JPH10194187A - 自転車ディレーラの位置変速装置 - Google Patents

自転車ディレーラの位置変速装置

Info

Publication number
JPH10194187A
JPH10194187A JP10004758A JP475898A JPH10194187A JP H10194187 A JPH10194187 A JP H10194187A JP 10004758 A JP10004758 A JP 10004758A JP 475898 A JP475898 A JP 475898A JP H10194187 A JPH10194187 A JP H10194187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position holding
control member
sprockets
teeth
sprocket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10004758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3207801B2 (ja
Inventor
Satoshi Jiyahana
聡 謝花
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Publication of JPH10194187A publication Critical patent/JPH10194187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3207801B2 publication Critical patent/JP3207801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M25/00Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles
    • B62M25/02Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with mechanical transmitting systems, e.g. cables, levers
    • B62M25/04Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with mechanical transmitting systems, e.g. cables, levers hand actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K23/00Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips
    • B62K23/02Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips hand actuated
    • B62K23/06Levers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20037Occupant propelled vehicle
    • Y10T74/20043Transmission controlled by flexible cable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20207Multiple controlling elements for single controlled element
    • Y10T74/20256Steering and controls assemblies
    • Y10T74/20268Reciprocating control elements
    • Y10T74/2028Handle bar type
    • Y10T74/20287Flexible control element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20402Flexible transmitter [e.g., Bowden cable]
    • Y10T74/2042Flexible transmitter [e.g., Bowden cable] and hand operator
    • Y10T74/20438Single rotatable lever [e.g., for bicycle brake or derailleur]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2133Pawls and ratchets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2133Pawls and ratchets
    • Y10T74/2136Pivoted pawls
    • Y10T74/214Multiple tooth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数種のスプロケット群に適用可能な変速装
置を提供する。 【解決手段】 複数種のスプロケットからなる一群のス
プロケットの各位置に対応する複数の位置に選択的にデ
ィレーラを移動させる変速機構と、変速機構内で回動可
能な制御部材72とを備えている。制御部材72は複数
の大位置保持歯80と複数の小位置保持歯82とを備
え、小位置保持歯82の少なくとも1つは、互いに隣接
する大位置保持歯80の間に形成され、大位置保持歯8
0は第1スプロケット群のスプロケットの各位置に対応
するようにそれぞれ制御部材72に配置されており、小
位置保持歯82の少なくとも1つは複第2スプロケット
群の1つのスプロケットの位置に対応している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自転車のフロント
ディレーラの変速装置に関し、より詳しくは、組をなす
スプロケット群のスプロケットに対する確実なディレー
ラの移動を行わせるためのインデックス機能を有する変
速装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、レース用自転車やマウンテンバ
イク等の自転車は、フロント及びリアディレーラを備え
ており、これらに対応してそれぞれハンドルバーを有す
る変速装置を備えている。この変速装置は、ディレーラ
との間をつなぐケーブルの動きを制御してディレーラの
位置変更を行う。最近、このような変速装置はインデッ
クス装置を備えており、これにより位置変更を確実に制
御して、組をなすスプロケット群の各スプロケットと一
致する所定位置にディレーラを移動させる。
【0003】リアディレーラ、変速装置、および組をな
すスプロケット群の大部分は、組み合わされたセット
で、設計、販売されて自転車に取り付けられており、変
速装置のインデックス装置は、組をなすスプロケット群
の各スプロケットとほぼ位置合わせされたディレーラを
選択的に位置決めするように構成されている。しかしな
がら、フロントディレーラは、対応するスプロケットと
組み合わせて自転車に取り付けられないことが多く、む
しろ、フロントディレーラや変速装置は、変速装置のイ
ンデックスとは異なるインデックス寸法を有するスプロ
ケット群とともに用いられる場合がある。したがって、
このような場合の変速装置のインデックス動作では、ス
プロケット群の1つのスプロケットに対して不適切な位
置合わせとなる場所にディレーラを移動させてしまい、
その結果、チェーンがディレーラをこすり、更には、前
記スプロケット群の1つのスプロケットにチェーンがう
まく噛み合わない場合がある。
【0004】従来のインデックス機能を有する自転車用
変速装置が、米国特許第5,203,213に開示されている。
このタイプの変速装置は、図21(前記米国特許公報の
図3)及び図22(同、図4)に示すように、ハンドル
バーに装着されたブラケット(B)に固定された支持軸
(11)と、支持軸(11)に回動可能に装着され、制
御ケーブル(I)の引張りと解放とを交互に行う巻き取
りリール(2)と、制御ケーブル(I)を巻き取りリー
ル(2)で引張らせるための支持軸(11)まわりに旋
回可能な第1制御レバー(4)と、制御ケーブル(I)
を巻き取りリール(2)から解放させるための第2制御
レバー(7)とからなる。第1制御レバー(4)は、送
り爪(41)を介して送り歯(21)を巻き取りリール
(2)に係合させ、巻き取りリール(2)をケーブル引
張り方向に回動させる。第2制御レバー(7)は、2つ
の爪(32,62)を介して、2組の位置保持歯(3
1,61)を巻き取りリール(2)に係合させて、巻き
取りリール(2)をケーブル解放方向に回動させる。第
1制御レバー(4)と第2制御レバー(7)とは両方と
も前記ハンドルバーの下方の位置に装着されており、ラ
イダーの人差し指と親指で操作される。
【0005】上述の自転車変速装置は、一群のスプロケ
ットの5つ以上のスプロケット間のシフト操作用に構成
されており、一般的に自転車のリアディレーラに用いら
れる。しかし、この自転車変速装置は、位置保持歯を少
なくする等の僅かな変更を施して、フロントディレーラ
に用いることができる。フロントディレーラは、一般的
に、2つまたは3つのスプロケットを有するスプロケッ
ト群に用いられるので、変速装置の位置保持歯の数を減
らす必要がある。しかしながら、このような構成の変速
装置を用いても、前述のような問題、すなわち、互いに
インデックス条件が異なるディレーラとスプロケット群
の各スプロケットとの位置決めが適切に行えないという
問題は解消できない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、 互い
に寸法が異なる複数種のスプロケット群に適用可能な変
速装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る自転車デ
ィレーラの位置変速装置は、複数種のスプロケットから
なる一群のスプロケットの各位置に対応する複数の位置
に選択的にディレーラを移動させるための変速機構と、
変速機構内に回動可能に設けられた制御部材とを備えて
いる。
【0008】制御部材には複数の大位置保持歯と複数の
小位置保持歯とが形成されており、小位置保持歯の少な
くとも1つは互いに隣接する大位置保持歯の間に形成さ
れている。そして、大位置保持歯は複数種のスプロケッ
トからなる一群の第1スプロケット群のスプロケットの
各位置に対応するようにそれぞれ配置されており、小位
置保持歯の少なくとも1つは複数種のスプロケットから
なる一群の第2スプロケット群の1つのスプロケットの
位置に対応している。
【0009】ここでは、第1スプロケット群のスプロケ
ットに対してインデックス動作を行わせる場合は、制御
部材の大位置保持歯によって位置決めが行われ、確実な
位置決めが行われる。また、第2スプロケット群のスプ
ロケットに対しては、小位置保持歯が対応しており、こ
の小位置保持歯によって確実な位置決めが行われる。し
たがって、1つの変速装置によって、2つのスプロケッ
ト群のスプロケットに対して確実な位置決めが行える。
【0010】請求項2に係る自転車用伝達変速装置は、
固定部材と、巻取り部と、第1制御部材と、位置保持機
構と、第2制御部材とを備えている。巻取り部は、伝達
部巻き戻し方向に付勢されて、固定部材に対して伝達部
巻き取り方向又は伝達部巻き戻し方向に回動可能に支持
されている。第1制御部材は伝達部巻き取り方向に巻取
り部を回動させる片方向伝達機構を介して巻取り部に係
合する。位置保持機構は、巻取り部に連結されており、
選択された位置に巻取り部を保持するための位置保持状
態と伝達部巻き取り方向に巻取り部を回動させるための
位置解放状態との間で切換可能であり、かつ巻取り部に
連結された位置保持爪を1つだけ有している。第2制御
部材は、位置保持状態または位置解放状態に位置保持機
構を切替えるために位置保持機構を係合する。
【0011】位置保持機構は、位置保持機構内で回動可
能な回動制御部材をさらに有し、回動制御部材には複数
の大位置保持歯と複数の小位置保持歯とが形成されてい
る。そして、小位置保持歯の少なくとも1つは大位置保
持歯の間に形成され、大位置保持歯はそれぞれ複数種の
スプロケットからなる一群の第1スプロケット群のスプ
ロケットの各位置と対応するようにそれぞれ配置され、
小位置保持歯の少なく1つは複数種のスプロケット群の
