】
【0006】[式中、R、Rは、
【0007】
【化9】
【0008】
【化10】
【0009】(Yは臭素あるいは塩素、jは0〜5の整
数である。)から選ばれる同一または異種の基、R
【0010】
【化11】
【0011】
【化12】
【0012】
【化13】
【0013】
【化14】
【0014】から選ばれる一つの基であり、Xは臭素あ
るいは塩素、iは1〜4の整数、nは0〜20の自然数
である。] 2. 一般式(I)で示されるハロゲン化エポキシ系難
燃剤が分子中に2個以上のハロゲン原子を有するハロゲ
ン化エポキシ化合物である、1項に記載された難燃性塩
化ビニル系樹脂組成物。 3. さらに、塩化ビニル系樹脂100重量部に対し1
〜10重量部の三酸化アンチモンを含有してなる、1項
または2項に記載された難燃性塩化ビニル系樹脂組成
物。 4. 1項ないし3項のいずれか1項に記載された難燃
性塩化ビニル系樹脂組成物を被覆してなる難燃性電線及
びケーブル。」に関する。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明で使用するハロゲン化エポ
キシ系難燃剤は軟化点50〜150℃である必要があ
る。軟化点は該範囲内であれば特に限定する必要はな
く、混合される相手の樹脂により最適な物性が得られる
ように適切に選択することができ、一般に軟化点が80
〜120℃程度のハロゲン化エポキシ系難燃剤が特に好
ましく用いられる。この軟化点が50℃以下のハロゲン
化エポキシ系難燃剤では、耐熱性、熱安定性が大幅に低
下し、150℃以上のハロゲン化エポキシ樹脂を用いた
場合、引張強度、耐衝撃性等の機械的強度が低下し、流
れ性が悪くなり成形が困難になるといった欠点を生じる
ので、軟化点は該範囲内に限定されなければならない。
軟化点は、日本工業規格JIS K 7234に準拠し
環球法によって測定される。
【0016】本発明で使用する一般式(I)で示される
ハロゲン化エポキシ系難燃剤は分子中に少なくとも2個
のハロゲン原子を有している。2個以下では難燃効果が
充分でない。ハロゲンとしては臭素か塩素が難燃効果と
塩化ビニル系樹脂との混和性から好ましい。また一般式
(I)のnは0〜20の自然数である。20以上となる
と塩化ビニル樹脂との混和性が不良となり、組成物の機
械的物性を低下させる。
【0017】本発明は、従来使用されている難燃剤であ
る三酸化アンチモンを塩化ビニル系樹脂100重量部に
対して1〜10重量部併用することもできる。1重量部
以下では使用したことによる難燃効果が乏しく、10重
量部以上加えると組成物の機械的物性の低下をきたし好
ましくない。
【0018】ハロゲン化エポキシ系難燃剤は塩化ビニル
系樹脂100重量部に対して2〜40重量部使用され
る。2重量部以下では難燃効果が得られず、40重量部
以上では組成物の機械的物性を低下させるからである。
本発明で使用するハロゲン化エポキシ系難燃剤としては
例えば、テトラブロモビスフェノールA、テトラクロロ
ビスフェノールA、ジブロモビスフェノールA、ジクロ
ロビスフェノールA、テトラブロモビスフェノールS、
テトラクロロビスフェノールS、ジブロモフェノールノ
ボラック等とエピハロヒドリンとの縮重合反応で得られ
るジグリシジルエーテル類が挙げられ、またこれ等とハ
ロゲン化ビスフェノール類との付加重合反応物、及びこ
れ等のエポキシ基の一部または全部をハロゲン化フェノ
ール類で封鎖したものも含まれる。ここで封鎖に用いる
ハロゲン化フェノールの具体例としては、2,4,6−
トリブロモフェノール、ジブロモフェノール、モノブロ
モフェノール、2,4,6−トリクロロフェノール、ジ
クロロフェノール、モノクロロフェノール等が挙げられ
る。ハロゲン化エポキシ系難燃剤として特く好ましく
は、テトラブロモビスフェノールAとエピクロルヒドリ
ンの縮重合反応により得られるジグリシジルエーテル及
びこれとテトラブロモビスフェノールAの付加重合物及
びそれ等のエポキシ基の一部または全部をトリブロモフ
ェノールで封鎖したものが用いられる。
【0019】本発明に用いる可塑剤は特に一般的に用い
られるもので制限する必要はない。可塑剤の具体例とし
ては、ジブチルフタレート、ジオクチルフタレート、ジ
イソデシルフタレート等のフタル酸エステル、トリクレ
ジルホスフェイト、トリオクチルホスフェイト等のリン
酸エステル、ジオクチルアジペート、ジオクチルセバケ
ート等の脂肪酸エステル、その他塩素化パラフィン、ポ
リエステル等が挙げられ、一般的にジオクチルフタレー
トがよく用いられる。可塑剤は塩化ビニル系樹脂100
重量部に対し20〜60重量部が好ましい。20重量部
以下では充分な可塑化効果が得られず、60重量部以上
では組成物の充分な機械的強度が得られなくなるからで
ある。
【0020】本発明には、安定剤、耐衝撃性付与剤、難
燃助剤、着色剤、充填剤、滑剤等を添加剤とし用いても
よく、また本発明の目的が損なわれない限り制限される
必要はない。例えば一般的に塩化ビニル樹脂100重量
部に対し、可塑剤20〜60重量部、難燃剤2〜40重
量部、安定剤1〜10重量部、滑剤0.2〜3重量部、
着色剤0〜5重量部、充填剤3〜50重量部が一例であ
る。上記の安定剤としては、三塩基性硫酸鉛、二塩基性
亜リン酸鉛等の無機塩、二塩基性ステアリン酸鉛、ステ
アリン酸鉛等の金属石鹸、ジアルキルスズジラウレー
ト、ジアルキルスズマレート等の有機スズ化合物、その
他アルキルフェノール、亜リン酸エステル等が用いら
れ、特に2種以上を併用して用いるのが好ましい。着色
剤としては、無機顔料、有機顔料及び染料が用いられる
が、染料は耐候特性が劣るためより好ましくは前二者が
用いられる。充填剤としては、炭酸カルシウム、チタン
白、クレー、石綿等が用いられる。滑剤としては、ステ
アリン酸金属化合物、ステアリン酸エステル類、低分子
量ポリスチレン、流動パラフィン、その他が用いられ
る。本発明における難燃性塩化ビニル系樹脂組成物の加
工は、従来の一般的に用いられている公知の設備と方法
により容易に加工でき、具体的には、カレンダ加工、押
出成形、積層加工、スラッシュモールディング、ディッ
ピング等が挙げられる。加工の容易さ処理量の点から、
カレンダ加工、押出成形がより好ましい方法である。本
発明の難燃性塩化ビニル系樹脂組成物は耐油性と電気絶
縁性に優れているので導線にこの組成物を被覆した絶縁
電線は従来の塩化ビニル系樹脂被覆絶縁電線に比較して
高い難燃性をもち、火災時等の安全性に優れた効果を奏
する。またケーブルのシースに使用すると難燃性、熱安
定性、耐油性等の優れたケーブルが得られる。
【0021】
【実施例】以下、実施例及び比較例を用いて本発明をさ
らに詳しく説明するが、本発明はこれらに限定されるも
のではない。実施例及び比較例で用いた評価方法を次に
示す。 1. 酸素指数(O.I.):JIS K 7201 2. 引張強さ、加熱後引張強さ:JIS K 672
3 100℃・5日 3. 耐油性:JIS K 6723 4H 4. 脆化温度:JIS K 6723 5. 熱安定性:JIS K 6723 6. 加熱変形率:JIS K 6723 100℃・
1H 7. 体積抵抗率:JIS K 6723 30℃ 実施例、比較例に用いられる難燃剤を表1に示す。
【0022】
【表1】
【0023】(註) 表中O〜Uは次の化学式で示され
る基である。 構造式O
【0024】
【化15】
【0025】構造式P
【0026】
【化16】
【0027】構造式Q
【0028】
【化17】
【0029】構造式R
【0030】
【化18】
【0031】構造式S
【0032】
【化19】
【0033】構造式T
【0034】
【化20】
【0035】構造式U
【0036】
【化21】
【0037】実施例1 ポリ塩化ビニル樹脂(電気化学工業株式会社製デンカビ
ニールSS−130、重合度1300)3000g、ジ
オクチルフタレート(三菱化学株式会社製ダイヤサイザ
ーDOP)1500g、三塩基性硫酸塩(水沢化学工業
株式会社製StabinexTC)150g、炭酸カル
シウム1200gに、難燃剤として表1に示される樹脂
(A1)(油化シェルエポキシ株式会社製エピコート5
050)600gを配合しリボンブレンダーで10分間
混合後、押出機にて溶融温度150℃、スクリュー回転
80rpmで溶融押出し、ペレット状の難燃性樹脂組成
物を得た。上記の方法で得られた組成物を、180度に
設定した射出成形機で試験片に成形し、それぞれの物性
を測定した結果を表2に示す。
【0038】実施例2 実施例1で用いる難燃剤樹脂(A1)を樹脂(A2)
(油化シェルエポキシ株式会社製エピコート5051)
に代えて実施する以外、実施例1と同様にして試験片を
作製、物性測定を行った。
【0039】実施例3 実施例1で用いる難燃剤樹脂(A1)を樹脂(A3)
(油化シェルエポキシ株式会社製エピコート5051
H)に代えて実施する以外、実施例1と同様にして試験
片を作製、物性測定を行った。
【0040】実施例4 実施例1で用いる難燃剤樹脂(A1)を樹脂(A4)
(油化シェルエポキシ株式会社製エピコート5201)
に代えて実施する以外、実施例1と同様にして試験片を
作製、物性測定を行った。
【0041】実施例5 実施例1で用いる難燃剤樹脂(A1)を樹脂(A5)
(油化シェルエポキシ株式会社製エピコート5354)
に代えて実施する以外、実施例1と同様にして試験片を
作製、物性測定を行った。
【0042】比較例1 実施例1で用いる難燃剤樹脂(A1)を樹脂(B1)
(帝人化成株式会社製FG3000)に代えて実施する
以外、実施例1と同様にして試験片を作製、物性測定を
行った。
【0043】比較例2 実施例1で用いる難燃剤樹脂(A1)を樹脂(B2)
(帝人化成株式会社製FG3100)に代えて実施する
以外、実施例1と同様にして試験片を作製、物性測定を
行った。試験結果を表2に示す。
【0044】
【表2】
【0045】表2の結果より、本発明による樹脂組成物
は高度な難燃性を保ちながら機械的強度、熱安定性、耐
油性並びに電気絶縁性に優れることは明らかである。
【0046】
【発明の効果】本発明の、難燃剤としてハロゲン化エポ
キシ樹脂をもちる難燃性塩化ビニル系樹脂組成物は、従
来のエポキシ系以外の難燃剤を用いたものに比べ優れた
強度、熱安定性、耐油性並びに電気絶縁性を持ちながら
高度な難燃性を維持でき、より安全性の高い樹脂を提供
できる。特に、本発明の組成物はその諸特性から判断し
て、電線・ケーブルの絶縁体やシースへの適用に好適の
ものである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塩化ビニル系樹脂100重量部、可塑剤
    20〜60重量部、及び下記一般式(I)で表わされる
    軟化点が50〜150℃である、ハロゲン化エポキシ系
    難燃剤2〜40重量部とからなる、難燃性塩化ビニル系
    樹脂組成物。 一般式(I) 【化1】 [式中、R、Rは、 【化2】 【化3】 (Yは臭素あるいは塩素、jは0〜5の整数である。)
    から選ばれる同一または異種の基、Rは 【化4】 【化5】 【化6】 【化7】 から選ばれる一つの基であり、Xは臭素あるいは塩素、
    iは1〜4の整数、nは0〜20の自然数である。]
  2. 【請求項2】 一般式(I)で示されるハロゲン化エポ
    キシ系難燃剤が分子中に2個以上のハロゲン原予を有す
    るハロゲン化エポキシ化合物である、請求項1に記載さ
    れた難燃性塩化ビニル系樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 さらに、塩化ビニル系樹脂100重量部
    に対し1〜10重量部の三酸化アンチモンを含有してな
    る、請求項1または2に記載された難燃性塩化ビニル系
    樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれか1項に記載
    された難燃性塩化ビニル系樹脂組成物を被覆してなる難
    燃性電線及びケーブル。
JP9118566A 1997-04-03 1997-04-03 難燃性塩化ビニル系樹脂組成物及び難燃性電線及びケーブル Pending JPH10279759A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9118566A JPH10279759A (ja) 1997-04-03 1997-04-03 難燃性塩化ビニル系樹脂組成物及び難燃性電線及びケーブル
PCT/EP1998/002127 WO1998044031A1 (en) 1997-04-03 1998-04-02 Vinylchloride-based resin composition having flame retardancy, and an electric wire and a cable having flame retardancy

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9118566A JPH10279759A (ja) 1997-04-03 1997-04-03 難燃性塩化ビニル系樹脂組成物及び難燃性電線及びケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10279759A true JPH10279759A (ja) 1998-10-20

Family

ID=14739777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9118566A Pending JPH10279759A (ja) 1997-04-03 1997-04-03 難燃性塩化ビニル系樹脂組成物及び難燃性電線及びケーブル

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH10279759A (ja)
WO (1) WO1998044031A1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3579608A (en) * 1968-08-26 1971-05-18 Bell Telephone Labor Inc Wire coating of brominated diglycidyl ether of bisphenol a and polyvinyl chloride
JPH03152143A (ja) * 1989-11-09 1991-06-28 Fujikura Ltd 難燃性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998044031A1 (en) 1998-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101313027B (zh) 邻苯二甲酸酯增塑剂的混合物在聚卤代乙烯配混料中的应用
EP2569371B1 (en) Flexible pvc compositions made with plasticizers derived from renewable sources
US4892683A (en) Flame retardant low smoke poly(vinyl chloride) thermoplastic compositions
US20120142839A1 (en) Plasticized polyvinyl chloride composition with flame retardant
JPH02191651A (ja) 防燃性および防煙性ケーブル絶縁および外被組成物
US20130032375A1 (en) Brominated epoxy flame retardant plasticizer
EP1627016B1 (en) The flame retardant interior sheet with low smoke emission
CA2891253C (en) Jacket composition for riser and plenum cables
CN112912437A (zh) 用于线和线缆包覆物的聚(氯乙烯)混合物
US9685255B2 (en) Synergistic blends of calcium carbonate and calcined clay
KR20120102831A (ko) 에폭시계 도료 및 알키드계 도료에 대해 내성을 갖는 고분자 수지 조성물
JPH10279759A (ja) 難燃性塩化ビニル系樹脂組成物及び難燃性電線及びケーブル
EP3052560B1 (en) Bioplasticizers and plasticized polymeric compositions
JP5782148B2 (ja) ハロゲンを含まない難燃剤tpu複合体
US5034440A (en) Polyester composition-covered wire
US4113689A (en) Halogenated esters of polycarboxylic acids and plasticizers for chloro-vinyl polymers based on said esters
CN114921037B (zh) 一种绝缘聚氯乙烯合金弹性体聚合物及其制备方法
WO2001036530A1 (en) Smoke and fire retardant plenum compositions
TW201927886A (zh) 電線、電線之製造方法及母料
Griffin High‐molecular‐weight flexibilizers in low‐smoke flame‐retardant PVC compounds
JPH03128954A (ja) 難燃性組成物
JPH10298380A (ja) 難燃性塩化ビニル樹脂組成物
JPH0354242A (ja) 可塑化塩化ビニル樹脂組成物
RU2550400C2 (ru) Высоконаполненная поливинилхлоридная композиция
JPS6169852A (ja) ポリ塩化ビニル混和物