JPH10260953A - オーサリング装置 - Google Patents

オーサリング装置

Info

Publication number
JPH10260953A
JPH10260953A JP6401197A JP6401197A JPH10260953A JP H10260953 A JPH10260953 A JP H10260953A JP 6401197 A JP6401197 A JP 6401197A JP 6401197 A JP6401197 A JP 6401197A JP H10260953 A JPH10260953 A JP H10260953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multimedia
authoring
server
database
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6401197A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ikegami
拓 池上
Tadanori Nishino
忠紀 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP6401197A priority Critical patent/JPH10260953A/ja
Publication of JPH10260953A publication Critical patent/JPH10260953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、マルチメディアデータベースを展開
するサーバにネットワークを介して接続されて、アイコ
ンを使ってオーサリングシナリオを作成するとともに、
マルチメディアデータベースから、オーサリングシナリ
オの指定する対話部品に割り付けられるマルチメディア
データを読み出して出力していくオーサリング装置に関
し、柔軟な運用を可能にすることを提供を目的とする。 【解決手段】マルチメディアデータベースを展開する1
つ又は複数のローカルなサーバを、ネットワークを介さ
ずに備える構成を採り、かつ、マルチメディアデータベ
ースへの接続が指示されるときに、いずれか1つのサー
バを選択可能にする指定領域を持つ接続パラメータの設
定画面を表示する表示手段を備え、この表示手段の表示
する設定画面で指定されるサーバの持つマルチメディア
データベースに接続するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マルチメディアデ
ータベースに格納されるマルチメディアデータを使って
オーサリング処理を実行するオーサリング装置に関し、
特に、柔軟なオーサリング処理の運用を可能にするオー
サリング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】オーサリング装置は、対話部品の繋がり
で構成されるオーサリングシナリオを作成する構成を採
って、そのオーサリングシナリオの指定する対話部品に
割り付けられるマルチメディアデータを出力していくこ
とで、名所案内などのオーサリング処理を実行する。
【0003】最近のオーサリング装置では、アイコンを
使ってオーサリングシナリオを作成する構成を採ってお
り、マルチメディアデータベースの使用を指示するアイ
コンが操作されると、マルチメディアデータベースへの
接続パラメータの設定画面を表示する構成を採って、そ
の設定画面で指定される接続パラメータに従って、マル
チメディアデータベースにアクセスしていくという構成
を採っている。
【0004】従来では、同一のオーサリング装置が複数
個所に分散して配置されるという情報端末としての性格
に鑑みて、1つのサーバがマルチメディアデータベース
を集中管理する構成を採って、各オーサリング装置は、
ネットワークを介して、そのサーバの管理するマルチメ
ディアデータベースにアクセスしていくことで、対話部
品に割り付けられるマルチメディアデータを入手してい
くという構成を採っていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来技術に従っていると、マルチメディアデータベ
ースを展開するサーバに障害が発生すると、全てのオー
サリング装置が動作できないことになるという問題点が
あった。
【0006】また、オーサリング装置は、オーサリング
処理の実行時に、その都度、ネットワークを介してマル
チメディアデータベースにアクセスしていかなくてはな
らないことから、通信量が膨大なものになるという問題
点があった。
【0007】本発明はかかる事情に鑑みてなされたもの
であって、マルチメディアデータベースに格納されるマ
ルチメディアデータを使ってオーサリング処理を実行す
る構成を採るときにあって、柔軟なオーサリング処理の
運用を可能にする新たなオーサリング装置の提供を目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明のオーサリング装置では、マルチメディアデ
ータベースを展開するサーバにネットワークを介して接
続されて、アイコンを使ってオーサリングシナリオを作
成するとともに、マルチメディアデータベースから、オ
ーサリングシナリオの指定する対話部品に割り付けられ
るマルチメディアデータを読み出して出力していくこと
で、対話部品を使ったオーサリング処理を実行する構成
を採るときにあって、マルチメディアデータベースを展
開する1つ又は複数のローカルサイトを、ネットワーク
を介さずに備える構成を採り、かつ、マルチメディアデ
ータベースの使用を指示するアイコンが操作されるとき
にあって、マルチメディアデータベースへの接続が指示
されるときに、サーバとローカルサイトの中からいずれ
か1つを選択可能にする指定領域を持つ接続パラメータ
の設定画面を表示する表示手段を備え、この表示手段の
表示する設定画面で指定されるサーバ又はローカルサイ
トの持つマルチメディアデータベースに接続する構成を
採る。
【0009】このように、本発明のオーサリング装置で
は、マルチメディアデータベースを集中管理するサーバ
の他に、マルチメディアデータベースを個別管理するロ
ーカルサイトを備える構成を採って、マルチメディアデ
ータベースへの接続パラメータの設定画面で、サーバと
ローカルサイトの中のどれに接続するのかを指定可能に
する構成を採る。
【0010】この構成に従って、本発明のオーサリング
装置では、規定の条件が成立するときに、サーバのマル
チメディアデータベースからマルチメディアデータを読
み出してローカルサイトのマルチメディアデータベース
に格納する転送手段を備えて、この転送手段によりロー
カルサイトに格納されたマルチメディアデータを使って
オーサリング処理を実行することが可能になる。
【0011】これにより、例えば、夜間などに、サーバ
の管理するマルチメディアデータをローカルサイトに転
送しておくことが可能になるので、サーバとの間の通信
処理を行うことなくオーサリング処理を実行できるよう
になるとともに、サーバに障害が発生してもオーサリン
グ処理を実行できるようになる。
【0012】そして、サーバの管理するマルチメディア
データが更新されるときには、その更新後に、更新され
たマルチメディアデータをローカルサイトに転送してい
くことで、サーバとの間の通信処理を行うことなくオー
サリング処理を実行できるようになるとともに、サーバ
に障害が発生してもオーサリング処理を実行できるよう
になる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態に従って本発明
を詳細に説明する。図1に、本発明の一実施例を図示す
る。
【0014】この図に示すように、本発明を具備するオ
ーサリング装置1は、ネットワーク2を介してサーバ3
に接続されるとともに、自装置に直接接続されるローカ
ルサイト4を備える構成を採っている。
【0015】このサーバ3は、静止画像データを管理す
る静止画像ファイルや、テキストデータを管理するテキ
ストファイルや、動画像データを管理する動画像ファイ
ルや、音声データを管理する音声ファイルなどのマルチ
メディアデータファイルから構成されるマルチメディア
データベース30を展開する。
【0016】一方、ローカルサイト4もまた、静止画像
データを管理する静止画像ファイルや、テキストデータ
を管理するテキストファイルや、動画像データを管理す
る動画像ファイルや、音声データを管理する音声ファイ
ルなどのマルチメディアデータファイルから構成される
マルチメディアデータベース40を展開する。
【0017】ここで、図中に示す5は端末装置であっ
て、マルチメディアデータベース30のデータの更新削
除などの処理を実行するもの、6はイメージスキャナで
あって、オーサリング装置1にイメージデータを入力す
るもの、7はディジタルカメラであって、オーサリング
装置1に写真データを入力するもの、8はエンコーディ
ング装置であって、オーサリング装置1に入力された動
画像データなどの圧縮処理を実行するものである。イメ
ージスキャナ6やディジタルカメラ7によりオーサリン
グ装置1に入力されたイメージデータなどは、マルチメ
ディアデータベース30,40に登録されることになる。
【0018】本発明のオーサリング装置1は、先ず最初
に、文字やイメージデータや音声データなどの割り付け
られる図2に示すような対話部品を作成し、続いて、こ
れらの対話部品の持つボタン(図中の“MENU”や
“NEXT”や“EXIT”)が操作されるときに、次
に、どの対話部品に遷移していくのかということを記述
するオーサリングシナリオを作成する。
【0019】そして、このようにして作成されたオーサ
リングシナリオに従って、対話部品に割り付けられるイ
メージデータや文字をディスプレイに表示していくとと
もに、対話部品に割り付けられる音声データをスピーカ
に出力していくことで、オーサリング処理を実行するこ
とになる。
【0020】このとき作成される対話部品は、その割り
付けられるマルチメディアデータを、マルチメディアデ
ータベース30,40のどこから持ってくればよいのかを
管理することで、その割り付けられるマルチメディアデ
ータとの対応関係を管理する構成を採っている。従っ
て、対話部品を作成するときには、その対話部品に割り
付けられるマルチメディアデータの情報を、マルチメデ
ィアデータベース30,40から取り出していく必要があ
る。
【0021】本発明のオーサリング装置1は、誰でもが
簡単にオーサリングシナリオを作成できるようにするた
めに、アイコンを使ってオーサリングシナリオを作成で
きるようにする構成を採っている。
【0022】すなわち、オーサリングシナリオの作成要
求が発行されると、図3に示すように、オーサリングシ
ナリオの作成のために必要となるアイコン10を表示す
るシナリオ設定画面を表示する構成を採って、そのアイ
コン10の中のいずれか1つがマウスでクリックされて
ドラッグされると、そのアイコン10をシナリオ設定画
面中に表示していくことで、アイコン10の繋がりで記
述されるオーサリングシナリオ20を作成していく構成
を採っている。
【0023】図4に、本発明のオーサリング装置1の実
行する処理フローの一実施例を図示する。次に、この処
理フローに従って本発明について詳細に説明する。本発
明のオーサリング装置1は、アイコン10の中に設けら
れるDBアイコン(図3の11に示すものであって、マ
ルチメディアデータベース30,40の使用を指示するア
イコン)がマウスでクリックされてドラッグされ、その
操作に応じて、DBアイコンをシナリオ設定画面中に表
示すると、続いて、図4の処理フローに示すように、先
ず最初に、ステップ1で、図5に示すような動作選択画
面を表示する。
【0024】この動作選択画面は、マルチメディアデー
タベース30,40に対しての動作の選択画面となるもの
であって、図中に示すように、「DBサーバ接続」や、
「表のオープン」や、「表のクローズ」や、「データの
取得」や、「データの挿入」や、「データの更新」や、
「データの削除」や、「DBサーバ切断」といった動作
名の一覧を表示する構成を採って、その中から、ユーザ
に対して、オーサリングシナリオ20の作成にあたって
必要となるマルチメディアデータベース30,40に対し
ての動作を選択させる構成を採っている。なお、図中に
示す「表題」はコメント欄である。
【0025】これから、図5に示す動作選択画面を表示
すると、続くステップ2で、ユーザの実行するマルチメ
ディアデータベース30,40に対しての動作の選択を待
って、この動作が選択されると、続いて、ステップ3
で、「DBサーバ接続」という動作が選択されたのか否
かを判断する。
【0026】このステップ3の判断処理に従って、「D
Bサーバ接続」という動作が選択されたことを判断する
とき、すなわち、マルチメディアデータベース30,40
との間の接続が指示されたことを判断するときには、ス
テップ4に進んで、図6に示すようなパラメータ設定画
面を表示する。
【0027】このパラメータ設定画面は、マルチメディ
アデータベース30,40との間の接続に必要となるパラ
メータの設定画面となるものであって、「サーバ名」
や、「ユーザ名」や、「パスワード」や、「データベー
ス名」や、「DBサーバ接続ID」というパラメータを
設定するために表示される。
【0028】従来技術では、サーバ3の持つマルチメデ
ィアデータベース30しか用意されておらず、これか
ら、従来のオーサリング装置では、サーバ3の持つマル
チメディアデータベース30へのアクセスしかなかった
ので、パラメータ設定画面には、「サーバ名」の設定領
域は用意されてはいるものの、サーバ3に対するパラメ
ータしか設定できない構成になっていた。
【0029】これに対して、本発明では、オーサリング
装置1がローカルサイト4を備える構成を採っているの
で、サーバ3の持つマルチメディアデータベース30へ
のアクセスと、ローカルサイト4の持つマルチメディア
データベース40へのアクセスとが可能になり、これか
ら、この2つのサーバの内のいずれへのアクセスである
のかを指定させるために、パラメータ設定画面の「サー
バ名」というパラメータの設定領域に、サーバ3やロー
カルサイト4に対するパラメータを設定できるようにな
っている。
【0030】これから、ステップ4で、マルチメディア
データベース30,40との間の接続に必要となるパラメ
ータの設定画面を表示すると、続いて、ステップ5で、
ユーザと対話することで、この設定画面で表示する「サ
ーバ名」に、サーバ3の名前かローカルサイト4の名前
のいずれか一方を設定するとともに、それ以外のパラメ
ータに値を設定することで、マルチメディアデータベー
ス30,40との間の接続に必要となるパラメータを設定
して処理を終了する。
【0031】一方、ステップ3で、マルチメディアデー
タベース30,40との間の接続指示でない別の動作が選
択されたことを判断するとき、すなわち、「表のオープ
ン」や、「表のクローズ」や、「データの取得」や、
「データの挿入」や、「データの更新」や、「データの
削除」や、「DBサーバ切断」といった動作が選択され
たことを判断するときは、ステップ6に進んで、その選
択された動作の実行に必要となるパラメータの設定画面
を表示し、続くステップ7で、ユーザと対話すること
で、それらのパラメータに値を設定することで、その選
択された動作に必要となるパラメータを設定して処理を
終了する。
【0032】このようにして、本発明のオーサリング装
置1では、マルチメディアデータを管理するサーバとし
て、サーバ3の他に、ローカルサイト4を備える構成を
採って、そのいずれのサーバの管理するマルチメディア
データに対しても自由にアクセスできるようにする構成
を採るのである。
【0033】この構成に従って、本発明のオーサリング
装置1では、図7に示すように、サーバ3の持つマルチ
メディアデータベース30からデータを取得して、それ
をローカルサイト4の持つマルチメディアデータベース
40に格納していく処理を行うことが可能になる。
【0034】これから、本発明のオーサリング装置1で
は、図8の処理フローに示すように、オーサリング処理
を実行しない夜間などの規定の時刻になると、サーバ3
の管理するマルチメディアデータをローカルサイト4に
転送して、図9の処理フローに示すように、そのように
して転送したローカルサイト4のマルチメディアデータ
にアクセスすることでオーサリング処理を実行すること
が可能になる。
【0035】これにより、サーバ3にアクセスしなくて
も対話部品を出力できるようになって、サーバ3との間
の通信処理を行うことなくオーサリング処理を実行でき
るようになるとともに、サーバ3に障害が発生してもオ
ーサリング処理を実行できるようになる。
【0036】図8の処理フローでは、規定の時刻になる
と、サーバ3の管理するマルチメディアデータをローカ
ルサイト4に転送していく構成を採ったが、例えば、サ
ーバ3の管理するマルチメディアデータが更新されると
きに、その更新されたマルチメディアデータをローカル
サイト4に転送していくように処理してもよい。
【0037】図示実施例に従って本発明を説明したが、
本発明はこれに限定されるものではない。例えば、実施
例では、サーバ3とローカルサイト4という2つのサー
バを用いる構成を採ったが、これに加えて、図10に示
すように、CD−ROMのような可搬媒体に構築される
マルチメディアデータベース50を用いることも可能で
ある。
【0038】このような可搬媒体に、対話部品と、それ
に割り付けられるマルチメディアデータと、オーサリン
グシナリオとを書き込むと、例えば、ユーザは、その可
搬媒体のデータを自宅のパーソナルコンピュータにロー
ドすることで、自宅でローカルサイト4のマルチメディ
アデータへのアクセスを実行できるようになる。
【0039】ここで、図10に示すクラサバ型DB連携
処理部60は、サーバ3の持つマルチメディアデータベ
ース30との間の連携処理を実行し、スタンドアローン
型DB連携処理部61は、ローカルサイト4の持つマル
チメディアデータベース40との間の連携処理を実行
し、可搬媒体型DB連携処理部62は、可搬媒体に構築
されるマルチメディアデータベース50との間の連携処
理を実行する。
【0040】また、DB連携基本部63は、OS上で動
くための基本処理を実行し、DB連携カスタマイズ処理
部64は、オーサリング処理の開発の生産性を高めるた
めの処理を実行し、マルチメディア制御部65は、マル
チメディアデータの入出力処理を実行する。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のオーサリ
ング装置では、マルチメディアデータを管理するサーバ
として、サーバの他に、ローカルサイトを備える構成を
採って、そのいずれのサーバの展開するマルチメディア
データに対しても自由にアクセスできるようにする構成
を採る。これにより、オーサリング処理を柔軟に運用で
きるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である。
【図2】対話部品の説明図である。
【図3】シナリオ設定画面の説明図である。
【図4】本発明の実行する処理フローの一実施例であ
る。
【図5】動作選択画面の説明図である。
【図6】パラメータ設定画面の説明図である。
【図7】本発明の実行する処理の説明図である。
【図8】本発明の実行する処理の説明図である。
【図9】本発明の実行する処理の説明図である。
【図10】本発明の装置構成図である。
【符号の説明】
1 オーサリング装置 2 ネットワーク 3 サーバ 4 ローカルサイト 5 端末装置 6 イメージスキャナ 7 ディジタルカメラ 8 エンコーディング装置 30 マルチメディアデータベース 40 マルチメディアデータベース

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マルチメディアデータベースを展開する
    サーバにネットワークを介して接続されて、アイコンを
    使ってオーサリングシナリオを作成するとともに、該マ
    ルチメディアデータベースから、該オーサリングシナリ
    オの指定する対話部品に割り付けられるマルチメディア
    データを読み出して出力していくことで、該対話部品を
    使ったオーサリング処理を実行するオーサリング装置に
    おいて、 マルチメディアデータベースを展開する1つ又は複数の
    ローカルサイトを、ネットワークを介さずに備える構成
    を採り、 かつ、マルチメディアデータベースの使用を指示するア
    イコンが操作されるときにあって、マルチメディアデー
    タベースへの接続が指示されるときに、上記サーバと上
    記ローカルサイトの中からいずれか1つを選択可能にす
    る指定領域を持つ接続パラメータの設定画面を表示する
    表示手段を備え、 上記表示手段の表示する設定画面で指定される上記サー
    バ又は上記ローカルサイトのマルチメディアデータベー
    スに接続するように構成されることを、 特徴するオーサリング装置。
  2. 【請求項2】 マルチメディアデータベースを展開する
    サーバにネットワークを介して接続されて、該マルチメ
    ディアデータベースから、オーサリングシナリオの指定
    する対話部品に割り付けられるマルチメディアデータを
    読み出して出力していくことで、該対話部品を使ったオ
    ーサリング処理を実行するオーサリング装置において、 マルチメディアデータベースを展開するローカルサイト
    を、ネットワークを介さずに備える構成を採り、 かつ、規定の条件が成立するときに、上記サーバのマル
    チメディアデータベースからマルチメディアデータを読
    み出して上記ローカルサイトのマルチメディアデータベ
    ースに格納する転送手段を備え、 上記転送手段により上記ローカルサイトに格納されたマ
    ルチメディアデータを使ってオーサリング処理を実行す
    るように処理することを、 特徴とするオーサリング装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のオーサリング装置におい
    て、 可搬媒体を接続可能とする構成を採り、 かつ、上記可搬媒体にオーサリング処理の実行に必要と
    なるデータを書き込む書込手段を備えることを、 特徴とするオーサリング装置。
JP6401197A 1997-03-18 1997-03-18 オーサリング装置 Pending JPH10260953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6401197A JPH10260953A (ja) 1997-03-18 1997-03-18 オーサリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6401197A JPH10260953A (ja) 1997-03-18 1997-03-18 オーサリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10260953A true JPH10260953A (ja) 1998-09-29

Family

ID=13245821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6401197A Pending JPH10260953A (ja) 1997-03-18 1997-03-18 オーサリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10260953A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002157119A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> オーサリング方法およびオーサリングシステム並びにオーサリングサーバ
KR100372893B1 (ko) * 2000-01-28 2003-02-19 한국전자통신연구원 멀티미디어 데이터의 온라인 저작방법 및 시스템

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100372893B1 (ko) * 2000-01-28 2003-02-19 한국전자통신연구원 멀티미디어 데이터의 온라인 저작방법 및 시스템
JP2002157119A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> オーサリング方法およびオーサリングシステム並びにオーサリングサーバ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3751664B2 (ja) ソフトウェア登録システムおよび方法
US20060114326A1 (en) Image display apparatus, image display system, and image display method
US7296222B1 (en) Method and system for preparing and displaying page structures for web sites
JP2007048009A (ja) 作業支援システム、そのデータベースサーバ、作成管理装置、プログラム
JPH10124431A (ja) ホームページ作成支援システム
US7213033B2 (en) Automatically populating an application&#39;s working directory with files having a specified type from other directory locations
JPH10260953A (ja) オーサリング装置
JP2024508412A (ja) グラフィックユーザインタフェースからの自然言語インタフェースの生成
KR100346647B1 (ko) 홈페이지 화면 이미지 자동변경 제어방법
KR20150099318A (ko) 애플리케이션 개발 환경 제공 프로그램을 기록한 컴퓨터로 판독 가능한 기록매체
JP4780854B2 (ja) 画面構成方法及び画面構成装置
JP2005078119A (ja) ソフトウェア開発支援装置およびソフトウェア開発支援方法およびプログラムおよび記録媒体
JP3612387B2 (ja) 情報処理装置及びそのための制御方法
JP2001331428A (ja) 情報処理装置の遠隔操作ソフト、遠隔操作システム及びプログラムを記録した記録媒体
WO2023238283A1 (ja) 表示制御システム、表示制御方法、および、表示制御プログラム
JP2024004016A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
JP2023075577A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2024093620A (ja) 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、及びプログラム
JP2024076016A (ja) 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、及びプログラム
KR20150099279A (ko) 애플리케이션 개발 환경 제공 시스템
JP2006338395A (ja) 環境構築システム、構築サーバ、端末、環境構築方法およびプログラム
KR20150099016A (ko) 애플리케이션 개발 환경 제공 시스템
JP2009037477A (ja) プログラム生成装置およびそのプログラム生成方法、並びにプログラム生成プログラム
JP2000259472A (ja) 情報共有装置
JP2005084870A (ja) 開発支援システム及び開発支援プログラム