JPH10208547A - 導電性銅ペースト組成物 - Google Patents

導電性銅ペースト組成物

Info

Publication number
JPH10208547A
JPH10208547A JP9014164A JP1416497A JPH10208547A JP H10208547 A JPH10208547 A JP H10208547A JP 9014164 A JP9014164 A JP 9014164A JP 1416497 A JP1416497 A JP 1416497A JP H10208547 A JPH10208547 A JP H10208547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper powder
copper
binder resin
average particle
apparent density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9014164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3656932B2 (ja
Inventor
Toshirou Komiyatani
壽郎 小宮谷
Yoshiyuki Takahashi
良幸 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP01416497A priority Critical patent/JP3656932B2/ja
Priority to EP98101003A priority patent/EP0855720A3/en
Priority to TW87100874A priority patent/TW401579B/zh
Priority to AU52728/98A priority patent/AU5272898A/en
Priority to KR1019980002186A priority patent/KR19980070815A/ko
Priority to CN98106191A priority patent/CN1195001A/zh
Publication of JPH10208547A publication Critical patent/JPH10208547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3656932B2 publication Critical patent/JP3656932B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 銅粉同士の接触が大きく、良好な導電性を有
する導電性銅ペースト組成物を提供する。 【構成】 銅粉末、バインダー樹脂を必須成分とし、そ
の銅粉末が樹枝状形状であり、以下の特性を持つ導電性
銅ペースト組成物であって、好ましくは前記銅粉末に対
しバインダー樹脂が10〜40重量%配合されている導
電性銅ペースト組成物。 (イ)平均粒子径 1〜25μm (ロ)見掛密度 1.0〜4.0g/cm

