JPH1020387A - カメラの位置情報記録用裏蓋、及びカメラの位置情報記録用ユニット - Google Patents

カメラの位置情報記録用裏蓋、及びカメラの位置情報記録用ユニット

Info

Publication number
JPH1020387A
JPH1020387A JP17778296A JP17778296A JPH1020387A JP H1020387 A JPH1020387 A JP H1020387A JP 17778296 A JP17778296 A JP 17778296A JP 17778296 A JP17778296 A JP 17778296A JP H1020387 A JPH1020387 A JP H1020387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
recording
back cover
camera
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17778296A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatada Kawai
正雅 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP17778296A priority Critical patent/JPH1020387A/ja
Publication of JPH1020387A publication Critical patent/JPH1020387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 衛星からの測位データを記録する機能を有
し、カメラ本体に対して着脱可能なカメラの裏蓋。 【解決手段】 カメラ本体に対し着脱可能なカメラの裏
蓋であって、衛星からの測位信号を受信する受信部と、
該受信部で受信した測位信号を記録可能な測位データに
変換する変換部と、フィルム給送を検知する検知部と、
該検知部の検知に基づき、フィルム給送と同期して前記
測位データを給送中の露光済フィルムに記録するデータ
記録部と、前記検知部にて検知したフィルム給送に基づ
いて、前記データ記録部の記録動作を制御する制御部と
を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、衛星測位システム
であるGPS(Global Positioning
System)から測位データを得て、撮影画像と共
にフィルムに記録する一連の機能を搭載し、カメラ本体
に対し着脱可能なカメラの位置情報記録用裏蓋、及びカ
メラの位置情報記録用ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、GPSから緯度、経度、高度、時
刻等のデータを得て、これらのGPSデータを画像と共
にフィルムに記録するカメラが提案されている。
【0003】例えば、特開平3−247081号公報に
は、GPS受信機から得られた緯度、経度、高度等の測
位データから撮影場所の絶対位置を算出し、絶対位置に
基づき判別手段に記憶された複数の地名を選択するカメ
ラが記載されている。
【0004】また、特開平4−70724号公報には、
GPS受信機から得られた測位データを撮影画像と共に
フィルム若しくはメモリ等の記録媒体に自動的に記録す
るカメラが記載されている。
【0005】更に、特開平6−67291号公報には、
GPS受信機から位置情報と時刻情報とを得て、位置情
報に基づいて時刻情報を補正して記録媒体に記録するカ
メラが記載されている。
【0006】一方、年月日や時刻のデート情報に加え
て、露出値や撮影番号等の撮影データを撮影画像と共に
フィルムに記録できる機能を有する裏蓋が付属品として
準備され、必要に応じて記録機能を有しない裏蓋と交換
可能な一眼レフカメラが市販されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】GPSからの測位デー
タをフィルムに記録するカメラは、以上の如き特許出願
により種々提案されている。しかし、測位データを記録
するカメラは、GPS受信機や制御部等により体積が大
きくなると共に、重くなってしまう。従って、GPSカ
メラは、企業や研究所により所定の目的のためにのみ用
いられ、一般の撮影に使い難い状態である。
【0008】本発明はかかる問題に鑑み、衛星からの測
位データをフィルムに記録する機能をカメラ本体から可
能な限り独立して搭載し、カメラ本体に対して着脱可能
なカメラの裏蓋を提供することを目的とするものであ
り、測位データを記録する必要が生じた際にGPS機能
を有する裏蓋に交換することにより、簡易に位置情報記
録が可能なGPSカメラとして使用することができ、そ
れ以外のときは一般撮影用のカメラとして同じカメラ本
体を用いて撮影することができるようにしたものであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題は、カメラ本体
に対し着脱可能なカメラの裏蓋であって、衛星からの測
位信号を受信する受信部と、該受信部で受信した測位信
号を記録可能な測位データに変換する変換部と、フィル
ム給送を検知する検知部と、該検知部の検知に基づき、
フィルム給送と同期して前記測位データを給送中の露光
済フィルムに記録するデータ記録部と、前記検知部にて
検知したフィルム給送に基づいて、前記データ記録部の
記録動作を制御する制御部とを備えたことを特徴とする
カメラの位置情報記録用裏蓋、または、カメラ本体に対
し着脱可能なカメラの裏蓋と、衛星からの測位信号を受
信する受信部と、該受信部と前記裏蓋を接続する接続手
段とを備えたカメラの位置情報記録用ユニットであっ
て、前記裏蓋は、前記受信部で受信した測位信号を記録
可能な測位データに変換する変換部と、フィルム給送を
検知する検知部と、フィルム給送と同期して前記測位デ
ータを給送中の露光済フィルムに記録するデータ記録部
と、前記検知部にて検知したフィルム給送に基づいて、
前記記録手段の記録動作を制御する制御部とを備えたこ
とを特徴とするカメラの位置情報記録用ユニットによ
り、解決される。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図1乃至図
8に基づき詳細に説明する。
【0011】先ず、衛星からの測位データを記録できる
裏蓋を装着したカメラの外観形態を図1乃至図4により
説明する。図1はカメラの正面図、図2はカメラの上面
図、図3はカメラの背面図、図4はカメラの右側面図で
ある。
【0012】各図において、1はカメラ本体であり、各
種の撮影機能を有しているが、撮影機能に関しては本発
明の要旨ではないので説明を省略する。なお、撮影機能
に関しては周知慣用の種々の機構を用いることができ
る。2は裏蓋であるが、図示していない周知慣用手段を
用いて蝶番部でカメラ本体1に対して着脱可能であり、
GPSを用いて衛星からの測位データをフィルムに記録
する機能を有している。従って、測位データをフィルム
に記録したいときは通常の裏蓋に代えて裏蓋2を装着
し、測位データを記録する必要がないときは、図示して
いないが測位データ記録機能を有していない通常の裏蓋
を装着すればよい。3は撮影レンズであり、カメラ本体
1に対して交換可能である。
【0013】裏蓋2の上面には衛星から測位信号として
の電波を受信する受信部であるアンテナ21が伸縮自在
に設けられ、使用時には図3の如く引出され、非使用時
には図4の如く縮められて裏蓋2内に収納される。ま
た、裏蓋2の側面、即ちカメラの背面には、フィルムに
記録するデータと同じデータを表示するためのLCD
(液晶板)からなる表示部22が設けられている。更
に、表示部22の下方には、データをフィルムに記録す
るとき各種の指示を行う操作部23が設けられている。
【0014】なお、以上のカメラの形態は一眼レフであ
るが、裏蓋を着脱できるカメラであれば一眼レフカメラ
に限定されるものではなく、レンズシャッタカメラでも
よい。
【0015】次に、カメラ本体1と裏蓋2の内部に配設
された各機能を図5のブロック図により説明する。
【0016】図5(A)はカメラ本体1内の撮影に関す
る回路のブロック図であり、図5(B)は裏蓋2内の測
位データを記録する回路のブロック図である。本実施の
形態では両回路を互いに独立とすることで、従来のカメ
ラの裏蓋交換という簡易な操作で位置情報を記録可能な
カメラとすることができる。無論、両回路を独立としな
い構成としてもよい。
【0017】先ず、カメラ本体1内の回路のブロック図
について説明する。
【0018】30は以下に述べるカメラ本体1内の各機
能に対して信号を送受して制御するカメラ本体CPUで
あり、31は各回路に供給する電池B1の電源を保持す
る電源保持回路である。
【0019】32は被写体光量を測光する測光回路、3
3は被写体距離を測距する測距回路で、アクティブ測距
のために被写体に対して光を出射する赤外発光LED3
4と被写体からの反射光を受光するPSD35とを含ん
でいる。
【0020】36は各種駆動部であり、ズーミングやフ
ォーカシングのときに撮影レンズを移動させるレンズモ
ータ37を駆動する駆動部と、シャッタを開閉させるシ
ャッタモータ38を駆動する駆動部と、フィルムの巻上
げ及び巻戻しを行うフィルムモータ39を駆動する駆動
部とから構成されている。
【0021】40はフラッシュ光を発光させるフラッシ
ュ部、41は測光データ、測距データを記憶するE2
ROM、42はファインダ内で各種データを表示するF
内表示部、43はカメラ本体1の外表面にLCD等で露
出値や駒番号等を表示する外部表示部、44は電源をオ
ンさせるメインスイッチ、45はオートロードのために
裏蓋が閉鎖したことを検知する裏蓋スイッチ、46は測
光、測距、シャッタレリーズ等を行うS1スイッチとS
2スイッチとからなるレリーズスイッチ、47は撮影モ
ードを入力するキースイッチ、48は各回路を初期状態
にリセットするリセットスイッチである。
【0022】なお、以上のブロック図は通常のカメラに
用いられる機能であり、本発明の裏蓋を装着するカメラ
としては適宜機能を取捨選択若しくは追加してよいこと
は言うまでもない。
【0023】次に、裏蓋2内の回路のブロック図につい
て説明する。
【0024】50は以下に述べる裏蓋2内の各機能に対
して信号を送受して制御する裏蓋CPUであり、51は
各回路に供給する電池B2の電源を保持する電源保持回
路である。
【0025】52はGPSに基づいて衛星から位置信号
と時刻信号とからなる測位信号を電波として受信する受
信部であり、図3の21に相当する。受信部52は受信
用のアンテナと、受信した信号より測位信号を得る演算
部とを有する。裏蓋CPU50は測位信号をフィルムに
記録可能なように測位データとしての数字や文字に変換
する変換部を内蔵している。53はGPSとは別に方位
や仰角等を測定する各種のセンサであり、本発明を実施
するにあたり省略してもよい。
【0026】54は位置情報記録が可能であることを表
示する表示手段の1例であり、フィルムに記録すべき測
位データを裏蓋2の側面にLCDで表示する外部表示部
であり、図3の22に相当する。本例では測位データの
表示により記録が可能であることを示す。
【0027】即ち、カメラの電源スイッチをオンにして
も衛星からの測位信号を直ちに捕捉することができない
ので、測位信号を捕捉するまでの間や、電源の届かない
屋内等での撮影のときには、測位データが正常に受信さ
れず、揃っていない場合がある。その際、シャッタ押下
により撮影を行っても測位データの記録ができない。そ
こで、測位データが揃い、フィルム上に記録が可能であ
ることを確認できるように外部表示部を設けている。
【0028】なお、表示手段としては、測位データを表
示するものでなくても、記録可能であることをランプの
点灯、撮影OK等の表示、若しくは音声等で知らせても
よい。この表示手段を設けることにより、確実に測位デ
ータの記録ができる。
【0029】測位データは給送中の露光済のフィルムに
記録され、しかもカメラ本体1によりフィルムの給送速
度や速度ムラがバラツクことがあるので、装着したカメ
ラ本体1に応じたフィルムの微妙な給送量を検知するた
めにフィルム給送検知部55を有する。即ち、フィルム
給送検知部55でフィルム給送量を正確に検知すること
ができ、この検知に基づき、測位データが常にフィルム
上の定位置に記録される。なお、フィルム給送検知部5
5の構成については図6により後述する。
【0030】56はフィルムに測位データを記録するL
ED駆動部であり、57はフィルム給送方向に直交した
一次元的配列の複数の発光素子からなるLEDである
が、裏蓋CPU50はフィルム給送検知部55の検知出
力に応じて、LED駆動部56を駆動して、フィルム給
送開始から所定の時間の経過後にLED57の発光を開
始させ、その後選択的に点滅させ、ドットマトリックス
状に文字や記号をフィルムに記録する。
【0031】58は各種の操作情報を入力する操作部で
あり、図3の23に相当し、測位データをラッチした
り、必要なデータのみフィルムに記録したり、全く記録
しないようにしたりする等の各種の選択ができる。
【0032】なお、図5のブロック図はカメラ本体1側
の電池B1と裏蓋2側の電池B2とが別個の電池である
が、裏蓋2側の電池B2を省略し、本体1の電池B1か
ら裏蓋2に電源を供給可能なように本体1と裏蓋2との
間に電源接続端子を設けてもよい。
【0033】次に、フィルム給送検知部とデータ記録部
の構成を図6により説明する。
【0034】撮影者は表示部で測位データが記録可能で
あることを確認し、レリーズ釦を押して撮影を行う。撮
影した後は、前述のフィルムモータ39によりリール1
6が回転して、フィルムFをパトローネPから引き出し
ながら1駒給送する。Faは撮影画面である。
【0035】フィルム給送検知部は、フィルムFのパー
フォレーションFbと歯合するスプロケット61と、ス
プロケット61と同軸にて一体的に配置された歯車62
と、歯車62に歯合する歯車63と、歯車63と同軸で
一体的に配置され透過部と不透過部とが繰り返し配設さ
れたエンコーダー64と、フォトインタラプタ65とか
ら構成される。従って、フィルムFが給送されてパーフ
ォレーションFbが移動すると、スプロケット61が回
転し、同時に歯車62も回転するので、歯車63も従動
回転し、エンコーダ64が回転する。そして、エンコー
ダ64の回転状況をフォトインタラプタ65が検出する
ので、カメラ本体毎にフィルムFの給送速度にバラツキ
があったり、速度ムラが発生しても、フィルムFの給送
状況をフォトインタラプタ65が常に検出できる。
【0036】なお、エンコーダ64を反射と無反射とを
有するものに代えて、フォトインタラプタ65に代えて
フォトリフレクタを用いてもよい。
【0037】また、スプロケット61に代えて、摩擦で
回転するローラにしてもよい。
【0038】一方、フィルムFにはLED66が結像レ
ンズ67を介して撮影画面Faの端部、若しくは撮影画
面FaとパーフォレーションFbとの間に、記録できる
ように構成されている。LED66はフィルムFの給送
方向に直交した方向に1次元的に配設されたLEDアレ
イであり、LED66が点灯するとフィルムFにドット
状に露光する。従って、フィルムFの給送中にLED6
6を選択的に点滅させると、フィルムF上に文字や記号
が形成される。
【0039】図7にフィルムに形成される文字の1例を
示す。図7(A)は7個のLEDアレイを全て点灯させ
たときの図であるが、フィルムの給送中に7個のLED
アレイを適宜複数回点滅させると、図7(B)の如く
「3」の文字が形成される。
【0040】なお、LED66の点滅間隔が一定で、フ
ィルムFの給送速度がバラツクと、文字の幅が太くなっ
たり、狭くなったりする。また、フィルムFに給送ムラ
があると、文字の形が変形してしまう。
【0041】これを防止するため、前述の如くフォトイ
ンタラプタ65がフィルムFの給送速度のバラツキや速
度ムラを検出し、その検出信号を入力する制御部である
裏蓋CPU50はLED駆動部56を駆動して、フィル
ムFの給送速度のバラツキや速度ムラに応じた点灯間隔
にLED66の点灯間隔を制御する。
【0042】また、フィルムが透明磁性層付のものであ
れば、磁気記録により前述のデータ記録を行う手段を有
する構成としてもよい。
【0043】なお、以上の実施の形態においては、受信
部にロッドアンテナを用いた図で説明したが、偏平形状
のアンテナを用いてもよい。また、受信部が裏蓋に収納
し難い場合は、受信部を別に持ち歩いてもよいが、受信
部26を裏蓋2と別体に構成し、且つ受信部での測位デ
ータを裏蓋へ送信する送信用のコード27にて互いを接
続すればよい。図8のカメラの右側面図に示すように、
受信部26をカメラ本体1の上面に設けたストロボ用の
シュー6に挿着すれば、受信部26は安定してカメラ本
体1と一体構成になり、撮影時に邪魔になることがな
い。この場合、図5に示す受信部52を別途設けるの
で、裏蓋2に設けなくてもよい。受信部52を別体とす
る場合、演算部を裏蓋に設けることで、受信部を小型に
でき好ましい。
【0044】
【発明の効果】本発明の請求項1〜13によれば、衛星
からの測位データをフィルムに記録する機能をカメラ本
体とは独立して裏蓋に設け、測位データを記録するとき
は記録機能を有する裏蓋をカメラ本体に装着し、記録す
る必要のないときは記録機能のない裏蓋を装着すればよ
いので、使用目的が異なっても同じカメラ本体を用いる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】カメラの正面図である。
【図2】カメラの上面図である。
【図3】カメラの背面図である。
【図4】カメラの右側面図である。
【図5】カメラ本体の裏蓋の回路のブロック図である。
【図6】フィルム給送検知部とデータ記録部の構成図で
ある。
【図7】フィルムに形成される文字の1例の図である。
【図8】アンテナをシューに挿着したカメラの右側面図
である。
【符号の説明】
1 カメラ本体 2 裏蓋 6 シュー 21 アンテナ 22 表示部 23,58 操作部 26 受信部 30 カメラ本体CPU 50 裏蓋CPU 52 受信部 54 外部表示部 55 フィルム給送検知部 57,66 LED 65 フォトインタラプタ

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラ本体に対し着脱可能なカメラの裏
    蓋であって、 衛星からの測位信号を受信する受信部と、 該受信部で受信した測位信号を記録可能な測位データに
    変換する変換部と、 フィルム給送を検知する検知部と、 該検知部の検知に基づき、フィルム給送と同期して前記
    測位データを給送中の露光済フィルムに記録するデータ
    記録部と、 前記検知部にて検知したフィルム給送に基づいて、前記
    データ記録部の記録動作を制御する制御部とを備えたこ
    とを特徴とするカメラの位置情報記録用裏蓋。
  2. 【請求項2】 前記データ記録部は、フィルム給送方向
    と直交する方向に配設した複数の発光素子を選択的に点
    滅させて記録することを特徴とする請求項1に記載のカ
    メラの位置情報記録用裏蓋。
  3. 【請求項3】 前記測位データを表示する表示部を備え
    たことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のカメ
    ラの位置情報記録用裏蓋。
  4. 【請求項4】 前記測位データを記録可能であることを
    示す表示手段を設けたことを特徴とする請求項1又は請
    求項2に記載のカメラの位置情報記録用裏蓋。
  5. 【請求項5】 少なくとも前記受信部、前記変換部、前
    記データ記録部、及び前記制御部の電源となる電池を収
    納したことを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記
    載のカメラの位置情報記録用裏蓋。
  6. 【請求項6】 少なくとも前記受信部、前記変換部、前
    記データ記録部、及び前記制御部の電源として前記カメ
    ラ本体に収納した電源を用いるべく、電源用接続端子を
    設けたことを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記
    載のカメラの位置情報記録用裏蓋。
  7. 【請求項7】 カメラ本体に対し着脱可能なカメラの裏
    蓋と、 衛星からの測位信号を受信する受信部と、 該受信部と前記裏蓋を接続する接続手段とを備えたカメ
    ラの位置情報記録用ユニットであって、 前記裏蓋は、前記受信部で受信した測位信号を記録可能
    な測位データに変換する変換部と、 フィルム給送を検知する検知部と、 フィルム給送と同期して前記測位データを給送中の露光
    済フィルムに記録するデータ記録部と、 前記検知部にて検知したフィルム給送に基づいて、前記
    記録手段の記録動作を制御する制御部とを備えたことを
    特徴とするカメラの位置情報記録用ユニット。
  8. 【請求項8】 前記受信部は前記カメラ本体の上面に設
    けたシューに挿着可能であることを特徴とする請求項7
    に記載のカメラの位置情報記録用ユニット。
  9. 【請求項9】 前記データ記録部は、フィルム給送方向
    と直交する方向に配設した複数の発光素子を選択的に点
    滅させて記録することを特徴とする請求項7又は請求項
    8に記載のカメラの位置情報記録用ユニット。
  10. 【請求項10】 前記測位データを表示する表示部を備
    えたことを特徴とする請求項7〜9の何れか1項に記載
    のカメラの位置情報記録用ユニット。
  11. 【請求項11】 前記測位データを記録可能であること
    を示す表示手段を設けたことを特徴とする請求項7〜1
    0の何れか1項に記載のカメラの位置情報記録用ユニッ
    ト。
  12. 【請求項12】 少なくとも前記受信部、前記変換部、
    前記データ記録部、及び前記制御部の電源となる電池を
    前記裏蓋に収納したことを特徴とする請求項7〜11の
    何れか1項に記載のカメラの位置情報記録用ユニット。
  13. 【請求項13】 少なくとも前記受信部、前記変換部、
    前記データ記録部、及び前記制御部の電源として前記カ
    メラ本体に収納した電源を用いるべく、電源用接続端子
    を設けたことを特徴とする請求項7〜11の何れか1項
    に記載のカメラの位置情報記録用ユニット。
JP17778296A 1996-07-08 1996-07-08 カメラの位置情報記録用裏蓋、及びカメラの位置情報記録用ユニット Pending JPH1020387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17778296A JPH1020387A (ja) 1996-07-08 1996-07-08 カメラの位置情報記録用裏蓋、及びカメラの位置情報記録用ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17778296A JPH1020387A (ja) 1996-07-08 1996-07-08 カメラの位置情報記録用裏蓋、及びカメラの位置情報記録用ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1020387A true JPH1020387A (ja) 1998-01-23

Family

ID=16037018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17778296A Pending JPH1020387A (ja) 1996-07-08 1996-07-08 カメラの位置情報記録用裏蓋、及びカメラの位置情報記録用ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1020387A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6490419B2 (en) 2000-08-10 2002-12-03 Minolta Co., Ltd. Data recording device and camera system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6490419B2 (en) 2000-08-10 2002-12-03 Minolta Co., Ltd. Data recording device and camera system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11326994A (ja) カメラ
JP2759836B2 (ja) カメラのセルフ撮影方法
US6496657B2 (en) Camera
JP2001005060A (ja) 銀塩撮影および電子撮像兼用カメラ
JPH1020387A (ja) カメラの位置情報記録用裏蓋、及びカメラの位置情報記録用ユニット
JP2003337374A (ja) カメラの付属品、カメラ,フラッシュ装置及びカメラシステム
US5828919A (en) Camera
JPH1020388A (ja) カメラの位置情報記録用裏蓋、及びカメラの位置情報記録用ユニット
JP2000075381A (ja) 測位装置を内蔵したカメラ
KR970006009B1 (ko) 별도의 수광장치를 이용하지 않은 원격조정 화상기록용 장치 및 그의 실현방법
JP2756819B2 (ja) リモコンカメラ
JP2787232B2 (ja) リモコン装置を有するカメラ
US6721044B2 (en) Exposure meter used for photographing
JP2654781B2 (ja) カメラ
JPH11174542A (ja) ストロボ装置
JPH07114075A (ja) 自動起動機能付きカメラ
JP2695502B2 (ja) カメラのセルフ撮影方法
JP2915428B2 (ja) リモコンカメラ
JPH03213838A (ja) カメラのセルフ撮影方法及び装置
JPH09127596A (ja) カメラ
JPH10260440A (ja) カメラ
JPH09127595A (ja) カメラ
JP2787227B2 (ja) カメラの撮影駒位置記憶装置
JP2759353B2 (ja) カメラ
JP4347924B2 (ja) ファインダ内表示装置