JPH1024635A - プリンタシステム - Google Patents

プリンタシステム

Info

Publication number
JPH1024635A
JPH1024635A JP8203113A JP20311396A JPH1024635A JP H1024635 A JPH1024635 A JP H1024635A JP 8203113 A JP8203113 A JP 8203113A JP 20311396 A JP20311396 A JP 20311396A JP H1024635 A JPH1024635 A JP H1024635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
data
image
instruction
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8203113A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Tomiyasu
国男 冨安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8203113A priority Critical patent/JPH1024635A/ja
Publication of JPH1024635A publication Critical patent/JPH1024635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フォームの異なるアプリケーションで作成し
た画像を合成する。 【解決手段】 プリンタ装置2に画像を出力するホスト
装置H内のプリンタドライバ7に画像保存指示機能、画
像合成印刷指示機能及び合成画像確認機能を設定可能な
設定機能を設け、アプリケーション6からプリンタドラ
イバ7に入力した画像とプリンタ装置2内に保存されて
いる画像との合成を行なう。この画像の保存にはプリン
タ装置2のフォーム登録機能を用い、画像の合成にはプ
リンタ装置2のフォームオーバーレイ機能を用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプリンタシステムに
関し、特にページ単位の画像データを合成して記録媒体
上に可視像を印刷するプリンタシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】かかる画像の合成印刷方式は、例えば特
開平7−168680号公報に記載された方法が知られ
ている。
【0003】この印刷処理方法ではアプリケーションプ
ログラムから印刷指示された画像を、プリンタ装置が解
析可能な第1画像データと、プリンタ装置に登録するた
めの第2画像データと、前記第1及び第2画像データに
基づきプリンタ装置でオーバーレイ印刷を行なうための
第3画像データとのいずれに変換するかを設定し、この
設定状態を判定して第1〜第3の変換工程のいずれかを
選択起動し、プリンタ装置に登録された画像データと汎
用アプリケーションプログラムから出力された画像デー
タとのオーバーレイ処理を行なうようユーザが設定する
ことができる。
【0004】また、定型フォーマット内に必要な画像デ
ータを割り付けて印刷する印刷処理方法が知られてお
り、この場合、1つのアプリケーション内で画像データ
を合成し、でき上がった画像をプリンタドライバに渡し
て印刷を行なう。
【0005】また、特定アプリケーションが専用のフォ
ームオーバーレイ印刷制御機能を有し、そのアプリケー
ションの閉じた世界でプリンタのフォーム登録やフォー
ムオーバーレイ実行を可能にして、画像の合成を行なう
ものもある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
7−168680号公報に記載の印刷処理方法では、画
像データをフォームとして登録しオーバーレイを実行す
るための設定機能をプリンタドライバが有していないの
で、該当するプリンタドライバにアプリケーションが対
応していてフォーム利用の設定機能がなければ、前記ア
プリケーションで生成した画像データを合成することが
できない。つまり、プリンタドライバに対応していない
既存のアプリケーションではプリンタ装置に登録された
フォームの利用ができず、異なるアプリケーション間で
のフォームデータの共通利用が保証されないという問題
がある。
【0007】さらに、定型フォーマット内に必要データ
を割りつけて印刷する印刷処理方法では、あるアプリケ
ーションで作成した定型フォーム上に、別アプリケーシ
ョンの画像データを合成して印刷する場合に、相互のア
プリケーション間のデータの互換性と、グラフィカルユ
ーザーインターフェイス(GUI)を利用したアプリケ
ーション間での画像データの移動が必要であり、操作が
困難であるという問題と、オペレーティングシステムが
ファイルを管理するときのオーバーヘッドが大きいとい
う問題がある。
【0008】本発明は上記従来の問題点に鑑みなされた
ものであり、その目的とする処は異なるアプリケーショ
ンで生成した画像の合成印刷を可能となすにある。特
に、複数のアプリケーションで生成した画像と、特定の
ロゴやサインを合成して印刷する定型印刷的用途におい
て、処理の明快さ及び、操作性の処理性能の向上を目的
とする。
【0009】また、画像の合成と画像の保存に関する動
作を、それぞれプリンタ装置が有するフォーム登録機能
とフォームオーバーレイ機能とに行なわせ、ホスト側の
対応負荷を少なくすることを目的とする。
【0010】また、ホスト側が気付かない内に、プリン
タ内に有るはずの情報が失われる可能性を考慮して、双
方向通信機能を利用してプリンタ内に保存した画像の存
在を確認できるようにすることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、第1の指示様式を持つ第1
のアプリケーションと、前記第1の指示様式と異なる第
2の指示様式を持つ第2のアプリケーションと、前記第
1のアプリケーションから受けた第1の画像データと前
記第1の指示様式に従ったデータ処理指示との組み合わ
せを対応する画像データと第3の指示様式に従った第1
の印刷処理指示との組合わせからなる第1のデータに変
換し、前記第2のアプリケーションから受けた第2の画
像データと前記第2の指示様式に従ったデータ処理指示
との組合わせを対応する画像データと前記第3の指示様
式に従った第2の印刷処理指示との組合わせからなる第
2のデータに変換するプリンタドライバと、前記第1の
データ中の画像データを第1の印刷処理指示に従って処
理し第1の印刷データを与え、前記第2のデータ中の画
像データを第2の印刷処理指示に従って処理し第2の印
刷データを与えるプリンタコントローラと、前記第1及
び第2の印刷データを処理して印刷画像を作像するプリ
ンタエンジンとを有するプリンタシステムにおいて、前
記第1のデータをフォームオーバーレイ可能なデータと
して識別可能に格納する記憶手段をさらに有し、前記プ
リンタドライバは前記記憶手段に格納された第1のデー
タを読出しするための識別番号を管理し、前記第1のデ
ータと第2のデータとの合成指示を受けたときに前記第
1のデータの識別番号を第2のデータに組合わせて出力
し、前記プリンタコントローラは前記識別番号により読
出された第1のデータ中の画像データと前記第2のデー
タ中の画像データとを合成することを特徴とする。
【0012】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記プリンタドライバと、前記記憶手段と
を含むホスト装置と、前記プリンタエンジンと、前記プ
リンタコントローラとを含むプリンタ装置とを有するこ
とを特徴とする。
【0013】請求項3記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記プリンタドライバを含むホスト装置
と、前記プリンタエンジンと、前記プリンタコントロー
ラと、前記記憶手段とを含むプリンタ装置とを有するこ
とを特徴とする。
【0014】請求項4記載の発明は、請求項3記載の発
明において、前記プリンタドライバと前記プリンタコン
トローラとの間を双方向インターフェイスで接続したこ
とを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】図1は本発明に係るプリンタシス
テムの一実施形態の構成を示すブロック図である。
【0016】この印刷システムはホスト装置Hと、主処
理装置1と、プリンタ装置2と、表示装置3と、主記憶
装置4と、入力装置5とから構成され、ホスト装置Hと
プリンタ装置2とは通信インターフェイス11で結ばれ
ている。
【0017】図2は図1に示すプリンタシステムのソフ
トウェア構成図である。
【0018】図2においてホスト装置H内のソフトウェ
アは、アプリケーション6とプリンタドライバ7とから
なり、プリンタ装置2はプリンタエンジン8と記憶部9
とプリンタコントローラ10とからなる。プリンタドラ
イバ7とプリンタコントローラ10とは双方向通信イン
ターフェイス11を介して接続されている。
【0019】以下に、アプリケーションソフトウェア上
での印刷指示からプリンタ装置で通常印刷が行なわれる
までの動作について説明する。
【0020】ユーザがホスト装置H上で稼働しているア
プリケーション6に対して画像印刷の指示を与えると、
アプリケーション6はそのソフトウェアに依存しない共
通な手続きを通じて、そこに保持されている画像を画像
要素毎にプリンタドライバ7に出力する。
【0021】プリンタドライバ7は、アプリケーション
6から入力された指示及び画像をプリンタ装置2が理解
できるコード形式に変換し、これを通信インターフェイ
ス11を通じてプリンタ装置2内のプリンタコントロー
ラ10に出力する。
【0022】プリンタコントローラ10はプリンタドラ
イバ7から入力されたデータを順次解釈し、データに応
じたビットマップ画像を形成し、プリンタエンジン8へ
この画像を出力し、印刷用画像を作像させる。
【0023】次に画像の合成及びその合成画像の印刷に
ついて説明する。画像の合成及びその合成画像の印刷は
プリンタドライバ7が有する設定機能を用いて設定す
る。
【0024】ここで、プリンタドライバ7が有する機能
について、図3を用いて説明する。この図において、二
重枠部はプリンタドライバ7の拡張機能である。
【0025】プリンタドライバ7は画像の合成及び印刷
を設定する設定機能12を有し、この設定機能12に
は、入力された画像を保存させるための保存指示機能1
3と、入力された画像とプリンタ装置に登録されている
画像とを合成して印刷させるための画像合成印刷指示機
能14とが含まれている。
【0026】また、このプリンタドライバ7は、プリン
タ装置2に登録されている画像を確認する合成画像確認
機能15と、プリンタ用コード生成機能16と、プリン
タ出力機能17と、受信情報入力機能18とを有する。
【0027】上記設定機能12は表示装置3に表示され
るプリンタドライバ7の設定画面により設定する。この
設定を図4に示す。この設定画面は、画像を通常印刷す
る設定20と、ファイル書き出しの設定21と、画像を
単独又は合成画像として保存する設定22と、保存画像
と合成して印刷する設定24とを有し、保存名を書き込
むスペース23と、合成する画像を指定するスペース2
5と、実行コマンド26と、キャンセルコマンド27と
を有する。これらの入力は図1の入力装置5を用いて行
なう。
【0028】先ず、プリンタドライバ7の設定機能の一
つである画像保存機能13について説明する。
【0029】図4に示される、設定22を選択した後、
アプリケーション6からプリンタドライバ7に入力され
た画像はプリンタコントローラ10が理解できる形式に
変換され、フォーム登録コマンド付きのフォームデータ
としてプリンタコントローラ10に出力される。前記フ
ォーム登録コマンド付きのフォームデータの例を図5
(a)に示す。
【0030】プリンタコントローラ10がこの形式のデ
ータを受信すると、登録データ部がそのままプリンタ内
の記憶部9にフォームデータとして保存される。
【0031】次にプリンタドライバ7の設定機能の一つ
である、画像合成印刷機能14について説明する。
【0032】図4に示される設定24は、プリンタドラ
イバ7に画像が出力される前に選択される。またユーザ
によって選ばれる保存画像の候補は、後述する保存画像
情報の問い合わせの手続きである合成画像確認機能15
によってプリンタ装置内に保存されていることが確認さ
れている。
【0033】設定24が選択されている状態で、プリン
タドライバ7は、入力された画像をプリンタ装置2が理
解できる形式に変換して出力する前に、合成印刷される
べき保存画像に相当する登録フォームの識別コードを引
数とした、フォームオーバーレイ実行コマンドをプリン
タコントローラ10に出力する。このフォームオーバー
レイ実行コマンドを図5(b)に示す。
【0034】次に、プリンタコントローラ10は、上記
入力されたフォームオーバーレイ実行コマンドに対応す
る動作を実行し、保存画像をページバッファに展開す
る。その後にプリンタドライバ7からプリンタコントロ
ーラ10に入力される画像も同じページバッファに展開
されるので、印刷結果は合成画像となって出力される。
ここで、ページバッファは、ページプリンタにおいてペ
ージ単位で画像を直接エンジン8に出力するためのペー
ジ単位のビットマップメモリである。
【0035】次に合成画像確認機能15について説明す
る。
【0036】プリンタドライバ7は、合成画像確認機能
15と受信情報入力機能19とを用いて、プリンタコン
トローラ10に、図6に示す、登録フォーム情報を問い
合わせる命令30を出力する。
【0037】登録フォーム情報問い合わせの命令30を
受信したプリンタコントローラ10は、登録されている
フォームデータの情報31をプリンタドライバ7に出力
する。この返信情報31は、例えば登録時にフォームデ
ータ登録命令で指定された登録フォームデータ識別コー
ドを全て列挙した内容のもので良い。
【0038】本実施の形態によれば画像保存機能13、
画像合成印刷機能14及び合成画像確認機能15をプリ
ンタドライバ7が有することにより、プリンタドライバ
7の設定を選択するだけで、別々のアプリケーションで
作成した画像を1つに合成して印刷することが可能であ
る。一旦、合成の設定を行なえば、そのあとの全ての印
刷に自動的に同じ画像を合成させることも可能である。
例えば図7に示すように、プリンタ装置に登録されてい
る登録画像(1)と印刷画像(2)とを合成して合成画
像(3)を作成することができる。
【0039】上記実施の形態の変更例として、画像を保
存する記憶部を、ホスト装置H内に設けても良い。その
場合の合成処理は、プリンタコード形式で保存された画
像と、アプリケーションから指示された画像がプリンタ
コードに変換された画像とのプリンタ装置への連続的転
送となる。つまり、プリンタ装置のフォームオーバーレ
イ機能に依存しない合成方法であっても良い。
【0040】
【発明の効果】以上の説明により明らかなごとく、本発
明によればプリンタドライバが動作するシステム環境に
適合したアプリケーションであれば、アプリケーション
の変更なく画像合成機能を利用可能である。またプリン
タドライバに理解可能な共通のインターフェイスで画像
情報をやりとりするので、アプリケーション毎の画像の
表現形式の違いも全てドライバで吸収可能である。
【0041】画像の保存及び画像の合成にプリンタ装置
が従来から持つフォームの制御機能を利用しているの
で、ソフトの変更が少なくてすむ。また、登録した画像
をくり返し利用する場合、同じ画像をホスト装置に再送
する時間を省略でき、処理性能が向上し、ホスト装置の
メモリ資源節約の効果がある。
【0042】さらに、通信媒体がデータ送受信が可能な
双方向インターフェイスであって、プリンタドライバに
受信情報入力機能があるので、プリンタドライバがプリ
ンタ装置に登録したフォームデータが存在するか否かを
問い合わせて確認することができ、パネル操作や電源遮
断や記憶媒体の取り外し等に伴うホスト装置の不介在に
よるフォームデータの削除といったホスト装置とプリン
タ装置間の情報の不整合を防止することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプリンタシステムの構成を示すブ
ロック図である。
【図2】図1のプリンタシステムのソフトウェア構成図
である。
【図3】図1のプリンタシステムのプリンタドライバの
機能ブロック図である。
【図4】図3のプリンタドライバの設定画面である。
【図5】図1のプリンタシステムのフォーム登録コマン
ドである。
【図6】図1のプリンタシステムのプリンタドライバと
プリンタ装置間での交信模式図である。
【図7】図1のプリンタシステムの画像合成例である。
【符号の説明】
1 主処理装置 2 プリンタ装置 3 表示装置 4 主記憶装置 5 入力装置 6 アプリケーション 7 プリンタドライバ 8 プリンタエンジン 9 記憶部 10 プリンタコントローラ 11 通信インターフェイス 12 設定機能 13 画像保存機能 14 画像合成印刷機能 15 合成画像確認機能 16 プリンタ用コード生成機能 17 プリンタ出力機能 18 受信情報入力機能 H ホスト装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の指示様式を持つ第1のアプリケー
    ションと、 前記第1の指示様式と異なる第2の指示様式を持つ第2
    のアプリケーションと、 前記第1のアプリケーションから受けた第1の画像デー
    タと前記第1の指示様式に従ったデータ処理指示との組
    み合わせを対応する画像データと第3の指示様式に従っ
    た第1の印刷処理指示との組合わせからなる第1のデー
    タに変換し、前記第2のアプリケーションから受けた第
    2の画像データと前記第2の指示様式に従ったデータ処
    理指示との組合わせを対応する画像データと前記第3の
    指示様式に従った第2の印刷処理指示との組合わせから
    なる第2のデータに変換するプリンタドライバと、 前記第1のデータ中の画像データを第1の印刷処理指示
    に従って処理し第1の印刷データを与え、前記第2のデ
    ータ中の画像データを第2の印刷処理指示に従って処理
    し第2の印刷データを与えるプリンタコントローラと、 前記第1及び第2の印刷データを処理して印刷画像を作
    像するプリンタエンジンとを有するプリンタシステムに
    おいて、 前記第1のデータをフォームオーバーレイ可能なデータ
    として識別可能に格納する記憶手段をさらに有し、 前記プリンタドライバは前記記憶手段に格納された第1
    のデータを読出しするための識別番号を管理し、前記第
    1のデータと第2のデータとの合成指示を受けたときに
    前記第1のデータの識別番号を第2のデータに組合わせ
    て出力し、 前記プリンタコントローラは前記識別番号により読出さ
    れた第1のデータ中の画像データと前記第2のデータ中
    の画像データとを合成することを特徴とするプリンタシ
    ステム。
  2. 【請求項2】 前記プリンタドライバと、前記記憶手段
    とを含むホスト装置と、前記プリンタエンジンと、前記
    プリンタコントローラとを含むプリンタ装置とを有する
    ことを特徴とする請求項1記載のプリンタシステム。
  3. 【請求項3】 前記プリンタドライバを含むホスト装置
    と、前記プリンタエンジンと、前記プリンタコントロー
    ラと、前記記憶手段とを含むプリンタ装置とを有するこ
    とを特徴とする請求項1記載のプリンタシステム。
  4. 【請求項4】 前記プリンタドライバと前記プリンタコ
    ントローラとの間を双方向インターフェイスで接続した
    ことを特徴とする請求項3記載のプリンタシステム。
JP8203113A 1996-07-12 1996-07-12 プリンタシステム Pending JPH1024635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8203113A JPH1024635A (ja) 1996-07-12 1996-07-12 プリンタシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8203113A JPH1024635A (ja) 1996-07-12 1996-07-12 プリンタシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1024635A true JPH1024635A (ja) 1998-01-27

Family

ID=16468623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8203113A Pending JPH1024635A (ja) 1996-07-12 1996-07-12 プリンタシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1024635A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7209256B2 (en) 1998-05-29 2007-04-24 Ricoh Printing Systems, Ltd. Document processing method
JP2009131961A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Brother Ind Ltd 印刷装置
JP2010115928A (ja) * 2010-02-19 2010-05-27 Brother Ind Ltd 印刷装置
JP2011040101A (ja) * 2010-11-10 2011-02-24 Seiko Epson Corp 記録媒体、表示制御方法、およびプリンタ制御装置並びにプリンタ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7209256B2 (en) 1998-05-29 2007-04-24 Ricoh Printing Systems, Ltd. Document processing method
JP2009131961A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Brother Ind Ltd 印刷装置
US8270016B2 (en) 2007-11-28 2012-09-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device, method and computer readable medium for print process
JP2010115928A (ja) * 2010-02-19 2010-05-27 Brother Ind Ltd 印刷装置
JP2011040101A (ja) * 2010-11-10 2011-02-24 Seiko Epson Corp 記録媒体、表示制御方法、およびプリンタ制御装置並びにプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0325523A (ja) コンピユータ周辺機器
JPH1024635A (ja) プリンタシステム
JPH10187393A (ja) 印刷制御方法及び装置及び記憶媒体
JP2001092610A (ja) プリンタ装置、データ処理装置、プリンタシステム、印刷方法、並びにコンピュータが読出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP4400097B2 (ja) 印刷装置、印刷制御方法、プログラム及び記録媒体
JP2778532B2 (ja) プリンタ装置および文書作成装置
US6281985B1 (en) Print control apparatus, print control method, and memory medium
JP3840002B2 (ja) 情報処理装置および印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH11184666A (ja) 印刷システムおよびこのシステムに適用されるプレビュー表示方法
JP2000035861A (ja) データ処理装置およびデータ処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH0465272A (ja) 出力制御装置
JPH07141130A (ja) プリンタ制御装置
JPH05204569A (ja) カラー記録方法及び装置
JPH11192761A (ja) プリンタおよび記録媒体
JPH06191100A (ja) 印刷装置
JPH11185019A (ja) 画像処理装置及びその方法
JP2002335393A (ja) 印刷データ作成方法及びその印刷システム
JPH06270493A (ja) 印刷記録装置
JP2000089925A (ja) 印刷システム
JPH0615908A (ja) プリンタ制御装置
JPH10177462A (ja) ページプリンタ制御装置
JPH11129565A (ja) 印刷装置および印刷装置におけるフォーム印刷方法
JPH09300736A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH09307688A (ja) ファクシミリ制御システム
JPH06106811A (ja) 電子フォーム印刷方式およびプリンタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040811

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051227