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリント回路基板
におけるスルーホール部分の信頼性に優れた導電性銅ペ
ースト組成物に関するものであり、更に詳しくは、紙基
材フェノール樹脂基板あるいはガラス布基材エポキシ樹
脂基板などのプリント回路基板に設けたスルーホール部
分に銅ペーストをスクリーン印刷で埋め込みした後、加
熱・硬化することにより、スルーホール部分の良好な導
電性を与え、吸湿後においても熱的衝撃に伴うスルーホ
ール部分の導電性不良を起こさない導電性銅ペースト組
成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】紙基材フェノール樹脂基板あるいはガラ
ス布基材エポキシ樹脂基板などのプリント回路基板のラ
ンド部にスルーホールを設け、そこに導電性銀ペースト
をスクリーン印刷で埋め込み後、加熱硬化してプリント
配線板を製造する方法が最近盛んになってきた。しか
し、銀ペーストを使用した場合は特に最近ファインピッ
チ化してきたパターン回路においてマイグレーションの
問題が多発している。また、銀は導電性には優れるもの
の高価な金属である。
【0003】このため、最近これに代わるものとして導
電性銅ペーストが注目されてきた。ところが銅は酸化し
易く、その酸化物は絶縁体であるために、銅の酸化を効
果的におさえ、さらには還元作用を持つ物質を配合する
必要がある。このような酸化の防止策として、例えば特
開昭61−3154号公報や特開昭63−286477
号公報などが知られている。しかし、銅ペーストの場合
は銅粉同士が十分に接触しなければオーミックコンタク
トが得られず銀ペーストの代替えには未だ至っていな
い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これまで、スルーホー
ル用の銅ペーストとして特願平6−207824号、特
願平6−295384号、特願平7−161224号、
特願平7−177822号、特願平7−224401号
等の明細書に記載されているようにスクリーン印刷で埋
め込みした後、加熱・硬化することにより、スルーホー
ル部分の良好な導電性を与え、冷熱衝撃試験や半田ディ
ップ試験など熱的衝撃に伴うスルーホール部分の導電性
不良を起こさない銅ペーストを提供してきた。
【0005】この導電性を発現させるにはペースト中の
銅粉と銅粉とをその周囲に存在するバインダー樹脂の収
縮力で押しつけることが必要である。そのためにはバイ
ンダー樹脂の収縮量の程度によって銅粉とバインダー樹
脂の配合量を最適化することが必要となる。また、この
導電性を高めるためには、すなわち導通抵抗値を低くす
るためには銅粉の形状が重要な要素となる。
【0006】本発明では、銅粉同士が押しつけられる際
に導通抵抗値を低く抑えるためにはその接触面積を大き
くすれば良いことに着目し、銅粉の形状として平均粒子
径が1μm以上25μm以下であり、見掛密度が1.0
〜4.0g/cm3 であることが好ましいことを見いだ
した。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は銅粉末、バイン
ダー樹脂を必須成分とし、その銅粉末が樹枝状形状であ
り以下の特性を持つことを特徴とする導電性銅ペースト
組成物であって、さらに好ましくは前記銅粉末に対しバ
インダー樹脂が10〜40重量%配合されていることを
特徴とする導電性銅ペースト組成物。 (イ)平均粒子径 1〜25μm (ロ)見掛密度 1.0〜4.0g/cm3
【0008】本発明に用いる銅粉末は樹枝状の電解銅粉
であり、その平均粒子径は1〜25μm、見掛密度が
1.0〜4.0g/cm3 である。平均粒子径が1μm
未満では銅粉同士の接触点数が多くなるがこれと同時に
接触面積は小さくなる。結果として導通抵抗値が高くな
る。また、表面が酸化しやすく扱いも難しくなる。平均
粒子径25μmを越えるとスクリーン印刷の目を通過で
きずに目詰まりの原因になりやすい。
【0009】また、見掛密度が1.0未満では樹枝状の
枝葉が大きすぎて銅粉一粒に存在する隙間が多くなり、
銅粉同士が押しつけられたときの接触面積が小さくなる
ので導通抵抗値が高くなる。また、見掛密度が4.0を
越えると隙間は少なくなるが樹枝状の枝葉が小さくなる
(即ち、球状に近づく)ため、やはり接触面積が小さく
なり導通抵抗値が高くなる。
【0010】また、本発明で用いるバインダー樹脂はエ
ポキシ樹脂、メラミン樹脂、不飽和ポリエステル樹脂及
びフェノール樹脂等が使用可能であるが、特にフェノー
ルとホルムアルデヒドをアルカリ触媒下でメチロール化
したいわゆるレゾール型フェノール樹脂が好ましい。
【0011】また、バインダー樹脂の配合量は銅粉末に
対し10〜40重量%が好ましい。さらに好ましくは2
0〜30重量%である。配合量が銅粉に対し10重量%
未満であるとバインド力が不足となり銅粉同士が充分押
しつけられず、良好な導電性が発現しない。また、配合
量の少ないことは信頼性の低下にもつながる。バインダ
ー樹脂の配合量が銅粉末に対し40重量%を越えると絶
縁層が過剰となり銅粉同士の接触が少なくなる。このこ
とにより初期導通抵抗が高くなり、実用上使用不可能と
なる。
【0012】本発明において溶剤を使用する場合、スク
リーン印刷版の版乾きが抑えられ印刷後の乾燥のしやす
さを兼ね合わせたものを選択しなければならない。次の
ようなグリコールエーテル類が好ましく、設備能力や使
用条件にあわせて適宜選択される。例えば、エチレング
リコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノ
エチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエー
テル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、プ
ロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレン
グリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコール
モノプロピルエーテル、ジプロピレングリコールモノプ
ロピルエーテル、エチレングリコールモノイソプロピル
エーテル、ジエチレングリコールモノイソプロピルエー
テル、エチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチ
レングリコールモノブチルエーテル、トリエチレングリ
コールモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノ
ブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノブチルエ
ーテル、エチレングリコールモノイソブチルエーテル、
ジエチレングリコールモノイソブチルエーテル、エチレ
ングリコールモノヘキシルエーテル、ジエチレングリコ
ールモノヘキシルエーテル、エチレングリコールモノ2
−エチルヘキシルエーテル、エチレングリコールモノア
リルエーテル、エチレングリコールモノフェニルエーテ
ル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレン
グリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジ
エチルエーテル、ジエチレングリコールジブチルエーテ
ル、トリエチレングリコールジメチルエーテル等、およ
びこれらのエステル化類等が用いられるが、使用するバ
インダー樹脂の溶解性や乾燥条件によって適正な沸点、
蒸気圧を持つものを選択することができ、二種以上の混
合系も可能である。
【0013】導電性銅ペースト組成物の製造法としては
各種の方法が適用可能であるが、構成成分を混合後、三
本ロールによって混練して得るのが一般的である。ま
た、必要に応じて組成物中に各種酸化防止剤、分散剤、
微細溶融シリカ、カップリング剤、消泡剤、レベリング
剤等を添加することも可能である。
【0014】
【実施例】以下に実施例及び比較例を用いて本発明を説
明する。
【0015】(実施例)銅粉末として平均粒子径1〜2
5μm、見掛密度1.0〜4.0g/cm3 である電解
銅粉を、バインダー樹脂としてレゾール型フェノール樹
脂を、溶剤としてエチレングリコールモノブチルエーテ
ルとプロピレングリコールモノブチルエーテルとプロピ
レングリコールモノプロピルエーテルの混合溶剤を用
い、表1の配合割合に従って三本ロールで混練して導電
性銅ペースト組成物を得た。このようにして調製した銅
ペーストを住友ベークライト(株)製紙基材フェノール樹
脂基板 PLC−2147RH(板厚1.6mm)に設け
られた 0.5mmφのスルーホールにスクリーン印刷法
によって充填し、箱形熱風乾燥機によって150℃、3
0分間で硬化させた。この試験片のスルーホール1穴あ
たりの導通性能を抵抗値として測定して確認した。その
後、吸湿半田耐熱試験、及び温度衝撃試験を行い、それ
ぞれ初期の導通抵抗からの変化率を求めた。そして、こ
の試験片のスルーホール内部を断面観察し銅ペーストに
クラックや剥離が生じていないかを確認した。以上の結
果を表1に示す。
【0016】(測定方法) 1.吸湿半田試験:40℃95%、96時間吸湿処理し
たものを260℃半田槽に5秒間ディップする。これを
2回行う。 2.温度衝撃試験:−65℃、30分←→125℃、3
0分の温度衝撃試験を1000サイクル繰り返す。
【0017】
【表1】
【0018】(比較例1)用いた銅粉として平均粒子径
50μmで見掛密度が1.0g/cm3 の電解銅粉を用
いた以外は実施例と同様にして表2の配合銅ペースト組
成物を得、実施例と同様に評価した。 (比較例2)用いた銅粉として平均粒子径10μmで見
掛密度が6.1g/cm3 の電解銅粉を用いた以外は実
施例と同様にして表2の配合銅ペースト組成物を得、実
施例と同様に評価した。 (比較例3)用いた銅粉として平均粒子径10μmで見
掛密度が0.3g/cm3 の電解銅粉を用いた以外は実
施例と同様にして表2の配合銅ペースト組成物を得、実
施例と同様に評価した。 (比較例4)用いた銅粉として平均粒子径0.5μmで
見掛密度が2.8g/cm3 の電解銅粉を用いた以外は
実施例と同様にして表2の配合銅ペースト組成物を得、
実施例と同様に評価した。
【0019】
【表2】
【0020】
【発明の効果】本発明における導電性銅ペースト組成物
は、プリント回路基板におけるスルーホール部分の信頼
性に優れた導電性銅ペースト組成物であり、更に詳しく
は、紙基材フェノール樹脂基板あるいはガラス布基材エ
ポキシ樹脂基板などのプリント回路基板に設けたスルー
ホール部分に銅ペーストをスクリーン印刷で埋め込みし
た後、加熱硬化することにより、スルーホール部分の良
好な導電性を与え、吸湿後の半田耐熱性や熱的衝撃に伴
うスルーホール部分の導電性不良を起こさないため高信
頼性の電気的接続が可能となる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 銅粉末、バインダー樹脂を必須成分と
    し、その銅粉末が樹枝状形状であり以下の特性を有する
    ことを特徴とする導電性銅ペースト組成物。 (イ)平均粒子径 1〜25μm (ロ)見掛密度 1.0〜4.0g/cm3
  2. 【請求項2】 銅粉末に対しバインダー樹脂が10〜4
    0重量%配合されている請求項1記載の導電性銅ペース
    ト組成物。
JP01416497A 1997-01-28 1997-01-28 導電性銅ペースト組成物 Expired - Fee Related JP3656932B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01416497A JP3656932B2 (ja) 1997-01-28 1997-01-28 導電性銅ペースト組成物
EP98101003A EP0855720A3 (en) 1997-01-28 1998-01-21 Electroconductive copper paste composition
TW87100874A TW401579B (en) 1997-01-28 1998-01-22 Electroconductive copper paste composition
AU52728/98A AU5272898A (en) 1997-01-28 1998-01-23 Electroconductive copper paste composition
KR1019980002186A KR19980070815A (ko) 1997-01-28 1998-01-24 전기 전도성 구리 페이스트 조성물
CN98106191A CN1195001A (zh) 1997-01-28 1998-01-26 导电铜浆组合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01416497A JP3656932B2 (ja) 1997-01-28 1997-01-28 導電性銅ペースト組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10208547A true JPH10208547A (ja) 1998-08-07
JP3656932B2 JP3656932B2 (ja) 2005-06-08

