JPH10227038A - 一戸建て住宅の基礎構造 - Google Patents

一戸建て住宅の基礎構造

Info

Publication number
JPH10227038A
JPH10227038A JP4285897A JP4285897A JPH10227038A JP H10227038 A JPH10227038 A JP H10227038A JP 4285897 A JP4285897 A JP 4285897A JP 4285897 A JP4285897 A JP 4285897A JP H10227038 A JPH10227038 A JP H10227038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
foundation
footing
steel structure
independent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4285897A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryohei Iwatani
良平 岩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IWAYA REITOUKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
IWAYA REITOUKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IWAYA REITOUKI SEISAKUSHO KK filed Critical IWAYA REITOUKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP4285897A priority Critical patent/JPH10227038A/ja
Publication of JPH10227038A publication Critical patent/JPH10227038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一戸建て住宅の地震によるの一瞬の崩壊を防
止すること。 【解決手段】 基礎1の上面には、免震部材2,20が
設置してあり、この免震部材の上には一体化している鋼
構造の架台3を設置して、全体構成を一体化してあり、
さらに、この鋼構造の架台の上に土台6が設置し、その
上に一戸建て住宅が構築されるものである。そのため、
地震による振動には免震部材2,20と架台3とにより
一戸建て住宅の崩壊を防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一戸建て住宅の基
礎構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から木造建築物など一戸建て住宅の
基礎として独立フーチング基礎、複合フーチング基礎、
連続フーチング基礎(布基礎)が知られており、例えば
布基礎では、図3,図4に示すようにこの基礎11の上
面に土台61を設置し、この布基礎と土台とはアンカー
ボルト41とナット81とにより連結してある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、関西大震災
の時、最も被害を受けたのが一戸建ての木造建築であ
り、数多くの木造建築が崩壊し、多くの財産が消滅し生
命さえも失われた。その原因としては、木造住宅自体の
耐震性についてコンクリートRC造、SRC造に比較し
て基準があいまいで、現実に壁、柱、接合部自体に欠陥
があるものが多いことも事実であるが、その他にも木造
住宅のフーチング基礎の複数個所が破壊し分断し、その
ためこの基礎の上に構築されていた上部構造の木造建築
物は倒壊し、居住者には家屋の喪失と生命の危険が発生
した。
【0004】そこで本発明の目的は、耐震性を向上さ
せ、一戸建て住宅の崩壊を防止可能な基礎構造を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ために、本発明の第1の特徴はフーチング基礎と、上記
フーチング基礎の上方に設置してあり一体化している鋼
構造の架台と、上記フーチング基礎と上記鋼構造の架台
との間に介在する免震部材と、上記鋼構造の架台の上に
設置してある土台とからなり、上記フーチング基礎と上
記鋼構造の架台と上記土台とは連結してあるところにあ
る。
【0006】前記のフーチング基礎とは、独立フーチン
グ基礎、複合フーチング基礎、連続フーチング基礎のい
ずれか1つである。また、一戸建て住宅とはフーチング
基礎の破壊により倒壊する可能性のある建物を総称し、
木造の建築物、ツーバイフォー構造の木造建築物や軽量
鋼構造を含むいわゆるプレハブ構造の建物を含む。ま
た、上記鋼構造の架台はこの上部に構築される構造物の
全荷重を受けるに十分な強度を有するものであることは
当然である。
【0007】また、本発明の第2の基礎は、独立フーチ
ング基礎と、この独立フーチング基礎の上方に設置して
あり一体化している鋼構造の架台と、上記独立フーチン
グ基礎と上記鋼構造の架台との間に介在する免震部材
と、上記鋼構造の架台の上に設置してある土台とからな
り、上記独立フーチング基礎は中央部に大型の中央部基
礎を配置し周囲に小型の基礎を配設したものであり、上
記大型の中央部基礎と上記鋼構造の架台と上記土台とは
連結してあるところにある。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図1,図2を参照して本発
明の実施例を説明すると、独立フーチング基礎(以下単
に「基礎」という)は、その中央部に大型の中央部基礎
10を配置し、その周囲に複数の小型の基礎1…を配設
したもので、この大型、小型の基礎1,10の上面には
免震部材2、20が載置してあり、この免震部材の上に
は一体化している鋼構造の架台3が設置してある。した
がって、基礎1,10と架台3との間には免震部材2、
20が介在した状態になっている。免震部材2、20と
しては、積層ゴムのアイソレータ、鉛プラグ入りアイソ
レータ、固着型アイソレータが適宜選択して適用され
る。中央部に位置している大型の中央部基礎10の上面
には複数のアンカーボルト4…が植設してある。勿論、
基礎1,10の全面にアンカーボルト4を植設してもよ
い。鋼構造の架台3の構造は基礎1、1、10の全体に
架設可能な形状であり、この架台の中心部にはアンカー
ボルト4に対応する位置関係でこのアンカーボルトが貫
通可能な貫通穴3aが開設してあり、この架台の周辺に
はアンカーボルト5…が所定間隔をもって植設してあ
る。さらに、鋼構造の架台3の上面に一戸建て住宅の土
台6が設置してあり、この土台にはアンカーボルト5が
貫通可能な大きさと間隔で貫通穴6aが開設してある。
【0009】大型の中央部基礎10に植設してあるアン
カーボルト4は鋼構造の架台3の貫通穴3aを貫通し、
ナット7により連結してある。さらに、鋼構造の架台3
に植設してあるアンカーボルト5は土台6の貫通穴6a
を貫通し、ナット8がこのボルトに締結されることによ
り連結してある。そして、土台6の上方には、図示して
いないが従来と同様にして上部構造の一戸建ての木造建
築物が構築される。
【0010】したがって、大型の地震が発生し基礎1,
10が破断しても、鋼構造の架台3により土台6の保持
が確保され、そのため木造建築物が崩壊することは防止
され、さらに、一戸建て建築物への振動は免震部材2、
20により緩和され、崩壊がより確実に防止される。
【0011】上記実施例では独立フーチング基礎を参照
したが、布基礎、複合フーチング基礎の場合でも同様で
ある。
【0012】また、本発明では、特に、独立フーチング
基礎を採用し、この独立フーチング基礎は中央部に大型
の中央部基礎10を配置し周囲に小型の複数の基礎1…
を配設し、この大型の中央部基礎と鋼構造の架台3と土
台6とをアンカーボルト4、5により連結する構成にす
れば、鉛直方向及び水平方向から受ける外力に対向する
強度は十分に確保でき、さらに、従来の布基礎に比較し
て基礎を構築するときの型枠作業、配筋作業が容易にな
り、アンカーボルトの配筋植設は中央部基礎10のみに
なるので、同一の精度に施工する場合には作業誤差の絶
対値が少なくなり、施工時間の短縮にも有効である。さ
らに、他の基礎工事の配筋、せき板の作業が標準化で
き、建築工事のコストの低減に寄与する。
【0013】
【発明の効果】本発明は、従来のフーチング基礎と土台
との間に鋼構造の架台を介在させ、さらに、この基礎と
この架台との間に免震部材を介在させたため、このフー
チング基礎が一瞬の内に破断、崩壊した場合でも、この
土台の上の一戸建て住宅が同時に崩壊することは防止さ
れ、居住者にとって財産と生命の安全が確保されるもの
である。特に、独立フーチング基礎を採用し、この独立
フーチング基礎は中央部に大型の中央部基礎を配置し周
囲に小型の複数の基礎を配設し、この大型の中央部基礎
と鋼構造の架台と土台とをアンカーボルトにより連結す
る構成にすれば、鉛直方向の強度は十分に確保でき、型
枠作業、配筋作業が容易になり、アンカーボルトの配筋
植設は中央部基礎のみになるので、同一の精度に施工す
る場合には作業誤差の絶対値が少なくなり、施工時間の
短縮にも有効である。さらに、配筋、せき板の作業が標
準化でき、建築工事のコストの低減に寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】基礎構造全体を展開的に示した斜視図である。
【図2】拡大断面図である。
【図3】従来例の基礎構造を展開的に示す斜視図であ
る。
【図4】従来例の拡大断面図である。
【符号の説明】
1 フーチング基礎(独立フーチング基礎の周
囲の小型の基礎) 10 フーチング基礎(独立フーチング基礎の中
央部の大型の基礎) 2,20 免震部材 3 鋼構造の架台 4 アンカーボルト 5 アンカーボルト 6 土台 7 ナット 8 ナット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フーチング基礎と、上記フーチング基礎
    の上方に設置してあり一体化している鋼構造の架台と、
    上記フーチング基礎と上記鋼構造の架台との間に介在す
    る免震部材と、上記鋼構造の架台の上に設置してある土
    台とからなり、上記フーチング基礎と上記鋼構造の架台
    と上記土台とは連結してあることを特徴とする一戸建て
    住宅の基礎構造。
  2. 【請求項2】 独立フーチング基礎と、この独立フーチ
    ング基礎の上方に設置してあり一体化している鋼構造の
    架台と、上記独立フーチング基礎と上記鋼構造の架台と
    の間に介在する免震部材と、上記鋼構造の架台の上に設
    置してある土台とからなり、上記独立フーチング基礎は
    中央部に大型の中央部基礎を配置し周囲に小型の基礎を
    配設したものであり、上記大型の中央部基礎と上記鋼構
    造の架台と上記土台とはアンカーボルトにより連結して
    あることを特徴とする一戸建て住宅の基礎構造。
JP4285897A 1997-02-13 1997-02-13 一戸建て住宅の基礎構造 Pending JPH10227038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4285897A JPH10227038A (ja) 1997-02-13 1997-02-13 一戸建て住宅の基礎構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4285897A JPH10227038A (ja) 1997-02-13 1997-02-13 一戸建て住宅の基礎構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10227038A true JPH10227038A (ja) 1998-08-25

Family

ID=12647735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4285897A Pending JPH10227038A (ja) 1997-02-13 1997-02-13 一戸建て住宅の基礎構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10227038A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030052872A (ko) * 2001-12-21 2003-06-27 재단법인 포항산업과학연구원 교각기초용 강재거푸집 및 이를 이용한 강재하우징
JP2009293203A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Nishinippon Iron Co 木造建築物の支持構造、木造建築物並びに金属束具
WO2017068633A1 (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 株式会社アーク 組立家屋

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030052872A (ko) * 2001-12-21 2003-06-27 재단법인 포항산업과학연구원 교각기초용 강재거푸집 및 이를 이용한 강재하우징
JP2009293203A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Nishinippon Iron Co 木造建築物の支持構造、木造建築物並びに金属束具
JP4724791B2 (ja) * 2008-06-03 2011-07-13 吉弘鋼材株式会社 木造建築物の支持構造、木造建築物並びに金属束具
WO2017068633A1 (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 株式会社アーク 組立家屋
EP3366854A4 (de) * 2015-10-19 2019-06-19 Kabushikikaisha Arrk Fertighaus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3690437B2 (ja) 既存建築物の耐震補強構造
JPH11293945A (ja) 高層建築物の免震構造
JPH10227038A (ja) 一戸建て住宅の基礎構造
JP3322259B2 (ja) 免震化工事中における施工時地震対策工法
JP3109038B2 (ja) 地下躯体構造およびその施工方法
JP3903315B2 (ja) 既存外壁構造体の保存方法
JPS63171924A (ja) 杭基礎構造物の耐震補強工法
JPH01214645A (ja) フェィルセーフ機構を備える免震建物
JP2002115401A (ja) 免震化工法
JP4354381B2 (ja) 増築工法
JP2000320010A (ja) 柱脚構造及び建物ユニット
JP2998572B2 (ja) 建物の構造架構体
JP2000160687A (ja) 混合構造の構築方法およびプレキャストコンクリート柱
JP2000045542A (ja) 既存構造物の基礎免震化工法
JP2600531B2 (ja) 鉄骨柱用基礎構造とその構築工法
JP3143659B2 (ja) 鉄筋コンクリート建物の構造
JPH08277587A (ja) 軸組耐力壁とこれを使用した軸組施工法
JP3261526B2 (ja) 鋼橋脚用アンカーフレーム及びこれを用いたフーチング
JP2018112040A (ja) 木造耐震シェルター及びその設置方法
WO2012011308A1 (ja) 建築物
JP2000257081A (ja) 住宅用ユニット地下室
JPH08312193A (ja) 木造用地震シェルターの構築工法及び木造用地震シェルター
JPH027838Y2 (ja)
JPH07279247A (ja) コンクリートコア壁と鉄骨フレームからなる建築物の架構
JP3500377B2 (ja) 建造物の連結補強具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051220