第2スプロケット群のスプロケットの位置と対応してい
る。
【0012】ここでは、前記同様に、回動制御部材の大
位置保持歯によって第1スプロケット群のスプロケット
に対応する位置決めが行われ、また、小位置保持歯によ
って第2スプロケット群のスプロケットに対して位置決
めが行われる。したがって、1つの変速装置によって、
2つのスプロケット群のスプロケットに対して確実な位
置決めが行える。
【0013】請求項3に係る自転車ディレーラの位置変
速装置は、複数種のスプロケットからなる一群のスプロ
ケットの各位置に対応する複数の位置に選択的にディレ
ーラを移動させる変速機構と、制御部材と、レリーズ爪
と、アップシフトレバーと、ダウンシフトレバーとを備
えている。制御部材は、変速機構内に回動可能に設けら
れ、複数の大位置保持歯と複数の小位置保持歯とを有し
ている。そして、小位置保持歯の少なくとも1つは互い
に隣接する大位置保持歯の間に形成され、大位置保持歯
は複数種のスプロケットからなる一群の第1スプロケッ
ト群のスプロケットの各位置に対応するようにぞれぞれ
配置されており、小位置保持歯の少なくとも1つは複数
種のスプロケット群の第2スプロケット群の1つのスプ
ロケットの位置に対応しており、かつ第1方向に回動す
るようにばねで付勢されている。
【0014】また、レリーズ爪は、変速機構に設けら
れ、制御部材と係合するように付勢されて、制御部材の
第1方向の回動を防止するために大小の位置保持歯に係
合するように構成された第1顎部および第2顎部を有し
ている。また、アップシフトレバーは、変速機構に接続
され、その動きに応じて、第1方向と反対の第2方向に
制御部材を回動させる。ダウンシフトレバーは、レリー
ズ爪の第1顎部を制御部材との係合から離れるように移
動させ、同時に大位置保持歯とのみ係合するように第2
顎部を制御部材側に移動させて、第2顎部に対する大位
置保持歯の位置に応じて、第1方向に制御部材を回動さ
せる。
【0015】ここでは、アップシフトレバーによって制
御部材は第1方向と反対の第2方向に回動させられる。
また、ダウンシフトレバーによってレリーズ爪の第1顎
部と制御部材との係合が解除されて第1方向に制御部材
が回動させられる。しかも大位置保持歯とのみ係合する
ように第2顎部が制御部材側に移動させられる。このと
き、大位置保持歯は第1スプロケット群のスプロケット
の各位置に対応するようにぞれぞれ配置され、小位置保
持歯は第2スプロケット群の1つのスプロケットの位置
に対応しているので、2つの異なるスプロケット群の各
スプロケットに対して確実に位置決めが行える。
【0016】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施形態を採用
した自転車(1)の側面図であり、この自転車(1)
は、ハンドルバー(18)、フロントディレーラ(20
0)、リアディレーラ(7)およびサドル(6)を有し
ている。フロントディレーラ(200)の位置を制御す
るために変速装置(10)がハンドルバー(18)に装
備されている。
【0017】変速装置(10)の詳細な構造を図2およ
び図3に示す。変速装置(10)は、この変速装置(1
0)をハンドルバー(18)に取り付けるための取り付
けブラケット(14)を有している。しかしながら、変
速装置は自転車の他の場所にも取り付け可能になってい
ることが好ましい。図2に示すように、変速装置(1
0)は、図中、二点鎖線で示されたブレーキレバーの近
くに装着されている。変速装置(10)は、また、変速
装置部品を収納する収納カバー(22)と、変速装置
(10)にシフト用ケーブル(30)のインナーケーブ
ル(28)(図3を参照)を引張らせるための主レバー
(26)と、インナーケーブル(28)を緩めるための
レリーズレバー(34)とを有する。図2に示すよう
に、ブレーキレバーに近接して設けることによって、変
速装置(10)は、2本の指で操作され得る。すなわ
ち、ライダーは、親指で主レバー(26)を押し、人差
し指でレリーズレバー(34)を引き上げることによっ
て操作が可能である。
【0018】図3では、収納カバー(22)を取り外し
て示している。支持枠(38)には、変速装置(10)
をハンドルバー(18)に固定するブラケット(14)
が形成されている。ブラケット(14)は、取り付けネ
ジによってハンドルバー(18)に固定されるようにな
っている。主旋回軸(44)は支持枠(38)の開口部
(48)を貫通している。巻取り部(52)は、主旋回
軸(44)に回動可能に装着されており、ばね(60)
によりケーブル巻き戻し方向に付勢されている。ケーブ
ル保持器(図示せず)はインナーケーブル(28)の端
に固定されており、公知の方法で、巻取り部(52)で
保持されている。インナーケーブル(28)は、シフト
操作中、ケーブル巻取り溝(68)に案内される。
【0019】制御部材(72)は、巻取り部(52)
に、これと一体的に回動するように固定されている。以
下にさらに詳細に述べるように、制御部材(72)は、
主レバー(26)とレリーズレバー(34)と連係し
て、巻取り部(52)の位置を回動かつ制御するため
に、図4から図12に示すような、複数の大きな位置保
持歯(80a,80b, 80c) と、複数の小さな位置
保持歯 (82a,82b,82c,82d,82e,8
2f)と、複数の駆動歯(84)とを有する。
【0020】レリーズレバー(34)はレリーズ旋回軸
(92)に回動自在に支持されており、レリーズ旋回軸
(92)は支持枠(38)と支持枠(38)に装着され
たカバー(39)とに支持されている。ばね(94)
は、レリーズレバー(34)とレリーズ旋回軸(92)
との間に装着されており、レリーズレバー(34)をホ
ームポジション(図2参照)に付勢する。
【0021】レリーズ爪(98)は、レリーズ旋回軸
(92)に回動可能に装着され、レリーズ爪ばね(10
2)により時計回り(図4〜12参照)に付勢されてい
る。図4〜12に示すレリーズ爪(98)は、離れて形
成されている顎部(104、106)を有し、以下に述
べる方法で、制御部材(72)上の大小の位置保持歯
(80aから80c)と(82aから82f)を係合さ
せる。レリーズレバー(34)上のレリーズレバータブ
(図示せず)は、レリーズ爪(98)の一部に接触し
て、レリーズレバー(34)を反時計回り回動させて、
この爪を旋回解放する。レリーズレバータブ(図示せ