Family

ID=11853514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01416497A Expired - Fee Related JP3656932B2 (ja) 1997-01-28 1997-01-28 導電性銅ペースト組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3656932B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH113619A (ja) * 1997-06-10 1999-01-06 Sumitomo Bakelite Co Ltd 導電性銅ペースト組成物
JPH11302504A (ja) * 1998-04-21 1999-11-02 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd ホール充填用ペースト
WO2001064807A1 (fr) * 2000-02-29 2001-09-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Adhesif conducteur, appareil de montage de composant electronique, et procede de montage d'un tel composant
US7378066B2 (en) 1997-10-02 2008-05-27 Nucellsys Gmbh Device for carrying out a heterogeneously catalyzed reaction and method for producing a catalyst
CN115602357A (zh) * 2022-10-24 2023-01-13 浙江振有电子股份有限公司(Cn) 一种强稳定性、高导电性的贯孔铜浆及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6381706A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 三井金属鉱業株式会社 銅系厚膜用組成物
JPH038209A (ja) * 1989-06-01 1991-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 厚膜用組成物
JPH04214774A (ja) * 1990-11-30 1992-08-05 Kao Corp 導電性ペースト及び導電性塗膜

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6381706A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 三井金属鉱業株式会社 銅系厚膜用組成物
JPH038209A (ja) * 1989-06-01 1991-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 厚膜用組成物
JPH04214774A (ja) * 1990-11-30 1992-08-05 Kao Corp 導電性ペースト及び導電性塗膜

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH113619A (ja) * 1997-06-10 1999-01-06 Sumitomo Bakelite Co Ltd 導電性銅ペースト組成物
US7378066B2 (en) 1997-10-02 2008-05-27 Nucellsys Gmbh Device for carrying out a heterogeneously catalyzed reaction and method for producing a catalyst
JPH11302504A (ja) * 1998-04-21 1999-11-02 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd ホール充填用ペースト
WO2001064807A1 (fr) * 2000-02-29 2001-09-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Adhesif conducteur, appareil de montage de composant electronique, et procede de montage d'un tel composant
KR100446942B1 (ko) * 2000-02-29 2004-09-01 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 도전성 접착제와 전자 부품의 실장체 및 그 실장 방법
US6916433B2 (en) 2000-02-29 2005-07-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Conductive adhesive, apparatus for mounting electronic component, and method for mounting the same
CN115602357A (zh) * 2022-10-24 2023-01-13 浙江振有电子股份有限公司(Cn) 一种强稳定性、高导电性的贯孔铜浆及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3656932B2 (ja) 2005-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4840097B2 (ja) 導電性銅ペースト
JP2660937B2 (ja) 銅導電性組成物
JP2619289B2 (ja) 銅導電性組成物
JP5228921B2 (ja) 導電性ペースト
JP3142465B2 (ja) 導電性銅ペースト組成物
JP3656932B2 (ja) 導電性銅ペースト組成物
JPH113618A (ja) 導電性銅ペースト組成物
JP3142484B2 (ja) 導電性銅ペースト組成物
JPH10261319A (ja) 導電性銅ペースト組成物
JP4396134B2 (ja) 導電性銅ペースト組成物
KR19980070815A (ko) 전기 전도성 구리 페이스트 조성물
JP4396126B2 (ja) 導電性銅ペースト組成物
JPH113619A (ja) 導電性銅ペースト組成物
JP3290348B2 (ja) 導電性銅ペースト組成物
JP3290346B2 (ja) 導電性銅ペースト組成物
JP3352551B2 (ja) 導電性銅ペースト組成物
JP2000261115A (ja) 導電性銅ペースト組成物
JPH0873780A (ja) 導電性銅ペースト組成物
JPH11111053A (ja) 導電性銅ペースト組成物
JPH11224530A (ja) 導電性銅ペースト組成物
JP3142462B2 (ja) 導電性銅ペースト組成物
JPH0912937A (ja) 導電性銅ペースト組成物
JPH03176906A (ja) 銅ペースト
JPH10208546A (ja) 導電性銅ペースト組成物
JPS6348914B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees