JPH1026973A - Display device - Google Patents

Display device

Info

Publication number
JPH1026973A
JPH1026973A JP8182477A JP18247796A JPH1026973A JP H1026973 A JPH1026973 A JP H1026973A JP 8182477 A JP8182477 A JP 8182477A JP 18247796 A JP18247796 A JP 18247796A JP H1026973 A JPH1026973 A JP H1026973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
data storage
display screen
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8182477A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fuminori Sano
文則 佐野
Yutaka Ichimura
裕 市村
Takahiro Sonoda
隆宏 薗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP8182477A priority Critical patent/JPH1026973A/en
Publication of JPH1026973A publication Critical patent/JPH1026973A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the display device in which the spin top function is executed bly hardware so as to conduct a data conversion in accordance with the vertical/horizontal display screen format by providing the memory, that conducts data conversion, between a WRAM and a display section while conducting the vertical/horizontal display screen switching and shifting the data while setting the data into the WRAM. SOLUTION: In a display control system 20, the conversion of the data arrangement is automatically conducted by the hardware, which is constituted of a FRAM 24 and a rotation executing section 27, in accordance with the vertical/horizontal display screen switching of a display device 25. During the data transfer between a WRAM 23 and the FRAM 24, horizontal direction data are written into the FRAM 24 in a vertical direction and the horizontal/ vertical conversion of the data is conducted right before the device 25. Thus, the picture is speedingly displayed after a display screen rotation.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、表示装置に係り、
詳細には、一定方向に走査される表示画面が90゜回転
して横表示画面と縦表示画面を形成する表示装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a display device,
More specifically, the present invention relates to a display device in which a display screen scanned in a certain direction is rotated by 90 ° to form a horizontal display screen and a vertical display screen.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、コンピュータやワードプロセッサ
ー等の情報処理装置の周辺装置として接続される表示装
置は通常、横画面固定で利用されている。しかし、その
情報処理装置に搭載されるアプリケーションによって
は、縦画面表示のほうが適している場合もあり、表示装
置を縦画面固定としたワードプロセッサー等も商品化さ
れている。また、表示装置の画面を機械的に回転させる
機能(以下、スピントップ機能という)を採用すること
により、利用状況に応じて利用者が任意に縦画面と横画
面を切り換えられるものもある。
2. Description of the Related Art Conventionally, a display device connected as a peripheral device of an information processing device such as a computer or a word processor is usually used with a fixed horizontal screen. However, depending on the application installed in the information processing apparatus, the vertical screen display may be more suitable, and a word processor or the like in which the display device is fixed on the vertical screen has been commercialized. In some cases, a function of mechanically rotating the screen of the display device (hereinafter, referred to as a spin-top function) allows a user to arbitrarily switch between a vertical screen and a horizontal screen according to the use situation.

【0003】このスピントップ機能を実現するため、一
般的には、表示画面を手動で回転し、この回転を検出し
て演算処理部(以下、CPU)に通知し、CPUが画面
の縦/横に応じて表示内容を切り換えることによって実
現される。この表示装置において表示画面を縦/横に切
り換えるスピントップ機能を実現する従来の表示制御系
の概略構成を図13、14に示す。図13は、表示制御
系において横の表示画面を表示する場合のデータ転送状
態を示しており、まず、CPU1は、ウインドウRAM
(以下、WRAMという)内の物理画面に、表示したい
データを実線矢印で示すデータバスを介してセットする
ように、表示メモリ制御部4にデータのセットを指示す
る制御信号を破線矢印で示すアドレスバスを介して出力
する。そして、表示制御部5は、表示装置3の走査動作
に同期して、WRAM2にセットしたデータを表示装置
3に転送して、データを表示させる。
In order to realize the spin top function, generally, the display screen is manually rotated, and the rotation is detected and notified to an arithmetic processing unit (hereinafter, CPU). This is realized by switching the display content according to. FIGS. 13 and 14 show a schematic configuration of a conventional display control system for realizing a spin-top function of switching a display screen between portrait and landscape in this display device. FIG. 13 shows a data transfer state when a horizontal display screen is displayed in the display control system.
A control signal instructing the display memory control unit 4 to set data on a physical screen in a physical screen (hereinafter referred to as a WRAM) via a data bus indicated by a solid line arrow is indicated by an address indicated by a broken line arrow. Output via the bus. Then, the display controller 5 transfers the data set in the WRAM 2 to the display device 3 to display the data in synchronization with the scanning operation of the display device 3.

【0004】この時、WRAM2にセットされるデータ
の走査方向は、図中に示すように、→→→・・・
・→n→・・・・と固定で順次繰り返されており、W
RAM2から表示装置3へのデータ転送も→→→
・・・・→n→・・・・と繰り返される。
At this time, the scanning direction of the data set in the WRAM 2 is as shown in FIG.
・ → n → ...
Data transfer from the RAM 2 to the display device 3 →→→
... → n →...

【0005】また、図14は、表示制御系において縦の
表示画面を表示する場合のデータ転送状態を示してお
り、表示装置3の走査方向は縦方向(図中のa→b→c
→・・・m)となる。この縦方向の走査方向に同期して
表示装置3にデータを供給するためには、WRAM2の
走査方向も縦方向(図中の→→→・・・n→)
とする必要がある。
FIG. 14 shows a data transfer state when a vertical display screen is displayed in the display control system. The scanning direction of the display device 3 is the vertical direction (a → b → c in the figure).
→ m). In order to supply data to the display device 3 in synchronization with the vertical scanning direction, the scanning direction of the WRAM 2 is also changed in the vertical direction (→→→... N → in the figure).
It is necessary to

【0006】しかし、一般的にはWRAMはデュアルポ
ートRAM(以下、VRAMという)を使用し、WRA
M→表示装置間のデータ転送は、VRAMのSAMポー
ト側を使用するため、WRAMの走査方向は上記図13
に示したように横固定となり、縦方向に走査することは
不可能である。
However, generally, a WRAM uses a dual port RAM (hereinafter, referred to as a VRAM), and a WRA
Since the data transfer between M → display device uses the SAM port side of the VRAM, the scanning direction of the WRAM is
As shown in (1), it is fixed horizontally, and it is impossible to scan in the vertical direction.

【0007】また、WRAMとしてDRAMを使用すれ
ば、この縦方向の走査を行うことが可能となるが、CP
UとWRAM間のデータバス、WRAMと表示装置間の
データバスとを共有することになり、データ転送速度を
低下させ、システムの性能低下を招く。
If a DRAM is used as a WRAM, this vertical scanning can be performed.
The data bus between the U and the WRAM and the data bus between the WRAM and the display device are shared, which lowers the data transfer speed and lowers the performance of the system.

【0008】そこで、従来のスピントップ機能を実現す
る方法としては、WRAM2にデータをセットする際
に、縦/横の表示画面に応じたデータ変換を施すことが
考えられる。すなわち、図15に示すように、横表示画
面の場合は、CPU1は、表示したいデータを図13に
示したように通常通りWRAM2にセットする。また、
図15に示すように、縦表示画面の場合は、CPU1
は、表示したいデータを90゜回転させてからWRAM
2にセットする。
Therefore, as a method of realizing the conventional spin-top function, when data is set in the WRAM 2, it is conceivable to perform data conversion according to a vertical / horizontal display screen. That is, in the case of the horizontal display screen as shown in FIG. 15, the CPU 1 sets the data to be displayed in the WRAM 2 as usual as shown in FIG. Also,
As shown in FIG. 15, in the case of the vertical display screen, the CPU 1
Rotates the data to be displayed by 90 °
Set to 2.

【0009】この縦表示画面時にデータを90゜回転さ
せる具体的な実現方法としては、ソフトウエアで縦表示
画面用のアドレスを生成して、WRAM2にアクセスす
る方法。また、ソフトウエアでは縦/横の各表示画面を
意識せずに同じアドレスで処理を続け、縦表示画面の場
合のみ、ハードウエアで自動的にアドレス変換を行う方
法。等がある。
As a concrete method of rotating the data by 90 ° in the vertical display screen, a method of generating an address for the vertical display screen by software and accessing the WRAM 2 is provided. In software, processing is continued at the same address without being aware of the vertical / horizontal display screens, and address conversion is automatically performed by hardware only for vertical display screens. Etc.

【0010】そして、上記各方法でWRAM2にアドレ
ス変換されてセットされてデータを、WRAM2→表示
装置間のデータ転送は、縦/横に関係なく、通常通り行
う。また、縦/横の表示画面切り換え時、CPU1はW
RAM2の全データのアドレスを縦/横表示画面に応じ
て書き換えて表示装置3に転送させる必要がある。
[0010] Then, the data is set after being converted into the address of the WRAM 2 by each of the above-mentioned methods, and the data transfer between the WRAM 2 and the display device is normally performed regardless of the vertical / horizontal direction. When switching between vertical and horizontal display screens, the CPU 1
The addresses of all data in the RAM 2 need to be rewritten according to the vertical / horizontal display screen and transferred to the display device 3.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】上記従来のスピントッ
プ機能を搭載した表示装置において、上記図14に示し
た表示制御系にあっては、縦の表示画面を表示する場合
のデータ転送では、表示装置3の縦方向の走査方向に同
期して表示装置3にデータを供給するためには、WRA
M2の走査方向も縦方向とする必要があるが、WRAM
2の走査方向は上記図13に示したように横固定とな
り、縦方向に走査することは不可能である。
In the display device having the above-mentioned conventional spin-top function, the display control system shown in FIG. In order to supply data to the display device 3 in synchronization with the vertical scanning direction of the device 3, the WRA
The scanning direction of M2 needs to be the vertical direction.
The scanning direction 2 is fixed horizontally as shown in FIG. 13, and it is impossible to scan in the vertical direction.

【0012】そこで、CPU1が縦/横表示画面切り換
え時に、WRAM2内の全データのアドレスを書き換え
る必要があるため、表示処理時の応答が低下するという
問題が発生する。
Therefore, when the CPU 1 switches the vertical / horizontal display screen, it is necessary to rewrite the addresses of all the data in the WRAM 2, which causes a problem that the response at the time of the display processing is reduced.

【0013】また、オフィスで利用されるコンピュータ
は、汎用的に作られており、様々なアプリケーションソ
フトが存在するため、表示制御ドライバ(OS)だけ
で、縦/横表示画面切り換え時のデータ変換の対応をと
ることができない。したがって、スピントップ機能をソ
フトウエアで実現しようとする場合、アプリケーション
のプログラム変更も必要となり、スピントップ機能の実
現は不可能である。
Computers used in offices are made for general purposes and have various application software. Therefore, only a display control driver (OS) is used to convert data when switching between vertical and horizontal display screens. No response can be taken. Therefore, when trying to realize the spin-top function by software, it is necessary to change the program of the application, and it is impossible to realize the spin-top function.

【0014】本発明の課題は、縦/横の表示画面を切り
換える際に、データ変換を行うためのメモリをWRAM
と表示部との間に設けるとともに、WRAMにデータを
セットする際にデータをシフトすることによって、縦/
横表示画面に応じたデータ変換をハードウエアによって
実行するスピントップ機能を実現する表示装置を提供す
ることである。
An object of the present invention is to provide a memory for performing data conversion when switching between vertical and horizontal display screens by using a WRAM.
And a display unit, and by shifting data when setting data in the WRAM, vertical /
An object of the present invention is to provide a display device that realizes a spin top function of executing data conversion according to a horizontal display screen by hardware.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
一定方向に走査されて映像を表示する表示画面を有し、
この表示画面が横位置と縦位置に回転可能に支持された
表示装置において、前記表示画面が縦位置か横位置かを
検出する画面位置検出手段と、前記表示画面に相当する
メモリ領域を有し、該表示画面に表示する表示データを
格納する第1のデータ格納手段と、前記画面位置検出手
段により検出される表示画面の縦/横位置に応じて前記
表示データを格納する第2のデータ格納手段と、前記第
1のデータ格納手段に格納された表示データを読み出
し、前記画面位置検出手段により検出される表示画面の
縦/横位置に応じて、当該読み出した表示データの縦/
横位置を変換して前記第2のデータ格納手段に書込むデ
ータ書込手段と、このデータ書込手段により前記第2の
データ格納手段に格納された表示データを所定の手順で
読み出して前記表示画面に転送するデータ読出手段と、
を備えたことを特徴としている。
According to the first aspect of the present invention,
It has a display screen that displays images by being scanned in a certain direction,
In a display device in which the display screen is rotatably supported in a horizontal position and a vertical position, the display device includes screen position detection means for detecting whether the display screen is in a vertical position or a horizontal position, and a memory area corresponding to the display screen. First data storage means for storing display data to be displayed on the display screen, and second data storage means for storing the display data according to the vertical / horizontal position of the display screen detected by the screen position detection means. Means for reading out the display data stored in the first data storage means, and according to the vertical / horizontal position of the display screen detected by the screen position detecting means,
A data writing means for converting the horizontal position into the second data storage means, and reading the display data stored in the second data storage means by the data writing means in a predetermined procedure, Data reading means for transferring to a screen;
It is characterized by having.

【0016】この請求項1記載の発明の表示装置によれ
ば、一定方向に走査されて映像を表示する表示画面を有
し、この表示画面が横位置と縦位置に回転可能に支持さ
れた表示装置において、前記表示画面が縦位置か横位置
かが画面位置検出手段により検出され、前記表示画面に
相当するメモリ領域を有する第1のデータ格納手段に、
該表示画面に表示する表示データが格納され、前記画面
位置検出手段により検出される表示画面の縦/横位置に
応じて前記表示データが第2のデータ格納手段に格納さ
れ、データ書込手段により、前記第1のデータ格納手段
に格納された表示データが読み出され、前記画面位置検
出手段により検出される表示画面の縦/横位置に応じ
て、当該読み出した表示データの縦/横位置が変換され
て前記第2のデータ格納手段に書込まれ、このデータ書
込手段により前記第2のデータ格納手段に格納された表
示データが、データ読出手段により所定の手順で読み出
されて前記表示画面に転送される。
According to the display device of the first aspect of the present invention, the display device has a display screen for displaying an image by being scanned in a fixed direction, and the display screen is rotatably supported at a horizontal position and a vertical position. In the apparatus, whether the display screen is in a vertical position or a horizontal position is detected by a screen position detection unit, and the first data storage unit having a memory area corresponding to the display screen is
Display data to be displayed on the display screen is stored, and the display data is stored in the second data storage means in accordance with the vertical / horizontal position of the display screen detected by the screen position detection means. The display data stored in the first data storage unit is read out, and the vertical / horizontal position of the read display data is changed according to the vertical / horizontal position of the display screen detected by the screen position detection unit. The display data is converted and written into the second data storage means, and the display data stored in the second data storage means by the data writing means is read out by data reading means in a predetermined procedure, and the display data is read out. Transferred to the screen.

【0017】したがって、表示画面の縦/横位置に応じ
て、第2のデータ格納手段により構成されるハードウエ
アにより自動的にデータ配置の縦/横変換が行われるた
め、すなわち、第1のデータ格納手段と第2のデータ格
納手段との間のデータ転送において、第1のデータ格納
手段に格納された横方向のデータが第2のデータ格納手
段に縦方向に書込まれて、表示画面の直前でデータの横
/縦変換が行われるため、表示画面回転後の画像を素早
く表示することができる。
Therefore, the vertical / horizontal conversion of the data arrangement is automatically performed by the hardware constituted by the second data storage means according to the vertical / horizontal position of the display screen, ie, the first data In data transfer between the storage means and the second data storage means, the horizontal data stored in the first data storage means is written in the second data storage means in the vertical direction, and Since the horizontal / vertical conversion of the data is performed immediately before, the image after the rotation of the display screen can be quickly displayed.

【0018】この場合、請求項2に記載する発明のよう
に、請求項1記載の表示装置において、前記第1のデー
タ格納手段と、前記第2のデータ格納手段は、それぞれ
複数のメモリにより構成され、前記データ書込手段は、
複数の第1のデータ格納手段から複数の前記表示データ
を順次読み出して、当該複数の表示データを1つの前記
第2のデータ格納手段に順次書込み、前記データ読出手
段は、1つの第2のデータ格納手段に書込まれた複数の
表示データを順次読み出して前記表示画面に順次転送す
ることが有効である。
In this case, in the display device according to the first aspect, the first data storage unit and the second data storage unit each include a plurality of memories. And the data writing means comprises:
A plurality of display data are sequentially read from a plurality of first data storage means, and the plurality of display data are sequentially written to one second data storage means; It is effective to sequentially read a plurality of display data written in the storage means and sequentially transfer the display data to the display screen.

【0019】この請求項2記載の発明の表示装置によれ
ば、第1のデータ格納手段と第2のデータ格納手段の間
のデータバス幅と転送されるデータのビット数が異なる
場合でも、ハードウエア上でデータの縦横変換を確実に
行って、表示画面回転後の画像を表示することができ
る。
According to the display device of the second aspect of the present invention, even if the data bus width and the number of bits of data to be transferred are different between the first data storage means and the second data storage means, the hardware can be used. The vertical and horizontal conversion of the data can be reliably performed on the software, and the image after the rotation of the display screen can be displayed.

【0020】また、請求項3に記載する発明のように、
請求項1記載の表示装置において、前記第1のデータ格
納手段と、前記第2のデータ格納手段は、それぞれ複数
のメモリにより構成し、前記データ書込手段は、第1の
データ格納手段の複数のメモリから複数の前記表示デー
タを同時に読み出し、当該複数の表示データを所定間隔
で異なるアドレスを持つ第2のデータ格納手段の複数の
メモリの格納位置に同時に書込み、前記データ読出手段
により、この第2のデータ格納手段に同時に書込まれた
複数の表示データが同時に読み出されると、この複数の
表示データの並びを変換して前記表示画面に転送するデ
ータ並び変換手段を更に設けることが有効である。
Further, as in the invention according to claim 3,
2. The display device according to claim 1, wherein said first data storage means and said second data storage means each comprise a plurality of memories, and said data writing means comprises a plurality of first data storage means. A plurality of the display data are simultaneously read out from the memory, and the plurality of display data are simultaneously written into the plurality of memory locations of the second data storage means having different addresses at predetermined intervals. When a plurality of display data written simultaneously to the second data storage means are simultaneously read, it is effective to further provide a data arrangement conversion means for converting the arrangement of the plurality of display data and transferring the arrangement to the display screen. .

【0021】この請求項3記載の発明の表示装置によれ
ば、第1のデータ格納手段と第2のデータ格納手段の間
のデータバス幅と転送されるデータのビット数が異なる
場合でも、複数の表示データを同時に転送することがで
きるとともに、複数の格納位置に格納された複数の表示
データの配置を正常に戻して、表示画面回転後の画像を
表示することができる。
According to the display device of the third aspect of the present invention, even if the data bus width and the number of bits of data to be transferred are different between the first data storage means and the second data storage means, a plurality of data buses can be used. Can be transferred simultaneously, and the arrangement of the plurality of display data stored in the plurality of storage locations can be returned to normal, and the image after the display screen is rotated can be displayed.

【0022】さらに、請求項4に記載する発明のよう
に、請求項3記載の表示装置において、前記データ書込
手段は、前記第1のデータ格納手段の複数のメモリから
読み出した複数の表示データを、所定間隔で異なるアド
レスを持つ前記第2のデータ格納手段の複数のメモリの
格納位置に同時に書込む際に、当該第2のデータ格納手
段の各メモリに対する各書込みアドレスを設定する書込
アドレス設定手段を有し、前記データ読出手段は、この
第2のデータ格納手段の複数のメモリに書込まれた複数
の表示データを同時に読み出して前記データ並び変換手
段に同時に出力する際に、当該複数の表示データの表示
画面上の位置を指示し、当該データ並び変換手段は、当
該データ読出手段により同時に読み出される複数の表示
データを、当該データ読出手段により指示される表示画
面上の位置に応じて並び変えて前記表示画面に転送する
ことが有効である。
According to a fourth aspect of the present invention, in the display device according to the third aspect, the data writing means includes a plurality of display data read from a plurality of memories of the first data storage means. At the same time at the same time in the storage positions of a plurality of memories of the second data storage means having different addresses at predetermined intervals, a write address for setting each write address to each memory of the second data storage means Setting means, wherein the data reading means simultaneously reads a plurality of display data written in a plurality of memories of the second data storage means and outputs the plurality of display data to the data rearrangement means simultaneously. Of the display data on the display screen, and the data rearrangement means converts the plurality of display data read simultaneously by the data reading means into the data. It is effective to transfer to the display screen rearranged in accordance with the position on the display screen indicated by the reading means.

【0023】この請求項4記載の発明の表示装置によれ
ば、第1のデータ格納手段と第2のデータ格納手段の間
のデータバス幅と転送されるデータのビット数が異なる
場合でも、複数の第2のデータ格納手段に適宜格納位置
を設定して複数の表示データを同時に転送することがで
きるとともに、複数の格納位置に格納された複数の表示
データの配置を正常に戻して、表示画面回転後の画像を
表示することができる。
According to the display device of the fourth aspect of the present invention, even if the data bus width and the number of bits of data to be transferred are different between the first data storage means and the second data storage means, a plurality of data buses can be used. A plurality of display data can be transferred at the same time by appropriately setting the storage position in the second data storage means, and the arrangement of the plurality of display data stored in the plurality of storage positions can be returned to the normal state. The rotated image can be displayed.

【0024】請求項5記載の発明は、一定方向に走査さ
れて映像を表示する表示画面を有し、この表示画面が横
位置と縦位置に回転可能に支持された表示装置におい
て、前記表示画面が縦位置か横位置かを検出する画面位
置検出手段と、前記表示画面に相当するメモリ領域を有
し、該表示画面に表示する表示データを格納する第1の
データ格納手段と、前記画面位置検出手段により検出さ
れる表示画面の縦/横位置に応じて前記表示データを格
納する第2のデータ格納手段と、前記画面位置検出手段
により検出される表示画面の縦/横位置に応じて、前記
表示データのデータ配列を変換して前記第1のデータ格
納手段に書込むデータ変換手段と、このデータ変換手段
により第1のデータ格納手段に書込まれた表示データを
読み出して、前記画面位置検出手段により検出される表
示画面の縦/横位置に応じて、前記第2のデータ格納手
段に書込むデータ書込手段と、第2のデータ格納手段か
ら表示データを所定の手順で読み出して前記表示画面に
転送するデータ読出手段と、を備えたことを特徴として
いる。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a display device having a display screen for displaying an image by scanning in a fixed direction, wherein the display screen is rotatably supported at a horizontal position and a vertical position. Screen position detecting means for detecting whether the image is in a vertical position or a horizontal position; first data storage means having a memory area corresponding to the display screen and storing display data to be displayed on the display screen; A second data storage unit for storing the display data according to the vertical / horizontal position of the display screen detected by the detecting unit, and a vertical / horizontal position of the display screen detected by the screen position detecting unit; A data conversion means for converting the data array of the display data and writing the converted data into the first data storage means; and reading the display data written by the data conversion means into the first data storage means, Data writing means for writing to the second data storage means in accordance with the vertical / horizontal position of the display screen detected by the position detection means, and display data read from the second data storage means in a predetermined procedure. Data reading means for transferring the data to the display screen.

【0025】この請求項5記載の発明の表示装置によれ
ば、一定方向に走査されて映像を表示する表示画面を有
し、この表示画面が横位置と縦位置に回転可能に支持さ
れた表示装置において、前記表示画面が縦位置か横位置
かが画面位置検出手段により検出され、前記表示画面に
相当するメモリ領域を有する第1のデータ格納手段に、
該表示画面に表示する表示データが格納され、前記画面
位置検出手段により検出される表示画面の縦/横位置に
応じて前記表示データが第2のデータ格納手段に格納さ
れ、データ変換手段により、前記画面位置検出手段によ
り検出される表示画面の縦/横位置に応じて、前記表示
データのデータ配列が変換されて前記第1のデータ格納
手段に書込まれ、データ書込手段により、このデータ変
換手段により第1のデータ格納手段に書込まれた表示デ
ータが読み出されて、前記画面位置検出手段により検出
される表示画面の縦/横位置に応じて、前記第2のデー
タ格納手段に書込まれ、データ読出手段により、第2の
データ格納手段から表示データが所定の手順で読み出さ
れて前記表示画面に転送される。
According to the display device of the fifth aspect of the present invention, the display device has a display screen which scans in a certain direction and displays an image, and the display screen is rotatably supported at a horizontal position and a vertical position. In the apparatus, whether the display screen is in a vertical position or a horizontal position is detected by a screen position detection unit, and the first data storage unit having a memory area corresponding to the display screen is
Display data to be displayed on the display screen is stored, and the display data is stored in the second data storage means according to the vertical / horizontal position of the display screen detected by the screen position detection means. According to the vertical / horizontal position of the display screen detected by the screen position detecting means, the data array of the display data is converted and written in the first data storage means, and the data writing means The display means reads the display data written in the first data storage means by the conversion means, and stores the read data in the second data storage means according to the vertical / horizontal position of the display screen detected by the screen position detection means. The data is written, and the display data is read out from the second data storage means by a predetermined procedure and transferred to the display screen by the data reading means.

【0026】したがって、表示画面の縦/横位置に応じ
て、第1のデータ格納手段に複数の表示データを同時に
格納することができ、この第1のデータ格納手段に格納
された複数の表示データを同時に読み出して第2のデー
タ格納手段に転送することができ、第1のデータ格納手
段に表示データを格納する時点でデータの横/縦変換が
行われるため、表示画面回転後の画像をより素早く表示
することができる。
Therefore, a plurality of display data can be simultaneously stored in the first data storage means according to the vertical / horizontal position of the display screen, and the plurality of display data stored in the first data storage means can be stored. Can be read out at the same time and transferred to the second data storage means, and when the display data is stored in the first data storage means, the horizontal / vertical conversion of the data is performed. It can be displayed quickly.

【0027】また、この場合、請求項6に記載する発明
のように、請求項5記載の表示装置において、前記第1
のデータ格納手段と、前記第2のデータ格納手段は、そ
れぞれ複数のメモリにより構成し、前記データ変換手段
は、表示データを当該第1のデータ格納手段に書込む際
に、当該表示データを所定の規則で配列を変換して第1
のデータ格納手段の複数のメモリの同一アドレス位置に
書込み、前記データ書込手段は、第1のデータ格納手段
の複数のメモリから同一アドレスの表示データを同時に
読み出して、前記第2のデータ格納手段の複数メモリに
所定の関係にある異なるアドレスを持って書込み、デー
タ読出手段により第2のデータ格納手段から所定の手順
で読み出された複数の表示データの並びを変換して前記
表示画面に転送するデータ並び変換手段を更に設けるこ
とが有効である。
In this case, as in the invention according to a sixth aspect, in the display device according to the fifth aspect, the first device is provided.
The data storage means and the second data storage means each comprise a plurality of memories, and the data conversion means stores the display data in a predetermined format when writing the display data into the first data storage means. Convert the array according to the rule
Writing at the same address position in a plurality of memories of the data storage means, wherein the data writing means simultaneously reads display data at the same address from the plurality of memories of the first data storage means, A plurality of memories having different addresses having a predetermined relationship with each other, and a data reading unit converts an arrangement of a plurality of display data read out from the second data storage unit in a predetermined procedure and transfers the data to the display screen. It is effective to further provide a data arrangement conversion means for performing the data arrangement.

【0028】この請求項6記載の発明の表示装置によれ
ば、前記第1のデータ格納手段と、前記第2のデータ格
納手段は、それぞれ複数のメモリにより構成され、前記
データ書込手段では、前記複数の表示データを当該複数
の第1のデータ格納手段に書込む際に、当該複数の表示
データを所定間隔で異なるアドレスを持つ複数の第1の
データ格納手段の複数の格納位置に同時に書込まれ、前
記データ読出手段により、第1のデータ格納手段に同時
に書込まれた複数の表示データを同時に読み出して、前
記画面位置検出手段により検出される表示画面の縦/横
位置に応じて、前記第2のデータ格納手段に同時に書込
んだ後、所定の手順で読み出されると、データ並び変換
手段により、この複数の表示データの並びが変換されて
前記表示画面に転送される。
According to the display device of the present invention, the first data storage means and the second data storage means are each composed of a plurality of memories. When writing the plurality of display data into the plurality of first data storage units, the plurality of display data are simultaneously written to a plurality of storage locations of a plurality of first data storage units having different addresses at predetermined intervals. A plurality of display data simultaneously written into the first data storage means by the data read means, and read out at the same time according to the vertical / horizontal position of the display screen detected by the screen position detection means. When data is simultaneously written to the second data storage means and read out according to a predetermined procedure, the arrangement of the plurality of display data is converted by the data arrangement conversion means and the data is converted to the display screen. It is.

【0029】したがって、第1のデータ格納手段と第2
のデータ格納手段の間のデータバス幅と転送されるデー
タのビット数が異なる場合でも、複数の表示データを同
時に第1のデータ格納手段に書込むことができるととも
に、複数の格納位置に格納された複数の表示データの配
置を正常に戻して、表示画面回転後の画像を表示するこ
とができる。
Therefore, the first data storage means and the second data storage means
Even if the data bus width between the data storage means and the number of bits of data to be transferred are different, a plurality of display data can be simultaneously written to the first data storage means and stored in a plurality of storage locations. By returning the arrangement of the plurality of display data to the normal state, the image after the rotation of the display screen can be displayed.

【0030】[0030]

【発明の実施の形態】以下、図を参照して本発明の実施
の形態を詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0031】(第1の実施の形態)図1〜図6は、本発
明の表示装置を適用した表示制御系の第1の実施の形態
を示す図である。
(First Embodiment) FIGS. 1 to 6 are diagrams showing a first embodiment of a display control system to which a display device according to the present invention is applied.

【0032】まず、構成を説明する。First, the configuration will be described.

【0033】図1は、本第1の実施の形態の表示制御系
20の基本回路構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a basic circuit configuration of a display control system 20 according to the first embodiment.

【0034】図1に示す表示制御系20では、WRAM
23と表示装置25の間にフレームRAM(以下、FR
AMという)24を設け、WRAM23上の物理画面
(実際の表示画面に相当)にセットされるデータのみを
FRAM24に転送し、このWRAM23→FRAM2
4間のデータ転送において、後述するハードウエアが自
動的に、縦/横の各表示画面に応じたデータ変換を行う
ことによってスピントップ機能を実現する。
In the display control system 20 shown in FIG.
Frame RAM (hereinafter referred to as FR)
AM) 24, and only data set on a physical screen (corresponding to an actual display screen) on the WRAM 23 is transferred to the FRAM 24, and this WRAM 23 → FRAM 2
In the data transfer between the four, the hardware described below automatically performs data conversion according to each of the vertical and horizontal display screens, thereby realizing the spin-top function.

【0035】次いで、図2に示す本第1の実施の形態の
表示制御系20の回路構成に基づいて詳細構成を説明す
る。
Next, a detailed configuration will be described based on the circuit configuration of the display control system 20 of the first embodiment shown in FIG.

【0036】図2において、表示制御系20は、CPU
21、WRAMデータ生成部22、WRAM23、FR
AM24、表示装置25、表示メモリ制御部26、回転
実行部27、表示制御部28及び縦/指示部29により
構成されている。また、図2において、図中の実線で示
す矢印はデータバスであり、破線で示す矢印はアドレス
バスである。
Referring to FIG. 2, a display control system 20 includes a CPU.
21, WRAM data generation unit 22, WRAM 23, FR
It comprises an AM 24, a display device 25, a display memory control unit 26, a rotation execution unit 27, a display control unit 28, and a vertical / instruction unit 29. In FIG. 2, arrows indicated by solid lines in the figure are data buses, and arrows indicated by broken lines are address buses.

【0037】CPU(Central Processing Unit )21
は、後述する表示装置25の表示画面が回転操作された
ときに、縦/横指示部29から入力される縦/横指示信
号に応じて、表示対象の2値データ(モノクロデータ)
を図中の実線のデータバスを介してWRAMデータ生成
部22に出力してカラー画素データ(以後、カラーデー
タという)を生成させるとともに、CPU21からWR
AM23に表示対象データをセットする旨の信号を、図
中の破線のアドレスバスを介して表示メモリ制御部26
に通知して、表示メモリ制御部26によるWRAM23
内のデータをセットするアドレス制御を促す。
CPU (Central Processing Unit) 21
Is binary data (monochrome data) to be displayed according to a vertical / horizontal instruction signal input from a vertical / horizontal instruction unit 29 when a display screen of a display device 25 described later is rotated.
Is output to the WRAM data generation unit 22 via a data bus indicated by a solid line in the drawing to generate color pixel data (hereinafter, referred to as color data).
A signal to the effect that the display target data is set in the AM 23 is sent to the display memory control unit 26 via the address bus indicated by the broken line in FIG.
To the WRAM 23 by the display memory control unit 26.
Prompts address control to set the data in.

【0038】WRAMデータ生成部22は、CPU21
から入力される2値データをカラーデータに展開してW
RAM23に出力するとともに、WRAM23内の「B
it−BLT動作(仮想画面のメモリ領域に格納される
表示対象データの物理画面のメモリ領域への移動処
理)」において、WRAM23に格納されているデータ
を加工する機能を有する。
The WRAM data generation unit 22 includes a CPU 21
Expands the binary data input from
Output to the RAM 23 and “B” in the WRAM 23
In the it-BLT operation (a process of moving display target data stored in the virtual screen memory area to the physical screen memory area), a function of processing data stored in the WRAM 23 is provided.

【0039】WRAM23は、図中に示すように、表示
装置25に形成される表示画面の画素容量と1対1で対
応するカラーデータを格納する物理画面と、この物理画
面複数分のメモリ容量を有する仮想画面とを有し、WR
AM生成部22から順次入力されるカラーデータを格納
する際に、その格納位置が表示メモリ制御部26により
実行されるアドレス制御により決定される。そして、W
RAM23は、回転実行部27により実行されるデータ
転送制御に応じて、その物理画面に格納したカラーデー
タが縦方向あるいは横方向で順次読み出されてFRAM
24に出力される。
As shown in the figure, the WRAM 23 stores a physical screen for storing color data corresponding to the pixel capacity of the display screen formed on the display device 25 on a one-to-one basis, and a memory capacity for a plurality of physical screens. WR having a virtual screen having
When storing the color data sequentially input from the AM generation unit 22, the storage position is determined by the address control executed by the display memory control unit 26. And W
The RAM 23 sequentially reads out the color data stored in the physical screen in the vertical or horizontal direction in accordance with the data transfer control executed by the rotation
24.

【0040】FRAM24は、WRAM23に形成され
る物理画面と同様のメモリエリアを有し、回転実行部2
7により実行されるデータ転送制御により、WRAM2
3から縦方向あるいは横方向で読み出されるカラーデー
タが、その縦方向あるいは横方向で順次書込まれる。そ
して、FRAM24は、その書込まれたデータが、表示
制御部28により実行されるデータ転送制御により、表
示装置25の走査動作に同期して、表示画面の縦/横位
置に関係なく横方向に格納したカラーデータが順次読み
出されて表示装置25に出力される。
The FRAM 24 has the same memory area as the physical screen formed in the WRAM 23, and
7, the data transfer control executed by the WRAM 2
3, color data read out in the vertical or horizontal direction is sequentially written in the vertical or horizontal direction. Then, the FRAM 24 synchronizes the written data with the scanning operation of the display device 25 in the horizontal direction regardless of the vertical / horizontal position of the display screen by the data transfer control executed by the display control unit 28. The stored color data is sequentially read and output to the display device 25.

【0041】表示装置25は、その表示画面が縦と横に
90゜回転可能であり、この表示画面の縦/横位置によ
らず表示制御部28により実行されるデータ転送制御に
より、当該表示装置25の走査動作に同期してFRAM
24から読み出されるカラーデータによりカラー画像を
表示する。また、表示装置25には、センサ(スイッ
チ)Sが設けられており、このセンサSは、表示装置2
5の現在の表示画面の状態(縦/横)や、表示画面の回
転操作があったことを検出して縦/横指示部29に出力
する。
The display device 25 has a display screen rotatable vertically and horizontally by 90 °. The data transfer control executed by the display control unit 28 regardless of the vertical / horizontal position of the display screen causes the display device 25 to rotate. 25 FRAM in synchronization with the scanning operation
A color image is displayed based on the color data read from 24. The display device 25 is provided with a sensor (switch) S. The sensor S is connected to the display device 2.
5 to detect the current state of the display screen (vertical / horizontal) and that the display screen has been rotated, and output it to the vertical / horizontal instruction unit 29.

【0042】表示メモリ制御部26は、CPU21から
入力されるデータセットの信号に応じて、また、WRA
M23内の「Bit−BLT動作」に応じて、WRAM
データ生成部22によりWRAM23に転送されるカラ
ーデータの書込みアドレスを決定し、この書込みアドレ
スにカラーデータを書込ませる。
The display memory control unit 26 responds to a data set signal input from the CPU 21 and
According to the “Bit-BLT operation” in M23, the WRAM
The write address of the color data transferred to the WRAM 23 is determined by the data generation unit 22, and the color data is written to the write address.

【0043】回転実行部27は、CPU21からの縦/
横指示に応じてWRAMとFRAM間のデータ転送を制
御し、横画面の場合は、WRAM23に格納されたカラ
ーデータを横方向に読み出し、FRAM24に横方向に
書込み、また、縦画面の場合は、WRAM23に格納さ
れたカラーデータを縦方向に読み出し、FRAM24に
縦方向に書込む。
The rotation execution unit 27 receives the vertical /
The data transfer between the WRAM and the FRAM is controlled in accordance with the horizontal instruction. In the case of the horizontal screen, the color data stored in the WRAM 23 is read out in the horizontal direction, and the color data is written in the FRAM 24 in the horizontal direction. The color data stored in the WRAM 23 is read out in the vertical direction, and written in the FRAM 24 in the vertical direction.

【0044】表示制御部28は、FRAM24と表示装
置25の間のデータ転送を制御し、表示画面の縦/横に
よらず、表示装置25の走査動作に同期して、FRAM
24に格納されたカラーデータを横方向に読み出し、表
示装置25に転送する。
The display controller 28 controls data transfer between the FRAM 24 and the display device 25, and synchronizes with the scanning operation of the display device 25 regardless of the vertical / horizontal direction of the display screen.
The color data stored in the memory 24 is read out in the horizontal direction and transferred to the display device 25.

【0045】次に、本第1の実施の形態の動作を説明す
る。
Next, the operation of the first embodiment will be described.

【0046】本第1の実施の形態の表示制御系20にお
ける縦/横画面表示について図3を参照して説明する。
The vertical / horizontal screen display in the display control system 20 according to the first embodiment will be described with reference to FIG.

【0047】図3(a)は、横画面表示の場合のCPU
21、WRAM23、FRAM24及び表示装置25の
間のデータの転送状態を示した図である。
FIG. 3A shows the CPU in the case of the horizontal screen display.
21 is a diagram showing a data transfer state among a WRAM 23, a FRAM 24, and a display device 25.

【0048】この図3(a)において、CPU21から
は、まず、表示画面の縦/横の区別に係わりなく、表示
対象の2値データがWRAMデータ生成部22によりカ
ラーデータ化された後、WRAM23内の物理画面のメ
モリエリアに転送されて横方向に書込まれる(→→
→・・・n→)。そして、WRAM23に書込まれた
カラーデータは、回転実行部27により横方向に読み出
されてFRAM24に横方向に書込まれる。
In FIG. 3A, the CPU 21 first converts the binary data to be displayed into color data by the WRAM data generation unit 22 irrespective of the vertical / horizontal distinction of the display screen. Is transferred to the memory area of the physical screen and written horizontally (→→
→ ... n →). Then, the color data written in the WRAM 23 is read out in the horizontal direction by the rotation execution unit 27 and written in the FRAM 24 in the horizontal direction.

【0049】すなわち、回転実行部27では、図3
(a)に示す以下のようなWRAM23からFRAM2
4へのデータ転送が順次繰り換えされる。
That is, in the rotation execution unit 27, FIG.
The following WRAM 23 shown in FIG.
4 are sequentially repeated.

【0050】 WRAM23の→FRAM24の WRAM23の→FRAM24の WRAM23の→FRAM24の ・ ・ ・ WRAM23のn→FRAM24のn この時、WRAM23からのデータ読み出しは、表示画
面の縦/横によらず同一の順序で行われる。そして、回
転実行部27では、FRAM24にカラーデータを書込
む際に、横方向に順次書込むようにアドレスが生成され
る。
From the WRAM 23 to the FRAM 24 From the WRAM 23 to the FRAM 24 From the WRAM 23 to the FRAM 24... N from the WRAM 23 → n from the FRAM 24 At this time, the data reading from the WRAM 23 is performed in the same order regardless of the length / width of the display screen. Done in Then, when writing the color data in the FRAM 24, the rotation executing unit 27 generates an address so as to sequentially write in the horizontal direction.

【0051】次いで、FRAM24に書込まれたカラー
データは、表示制御部28により表示装置25の走査動
作に同期して横方向に読み出されて表示装置25に転送
される。すなわち、表示制御部28では、図3(a)に
示す以下のようなFRAM24から表示装置25へのデ
ータ転送が順次繰り換えされて、横画面にカラー画像が
表示される。
Next, the color data written in the FRAM 24 is read out in the horizontal direction by the display control unit 28 in synchronization with the scanning operation of the display device 25 and transferred to the display device 25. That is, in the display control unit 28, the following data transfer from the FRAM 24 to the display device 25 shown in FIG. 3A is sequentially repeated, and a color image is displayed on the horizontal screen.

【0052】 FRAM24のa→表示装置25のa FRAM24のb→表示装置25のb FRAM24のc→表示装置25のc ・ ・ ・ FRAM24のm→表示装置24のm 次に、縦画面表示の場合のデータ転送は図3(b)に示
すようにWRAM23からFRAM24へのデータ転送
が横画面の場合と異なる。このデータ転送の具体的な方
法を図4、図5を用いて説明する。
A of the FRAM 24 → a of the display device 25 b of the FRAM 24 → b of the display device 25 c of the FRAM 24 → c of the display device 25... M of the FRAM 24 → m of the display device 24. 3B is different from the case where the data transfer from the WRAM 23 to the FRAM 24 is a horizontal screen as shown in FIG. A specific method of this data transfer will be described with reference to FIGS.

【0053】図4に示すように、メモリとして8ビット
幅のWRAMとFRAMを4個使用した場合について説
明する。横画面及び縦画面の各場合のデータの配置を図
5(a)、(b)に示す。この図5(a)、(b)中の
1文字(A1,B1,C1,D1・・・etc)は8ビ
ットのデータとし、8ビットで1画素を表すものとす
る。そして、4文字32ビットで1ワード(RAM4個
分の同一アドレスデータ)に相当する。
As shown in FIG. 4, a case where four 8-bit WRAMs and four FRAMs are used as memories will be described. FIGS. 5A and 5B show the arrangement of data in each of the horizontal screen and the vertical screen. One character (A1, B1, C1, D1,... Etc) in FIGS. 5A and 5B is 8-bit data, and one pixel is represented by 8 bits. Four characters, 32 bits, correspond to one word (identical address data for four RAMs).

【0054】図5(a)の横画面の場合のデータ配置に
おいて、FRAM24に書込まれたデータ配置により表
示装置25の1走査目の最初(左端)の表示データは、
A1,B1,C1,D1、2走査目の最初(左端)の表
示データは、A2,B2,C2,D2となる。また、図
5(b)の縦画面の場合のデータ配置において、FRA
M24に書込まれたデータ配置により表示装置25の1
走査目の最初(左端)の表示データは、N1,N2,N
3,N4、2走査目の最初(左端)の表示データは、M
1,M2,M3,M4となる。
In the data arrangement in the case of the horizontal screen shown in FIG. 5A, the display data at the first (left end) of the first scan of the display device 25 by the data arrangement written in the FRAM 24 is as follows.
The display data at the beginning (left end) of A1, B1, C1, D1, and the second scan are A2, B2, C2, and D2. In the data arrangement in the case of the vertical screen in FIG.
According to the data arrangement written in M24, one of the display devices 25
The display data at the beginning (left end) of the scan is N1, N2, N
The display data at the beginning (left end) of the third, N4, and second scans is M
1, M2, M3, and M4.

【0055】このようなFRAM24におけるデータ配
置を実現するため、図4に示したようにWRAM0〜W
RAM3とFRAM0〜FRAM3の回路構成とし、図
6に示す方向でWRAM23とFRAM24間のデータ
転送を実行する。このときの縦画面とした場合のデータ
転送手順は、以下の通りである。
In order to realize such a data arrangement in the FRAM 24, as shown in FIG.
The RAM 3 has a circuit configuration of FRAM0 to FRAM3, and performs data transfer between the WRAM 23 and the FRAM 24 in the direction shown in FIG. The data transfer procedure in the case of a vertical screen at this time is as follows.

【0056】まず、WRAM23のアドレスを先頭に持
ってきて、 WRAM0のA1データを読み出し→FRAM0のアドレスA1に書込み WRAM1のB1データを読み出し→FRAM0のアドレスB1に書込み WRAM2のC1データを読み出し→FRAM0のアドレスC1に書込み WRAM3のD1データを読み出し→FRAM0のアドレスD1に書込み ・ ・ ・ WRAM23のアドレスをインクリメントしながら、同様の処理を進め、 WRAM2のM1データを読み出し→FRAM0のアドレスM1に書込み WRAM3のN1データを読み出し→FRAM0のアドレスN1に書込み FRAM0に一列の画素データを転送したならば、WRAM23のアドレスを A2、B2、C2、D2を読み出すべくセットして、 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− WRAM0のA2データを読み出し→FRAM1のアドレスA2に書込み WRAM1のB2データを読み出し→FRAM1のアドレスB2に書込み WRAM2のC2データを読み出し→FRAM0のアドレスC2に書込み ・ ・ ・ 以上のデータ転送処理が縦画面時には繰り返し実行さ
れ、データ配置の変換のためのアドレス変換は回転実行
部27により行われる。
First, the address of the WRAM 23 is brought to the head, and the A1 data of the WRAM0 is read out → written to the address A1 of the FRAM0 The B1 data of the WRAM1 is read out → the C1 data of the WRAM2 is read out to the address B1 of the FRAM0 → Write to address C1 Read D1 data in WRAM3 → Write to address D1 in FRAM0 ・ ・ ・ While incrementing the address in WRAM23, proceed in the same manner, read M1 data in WRAM2 → write to address M1 in FRAM0 N1 in WRAM3 Read data → Write to address N1 of FRAM0 After transferring one column of pixel data to FRAM0, set the address of WRAM23 to read A2, B2, C2, D2, and −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Read A2 data of WRAM0 → write to address A2 of FRAM1 Read B2 data of WRAM1 → read address of FRAM1 Write to B2 Read C2 data of WRAM2 → Write to address C2 of FRAM0. The above data transfer processing is repeatedly executed on the vertical screen, and the address conversion for conversion of data arrangement is performed by the rotation execution unit 27.

【0057】以上のように、図6に示したデータ転送手
順によりFRAM23に格納されたカラーデータは、図
3(b)のFRAM24に格納される。そして、FRA
M24に書込まれたカラーデータは、表示制御部28に
より表示装置25の縦方向走査動作に同期して横方向に
読み出されて表示装置25に転送される。すなわち、表
示制御部28では、図3(b)に示すようなFRAM2
4から表示装置25へのデータ転送が順次繰り換えされ
て、縦画面にカラー画像が表示される。
As described above, the color data stored in the FRAM 23 by the data transfer procedure shown in FIG. 6 is stored in the FRAM 24 shown in FIG. And FRA
The color data written in M24 is read out in the horizontal direction by the display control unit 28 in synchronization with the vertical scanning operation of the display device 25, and is transferred to the display device 25. That is, in the display control unit 28, the FRAM2 as shown in FIG.
4 to the display device 25 are sequentially repeated, and a color image is displayed on the vertical screen.

【0058】以上のように、本第1の実施の形態の表示
制御系20では、表示装置25の縦/横表示画面切り換
えに応じて、FRAM24及び回転実行部27により構
成されるハードウエアにより自動的にデータ配置の変換
が行われるため、すなわち、WRAM23とFRAM2
4の間のデータ転送において、横方向のデータがFRA
M24に縦方向に書込まれて、表示装置25の直前でデ
ータの横/縦変換が行われるため、表示画面回転後の画
像を素早く表示することができる。
As described above, in the display control system 20 according to the first embodiment, the hardware constituted by the FRAM 24 and the rotation execution unit 27 automatically responds to the switching of the vertical / horizontal display screen of the display device 25. Conversion of the data arrangement is performed, that is, the WRAM 23 and the FRAM 2
4 in the data transfer during FRA
Since the data is written in M24 in the vertical direction and the horizontal / vertical conversion of the data is performed immediately before the display device 25, the image after the rotation of the display screen can be quickly displayed.

【0059】また、ハードウエアにより縦/横変換を実
行するようにしたため、ソフトウエアは縦/横変換を意
識する必要がなくなり、既存のアプリケーションを利用
することが可能である。また、スピントップ用の表示ド
ライバ(OS)の開発においても、既存(横画面固定)
のドライバからの移植が容易にできる。
Further, since the vertical / horizontal conversion is executed by hardware, the software does not need to be aware of the vertical / horizontal conversion, and the existing application can be used. Also, in the development of display drivers (OS) for spin tops, existing (fixed horizontal screen)
Easy porting from drivers.

【0060】(第2の実施の形態)図7〜図10は、本
発明の表示装置を適用した表示制御系の第2の実施の形
態を示す図である。
(Second Embodiment) FIGS. 7 to 10 are diagrams showing a second embodiment of the display control system to which the display device of the present invention is applied.

【0061】まず、構成を説明する。First, the configuration will be described.

【0062】図7は、本第2の実施の形態の表示制御系
30の要部回路構成を示す図であり、上記第1の実施の
形態の図2に示した表示制御系20と同一の回路構成部
分には同一符号を付して説明を省略する。
FIG. 7 is a diagram showing a main circuit configuration of a display control system 30 according to the second embodiment, which is the same as the display control system 20 shown in FIG. 2 of the first embodiment. Circuit components are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0063】図7において、表示制御系30は、WRA
Mデータ生成部22、WRAM23、バス接続切り換え
回路31、FRAM24、PS変換器32、カラーLU
T33、表示装置25、表示メモリ制御部26、回転実
行部27及び表示制御部28により構成されている。ま
た、図7において、図中のブロック間の実線で示す線は
データバスであり、破線で示す矢印はアドレスバスであ
る。
In FIG. 7, the display control system 30 has a WRA
M data generator 22, WRAM 23, bus connection switching circuit 31, FRAM 24, PS converter 32, color LU
T33, a display device 25, a display memory control unit 26, a rotation execution unit 27, and a display control unit 28. In FIG. 7, a solid line between blocks in the figure is a data bus, and a broken arrow is an address bus.

【0064】バス接続切り換え回路31は、通常バッフ
ァにするセレクタ回路により構成され、WRAM23と
FRAM24との間に接続されて、横表示画面に際して
は、回転実行部27からの指示に応じて、WRAM23
から1ワード(4画素:32ビット)単位で読み出され
るカラーデータをFRAM24にそのまま書き込む。縦
表示画面に際しては、WRAM23から1ワード(4画
素:32ビット)単位で読み出されるカラーデータをF
RAM24に書き込む際に、その1ワード内のデータ毎
にFRAM0〜3をシフトさせて書込むようにデータバ
スを切り換える。
The bus connection switching circuit 31 is composed of a selector circuit which normally serves as a buffer, and is connected between the WRAM 23 and the FRAM 24. In the case of the horizontal display screen, the bus connection switching circuit 31 responds to an instruction from the rotation execution section 27.
, The color data read in units of one word (4 pixels: 32 bits) is written in the FRAM 24 as it is. On the vertical display screen, color data read out from the WRAM 23 in units of one word (4 pixels: 32 bits) is
When writing to the RAM 24, the data bus is switched so that the FRAMs 0 to 3 are shifted and written for each data in one word.

【0065】PS変換器(パラレル/シリアル変換器)
32は、表示制御部28からの指示に応じて、横表示画
面に際しては、FRAM24から1ワード単位で読み出
されるカラーデータを、そのままカラーLUT33にシ
リアル転送し、縦表示画面に際しては、FRAM24か
ら1ワード単位で読み出されるカラーデータの順番を整
えてカラーLUT33にシリアル転送する。
PS converter (parallel / serial converter)
In the horizontal display screen, color data read out from the FRAM 24 in units of one word is serially transferred to the color LUT 33 as it is in response to an instruction from the display control unit 28, and in the vertical display screen, one word is transmitted from the FRAM 24. The color data to be read in units are arranged in order and serially transferred to the color LUT 33.

【0066】カラーLUT33は、PS変換器32から
シリアル転送されるカラーデータを順次ラッチし、表示
装置25の走査動作に同期して表示装置25に転送す
る。
The color LUT 33 sequentially latches the color data serially transferred from the PS converter 32 and transfers the color data to the display device 25 in synchronization with the scanning operation of the display device 25.

【0067】次に、本第2の実施の形態の動作を説明す
る。
Next, the operation of the second embodiment will be described.

【0068】上記第2の実施の形態では、縦表示画面の
場合、WRAM23とFRAM24間のデータ転送にお
いて、FRAM24の縦方向にカラーデータを書込むこ
とによってデータの横/縦変換を可能とした。しかし、
表示のレスポンスを確保するために重要となってくるこ
とは、WRAM23とFRAM24間のデータ転送速度
である。すなわち、例えば、ある一文字を表示する場
合、その文字データはまずWRAM23に書込まれ、次
いでFRAM24に転送されて書込まれた後に表示装置
25に転送されるが、WRAM23とFRAM24間の
データ転送速度が遅いと、その文字が画面に表示される
までのレスポンスが遅くなってしまう。但し、FRAM
24と表示装置25間のデータ転送速度については、表
示装置25の走査動作速度に対応できれば良いため、特
に高速化する必要はない。
In the second embodiment, in the case of the vertical display screen, in the data transfer between the WRAM 23 and the FRAM 24, the horizontal / vertical conversion of the data is enabled by writing the color data in the vertical direction of the FRAM 24. But,
What is important for ensuring a display response is the data transfer speed between the WRAM 23 and the FRAM 24. That is, for example, when displaying a certain character, the character data is first written to the WRAM 23, then transferred to the FRAM 24, written, and then transferred to the display device 25. The data transfer speed between the WRAM 23 and the FRAM 24 Is slow, the response until the character is displayed on the screen becomes slow. However, FRAM
The data transfer speed between the display device 25 and the display device 25 need only correspond to the scanning operation speed of the display device 25, and therefore does not need to be particularly increased.

【0069】本第2の実施の形態では、表示制御系30
において、縦表示画面に際して、WRAM23とFRA
M24間のデータ転送速度の高速化を図るためバス接続
切り換え回路31を追加したものである。但し、表示制
御系30において、横表示画面に際しては、通常通りの
データ転送を行うものとする。
In the second embodiment, the display control system 30
In the vertical display screen, the WRAM 23 and the FRA
In order to increase the data transfer speed between M24, a bus connection switching circuit 31 is added. However, in the display control system 30, data transfer is normally performed on the horizontal display screen.

【0070】本第2の実施の形態では、上記第1の実施
の形態の図4に示したように、WRAM23とFRAM
24を8ビット幅のメモリを各4個使用した縦表示画面
の場合のWRAM23とFRAM24間のデータ転送に
ついて、図8、図9を参照して説明する。
In the second embodiment, as shown in FIG. 4 of the first embodiment, the WRAM 23 and the FRAM
Data transfer between the WRAM 23 and the FRAM 24 in the case of a vertical display screen using four memories 24 each having an 8-bit width will be described with reference to FIGS.

【0071】図7に示すように、WRAM23、FRA
M24に接続されるデータバスは、8ビット幅のデータ
バスが4本で32ビット幅であるため、WRAM23と
FRAM24間のデータ転送は32ビット単位で行うこ
とが理想である。しかし、上記第1の実施の形態の図6
に示した縦表示画面におけるデータ転送の場合は、WR
AM23に格納された1ワード(32ビット;例えば、
A1,B1,C1,D1)を読み出し、この1ワードを
1回の書込み動作でFRAM24に書込むことは不可能
である。
As shown in FIG. 7, WRAM 23, FRA
Since the data bus connected to the M24 has four 8-bit data buses and a 32-bit width, it is ideal that data transfer between the WRAM 23 and the FRAM 24 is performed in 32-bit units. However, FIG.
In the case of data transfer on the vertical display screen shown in
One word (32 bits; for example, stored in AM23)
A1, B1, C1, D1) and it is impossible to write this one word to the FRAM 24 by one write operation.

【0072】その理由は、この1ワードのデータは、4
個のFRAM0〜3のうちの1個のFRAM(例えば、
A1,B1,C1,D1のデータはFRAM0)に書込
むことになるため、1バイトずつ4回に分けて書込まな
ければならない。すなわち、上記図6のデータ転送例で
は、最初に一番下のラインにデータA1を書込み、次に
そのひとつ上のラインにB1に書込み、次にさらにひと
つ上のラインにC1を書込み、最後にひとつ上のライン
にD1を書込むことになる。
The reason is that the data of one word is 4 words.
One of the FRAMs 0 to 3 (for example,
Since the data of A1, B1, C1, and D1 are to be written in FRAM0), the data must be written in four times, one byte at a time. That is, in the data transfer example of FIG. 6, first, data A1 is written in the bottom line, then B1 is written in the line immediately above it, then C1 is written in the line further up, and finally, D1 will be written to the line immediately above.

【0073】この問題を解決するため、本第2の実施の
形態では、FRAM24に書込むデータの配置を変更
し、図8に示すように、WRAM23から読み出した1
ワードのデータをFRAM24に書込む際に、ライン毎
にシフトさせるようにする。すなわち、FRAM24の
1ワード(32ビット;FRAM4個分)内で、8ビッ
ト(FRAM1個分)単位にデータをシフトさせ、その
シフト量はライン(行)毎に決定される。
In order to solve this problem, in the second embodiment, the arrangement of the data to be written to the FRAM 24 is changed, and as shown in FIG.
When writing word data to the FRAM 24, the data is shifted line by line. That is, data is shifted in units of 8 bits (for one FRAM) within one word (32 bits; for four FRAMs) of the FRAM 24, and the shift amount is determined for each line (row).

【0074】具体的なデータ転送手順は、以下の通りで
ある。
The specific data transfer procedure is as follows.

【0075】 1ライン目;WRAM0 WRAM1 WRAM2 WRAM3 (4n+1 ライン) ↓ ↓ ↓ ↓ FRAM3 FRAM2 FRAM1 FRAM0 2ライン目;WRAM0 WRAM1 WRAM2 WRAM3 (4n+2 ライン) ↓ ↓ ↓ ↓ FRAM0 FRAM3 FRAM2 FRAM1 3ライン目;WRAM0 WRAM1 WRAM2 WRAM3 (4n+3 ライン) ↓ ↓ ↓ ↓ FRAM1 FRAM0 FRAM3 FRAM3 4ライン目;WRAM0 WRAM1 WRAM2 WRAM3 (4n+4 ライン) ↓ ↓ ↓ ↓ FRAM2 FRAM1 FRAM0 FRAM3 以上のように、FRAM24にデータを書込む際のライ
ン毎のシフトは、バス接続切り換え回路31によって制
御されており、更にデータ転送の際に、回転実行部27
によりFRAM毎にデータ書込み用に別々のアドレスが
供給されることによって、32ビットのデータをFRA
M24に一度に書込むことができる。
Line 1; WRAM0 WRAM1 WRAM2 WRAM3 (4n + 1 line) ↓ ↓ ↓ ↓ FRAM3 FRAM2 FRAM1 FRAM0 Line 2; WRAM0 WRAM1 WRAM2 WRAM3 (4n + 2 line) ↓ ↓ ↓ ↓ FRAM0 FRAM3 FRAM3 WRAM0 WRAM1 WRAM2 WRAM3 (4n + 3 lines) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ FRAM1 FRAM0 FRAM3 FRAM3 4th line; WRAM0 WRAM1 WRAM2 WRAM3 (4n + 4 lines) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ FRAM2 The shift for each line at the time of writing is controlled by a bus connection switching circuit 31. Further, at the time of data transfer, the rotation execution unit 27
Supplies a separate address for data writing for each FRAM, thereby allowing 32-bit data to be
M24 can be written at once.

【0076】また、上述したデータ例A1,B1,C
1,D1が、FRAM24のどのアドレスに格納される
かについて、第1の実施の形態と第2の実施の形態との
違いを図10に示す。この図10の内容を以下に示す。
The above data examples A1, B1, C
FIG. 10 shows a difference between the first embodiment and the second embodiment in which address of the FRAM 24 is stored in the FRAM 24. The contents of FIG. 10 are shown below.

【0077】 第1の実施の形態 第2の実施の形態 A1 FRAM0のm+3k番地 FRAM0のm+3k番地 B1 FRAM0のm+2k番地 FRAM1のm+2k番地 C1 FRAM0のm+k番地 FRAM2のm+k番地 D1 FRAM0のm番地 FRAM3のm番地 但し、m;FRAMの左下のアドレス k;FRAMの1ライン分のアドレス 上記図8は、WRAM23の1ライン目のカラーデータ
をFRAM24に転送したが、WRAM23の2ライン
目のカラーデータをFRAM23に転送する場合を図9
に示す。この図9においても、図8と同様に、WRAM
24の2ライン目に格納された1ワード(A2,B2,
C2,D2・・・K2,L2,M2,N2)が、4個の
FRAM24のうちFRAM1からライン毎にシフトさ
れて、縦方向に書込まれる。また、WRAM23の3ラ
イン目のカラーデータも同様にFRAM24に書込まれ
る。
First Embodiment Second Embodiment A1 Address m + 3k of FRAM0 Address m + 3k of FRAM0 B1 Address m + 2k of FRAM0 Address m + 2k of FRAM1 C1 Address m + k of FRAM0 Address m + k of FRAM2 Address D1 FRAM0m of RAM3m Address where m: lower left address of FRAM k: address for one line of FRAM In FIG. 8, the color data of the first line of WRAM 23 is transferred to FRAM 24, but the color data of the second line of WRAM 23 is transferred to FRAM 23. FIG. 9 shows the case of transfer.
Shown in In FIG. 9, as in FIG.
One word (A2, B2,
C2, D2... K2, L2, M2, N2) are shifted from FRAM1 among the four FRAMs 24 line by line and written in the vertical direction. Further, the color data of the third line of the WRAM 23 is similarly written to the FRAM 24.

【0078】次いで、FRAM24と表示装置25間の
データ転送について説明する。
Next, data transfer between the FRAM 24 and the display device 25 will be described.

【0079】上述したように、FRAM24に書込まれ
たカラーデータの配列はライン毎に異なっている。FR
AM24内の1ライン目のカラーデータは、N1〜N
4,N5〜N8・・・と配列されているため、そのまま
32ビット単位で読み出して転送すればよいが、2ライ
ン目のカラーデータは、M4,M1〜M3,M8,M5
〜M7と配列されているため、そのまま転送できない。
この順番をPS変換器32により、M1〜M4,M5〜
M8・・・の順番に並び換えて、カラーLUT33を介
して表示装置25に転送する。このとき、表示制御部2
8からは、FRAM24から読み出されるカラーデータ
が何ライン目であるかがPS変換器32に対して指示さ
れ、PS変換器32では、この指示に応じてカラーデー
タの並べ換えが行われる。
As described above, the arrangement of the color data written in the FRAM 24 differs for each line. FR
The color data of the first line in AM24 is N1 to N
, N5 to N8,..., And may be read and transferred in 32-bit units as they are, but the color data of the second line is M4, M1 to M3, M8, M5
MM7, the data cannot be transferred as it is.
This order is converted by the PS converter 32 into M1 to M4, M5 to M5.
.. Are transferred to the display device 25 via the color LUT 33. At this time, the display control unit 2
8 indicates to the PS converter 32 what line the color data read from the FRAM 24 is, and the PS converter 32 rearranges the color data according to this instruction.

【0080】以上のように、本第2の実施の形態の表示
制御系30では、WRAM23とFRAM24との間に
バス接続切り換え回路31を設け、縦表示画面の際に
は、WRAM23から1ワード(32ビット;4画素)
ずつ読み出されるデータを、1バイト毎にFRAM24
内で1ラインずつシフトさせて書込むようにしたため、
FRAM24への1ワードのデータの書込みを1回で行
うことができ、WRAM23とFRAM24間のデータ
転送を高速化することができる。
As described above, in the display control system 30 of the second embodiment, the bus connection switching circuit 31 is provided between the WRAM 23 and the FRAM 24, and in the case of the vertical display screen, one word (from the WRAM 23). 32 bits; 4 pixels)
The data read out by the FRAM 24
To shift by one line at a time,
Writing one word of data to the FRAM 24 can be performed at one time, and data transfer between the WRAM 23 and the FRAM 24 can be speeded up.

【0081】(第3の実施の形態)図11、図12は、
本発明の表示装置を適用した表示制御系の第3の実施の
形態を示す図である。
(Third Embodiment) FIG. 11 and FIG.
It is a figure showing a 3rd embodiment of a display control system to which the display of the present invention is applied.

【0082】まず、構成を説明する。First, the configuration will be described.

【0083】図11は、本第3の実施の形態の表示制御
系40の要部回路構成を示す図であり、上記第1の実施
の形態の図2に示した表示制御系20と、上記第2の実
施の形態の図7に示した表示制御系30と同一の回路構
成部分には同一符号を付して説明を省略する。
FIG. 11 is a diagram showing a main circuit configuration of a display control system 40 according to the third embodiment. The display control system 20 shown in FIG. 2 of the first embodiment and the display control system 20 shown in FIG. The same circuit components as those of the display control system 30 shown in FIG. 7 of the second embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0084】図11において、表示制御系40は、WR
AMデータ生成部41、WRAM23、FRAM24、
PS変換器32、カラーLUT33及び表示装置25に
より構成されている。また、図11において、図中のブ
ロック間の実線で示す線はデータバスである。
In FIG. 11, the display control system 40 has a WR
AM data generator 41, WRAM 23, FRAM 24,
It comprises a PS converter 32, a color LUT 33 and a display device 25. In FIG. 11, solid lines between blocks in the figure are data buses.

【0085】WRAMデータ生成部41は、上記第2の
実施の形態の図7に示したバス接続切り換え回路31の
機能を有するデータシフタ41aを内蔵し、図外のCP
Uから入力される2値データをカラーデータに展開して
WRAM23に出力するとともに、WRAM23内の
「Bit−BLT動作」において、WRAM23に格納
されているデータを加工する機能を有する。また、WR
AMデータ生成部41は、加工したカラーデータをWR
AM23に展開する際に、データシフタ41aによりカ
ラーデータを1ライン毎にローテートさせる。
The WRAM data generator 41 incorporates a data shifter 41a having the function of the bus connection switching circuit 31 shown in FIG. 7 of the second embodiment, and a CP (not shown).
It has a function of developing binary data input from U into color data and outputting the color data to the WRAM 23, and processing data stored in the WRAM 23 in “Bit-BLT operation” in the WRAM 23. Also, WR
The AM data generation unit 41 converts the processed color data into WR
When the data is developed on the AM 23, the color data is rotated line by line by the data shifter 41a.

【0086】次に、本第3の実施の形態の動作を説明す
る。
Next, the operation of the third embodiment will be described.

【0087】上記第2の実施の形態では、縦表示画面の
場合、WRAM23からFRAM24へのデータ転送時
に、ライン毎にデータの配置を変えるために、バス接続
切り換え回路31を介在させる必要があった。このバス
接続切り換え回31は、通常バッファにるセレクタ回路
により構成されるが、WRAM23とFRAM24間の
高速データ転送を実現するためには、バッファにおける
データの転送遅延が問題となる。また、表示制御系を構
成する回路数も増加するためコストを上昇させるといっ
た問題も発生する。
In the second embodiment, in the case of a vertical display screen, when data is transferred from the WRAM 23 to the FRAM 24, it is necessary to interpose the bus connection switching circuit 31 in order to change the arrangement of data line by line. . The bus connection switching circuit 31 is usually constituted by a selector circuit serving as a buffer. However, in order to realize high-speed data transfer between the WRAM 23 and the FRAM 24, a data transfer delay in the buffer poses a problem. Further, since the number of circuits constituting the display control system is also increased, there is a problem that the cost is increased.

【0088】本第3の実施の形態では、WRAM23と
FRAM24間の更なるデータの高速転送と回路数の現
象を実現するため、WRAM23のRAMポートへ書込
むデータをライン毎にローテートさせるデータシフタ4
1aをWRAM41内に設けている。
In the third embodiment, in order to realize further high-speed data transfer between the WRAM 23 and the FRAM 24 and the phenomenon of the number of circuits, the data shifter 4 for rotating the data to be written to the RAM port of the WRAM 23 line by line.
1a is provided in the WRAM 41.

【0089】したがって、WRAMデータ生成部41で
は、図外のCPUから入力される2値データをカラーデ
ータが生成され、このカラーデータをWRAM23に転
送して書込まれる際に、データシフタ41aによりカラ
ーデータが1ライン毎にローテートされて、図12に示
すように、WRAM23内にカラーデータが展開され
る。そして、このWRAM23内に展開されたカラーデ
ータが、1ワード(32ビット;4文字)ずつ読み出さ
れて、図12に示すように、FRAM24内に書込まれ
る。
Therefore, in the WRAM data generation section 41, color data is generated from binary data input from a CPU (not shown), and when the color data is transferred to the WRAM 23 and written there, the data shifter 41a performs color conversion. Data is rotated line by line, and color data is developed in the WRAM 23 as shown in FIG. Then, the color data expanded in the WRAM 23 is read out one word (32 bits; four characters) at a time, and written into the FRAM 24 as shown in FIG.

【0090】以上のように、本第3の実施の形態の表示
制御系40では、WRAMデータ生成部41内にデータ
シフタ41aを設け、WRAMデータ生成部41内で生
成されるカラーデータをWRAM23に転送して展開す
る際に、データシフタ41aによりライン毎にデータを
ローテートさせてWRAM23に書込むようにしたた
め、第2の実施の形態で設けられたバス接続切り換え回
路31を通さずに1回の書込み動作でFRAM24に1
ワードのデータを書込むことができる。
As described above, in the display control system 40 according to the third embodiment, the data shifter 41a is provided in the WRAM data generator 41, and the color data generated in the WRAM data generator 41 is stored in the WRAM 23. When the data is transferred and developed, the data is rotated for each line by the data shifter 41a and written into the WRAM 23. Therefore, one time without passing through the bus connection switching circuit 31 provided in the second embodiment. 1 in FRAM 24 by write operation
Word data can be written.

【0091】その結果、バス接続切り換え回路31が不
要となり、WRAM23とFRAM24間のデータ転送
の高速化を実現することができるとともに、表示制御系
40のコストの低減を実現することができる。
As a result, the bus connection switching circuit 31 becomes unnecessary, so that the speed of data transfer between the WRAM 23 and the FRAM 24 can be increased, and the cost of the display control system 40 can be reduced.

【0092】[0092]

【発明の効果】請求項1記載の発明の表示装置によれ
ば、表示画面の縦/横位置に応じて、第2のデータ格納
手段により構成されるハードウエアにより自動的にデー
タ配置の縦/横変換が行われるため、すなわち、第1の
データ格納手段と第2のデータ格納手段との間のデータ
転送において、第1のデータ格納手段に格納された横方
向のデータが第2のデータ格納手段に縦方向に書込まれ
て、表示画面の直前でデータの横/縦変換が行われるた
め、表示画面回転後の画像を素早く表示することができ
る。
According to the display device of the present invention, the vertical / horizontal data arrangement is automatically performed by hardware constituted by the second data storage means in accordance with the vertical / horizontal position of the display screen. Since the horizontal transformation is performed, that is, in the data transfer between the first data storage unit and the second data storage unit, the horizontal data stored in the first data storage unit is stored in the second data storage unit. Since the data is written in the vertical direction and the horizontal / vertical conversion of the data is performed immediately before the display screen, the image after the rotation of the display screen can be quickly displayed.

【0093】請求項2記載の発明の表示装置によれば、
第1のデータ格納手段と第2のデータ格納手段の間のデ
ータバス幅と転送されるデータのビット数が異なる場合
でも、ハードウエア上でデータの縦横変換を確実に行っ
て、表示画面回転後の画像を表示することができる。
According to the display device of the second aspect,
Even when the data bus width and the number of bits of data to be transferred are different between the first data storage means and the second data storage means, the data is surely converted in the vertical and horizontal directions on the hardware, and after the display screen is rotated. Can be displayed.

【0094】請求項3記載の発明の表示装置によれば、
第1のデータ格納手段と第2のデータ格納手段の間のデ
ータバス幅と転送されるデータのビット数が異なる場合
でも、複数の表示データを同時に転送することができる
とともに、複数の格納位置に格納された複数の表示デー
タの配置を正常に戻して、表示画面回転後の画像を表示
することができる。
According to the display device of the third aspect,
Even when the data bus width and the number of bits of data to be transferred are different between the first data storage means and the second data storage means, a plurality of display data can be transferred at the same time, and a plurality of display data can be stored in a plurality of storage locations. The arrangement of the stored plurality of display data can be returned to normal, and the image after the rotation of the display screen can be displayed.

【0095】請求項4記載の発明の表示装置によれば、
第1のデータ格納手段と第2のデータ格納手段の間のデ
ータバス幅と転送されるデータのビット数が異なる場合
でも、複数の第2のデータ格納手段に適宜格納位置を設
定して複数の表示データを同時に転送することができる
とともに、複数の格納位置に格納された複数の表示デー
タの配置を正常に戻して、表示画面回転後の画像を表示
することができる。
According to the display device of the fourth aspect of the present invention,
Even when the data bus width and the number of bits of data to be transferred are different between the first data storage means and the second data storage means, the storage positions are appropriately set in the plurality of second data storage means and the plurality of second data storage means are stored. The display data can be transferred at the same time, and the arrangement of the plurality of display data stored in the plurality of storage locations can be returned to normal, and the image after the rotation of the display screen can be displayed.

【0096】請求項5記載の発明の表示装置によれば、
表示画面の縦/横位置に応じて、第1のデータ格納手段
に複数の表示データを同時に格納することができ、この
第1のデータ格納手段に格納された複数の表示データを
同時に読み出して第2のデータ格納手段に転送すること
ができ、第1のデータ格納手段に表示データを格納する
時点でデータの横/縦変換が行われるため、表示画面回
転後の画像をより素早く表示することができる。
According to the display device of the fifth aspect of the present invention,
According to the vertical / horizontal position of the display screen, a plurality of display data can be simultaneously stored in the first data storage means, and the plurality of display data stored in the first data storage means are simultaneously read out and stored in the first data storage means. 2 can be transferred to the second data storage means, and when the display data is stored in the first data storage means, the horizontal / vertical conversion of the data is performed, so that the image after rotating the display screen can be displayed more quickly. it can.

【0097】請求項6記載の発明の表示装置によれば、
第1のデータ格納手段と第2のデータ格納手段の間のデ
ータバス幅と転送されるデータのビット数が異なる場合
でも、複数の表示データを同時に第1のデータ格納手段
に書込むことができるとともに、複数の格納位置に格納
された複数の表示データの配置を正常に戻して、表示画
面回転後の画像を表示することができる。
According to the display device of the sixth aspect of the present invention,
Even when the data bus width and the number of bits of the transferred data are different between the first data storage and the second data storage, a plurality of display data can be simultaneously written to the first data storage. At the same time, the arrangement of the plurality of display data stored in the plurality of storage positions can be returned to normal, and the image after the rotation of the display screen can be displayed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の表示装置を適用した第1の実施の形態
の表示制御系の基本回路構成を示す図。
FIG. 1 is a diagram showing a basic circuit configuration of a display control system according to a first embodiment to which a display device of the present invention is applied.

【図2】本第1の実施の形態の制御系の詳細な回路構成
を示す図。
FIG. 2 is a diagram illustrating a detailed circuit configuration of a control system according to the first embodiment.

【図3】図2の表示制御系における縦/横画面表示時の
ブロック間のデータの転送状態を示す図。
FIG. 3 is a view showing a data transfer state between blocks when a vertical / horizontal screen is displayed in the display control system of FIG. 2;

【図4】図2のWRAMとFRAMの構成例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of a WRAM and an FRAM in FIG. 2;

【図5】図2のWRAMとFRAM間における横画面及
び縦画面の各場合のデータの配置を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing an arrangement of data in each of a horizontal screen and a vertical screen between the WRAM and the FRAM in FIG. 2;

【図6】図2のWRAMとFRAM間における縦画面の
場合のデータ転送手順示す図。
FIG. 6 is a view showing a data transfer procedure in the case of a vertical screen between the WRAM and the FRAM in FIG. 2;

【図7】本発明の表示装置を適用した第2の実施の形態
の表示制御系の要部回路構成を示す図。
FIG. 7 is a diagram showing a main circuit configuration of a display control system according to a second embodiment to which the display device of the present invention is applied.

【図8】図7のWRAMとFRAM間におけるデータ転
送をライン毎にシフトする場合を示す図。
FIG. 8 is a diagram showing a case where data transfer between the WRAM and the FRAM in FIG. 7 is shifted line by line;

【図9】図7のWRAMとFRAM間におけるデータ転
送をライン毎にシフトする場合を示す図。
FIG. 9 is a diagram illustrating a case where data transfer between the WRAM and the FRAM in FIG. 7 is shifted line by line;

【図10】図7のWRAMとFRAM間におけるデータ
転送をライン毎にシフトする場合のアドレスの設定状態
を示す図。
FIG. 10 is a diagram showing an address setting state when data transfer between the WRAM and the FRAM in FIG. 7 is shifted line by line.

【図11】本発明の表示装置を適用した第3の実施の形
態の表示制御系の要部回路構成を示す図。
FIG. 11 is a diagram showing a main circuit configuration of a display control system according to a third embodiment to which the display device of the present invention is applied.

【図12】図11のWRAMとFRAM間におけるデー
タ転送をライン毎にシフトする場合を示す図。
FIG. 12 is a diagram illustrating a case where data transfer between the WRAM and the FRAM in FIG. 11 is shifted line by line;

【図13】従来の表示制御系の概略構成を示す図。FIG. 13 is a diagram showing a schematic configuration of a conventional display control system.

【図14】従来の表示制御系の概略構成を示す図。FIG. 14 is a diagram showing a schematic configuration of a conventional display control system.

【図15】従来の表示制御系における横画面と縦画面の
場合のWRAMとFRAM間のデータ転送状態を示す
図。
FIG. 15 is a diagram showing a data transfer state between a WRAM and an FRAM in a case of a horizontal screen and a vertical screen in a conventional display control system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20、30、40 表示制御系 21 CPU 22、41 WRAMデータ生成部 23 WRAM 24 FRAM 25 表示装置 26 表示メモリ制御部 27 回転実行部 28 表示制御部 29 縦/横指示部 31 バス接続切り換え回路 32 PS変換器 33 カラーLUT 20, 30, 40 display control system 21 CPU 22, 41 WRAM data generation unit 23 WRAM 24 FRAM 25 display device 26 display memory control unit 27 rotation execution unit 28 display control unit 29 vertical / horizontal instruction unit 31 bus connection switching circuit 32 PS Converter 33 color LUT

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】一定方向に走査されて映像を表示する表示
画面を有し、この表示画面が横位置と縦位置に回転可能
に支持された表示装置において、 前記表示画面が縦位置か横位置かを検出する画面位置検
出手段と、 前記表示画面に相当するメモリ領域を有し、該表示画面
に表示する表示データを格納する第1のデータ格納手段
と、 前記画面位置検出手段により検出される表示画面の縦/
横位置に応じて前記表示データを格納する第2のデータ
格納手段と、 前記第1のデータ格納手段に格納された表示データを読
み出し、前記画面位置検出手段により検出される表示画
面の縦/横位置に応じて、当該読み出した表示データの
縦/横位置を変換して前記第2のデータ格納手段に書込
むデータ書込手段と、 このデータ書込手段により前記第2のデータ格納手段に
格納された表示データを所定の手順で読み出して前記表
示画面に転送するデータ読出手段と、 を備えたことを特徴とする表示装置。
1. A display device having a display screen for displaying an image by being scanned in a fixed direction, wherein the display screen is rotatably supported at a horizontal position and a vertical position. A first data storage unit having a memory area corresponding to the display screen, and storing display data to be displayed on the display screen; Vertical display screen /
A second data storage unit for storing the display data in accordance with a horizontal position, a display data stored in the first data storage unit, and a vertical / horizontal display screen detected by the screen position detection unit A data writing unit for converting the vertical / horizontal position of the read display data according to the position and writing the converted display data in the second data storage unit; and storing the data in the second data storage unit by the data writing unit. A data reading means for reading out the displayed display data in a predetermined procedure and transferring the display data to the display screen.
【請求項2】前記第1のデータ格納手段と、前記第2の
データ格納手段は、それぞれ複数のメモリにより構成さ
れ、 前記データ書込手段は、複数の第1のデータ格納手段か
ら複数の前記表示データを順次読み出して、当該複数の
表示データを1つの前記第2のデータ格納手段に順次書
込むことを特徴とする請求項1記載の表示装置。
2. The first data storage unit and the second data storage unit each include a plurality of memories, and the data writing unit includes a plurality of the first data storage units and a plurality of the first data storage units. 2. The display device according to claim 1, wherein the display data is sequentially read, and the plurality of display data are sequentially written to one second data storage unit.
【請求項3】前記第1のデータ格納手段と、前記第2の
データ格納手段は、それぞれ複数のメモリにより構成さ
れ、 前記データ書込手段は、第1のデータ格納手段の複数の
メモリから複数の前記表示データを同時に読み出し、当
該複数の表示データを所定間隔で異なるアドレスを持つ
第2のデータ格納手段の複数のメモリの格納位置に同時
に書込み、 前記データ読出手段により、この第2のデータ格納手段
に同時に書込まれた複数の表示データが同時に読み出さ
れると、この複数の表示データの並びを変換して前記表
示画面に転送するデータ並び変換手段を更に設けたこと
を特徴とする請求項1記載の表示装置。
3. The first data storage means and the second data storage means each comprise a plurality of memories, and the data writing means comprises a plurality of memories from the plurality of memories of the first data storage means. At the same time, and simultaneously writes the plurality of display data into storage locations of a plurality of memories of a second data storage means having different addresses at predetermined intervals. 2. A data sequence converting means for converting a sequence of the plurality of display data and transferring the sequence to the display screen when a plurality of display data simultaneously written in the means are read simultaneously. The display device according to the above.
【請求項4】前記データ書込手段は、前記第1のデータ
格納手段の複数のメモリから読み出した複数の表示デー
タを、所定間隔で異なるアドレスを持つ前記第2のデー
タ格納手段の複数のメモリの格納位置に同時に書込む際
に、当該第2のデータ格納手段の各メモリに対する各書
込みアドレスを設定する書込アドレス設定手段を有し、 前記データ読出手段は、この第2のデータ格納手段の複
数のメモリに書込まれた複数の表示データを同時に読み
出して前記データ並び変換手段に同時に出力する際に、
当該複数の表示データの表示画面上の位置を指示し、 当該データ並び変換手段は、当該データ読出手段により
同時に読み出される複数の表示データを、当該データ読
出手段により指示される表示画面上の位置に応じて並び
変えて前記表示画面に転送することを特徴とする請求項
3記載の表示装置。
4. The data writing means according to claim 2, wherein said plurality of display data read from said plurality of memories of said first data storage means are stored in a plurality of memories of said second data storage means having different addresses at predetermined intervals. A write address setting means for setting each write address to each memory of the second data storage means when writing to the storage position of the second data storage means at the same time. When simultaneously reading a plurality of display data written in a plurality of memories and simultaneously outputting the display data to the data rearrangement means,
Indicating a position on the display screen of the plurality of display data, the data arrangement conversion unit sets the plurality of display data simultaneously read by the data reading unit to a position on the display screen indicated by the data reading unit; The display device according to claim 3, wherein the display device is rearranged and transferred to the display screen.
【請求項5】一定方向に走査されて映像を表示する表示
画面を有し、この表示画面が横位置と縦位置に回転可能
に支持された表示装置において、 前記表示画面が縦位置か横位置かを検出する画面位置検
出手段と、 前記表示画面に相当するメモリ領域を有し、該表示画面
に表示する表示データを格納する第1のデータ格納手段
と、 前記画面位置検出手段により検出される表示画面の縦/
横位置に応じて前記表示データを格納する第2のデータ
格納手段と、 前記画面位置検出手段により検出される表示画面の縦/
横位置に応じて、前記表示データのデータ配列を変換し
て前記第1のデータ格納手段に書込むデータ変換手段
と、 このデータ変換手段により第1のデータ格納手段に書込
まれた表示データを読み出して、前記画面位置検出手段
により検出される表示画面の縦/横位置に応じて、前記
第2のデータ格納手段に書込むデータ書込手段と、 第2のデータ格納手段から表示データを所定の手順で読
み出して前記表示画面に転送するデータ読出手段と、 を備えたことを特徴とする表示装置。
5. A display device having a display screen which displays an image by being scanned in a fixed direction, wherein the display screen is rotatably supported at a horizontal position and a vertical position. A first data storage unit having a memory area corresponding to the display screen, and storing display data to be displayed on the display screen; Vertical display screen /
A second data storage unit for storing the display data in accordance with a horizontal position; and a vertical / vertical display of a display screen detected by the screen position detection unit.
Data conversion means for converting the data array of the display data in accordance with the horizontal position and writing the converted data in the first data storage means; and displaying the display data written in the first data storage means by the data conversion means. A data writing unit that reads and writes the read data into the second data storage unit according to the vertical / horizontal position of the display screen detected by the screen position detection unit; And a data reading means for reading the data and transferring the data to the display screen in accordance with the above procedure.
【請求項6】前記第1のデータ格納手段と、前記第2の
データ格納手段は、それぞれ複数のメモリにより構成さ
れ、 前記データ変換手段は、表示データを当該第1のデータ
格納手段に書込む際に、当該表示データを所定の規則で
配列を変換して第1のデータ格納手段の複数のメモリの
同一アドレス位置に書込み、 前記データ書込手段は、第1のデータ格納手段の複数の
メモリから同一アドレスの表示データを同時に読み出し
て、前記第2のデータ格納手段の複数メモリに所定の関
係にある異なるアドレスを持って書込み、データ読出手
段により第2のデータ格納手段から所定の手順で読み出
された複数の表示データの並びを変換して前記表示画面
に転送するデータ並び変換手段を更に設けたことを特徴
とする請求項5記載の表示装置。
6. The first data storage unit and the second data storage unit each include a plurality of memories, and the data conversion unit writes display data into the first data storage unit. At this time, the display data is converted into an array according to a predetermined rule and written in the same address position of a plurality of memories of the first data storage means, wherein the data writing means comprises a plurality of memories of the first data storage means. The display data of the same address is simultaneously read out from the second data storage means and written into the plurality of memories of the second data storage means with different addresses having a predetermined relationship, and read from the second data storage means by the data readout means in a predetermined procedure. 6. The display device according to claim 5, further comprising a data arrangement conversion unit for converting an arrangement of the plurality of display data output and transferring the arrangement to the display screen.
JP8182477A 1996-07-11 1996-07-11 Display device Pending JPH1026973A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8182477A JPH1026973A (en) 1996-07-11 1996-07-11 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8182477A JPH1026973A (en) 1996-07-11 1996-07-11 Display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1026973A true JPH1026973A (en) 1998-01-27

Family

ID=16118964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8182477A Pending JPH1026973A (en) 1996-07-11 1996-07-11 Display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1026973A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000036366A1 (en) * 1998-12-14 2000-06-22 The Furukawa Electric Co., Ltd. Image processor for observing optical fiber and optical fiber fusion-connecting device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000036366A1 (en) * 1998-12-14 2000-06-22 The Furukawa Electric Co., Ltd. Image processor for observing optical fiber and optical fiber fusion-connecting device
EP1055902A1 (en) * 1998-12-14 2000-11-29 The Furukawa Electric Co., Ltd. Image processor for observing optical fiber and optical fiber fusion-connecting device
EP1055902A4 (en) * 1998-12-14 2005-03-02 Furukawa Electric Co Ltd Image processor for observing optical fiber and optical fiber fusion-connecting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100509517B1 (en) Display apparatus and method capable of rotating an image by 180 degrees
EP0840914B1 (en) Hardware that rotates an image
KR0167116B1 (en) Equipment and method for provision of frame buffer memory for output display of computer
JP2010128014A (en) Liquid crystal display device
JPH05508481A (en) Multi-buffer computer display controller device
JPH04106594A (en) Image display device
JP2001195230A (en) Plotting system and semiconductor integrated circuit for performing plotting arithmetic operation
JPH09281933A (en) Data driver and liquid crystal display device and information processing device using it.
KR100196686B1 (en) Apparatus for fast copy between frame buffers in a double buffered output display system
US4924432A (en) Display information processing apparatus
JPH1026973A (en) Display device
JPH08211849A (en) Display control device
JP3002951B2 (en) Image data storage controller
JP3862976B2 (en) Display mechanism
JP3265791B2 (en) OHP display device
JPH075834A (en) Liquid crystal display device
JP3124166B2 (en) Display address operation circuit of VRAM
JP2001318653A (en) Picture display device
JPH05282126A (en) Display control device
JPH0744450A (en) Picture display device
JPH0553548A (en) Display controller
JPH0213995A (en) Image processor
JPH0415689A (en) Image display circuit
JPH01155429A (en) Multiwindow display system
JPH07199907A (en) Display controller

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050419