ず)の詳細は、係属中の米国特許出願No. 08/588,659
(1996年1月19日出願)に記載の変速装置の作用
および構成と同様である。同出願の全記載内容は参照と
して本発明に含まれている。
【0022】主レバー(26)は、止めナット(11
3)で主旋回軸(44)に回動可能に装着されている。
スペーサ(114)が、カバー(39)と軸(44)と
ともに回動しないように、軸(44)とナット(11
3)で軸(44)にスペーサ(114)を保持する。例
えば、軸(44)には軸方向に延びるスロット(図示せ
ず)が形成され、スペーサ(114)には、その回動を
防止する公知の方法で、図示しないスロット内に延びる
タブ(図示せず)が形成されている。ばね(118)
は、スペーサ(114)と主レバー(26)の底部(2
6a)との間に保持されている。底部(26a)は、一
般に略円板状であり、主レバー(26)と一体的に形成
されている。ばね(118)の一端(図示せず)はスペ
ーサ(114)に係合し、ばね(118)の他端(図示
せず)は底部(26a)に係合し、主レバー(26)を
ホームポジション(図2参照)に付勢する。
【0023】また、保持板(76)がカバー(39)に
連れて回動しないように、図3に示すように、軸(4
4)によってカバー(39)と制御部材(72)との間
に保持されている。なお、制御部材(72)と巻取り部
(52)とは互いに固定されているが、軸(44)回り
に回動可能であり、またカバー(39)に対しても回動
可能である。一方、巻取り部(52)は、ばね(60)
で時計回り(図4〜12を参照)に付勢されている。
【0024】駆動爪(130)は駆動旋回軸(134)
に装着されている。駆動旋回軸(134)は、カバー
(39)に形成された弓形のスロット(図示せず)を貫
通している。さらに駆動旋回軸(134)は、主レバー
(26)の動きにつれて軸(134)が前記スロット
(図示せず)の範囲内で動くように、底部(26a)に
固定されている。駆動爪(130)は軸(134)に装
着されているが、軸(134)に連れて回動可能であ
る。駆動爪(130)は、ばね(138)で時計回り
(図4〜12参照)に付勢されており、駆動爪(13
0)とばね(138)は両方とも、例えば、C型クリッ
プ(図示せず)によって主旋回軸(134)に保持され
ている。
【0025】図4から図12は、制御部材(72)、レ
リーズ爪(98)および駆動爪(130)間の関係を示
す図である。以下、図4から図12を参照しながら、制
御部材(72)、レリーズ爪(98)、および駆動爪
(130)がどのように協働して、ケーブル(28)を
選択的に移動させ、そして、レリーズ爪(98)と駆動
爪(130)を大小の位置保持歯(80)、(82)、
および駆動歯(84)に係合させて、スプロケット群の
複数のスプロケット間にディレーラとチェーン(D)と
を移動させるのかについて詳細に述べる。
【0026】図4から図12に示す実施の形態では、制
御部材72には3つの大きな位置保持歯(80a,80
b,80c)が設けられており、各歯は、図13から図
18に示すような、軸方向に間隔を置いて配置された3
つのスプロケット(S1,S2,S3)を有するスプロ
ケット群の中の1つのスプロケットと組をなすように配
置されている。また、制御部材72は、隣接する2つの
大きな位置保持歯(80c)と(80b)との間に形成
された少なくとも1つの小さな位置保持歯(82f)
と、2つの大きな位置保持歯(80b)と(80a)と
の間に形成された少なくとも1つの小さな位置保持歯
(82e)と、大きな位置保持歯(80a)の反時計回
りの側に形成された複数の小さな位置保持歯(82a,
82b,82c,82d)とを有する。
【0027】大小の位置保持歯(80)、(82)の中
の1つの歯と係合することによって、通常、制御部材
(72)と顎部(104)の様々な位置は、以下に説明
するように、図13から図18に示すディレーラ(20
0)の位置の少なくとも1つと対応する。図13〜18
の各図は、2つの異なるスプロケット群を示しており、
各図の上側には第1スプロケット群を、下側には第2ス
プロケット群をそれぞれ示している。第1スプロケット
群はスプロケットS1、S2、およびS3を有し、第2
スプロケット群はスプロケットS4、S5、およびS6
を有する。スプロケットS4、S5、S6間の軸方向の
間隔は、スプロケットS1、S2、S3間の軸方向の間
隔よりも大きい。
【0028】以下に、変速装置(10)の作用を述べ
る。変速操作がなされていないとき、駆動爪(130)
の係合突起(140)は図4〜12に示す受面(14
4)に係合する。受面(144)は、係合突起(14
0)が制御部材(72)の駆動歯(84)と係合しない
ように、保持板(76)に形成されている。駆動チェー
ンを2番目に大きなスプロケットにシフトするとき、図
2に示すように、主レバー(26)は反時計回りに回動
する。主レバー(26)の動作によって、駆動爪(13
0)は、図5〜11の点線で示した位置から実線で示し
た位置に移動する。その結果、何れかの駆動歯(84)
と係合するまで、駆動爪(130)の係合突起(14
0)は受面(144)を外れて内側に移動し、隣接する
駆動歯(84)の間の間隙に落ちる。駆動歯(84)と
係合すれば、制御部材(72)は、駆動爪(130)の
さらなる移動に応じて時計回りに回動する。
【0029】図4〜12を参照して、次に、巻取り部
(52)と制御部材(72)とは時計回りに回動する。
レリーズ爪(98)はレリーズ旋回軸(92)回りに旋
回可能であるので、制御部材(72)が時計回りに回動
するにつれて、大きな位置保持歯(80b)または(8
0a)、または小さな位置保持歯(82a)から(82
f)の何れか1つがレリーズ爪(98)を通過したと
き、レリーズ爪(98)は反時計回りに回動し、接触す
る位置保持歯の他側の顎部(104)への移動が可能と
なる。その後、主レバー(26)が解放されると、ばね
(118)によって、主レバー(26)は図2に示す位
置に戻り、駆動爪(130)は、図4の実線に示す位置
に戻り、図5〜11の点線に示す各位置に移動する。巻
取り部(52)と制御部材(72)とは、ばね(60)
で反時計回りに付勢されているので、係合する顎部(1
04)と大小位置保持歯の中の1つの歯によって、制御
部材(72)の時計回りの回動が防止できる。したがっ
て、巻取り部(52)とディレーラ(200)を所望の
位置に保持できる。
【0030】例えば、チェーンを、より小さなスプロケ
ットにシフトするとき、図2に示すように、レリーズレ
バー(34)は時計回りに回動する。図4〜12に示す
ように、レリーズレバー(34)の動作によって、レリ
ーズ爪(98)は反時計回りに回動する。レリーズ爪
(98)の動きが小さければ、顎部(104)と小さな
歯(84)の係合は解消されて、制御部材(72)は反
時計回りに回動するが、顎部(104)は、接近してく
る最初の大きな位置保持歯(80a、80b、または8
0c)に係合する。図12に示すように、レリーズ爪
(98)の動きが大きければ、顎部(106)は、接近
する最初の大きな位置保持歯(80b)または(80
c)と接触する位置に移動する。その結果、ディレーラ
(200)によって、大きなスプロケットから次の小さ
なスプロケットへと低速ギアに切替えられる。その後、
レリーズレバー(34)を解放すると、付勢されたレリ
ーズ爪(98)が旋回して、顎部(104)は、顎部
(104)の時計回り側の最も接近した大きな位置保持
歯に係合する。駆動爪(130)の係合突起(140)
は受面(144)で待機しているので、低速ギアへの切
替えの間、駆動爪(130)は制御部材(72)の回動
の妨げとならない。
【0031】例えば、図14に示すように、ディレーラ
がスプロケット(S2)と調心されている場合、レリー
ズレバー(34)が制御部材(72)によって図6に示
す位置に完全に押さえられていると、レリーズ爪(9
8)と制御部材(72)の次の動きによって、図12に
示すように、顎部(104)は大きな位置保持歯(80
b)から外れる。その後、顎部(106)は大きな位置
保持歯(80b)と接触する。レリーズレバー(34)
が解放されると、ばね(94)によって、レリーズレバ
ー(34)は図2に示す位置に戻る。レリーズ爪(9
8)は、ばね(102)により時計回りに回動し、顎部
(106)の端部が位置保持歯(80b)の端部を解放
するまで、顎部(106)は、位置保持歯(80b)の
側部を持ち上げる。このとき、ばね(60)で反時計回
りに付勢されている制御部材(72)は、図4に示すよ
うに、位置保持歯(80c)が顎部(104)に当接す
るまで、反時計回りに動き、低速ギア切替え操作が完了
する。
【0032】図4〜12を参照して、位置保持歯(80
c)がレリーズ爪(98)の顎部(104)に当接した
とき、駆動チェーン(D)は、図13に示すように、ス
プロケット群の最小スプロケット(S1)または(S
4)と係合する。また、位置保持歯(80b)が、レリ
ーズ爪(98)の顎部(104)に当接したとき、図1
4に示すように、駆動チェーン(D)はスプロケット
(S2)と係合する。
【0033】しかし、位置保持歯(82e)が、レリー
ズ爪(98)の顎部(104)に当接したとき、図15
に示すように、駆動チェーン(D)はスプロケット(S
5)と係合する。図13〜18に示すディレーラ(20
0)の位置は、図4〜12に示す制御部材(72)の位
置と対応する。つまり、 1)図13のディレーラ(200)の位置は図4の制御
部材(72)の位置に対応し、 2)図14のディレーラ(200)の位置は図6の制御
部材(72)の位置に対応し、 3)図15のディレーラ(200)の位置は図7の制御
部材(72)の位置に対応し、 4)図16のディレーラ(200)の位置は図8の制御
部材(72)の位置に対応し、 5)図17のディレーラ(200)の位置は図9の制御
部材(72)の位置に対応し、 6)図18のディレーラ(200)の位置は図10の制
御部材(72)の位置に対応する。
【0034】但し、これらは単に、スプロケットS1、
S2、S3とスプロケットS4、S5、S6間の寸法関
係または軸方向間隔を例示するものである。他の間隔、
スプロケットの数、および、位置保持歯とスプロケット
の対応関係については、設計要件によって全面的または
部分的変更が可能である。上述のとおり、本発明は、大
きな位置保持歯(80c,80b,80c)を有するイ
ンデックス装置を用いたレバー(26)の簡単な動作に
よって、スプロケット(S1)のような小さなスプロケ
ットからより大きなスプロケット(S2)へと段階的な
シフトが可能となる。さらに、変速装置を、スプロケッ
ト間の軸方向間隔が大きいスプロケット(S4,S5,
S6)を有するスプロケット群に使用すると、小さな位
置保持歯(82a〜82f)によって、更に確実なイン
デックスが可能となる。
【0035】ダウンシフト時においては、レバー(3
4)の動作により顎部(104)や(106)は大きな
位置保持歯(80c、80b、または80c)の1つと
係合するだけであるので、制御部材(72)が隣接する
大きな位置保持歯(80c,80b,80c)間を段階
的に移動するようにレリーズ爪(98)の形状と顎部
(104)(106)のサイズが決定されている。した
がって、本発明によれば、大きなスプロケットへのアッ
プシフト時の場合、駆動爪(130)の動きと大小の位
置保持歯間の間隔に応じて、制御部材(72)による位
置決めの変更が可能である。一方、本発明は、ライダー
が迅速なダウンシフト操作を望むことを考慮して、ダウ
ンシフト時の場合、制御部材(72)は隣接する大位置
保持歯(80c,80b,80c)間の大きな移動のみ
が可能である。
【0036】ディレーラの操作に際して、用いるスプロ
ケットのサイズ必要条件に応じて、ディレーラの移動量
は変化する。ディレーラ/フリーホイール構造におけ
る、このような変化の原因の一つには、連続するフリー
ホイールギア間の種々の間隔にある。インデックス変速
装置においては、スプロケット群の各スプロケット間の
間隔に対応するように、位置保持歯を互いに異なる間隔
で設定することによって、このような種々の変位は調整
される。しかしながら、最近、フロントディレーラには
様々なタイプのスプロケット群が用いられているので、
本発明は、様々なスプロケット群を用いる用途に欠くこ
とができない。図13〜18の各図の上側に示したスプ
ロケット群を用いる場合、大位置保持歯によって、ディ
レーラ(200)の位置決めが確実なものとなる。ま
た、同じ変速装置において、全面的または部分的な変更
をせずに、図13〜18の各図の下側に示したスプロケ
ット群を用いることができる。
【0037】本発明をさらに説明するため、また、他の
実施の形態を示すために、図19と図20を参照して、
本発明と従来例の相違点を説明する。図19は、従来の
変速装置のレリーズ爪(300)と制御部材(310)
を示す。制御部材(310)には4つの位置保持歯(3
80)が形成されている。一般に、最初の3つの位置保
持歯(380)はスプロケット群の3つのスプロケット
と組をなす。位置保持歯(380)の間隔に合わせてス
プロケットが配置されたスプロケット群を用いると、制
御部材(310)を信頼して使用できるが、それ以外の
スプロケット群と制御部材(310)とを組み合わせる
と信頼性は低下する。
【0038】一方、図20は、本発明の他の実施の形態
を示しており、制御部材(72' )は複数の大きな位置
保持歯と、複数の小さな位置保持歯と、複数の駆動歯と
からなる。前述の本発明の実施の形態と同様にして、制
御部材(72' )を、スプロケット間の軸心方向の間隔
が異なる複数種のスプロケット群を用いて使用すること
ができる。大きな位置保持歯は、多くの自転車で使用さ
れている一般的なスプロケット群と組をなし、小さな位
置保持歯は、一般的なスプロケットとは異なるスプロケ
ット間の軸方向間隔を有する複数種のスプロケット群と
組をなすことができる。
【0039】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、互いに寸
法が異なるスプロケット群に対して使用可能な変速装置
を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による自転車変速装置が採
用された自転車の側面図。
【図2】前記変速装置の正面図。
【図3】前記変速装置の一部断面構成図。
【図4】前記変速装置の動作を説明するための図。
【図5】前記変速装置の動作を説明するための図。
【図6】前記変速装置の動作を説明するための図。
【図7】前記変速装置の動作を説明するための図。
【図8】前記変速装置の動作を説明するための図。
【図9】前記変速装置の動作を説明するための図。
【図10】前記変速装置の動作を説明するための図。
【図11】前記変速装置の動作を説明するための図。
【図12】前記変速装置の動作を説明するための図。
【図13】異なる2つのスプロケット群とディレーラと
の関係を示す図。
【図14】異なる2つのスプロケット群とディレーラと
の関係を示す図。
【図15】異なる2つのスプロケット群とディレーラと
の関係を示す図。
【図16】異なる2つのスプロケット群とディレーラと
の関係を示す図。
【図17】異なる2つのスプロケット群とディレーラと
の関係を示す図。
【図18】異なる2つのスプロケット群とディレーラと
の関係を示す図。
【図19】従来の、1つのスプロケット群を用いて使用
されるレリーズ爪と組をなす制御部材を示す図。
【図20】本発明の他の実施の形態を示す図。
【図21】従来の変速装置の断面図。
【図22】従来の変速装置の平面図。
【符号の説明】
10 変速装置 26 主レバー 34 レリーズレバー 44 主旋回軸 52 巻取り部 72 制御部材 80a,80b,80c 大位置保持歯 82a〜82f 小位置保持歯 98 レリーズ爪 104,106 顎部 130 駆動爪

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自転車ディレーラの位置変速装置であっ
    て、 複数種のスプロケットからなる一群のスプロケットの各
    位置に対応する複数の位置に選択的にディレーラを移動
    させるための変速機構と、 前記変速機構内に回動可能に設けられた制御部材とを備
    え、 前記制御部材には複数の大位置保持歯と複数の小位置保
    持歯とが形成されており、前記小位置保持歯の少なくと
    も1つは互いに隣接する前記大位置保持歯の間に形成さ
    れ、前記大位置保持歯は前記複数種のスプロケットから
    なる一群の第1スプロケット群のスプロケットの各位置
    に対応するようにそれぞれ配置されており、前記小位置
    保持歯の少なくとも1つは前記複数種のスプロケットか
    らなる一群の第2スプロケット群の1つのスプロケット
    の位置に対応している、自転車ディレーラの位置変速装
    置。
  2. 【請求項2】固定部材と、伝達部巻き戻し方向に付勢さ
    れて、前記固定部材に対して伝達部巻き取り方向又は前
    記伝達部巻き戻し方向に回動可能に支持された巻取り部
    と、 前記伝達部巻き取り方向に前記巻取り部を回動させる片
    方向伝達機構を介して前記巻取り部に係合する第1制御
    部材と、 前記巻取り部に連結されており、選択された位置に前記
    巻取り部を保持するための位置保持状態と、伝達部巻き
    取り方向に前記巻取り部を回動させるための位置解放状
    態との間で切換可能であり、かつ前記巻取り部に連結さ
    れた位置保持爪を1つだけ有する位置保持機構と、 前記位置保持状態または前記位置解放状態に前記位置保
    持機構を切替えるために前記位置保持機構を係合するた
    めの第2制御部材とを備え、 前記位置保持機構は、前記位置保持機構内で回動可能な
    回動制御部材をさらに有し、前記回動制御部材には複数
    の大位置保持歯と複数の小位置保持歯とが形成されてお
    り、前記小位置保持歯の少なくとも1つは前記大位置保
    持歯の間に形成され、前記大位置保持歯はそれぞれ複数
    種のスプロケットからなる一群の第1スプロケット群の
    スプロケットの各位置と対応するようにそれぞれ配置さ
    れ、前記小位置保持歯の少なく1つは前記複数種のスプ
    ロケット群の第2スプロケット群のスプロケットの位置
    と対応している、自転車用伝達変速装置。
  3. 【請求項3】自転車ディレーラの位置変速装置であっ
    て、 複数種のスプロケットからなる一群のスプロケットの各
    位置に対応する複数の位置に選択的にディレーラを移動
    させる変速機構と、 前記変速機構内に回動可能に設けられ、複数の大位置保
    持歯と複数の小位置保持歯とを有し、前記小位置保持歯
    の少なくとも1つは互いに隣接する前記大位置保持歯の
    間に形成され、前記大位置保持歯は前記複数種のスプロ
    ケットからなる一群の第1スプロケット群のスプロケッ
    トの各位置に対応するようにぞれぞれ配置されており、
    前記小位置保持歯の少なくとも1つは前記複数種のスプ
    ロケット群の第2スプロケット群の1つのスプロケット
    の位置に対応しており、かつ第1方向に回動するように
    ばねで付勢されている制御部材と、 前記変速機構に設けられ、前記制御部材と係合するよう
    に付勢されて、前記制御部材の前記第1方向の回動を防
    止するために前記大小の位置保持歯に係合するように構
    成された第1顎部および第2顎部を有するレリーズ爪
    と、 前記変速機構に接続され、その動きに応じて、前記第1
    方向と反対の第2方向に前記制御部材を回動させるアッ
    プシフトレバーと、 前記レリーズ爪の前記第1顎部を前記制御部材との係合
    から離れるように移動させ、同時に前記大位置保持歯と
    のみ係合するように前記第2顎部を前記制御部材側に移
    動させて、前記第2顎部に対する前記大位置保持歯の位
    置に応じて、前記第1方向に前記制御部材を回動させる
    ダウンシフトレバーと、を備えた自転車ディレーラ位置
    変速装置。
JP00475898A 1997-01-13 1998-01-13 自転車ディレーラの位置変速装置 Expired - Fee Related JP3207801B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/782,233 US5829313A (en) 1997-01-13 1997-01-13 Bicycle derailleur shifting mechanism having indexing configured for use with variety of chain sprocket sets
US08/782233 1997-01-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10194187A true JPH10194187A (ja) 1998-07-28
JP3207801B2 JP3207801B2 (ja) 2001-09-10

Family

ID=25125432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00475898A Expired - Fee Related JP3207801B2 (ja) 1997-01-13 1998-01-13 自転車ディレーラの位置変速装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5829313A (ja)
EP (1) EP0853035B1 (ja)
JP (1) JP3207801B2 (ja)
CN (1) CN1073039C (ja)
DE (1) DE69805448T2 (ja)
TW (1) TW412493B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005219736A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Campagnolo Spa 自転車の変速機の制御ケーブルのための操作装置
CN100408426C (zh) * 2004-04-29 2008-08-06 株式会社岛野 对多个输出元件进行组合操纵的自行车控制装置
DE102015108227A1 (de) 2014-05-29 2015-12-03 Shimano Inc. Fahrradbedienungsvorrichtung
DE202017005589U1 (de) 2016-11-14 2018-02-01 Shimano Inc. Betätigungsvorrichtung für Fahrradkomponente

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19753901A1 (de) * 1997-12-05 1999-06-10 Sram De Gmbh Schalter für ein Fahrradgetriebe
EP1255669B1 (en) 2000-02-08 2005-11-23 L.H. Thomson Company Inc. Bicycle rider hand attachment and cooperating gear shift actuator and associated methods
US7032475B2 (en) * 2001-06-07 2006-04-25 Shimano Inc. Hydraulic gear shift mechanism
US6694840B2 (en) 2002-01-10 2004-02-24 Shimano Inc. Bicycle shift operating device for bicycle transmission
DE10205278B4 (de) * 2002-02-08 2019-03-14 Sram Deutschland Gmbh Freigabemechanismus
US7090602B2 (en) * 2002-07-05 2006-08-15 Shimano, Inc. Assisting apparatus for changing speeds in a bicycle transmission
EP1378437B1 (en) * 2002-07-05 2010-01-20 Shimano Inc. Shift control device for a bicycle transmission
US7152497B2 (en) * 2003-01-27 2006-12-26 Shimano, Inc. Method and apparatus for shifting a bicycle transmission by multiple steps
TW593055B (en) * 2003-06-27 2004-06-21 Sun Race Sturmey Archer Inc Dual-pawl gear-shifting device
ITMO20040106A1 (it) * 2004-05-06 2004-08-06 L A M S R L Comando per l'azionamento di un cambio per biciclette.
US7882763B2 (en) * 2004-07-23 2011-02-08 Shimano, Inc. Shift control device for a bicycle transmission
ATE363427T1 (de) * 2004-08-31 2007-06-15 Campagnolo Srl Betätigungsvorrichtung für steuerkabel einer fahrradgangschaltung, mit drehbarem tragkörper für die kabeltrommel
US9809278B2 (en) * 2004-09-28 2017-11-07 Shimano, Inc. Apparatus for reducing an engaging force of an engaging member
US8549954B2 (en) 2004-09-30 2013-10-08 Shimano, Inc. Bicycle shift device having a linearly sliding shift lever operated by a pivoting interface member
US9797434B2 (en) * 2005-09-14 2017-10-24 Shimano, Inc. Bicycle shift operating device with a multi-direction operating member
JP4078369B2 (ja) * 2005-10-06 2008-04-23 株式会社シマノ 自転車用変速操作装置
US7721621B2 (en) * 2005-11-04 2010-05-25 Shimano Inc. Bicycle shift control mechanism
DE102006038172A1 (de) * 2006-08-16 2008-02-21 Gustav Magenwirth Gmbh & Co. Kg Armatur zur handbedienten Betätigung einer Kupplung oder einer Bremse
US8549955B2 (en) * 2007-06-01 2013-10-08 Shimano Inc. Bicycle control device
US8746106B2 (en) * 2012-03-08 2014-06-10 Shimano Inc. Bicycle operating device
US10061342B2 (en) * 2013-01-31 2018-08-28 Shimano Inc. Bicycle operating device
TWI729154B (zh) 2016-07-05 2021-06-01 義大利商坎帕克諾羅公司 自行車的前變速器的控制線的致動裝置
US10780948B2 (en) * 2018-12-10 2020-09-22 Shimano Inc. Bicycle operating device

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3124965A (en) * 1964-03-17 Reversible single wheel ratchet drive mechanism for conveyors
US3120131A (en) * 1960-12-07 1964-02-04 Badger Meter Mfg Co Control mechanism
US3107544A (en) * 1960-12-30 1963-10-22 Whirlpool Co Regulator mechanism
US3138030A (en) * 1961-02-14 1964-06-23 American Mach & Foundry Pawl and ratchet mechanisms
US3142188A (en) * 1961-04-04 1964-07-28 American Mach & Foundry Stepping device
JPS52127357A (en) * 1976-04-19 1977-10-25 Seikosha Kk 22stage position retaining device
JP2594270B2 (ja) * 1987-03-20 1997-03-26 株式会社シマノ 自転車用変速操作装置
DE68921110T2 (de) * 1988-07-29 1995-06-08 Shimano Kk An der Lenkstange montierte Gangschaltungshebel.
JP3007641B2 (ja) * 1989-07-06 2000-02-07 株式会社シマノ 自転車のディレーラー用操作装置
JP3065656B2 (ja) * 1990-11-14 2000-07-17 株式会社シマノ 自転車用変速操作装置
JP3245186B2 (ja) * 1991-04-04 2002-01-07 株式会社シマノ 自転車用変速操作装置
US5361645A (en) * 1993-08-24 1994-11-08 Industrial Technology Research Institute Shift lever apparatus for use in bicycle
JP2607289Y2 (ja) * 1993-12-28 2001-05-28 株式会社シマノ 自転車用変速操作装置
US5730030A (en) * 1996-01-19 1998-03-24 Shimano, Inc. Shifting apparatus for bicycles having a brake operating unit disposed between first and second shifting levers

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005219736A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Campagnolo Spa 自転車の変速機の制御ケーブルのための操作装置
CN100408426C (zh) * 2004-04-29 2008-08-06 株式会社岛野 对多个输出元件进行组合操纵的自行车控制装置
DE102015108227A1 (de) 2014-05-29 2015-12-03 Shimano Inc. Fahrradbedienungsvorrichtung
JP2015223985A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 株式会社シマノ 自転車用の操作装置
US9592880B2 (en) 2014-05-29 2017-03-14 Shimano Inc. Bicycle operating apparatus
DE202017005589U1 (de) 2016-11-14 2018-02-01 Shimano Inc. Betätigungsvorrichtung für Fahrradkomponente

Also Published As

Publication number Publication date
DE69805448T2 (de) 2003-01-16
DE69805448D1 (de) 2002-06-27
TW412493B (en) 2000-11-21
CN1073039C (zh) 2001-10-17
CN1201743A (zh) 1998-12-16
JP3207801B2 (ja) 2001-09-10
US5829313A (en) 1998-11-03
EP0853035A2 (en) 1998-07-15
EP0853035B1 (en) 2002-05-22
EP0853035A3 (en) 1998-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3207801B2 (ja) 自転車ディレーラの位置変速装置
EP1232940B2 (en) Shifting apparatus for bicycles
US7526979B2 (en) Bicycle shift position control mechanism
EP0485955B1 (en) Bicycle speed control apparatus
US7150205B2 (en) Handgrip shifter for a bicycle
EP0790175B1 (en) Bicycle shift levers which surround a handlebar
JP3837192B2 (ja) 自転車変速装置用制御装置
US6899649B2 (en) Motor unit for an assisting apparatus for changing speeds in a bicycle transmission
US8069749B2 (en) Shift control device for a bicycle transmission
US6718844B2 (en) Twist-grip shift control device for a bicycle
JP4122013B2 (ja) 複数の出力部材の複合操作を行う自転車用制御装置
US6868752B2 (en) Assisting apparatus for changing speeds in a bicycle transmission
EP1378436B1 (en) Shift control device for a bicycle transmission
EP1394034B1 (en) Assisting apparatus for changing speeds in a bicycle transmission
EP1378437B1 (en) Shift control device for a bicycle transmission

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees