JPH10200606A - 携帯型無線通信装置 - Google Patents

携帯型無線通信装置

Info

Publication number
JPH10200606A
JPH10200606A JP9001905A JP190597A JPH10200606A JP H10200606 A JPH10200606 A JP H10200606A JP 9001905 A JP9001905 A JP 9001905A JP 190597 A JP190597 A JP 190597A JP H10200606 A JPH10200606 A JP H10200606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
notebook
communication device
wireless communication
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9001905A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Tanzawa
淳 丹澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9001905A priority Critical patent/JPH10200606A/ja
Publication of JPH10200606A publication Critical patent/JPH10200606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯性に優れ、高い感度の通信性を有するよ
うにする。 【解決手段】 無線通信機2を手帳1に、バインディン
グ孔14にバインド爪5を入れて閉じることによって合
体させ、その状態で結合プラグ8をアンテナジャック1
1に差し込めば、内蔵アンテナ3が無線通信機2内の受
信回路から切り離されて、その受信回路には手帳1のカ
バー表面6に配設されている外部アンテナ7が接続され
る。したがって、その手帳1にバインドされた無線通信
機2を、利用者が手帳1を閉じた状態で持ち歩いても、
内蔵アンテナ3を用いた場合に比べて高感度な受信がで
きる。また、無線通信機2内の送信回路側のアンテナ回
路を内蔵アンテナ3と外部アンテナ7とに切り換えるよ
うにしてもよいし、受信回路と送信回路のアンテナ回路
を共に切り換えるようにしてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、携帯電話装置等
の持ち運びが可能な携帯型無線通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯型無線通信装置である携帯電話装置
には、例えば特開平4−117849号公報に記載され
ているように、ダイヤル機能を有する部分や、電話のロ
ジック回路を内蔵した部分等をカード状に形成すること
により、携帯に便利にしたものがある。このようなカー
ド状の携帯電話装置は、非常に薄型であるため、それを
手帳の間に挾んだ状態で持ち歩いたり、あるいは予め手
帳に設けられているバインド部材に携帯電話装置(無線
通信機)のバインド部を取り付けることができるように
なっているバインド型の携帯電話装置では、その部分を
使用して携帯電話装置を手帳に取り付けた状態(合体状
態)で利用者が持ち歩くことが多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな携帯電話装置は、利用者が通話をせずに手帳を閉じ
た状態のまま持ち歩いていても通信待ち受け状態になっ
ている。この状態では、携帯電話装置は通常の場合にお
いて邪魔にならないように筐体等に内蔵されている内蔵
アンテナを使用して相手局(基地局)との間で位置登録
を常に行なっているので、常に間欠的に送信及び受信が
行なわれている。
【0004】ところが、このような携帯電話装置は手帳
を閉じた状態では、内蔵アンテナが手帳そのものに覆わ
れてしまうため、受信電界強度が低下してしまうことに
より受信感度が悪くなってしまうという問題点があっ
た。また、空中に輻射される空中線電力も、携帯電話装
置を手帳に合体させずに単独で用いた場合に比べて低下
してしまうので、相手局(基地局)と通信ができにくく
なってしまうことがあるという問題点もあった。
【0005】この発明は上記の問題点に鑑みてなされた
ものであり、携帯性に優れながら、高い感度の通信性を
有する携帯型無線通信装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、バインド型の手帳と、内蔵アンテナを備
えると共に筐体の端部には上記手帳のバインド部材に取
り付けるためのバインド部が形成された無線通信機とか
らなり、上記手帳のカバー表面に外部アンテナを配設す
ると共に、その外部アンテナと無線通信機内の通信回路
とを接続する互いに嵌合可能なコネクタの一方を外部ア
ンテナに接続されたアンテナ給電線の先端に、他方を無
線通信機の筐体にそれぞれ取り付け、その筐体側のコネ
クタに外部アンテナ側のコネクタを嵌合させるまでは内
蔵アンテナを上記通信回路の受信回路に接続し、そのコ
ネクタを互いに嵌合させると内蔵アンテナを受信回路か
ら切り離してその受信回路に外部アンテナを接続する接
続アンテナ切換手段を設けて携帯型無線通信装置を構成
したものである。
【0007】このようにすれば、無線通信機を手帳にバ
インド部をバインド部材により取り付けて合体させ、そ
の状態でコネクタを互いに嵌合させれば、内蔵アンテナ
が無線通信機内の受信回路から切り離されて、その受信
回路には手帳のカバー表面に配設されている外部アンテ
ナが接続される。したがって、その手帳にバインドされ
た無線通信機を、利用者が手帳を閉じた状態で持ち歩い
ても、内蔵アンテナを用いた場合に比べて高感度な受信
ができる。
【0008】また、上記と同様に互いに嵌合可能なコネ
クタを、外部アンテナに接続されたアンテナ給電線と無
線通信機の筐体との間に設け、無線通信機の筐体側のコ
ネクタに外部アンテナ側のコネクタを嵌合させるまでは
内蔵アンテナを無線通信機内の通信回路の送信回路に接
続し、コネクタを互いに嵌合させると内蔵アンテナを送
信回路から切り離してその送信回路に外部アンテナを接
続する接続アンテナ切換手段を設けるようにしてもよ
い。
【0009】このようにすれば、無線通信機を手帳に合
体させた状態でコネクタを互いに嵌合させれば、内蔵ア
ンテナが無線通信機内の送信回路から切り離されて、そ
の送信回路には手帳のカバー表面に配設されている外部
アンテナが接続される。したがって、その手帳にバイン
ドされた無線通信機を、利用者が手帳を閉じた状態で持
ち歩いても、内蔵アンテナを用いた場合に比べて空中に
放出される空中線電力が増大するため、良好な相手局と
の通信性が得られる。
【0010】さらに、上記と同様に互いに嵌合可能なコ
ネクタを、外部アンテナに接続されたアンテナ給電線と
無線通信機の筐体との間に設け、その筐体側のコネクタ
に外部アンテナ側のコネクタを嵌合させるまでは通信回
路の送信回路と受信回路とに共に接続されたアンテナ共
用器を内蔵アンテナに接続し、上記コネクタを互いに嵌
合させると内蔵アンテナをアンテナ共用器から切り離し
てそのアンテナ共用器に外部アンテナを接続する接続ア
ンテナ切換手段を設けて携帯型無線通信装置を構成する
ようにしてもよい。
【0011】このようにすれば、無線通信機を手帳に合
体させた状態でコネクタを互いに嵌合させれば、内蔵ア
ンテナが無線通信機内のアンテナ共用器から切り離され
て、そのアンテナ共用器には手帳のカバー表面に配設さ
れている外部アンテナが接続される。したがって、その
手帳にバインドされた無線通信機を、利用者が手帳を閉
じた状態で持ち歩いても、内蔵アンテナを用いた場合に
比べて高感度な受信ができると共に、相手局とも良好な
通信ができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて説明する。図1はこの発明による携帯型無
線通信装置である無線通信機を備えたバインド型手帳を
示す外観斜視図、図2は同じくその無線通信機を備えた
バインド型手帳の回路図、図3は同じくその無線通信機
に設けられている外部アンテナジャックとそこに差し込
まれる外部アンテナ結合プラグを示す概略図、図4は同
じくその外部アンテナジャックに外部アンテナ結合プラ
グが差し込まれた状態を示す概略図である。
【0013】図1に示す携帯型無線通信装置である無線
通信機を備えたバインド型手帳は、バインド型の手帳1
と、内蔵アンテナ3を備えると共に筐体4の端部には手
帳1のバインド部材である複数のバインド爪5に取り付
けるためのバインド部となるバインディング孔14が複
数形成された携帯電話器である無線通信機2とからな
る。
【0014】そして、その無線通信機2を手帳1に取り
付けるときには、バインド爪5を全て開いた状態にし
て、その各バインド爪5をバインディング孔14にそれ
ぞれ嵌入させるようにして各バインド爪5を閉じれば、
無線通信機2を手帳1に簡単に取り付けてそれらを合体
させることができる。
【0015】手帳1のカバー表面6の略中央に位置する
折り曲げ位置には、その折り曲げ線に沿って外部アンテ
ナ7を固定している。そして、その外部アンテナ7と無
線通信機2内の高周波回路である通信回路10(図2で
後述する)とを接続する互いに嵌合可能なコネクタの一
方となる外部アンテナ結合プラグ8(以下、単に結合プ
ラグ8と呼ぶ)を、外部アンテナ7に接続されたアンテ
ナ給電線(出力線)9の先端に取り付けている。
【0016】また、そのコネクタの他方となる外部アン
テナジャック11(以下、単にアンテナジャック11と
呼ぶ)を、無線通信機2の筐体4に取り付けている。そ
して、この実施の形態では、アンテナジャック11が図
3に示すようなスイッチ構造をしており、このアンテナ
ジャック11は、そこに結合プラグ8が差し込まれて嵌
合されるまでは、図2に実線で示すように内蔵アンテナ
3にアンテナ共用器15を介して接続された接点bを通
信回路10の受信回路12に接続された接点cに接続
(短絡)する。この際、接点aと接点cとは開放状態に
ある。
【0017】また、このアンテナジャック11に、図4
に示すように結合プラグ8が差し込まれて嵌合される
と、図2に仮想線で示すように内蔵アンテナ3に接続さ
れている接点bを接点cから切り離して、その接点cに
外部アンテナ7に接続された接点aを接続する。この
際、接点bと接点cとは開放状態になる(図4も参
照)。このように、この実施の形態では、部品点数を少
なくするため筐体4に接続アンテナ切換手段を兼ねるス
イッチ構造のアンテナジャック11を設けるようにした
が、この接続アンテナ切換手段はアンテナジャックと別
に設けるようにしてもよい。その場合、アンテナジャッ
クはスイッチ構造を有さない単純な形状のジャックでよ
い。
【0018】また、無線通信機2の通信回路10は送信
回路16も備えており、その送信回路16はアンテナ共
用器(同様な機能を果たすアンテナスイッチでもよい)
15を介して内蔵アンテナ3に接続されている。そし
て、この送信回路16と受信回路12とが、制御回路2
0により共に制御されるようになっている。
【0019】この無線通信機を備えたバインド型手帳
は、図1に示した無線通信機2を筐体4の端部に形成さ
れているバインディング孔14を手帳1のバインド爪5
に差し込むことによって取り付けて手帳1と合体させ、
その状態で結合プラグ8をアンテナジャック11に差し
込んで互いに嵌合させると、図2に仮想線で示したよう
にアンテナジャック11内のスイッチの接点bが接点c
から切り離されることにより、内蔵アンテナ3が受信回
路12から切り離される。
【0020】また、接点aが接点cに接続されるため、
手帳1のカバー表面6に配設されている外部アンテナ7
が受信回路12に接続される。したがって、受信系回路
のアンテナが内蔵アンテナ3から高感度の外部アンテナ
7に切り換わる。なお、この際に送信系のアンテナ回路
は、内蔵アンテナ3を使用する回路のままである。
【0021】この無線通信機を備えたバインド型手帳に
よれば、手帳1にバインドされた無線通信機2を、利用
者がその手帳1を閉じた状態で持ち歩いても、結合プラ
グ8がアンテナジャック11に差し込まれていれば外部
アンテナ7により受信が行なわれるので、内蔵アンテナ
3を用いて受信する場合に比べて高感度な受信ができ
る。
【0022】図5はこの発明による携帯型無線通信装置
である無線通信機を備えたバインド型手帳の他の実施の
形態を示す図2と同様な回路図であり、図2と対応する
部分には同一の符号を付してある。この無線通信機を備
えたバインド型手帳は、図2で説明した実施の形態に対
し、結合プラグ8(図1参照)とアンテナジャック11
とからなるコネクタを受信回路12側でなく送信回路1
6側に配設するようにした点のみが異なる。
【0023】このようにすれば、前述した実施の形態と
同様に無線通信機2′を手帳(図1の手帳1を参照)に
合体させた状態で結合プラグ8をアンテナジャック11
に差し込んでそれらを互いに嵌合させれば、図5に仮想
線で示す位置から実線で示すようにアンテナジャック1
1内の接点cが接点bから切り離されて接点aに接触す
るので、送信系回路のアンテナが内蔵アンテナ3から外
部アンテナ7に切り換わる。なお、この際に受信系のア
ンテナ回路は、内蔵アンテナ3を使用する回路のままで
ある。
【0024】この無線通信機を備えたバインド型手帳に
よれば、手帳にバインドされた無線通信機2′を、利用
者が手帳を閉じた状態で持ち歩いても、結合プラグ8が
アンテナジャック11に差し込まれていれば外部アンテ
ナ7により送信が行なわれるので、内蔵アンテナ3を用
いた場合に比べて空中に放出される空中線電力が増大す
るため、良好な相手局との通信性が得られる。
【0025】図6はこの発明による携帯型無線通信装置
である無線通信機を備えたバインド型手帳の更に他の実
施の形態を示す図2と同様な回路図であり、図2と対応
する部分には同一の符号を付してある。この無線通信機
を備えたバインド型手帳は、図2及び図5で説明した各
実施の形態に対して、アンテナジャック11の配設位置
を異ならせた点のみが異なる。
【0026】すなわち、アンテナジャック11を無線通
信機2″の筐体4に設け、そのアンテナジャック11に
結合プラグ8(図1)が嵌合するまでは図6に実線で示
すようにアンテナジャック11内の接点cが接点bに接
続され、アンテナジャック11に結合プラグ8を差し込
んで互いに嵌合させると、同図に仮想線で示すように接
点cが接点bから離れて接点aに接続されるようにして
いる。
【0027】したがって、プラグ8をアンテナジャック
11に嵌合させるまでは、内蔵アンテナ3が通信回路1
0の送信回路16と受信回路12とに共に接続されたア
ンテナ共用器15に接続されているが、プラグ8をアン
テナジャック11に差し込んでそれらを互いに嵌合させ
ると、内蔵アンテナ3がアンテナ共用器15から切り離
されて、そのアンテナ共用器15には外部アンテナ7が
接続されるようになる。
【0028】そのため、手帳にバインドされた無線通信
機2″を、利用者が手帳を閉じた状態で持ち歩いても、
結合プラグ8がアンテナジャック11に差し込まれてい
れば外部アンテナ7により送信及び受信が行なわれるの
で、内蔵アンテナ3を用いた場合に比べて高感度な受信
ができると共に、相手局とも良好な通信性が得られる。
以上、この発明を無線通信機を備えたバインド型手帳に
適用した各実施の形態について説明したが、この発明は
それ以外に可搬型(携帯型)情報通信機器や、可搬型電
子機器等にも同様に適用することができる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、この発明による携
帯型無線通信装置は、無線通信機を手帳にバインドした
状態で手軽に持ち運びすることができるので携帯性に優
れており、コネクタの一方を他方に嵌合させて接続すれ
ば、アンテナが内蔵アンテナから外部アンテナに切り換
わるので、高い感度の通信性が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による携帯型無線通信装置である無線
通信機を備えたバインド型手帳を示す外観斜視図であ
る。
【図2】同じくその無線通信機を備えたバインド型手帳
の回路図である。
【図3】同じくその無線通信機に設けられている外部ア
ンテナジャックとそこに差し込まれる外部アンテナ結合
プラグを示す概略図である。
【図4】同じくその外部アンテナジャックに外部アンテ
ナ結合プラグが差し込まれた状態を示す概略図である。
【図5】この発明による携帯型無線通信装置である無線
通信機を備えたバインド型手帳の他の実施の形態を示す
図2と同様な回路図である。
【図6】この発明による携帯型無線通信装置である無線
通信機を備えたバインド型手帳の更に他の実施の形態を
示す図2と同様な回路図である。
【符号の説明】 1:手帳 2,2′,2″:無線通信機 3:内蔵アンテナ 4:筐体 5:バインド爪(バインド部材) 6:カバー表面 7:外部アンテナ 8:外部アンテナ結合プラグ(コネクタ) 10:通信回路 11:外部アンテナジャック(コネクタ) 12:受信回路 14:バインディング孔(バインド部) 15:アンテナ共用器 16:送信回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バインド型の手帳と、内蔵アンテナを備
    えると共に筐体の端部には前記手帳のバインド部材に取
    り付けるためのバインド部が形成された無線通信機とか
    らなり、前記手帳のカバー表面に外部アンテナを配設す
    ると共に、該外部アンテナと前記無線通信機内の通信回
    路とを接続する互いに嵌合可能なコネクタの一方を前記
    外部アンテナに接続されたアンテナ給電線の先端に、他
    方を前記無線通信機の筐体にそれぞれ取り付け、該筐体
    側のコネクタに前記外部アンテナ側のコネクタを嵌合さ
    せるまでは前記内蔵アンテナを前記通信回路の受信回路
    に接続し、前記コネクタを互いに嵌合させると前記内蔵
    アンテナを前記受信回路から切り離して該受信回路に前
    記外部アンテナを接続する接続アンテナ切換手段を設け
    たことを特徴とする携帯型無線通信装置。
  2. 【請求項2】 バインド型の手帳と、内蔵アンテナを備
    えると共に筐体の端部には前記手帳のバインド部材に取
    り付けるためのバインド部が形成された無線通信機とか
    らなり、前記手帳のカバー表面に外部アンテナを配設す
    ると共に、該外部アンテナと前記無線通信機内の通信回
    路とを接続する互いに嵌合可能なコネクタの一方を前記
    外部アンテナに接続されたアンテナ給電線の先端に、他
    方を前記無線通信機の筐体にそれぞれ取り付け、該筐体
    側のコネクタに前記外部アンテナ側のコネクタを嵌合さ
    せるまでは前記内蔵アンテナを前記通信回路の送信回路
    に接続し、前記コネクタを互いに嵌合させると前記内蔵
    アンテナを前記送信回路から切り離して該送信回路に前
    記外部アンテナを接続する接続アンテナ切換手段を設け
    たことを特徴とする携帯型無線通信装置。
  3. 【請求項3】 バインド型の手帳と、内蔵アンテナを備
    えると共に筐体の端部には前記手帳のバインド部材に取
    り付けるためのバインド部が形成された無線通信機とか
    らなり、前記手帳のカバー表面に外部アンテナを配設す
    ると共に、該外部アンテナと前記無線通信機内の通信回
    路とを接続する互いに嵌合可能なコネクタの一方を前記
    外部アンテナに接続されたアンテナ給電線の先端に、他
    方を前記無線通信機の筐体にそれぞれ取り付け、該筐体
    側のコネクタに前記外部アンテナ側のコネクタを嵌合さ
    せるまでは前記通信回路の送信回路と受信回路とに共に
    接続されたアンテナ共用器を内蔵アンテナに接続し、前
    記コネクタを互いに嵌合させると前記内蔵アンテナを前
    記アンテナ共用器から切り離して該アンテナ共用器に前
    記外部アンテナを接続する接続アンテナ切換手段を設け
    たことを特徴とする携帯型無線通信装置。
JP9001905A 1997-01-09 1997-01-09 携帯型無線通信装置 Pending JPH10200606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9001905A JPH10200606A (ja) 1997-01-09 1997-01-09 携帯型無線通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9001905A JPH10200606A (ja) 1997-01-09 1997-01-09 携帯型無線通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10200606A true JPH10200606A (ja) 1998-07-31

Family

ID=11514602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9001905A Pending JPH10200606A (ja) 1997-01-09 1997-01-09 携帯型無線通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10200606A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005101691A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-27 Citizen Watch Co., Ltd. 送信システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005101691A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-27 Citizen Watch Co., Ltd. 送信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7023389B2 (en) Detachable antenna module
JP3031837B2 (ja) 無線通信システムにおける無線伝送システムのアセンブリ
KR101221592B1 (ko) 안테나 겸용 근거리 무선통신 모듈 및 그를 갖는 휴대단말기
US7956577B2 (en) Holding base and information processing system
US20070123174A1 (en) Device and method for single connector access to multiple transceivers
US20100279694A1 (en) Display panel structure, electronic device using the same, and mobile information equipment
EP1047252B1 (en) Portable wireless communication equipment
CN100536228C (zh) 用于移动终端的天线单元
JP2006141059A (ja) モジュラーユニット
JP2002016684A (ja) 携帯端末装置及び無線カードモデム
JP2002353841A (ja) ブルートゥース用モジュール装置
JPH10200606A (ja) 携帯型無線通信装置
US8115689B2 (en) Electronic device
CN114665319A (zh) 连接器、电子设备及连接线
JPH11154886A (ja) 無線端末
KR100946025B1 (ko) 이동통신 단말기
JPH05257897A (ja) 無線アンテナ内蔵型小型計算機
KR100360309B1 (ko) 분리형 송수신 모듈을 갖는 휴대용 전화기
KR100533651B1 (ko) 칩카드형 콤비카드, 이를 위한 콤비카드 콘넥터, 및이들을 이용한 rf 전자결제 장치
KR20010045624A (ko) 폴더 타입 휴대폰의 안테나 접속장치
JPH03184429A (ja) 携帯無線電話装置
JP2756055B2 (ja) 無線端末装置の外部インタフェース用コネクタ
EP1257001A1 (en) Interface between a mobile radio device and its accessory device based on capacitive coupling for sharing ground planes to rise antenna gain of accessory device
KR200326422Y1 (ko) 휴대용 단말기의 칩카드 소켓
KR100698321B1 (ko) 이동 통신 단말기