JPH1019291A - 壁掛け式空気調和装置 - Google Patents

壁掛け式空気調和装置

Info

Publication number
JPH1019291A
JPH1019291A JP8169582A JP16958296A JPH1019291A JP H1019291 A JPH1019291 A JP H1019291A JP 8169582 A JP8169582 A JP 8169582A JP 16958296 A JP16958296 A JP 16958296A JP H1019291 A JPH1019291 A JP H1019291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
casing
flow fan
cross flow
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8169582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3767022B2 (ja
Inventor
Toru Inazuka
徹 稲塚
Takahiro Takenaka
崇博 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP16958296A priority Critical patent/JP3767022B2/ja
Publication of JPH1019291A publication Critical patent/JPH1019291A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3767022B2 publication Critical patent/JP3767022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】羽根に調整されずに効果的な空調空気の下方吹
出しを可能とし、空調空気の吹出し風速および吹出し風
量の低下並びに騒音の発生を防止すると共に、ショート
サーキットを防止して室内機のエネルギ効率の向上を図
る。 【解決手段】ケーシング2 内に、熱交換器6 より空気流
通下流側に配置されたクロスフローファン7 と、吸込口
8aから吸込んだ空気流を空気吹出口5 に対して真直ぐに
案内するようにクロスフローファンの外周囲より大きな
曲率半径でクロスフローファンに沿って円弧状に膨らむ
円弧状部分8cを有する空気流案内部8 とを備える。クロ
スフローファンを、円弧状部分側で風速分布を高めるよ
う上側から下側へ向かって前面2b側回りで回転させる。
空気流案内部を、クロスフローファンの回転軸の中心o
よりも前面2b側に円弧状部分8cを位置させるように配す
る。クロスフローファンへの吸込口を背面2a側向きに、
空気吹出口を下面2d側向きにそれぞれ開口させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、送風手段としてク
ロスフローファンを備えた壁掛け式空気調和装置に関
し、特に、クロスフローファンより吸込んだ空気を空気
吹出口より真下に吹き出すように案内する空気流案内部
およびその他の構成要素の配置レイアウトの改善対策に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば、特公平7−5201
6号公報に開示されるように、壁掛け式空気調和装置の
室内機として、クロスフローファンにより送風を行うも
のが知られている。この種の室内機は、図8に示すよう
に、ケーシング(a) の前面中央部から上端に亘る部分に
空気吸込口(b) が、ケーシング(a) の前面下端部に空気
吹出口(c) がそれぞれ設けられている。そして、ケーシ
ング(a) 内には、空気吸込口(b) に対向して熱交換器
(d) が、熱交換器(d) の奥側(空気流通方向の下流側)
にクロスフローファン(e) がそれぞれ配置されている。
さらに、クロスフローファン(e) と空気吹出口(c) との
間に空気流案内部(f) が設けられている。この空気流案
内部(f) は、空気吹出口(c) に通ずる吸込口(g) と、該
吸込口(g) からクロスフローファン(e) の作動により吸
込んだ空気流を空気吹出口(c) に対して真直ぐに案内す
るようにクロスフローファン(e) の外周囲より大きな曲
率半径でクロスフローファン(e) に沿って円弧状に膨ら
む円弧状部分(h) とを備えている。また、空気吹出口
(c) には、吹出し空気の風向を調整する羽根(i) が設け
られている。この場合、空気流案内部(f) は、ケーシン
グ(a) の背面側に円弧状部分(h) が位置するように配さ
れており、その円弧状部分(h) 側で風速分布を高めるよ
うにクロスフローファン(e) が上側から下側へ向かって
ケーシング(a) の背面側回りで回転している。
【0003】そして、クロスフローファン(e) の駆動に
伴って空気吸込口(b) からケーシング(a) 内に導入した
室内空気を熱交換器(d) の冷媒管を流れる冷媒との間で
熱交換を行うことで温度調整した後、クロスフローファ
ン(e) より空気流案内部(f)内に吸込み、空調空気とし
て空気吹出口(c) から室内に向かって吹出すようになっ
ている。この空気吹出口(c) から吹き出される空調空気
は、空気流案内部(f)内の円弧状部分(h) 側で風速分布
を高めていることにより、下側に行くに従い吹出風速が
速くなっている。また、空調空気の吹出し方向は、空気
吹出口(c) の羽根(i) などによって調整される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、冬季などに
空気調和装置を暖房運転する場合、この空気吹出口(c)
から吹き出す空調空気が暖かく、室内の上部付近を暖め
る傾向にあるので、空気吹出口(c) の羽根(i) によって
空調空気の吹出し方向を強制的に下方向きに調整して、
空調空気を室内下部に向けて吹き出すようにしている。
【0005】しかし、羽根(i) による吹出し方向の強制
的な調整では、空調空気の吹出し方向が強制的に変更さ
れるために、空調空気の吹出し風速が低下したり、吹出
し風量が低下したりする上、羽根(i) に対する空調空気
の衝突量も増加して騒音が発生する。
【0006】また、空気流案内部(f) からの空調空気が
ケーシング(a) の前面下端部(空気吹出口(c) )に対し
て真直ぐに案内される上、空気吹出口(c) が空気吸込口
(b)の直下方に設けられており、これに加えて、空気吹
出口(c) からの空調空気の吹出風速が上側つまり空気吸
込口(b) 側に行くに従い吹出風速が遅くなっている。こ
のため、空気吹出口(c) から吹き出す暖かい空調空気の
一部、特に吹出流速の遅い空気吸込口(b) 寄りの空調空
気が、空気吸込口(b) に直ちに吸込まれてショートサー
キットを引き起こし易く、空気調和装置のエネルギ効率
が低下するといった問題もある。
【0007】本発明はかかる点に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、羽根に調整されることな
く効果的な空調空気の下方吹出しを可能とすることで、
空調空気の吹出し風速および吹出し風量の低下並びに騒
音の発生を防止するとともに、ショートサーキットを防
止して空気調和装置のエネルギ効率の向上を図ることに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明が講じた解決手段は、背面(2a)
が壁面(Z) に取り付けられるケーシング(2) と、該ケー
シング(2) に設けられ、室内の空気をケーシング(2) 内
に吸い込む空気吸込口(3,4,11,42) と、上記ケーシング
(2) に設けられ、温度調整された空気を室内に吹出す空
気吹出口(5) と、上記空気吸込口(3,4,11,42) と空気吹
出口(5) との間に設けられた空気通路(A)と、上記空気
吸込口(3,4,11,42) に対応するように配置された熱交換
器(6,31)と、該熱交換器(6,31)より空気流通下流側に配
置されたクロスフローファン(7) と、該クロスフローフ
ァン(7) の外周囲より大きな曲率半径でクロスフローフ
ァン(7) に沿って円弧状に膨らむ環状の円弧状部分(8c)
を有し、該円弧状部分(8c)の上流端に上記空気吹出口
(5) に通ずる吸込口(8a)が形成され、該吸込口(8a)から
クロスフローファン(7) の作動により吸込んだ空気流を
上記空気吹出口(5) に対して真直ぐに案内する空気流案
内部(8) とを備え、上記空気吸込口(3,4,11,42)からケ
ーシング(2) 内に導入した空気を熱交換器(6,31)におい
て温度調整した後、クロスフローファン(7) より空気流
案内部(8) 内に吸込んで空気吹出口(5) から吹出す壁掛
け式空気調和装置を前提とする。さらに、上記クロスフ
ローファン(7) を、空気流通案内部(8) の円弧状部分(8
c)側で風速分布を高めるよう上側から下側へ向かってケ
ーシング(2) の前面(2b)側回りで回転させる。そして、
上記空気流案内部(8) を、クロスフローファン(7) の回
転中心(o) よりもケーシング(2) の前面(2b)側に円弧状
部分(8c)を位置させるように配し、上記吸込口(8a)をケ
ーシング(2) の背面(2a)側向きに開口させる一方、上記
空気吹出口(5) をケーシング(2) の下面(2d)側向きに開
口させる構成としたものである。
【0009】請求項2記載の発明が講じた解決手段は、
請求項1記載の発明の構成要件に加えて、空気流案内部
(8) を、円弧状部分(8c)を上側に、クロスフローファン
(7)の外周囲よりその略接線方向に沿って背面(2a)側に
突出する突起部分(8e)を下側にそれぞれ位置せしめるよ
うに配する。そして、この突起部分(8e)の上流端と円弧
状部分(8c)の上流端との間に吸込口(8a)を形成する構成
としたものである。
【0010】これにより、請求項1または請求項2記載
の発明では、クロスフローファン(7) の駆動に伴って空
気吸込口(3,4,11,42) からケーシング(2) 内に導入され
て熱交換器(6,31)との熱交換により温度調整された空調
空気は、空気流案内部(7) に背面(2a)側向きの吸込口(8
a)を介して吸込まれた後、ケーシング(2) の前面(2b)側
においてクロスフローファン(7) の外周囲より大きな曲
率半径でクロスフローファン(7) に沿って円弧状に膨ら
む円弧状部分(7c)により、ケーシング(2) の下面(2d)側
で開口する空気吹出口(5) に対して真直ぐ下方向きに案
内されて室内に吹出される。
【0011】その場合、クロスフローファン(7) が上側
から下側へ向かってケーシング(2)の前面(2b)側回りで
回転して、吸込口(8a)から空気吹出口(5) に向かう空気
流の風速分布が円弧状部分(8c)側で高められていること
により、空気吹出口(5) から吹出す空調空気の吹出風速
も前面(2b)側に行くに従い速くなっている。このため、
冬季などの暖房運転時に、この空気吹出口(5) から吹き
出す暖かい空調空気を下方に吹出す上で空気吹出口(5)
の羽根などによって空調空気の吹出し方向を強制的に調
整する必要がなく、空調空気の吹出し風速および吹出し
風量に影響を与えることなく暖かい空調空気が下方に円
滑に吹き出される。しかも、羽根などへの空調空気の衝
突も大幅に減少して騒音の発生が防止される。
【0012】また、空気流案内部(8) からの空調空気が
ケーシング(2) の下面(2d)の空気吹出口(5) に対して真
直ぐに案内される上、空気吹出口(5) からの空調空気の
吹出風速も前面(2b)側に行くに従い速くなっていること
から、空調空気は、その前面(2b)側での風速の速い空調
空気によって壁面(Z) との間で押え込まれて該壁面(Z)
に沿って下方に効果的に導かれ、この空気吹出口(5) か
ら真下に吹き出す暖かい空調空気の一部が空気吸込口
(3,4,11,42) に直ちに吸込まれることが防止されてショ
ートサーキットの発生が抑制される。
【0013】特に、請求項2記載の発明では、クロスフ
ローファン(7) より上側の円弧状部分(8c)の上流端と、
クロスフローファン(7) の下側において背面(2a)側に突
出する突起部分(8e)の上流端との間の吸込口(8a)より、
クロスフローファン(7) の作動時に熱交換器(6,31)によ
り温度調整された空気が空気流案内部(8) 内に円滑に吸
い込まれる。
【0014】請求項3記載の発明が講じた解決手段は、
請求項1または請求項2記載の発明の熱交換器(6,31)を
特定したことを特徴とする。具体的には、空気流案内部
(8)を除くクロスフローファン(7) の周囲を囲むように
熱交換器(6,31)を配置する構成としたものである。
【0015】請求項4記載の発明が講じた解決手段は、
請求項3記載の発明の熱交換器(31)を特定したことを特
徴とする。具体的には、クロスフローファン(7) の回転
中心(o) をほぼ中心にして該クロスフローファン(7) の
周囲を円状に囲むように熱交換器(31)を配置する構成と
したものである。
【0016】請求項5記載の発明が講じた解決手段は、
請求項1ないし請求項4のうちのいずれか1つに記載の
発明のクロスフローファン(7) を特定したことを特徴と
する。具体的には、クロスフローファン(7) の回転中心
(o) を水平軸方向に延ばして設ける。そして、ケーシン
グ(2) の中心(n) よりも上側にクロスフローファン(7)
の回転中心(o) を位置せしめる構成としたものである。
【0017】これにより、請求項3ないし請求項5記載
の発明では、熱交換器(6,31)がケーシング(2) 内にコン
パクトに収容され、ケーシング(2) の上下高さ方向の寸
法が短くなる。
【0018】特に、請求項4記載の発明では、熱交換器
(31)は、クロスフローファン(7) の回転中心(o) をほぼ
中心にしてケーシング(2) 内で周方向に整然と並んでい
るので、さらにコンパクトに配置される。
【0019】また、請求項5記載の発明では、ケーシン
グ(2) の中心(n) よりも上側にクロスフローファン(7)
の回転中心(o) が位置していることにより、ケーシング
(2)が側面視でより正方形状に近付けられて、熱交換器
(6,31)がケーシング(2) 内にさらに効率良くコンパクト
に収容され、ケーシング(2) の上下高さ方向の寸法がよ
り短くなる。
【0020】請求項6記載の発明が講じた解決手段は、
請求項1ないし請求項5のうちのいずれか1つに記載の
発明の構成要件に加えて、ケーシング(2) の側面(2e,2
f) に、熱交換器(6,31)より空気流通上流側においてケ
ーシング(2) 内に空気が導入されるよう空気吸込口(11)
を設ける構成としたものである。
【0021】これにより、請求項6記載の発明では、ケ
ーシング(2) の側面(2e,2f) からも空気が吸込まれて、
吸込空気の導入抵抗が低減される。
【0022】請求項7記載の発明が講じた解決手段は、
請求項1ないし請求項6のうちのいずれか1つに記載の
発明の構成要件に加えて、ケーシング(2) の背面(2a)
を、その上下両側のうちの少なくとも一方を壁面(Z) か
ら離すように凸状に湾曲させる。そして、その背面(2a)
の湾曲部分(41)に、熱交換器(6,31)より空気流通上流側
においてケーシング(2) 内に空気が導入されるよう空気
吸込口(42)を設ける構成としたものである。
【0023】これにより、請求項7記載の発明では、ケ
ーシング(2) の背面(2a)(湾曲部分(41))からも空気が
吸込まれて、吸込空気の導入抵抗がさらに低減される。
【0024】請求項8記載の発明が講じた解決手段は、
請求項1ないし請求項7のうちのいずれか1つに記載の
発明の空気吸込口(3,4,11,42) を特定したことを特徴と
する。具体的には、熱交換器(6,31)より空気流通上流側
において、空気流案内部(8)を除くクロスフローファン
(7) の周囲全域からケーシング(2) 内に空気を導入させ
るように空気吸込口(3,4,11,42) をケーシング(2) に開
口せしめる構成としたものである。
【0025】これにより、請求項8記載の発明では、空
気流案内部(8) を除くクロスフローファン(7) の周囲全
域からケーシング(2) 内に空気が吸込まれて、吸込空気
の導入抵抗がより効果的に低減される。
【0026】請求項9記載の発明が講じた解決手段は、
請求項1ないし請求項8のうちのいずれか1つに記載の
発明の空気流案内部(8) および空気吹出口(5) を特定し
たことを特徴とする。具体的には、クロスフローファン
(7) の回転中心(o) とほぼ同軸回りにケーシング(2) に
対して前後方向に揺動する揺動部材(21)に空気流案内部
(8) および空気吹出口(5) を備える。そして、上記空気
流案内部(8) より空気吹出口(5) を介して吹出す空気の
吹出し方向を揺動部材(21)の揺動に伴いケーシング(2)
に対して前後方向に変更させる構成としたものである。
【0027】これにより、請求項9記載の発明では、揺
動部材(21)を揺動させることで、空気吹出口(5) からの
空調空気の吹出し方向が、羽根などによって空調空気の
吹出し方向を調整するもののように空調空気の吹出抵抗
を増加させることなく前後方向に変更される。
【0028】さらに、請求項10記載の発明が講じた解
決手段は、請求項9記載の発明の構成要件に加えて、揺
動部材(21)と熱交換器(6,31)より空気流通下流側のケー
シング(2) との間に、ケーシング(2) に対して揺動部材
(21)を揺動可能とする揺動隙間(22,24) を設ける。そし
て、この揺動隙間(22,24) を、揺動部材(21)の揺動を許
容するように閉塞部材(26,27) により閉塞する構成とし
たものである。
【0029】これにより、請求項10記載の発明では、
揺動部材(21)の揺動時に、揺動部材(21)と熱交換器(6,3
1)より空気流通下流側のケーシング(2) との揺動隙間(2
2,24) が閉塞部材(26,27) により閉塞されて空調空気の
洩れが確実の防止され、空気調和装置(1) のエネルギ損
失が確実に防止される。
【0030】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0031】(第1の実施の形態)この第1の実施の形
態では、空気調和装置の室内機に本発明を適用した場合
について説明する。図1は、本形態に係る室内機(1) の
内部構造を示す断面図である。この室内機(1) は、ケー
シング(2) の背面(2a)が垂直な壁面(Z) に対して取り付
けられるようになっている。また、室内機(1) は、ケー
シング(2) の前面(2b)の中央部から上端部に亘って前面
側空気吸込口(3) が、ケーシング(2) の上面(2c)に上面
側空気吸込口(4) がそれぞれ設けられている。さらに、
ケーシング(2) の下面(2d)の前端部には、空気吹出口
(5) が設けられている。これにより、このケーシング
(2) の内部には空気吸込口(3,4) から空気吹出口(5) に
亘る空気通路(A) が形成されている。
【0032】ケーシング(2) 内には、各空気吸込口(3,
4) に対応するように熱交換器(6) が配置されている。
この熱交換器(6) は、前面側空気吸込口(3) の下端部に
対向して直立配置された第1熱交換器(6a)と、前面側空
気吸込口(3) の上端部および上面側空気吸込口(4) に対
向して側面視で逆V字状となるよう互いに異なる方向に
傾斜配置された第2および第3熱交換器(6b,6c) とを備
えている。該第2および第3熱交換器(6b,6c) は、互い
の上端部同士つまり第2熱交換器(6b)の後端部と第3熱
交換器(6c)の前端部とが連結されている一方、第2熱交
換器(6b)の前端部(下端部)は第1熱交換器(6a)の上端
部に連結されている。
【0033】この熱交換器(6) よりも空気流通方向の下
流側にはクロスフローファン(7) が配置されている。該
クロスフローファン(7) は、水平軸方向(図1の紙面鉛
直方向)に延びる回転軸(G) (図3に表れる)を備え、
その回転軸(G) 方向に所定間隔を存して配置されたリン
グ状の複数枚のプレート(7a,7a, …) 同士の間に、水平
方向に延びる複数枚の翼(7b,7b, …) が円環状に配列さ
れた状態で架設されている。そして、図3に示すよう
に、クロスフローファン(7) の回転軸(G) の一端は、ケ
ーシング(2) 内の一側面側(図3では右側)に収容され
たファンモータ(M) の出力軸(Ma)に回転一体に連結され
ている。
【0034】また、熱交換器(6) よりも空気流通方向の
下流側には、空気吹出口(5) に通ずる吸込口(8a)を有
し、かつその吸込口(8a)からクロスフローファン(7) の
作動により吸込んだ空気流を空気吹出口(5) に対して真
直ぐに案内する環状の空気流案内部(8) が設けられてい
る。該空気流案内部(8) は、その前面(2b)側において空
気吹出口(5) に向かって真直ぐ直線状に延びる前面側直
線部分(8b)を空気流通方向の下流側に有しているととも
に、その前面側直線部分(8b)の上端(上流端)よりクロ
スフローファン(7) の外周囲に向かって円弧状に突出す
る円弧状部分(8c)を上流側に備えている。この円弧状部
分(8c)は、クロスフローファン(7) の回転軸(G) (後述
する回転軸の中心(o) )よりもケーシング(2) の前面(2
b)側に配され、クロスフローファン(7) より大きな曲率
半径でクロスフローファン(7) に沿うように円弧状に膨
らんで、前面側直線部分(8b)と一体的に形成されてい
る。また、空気流案内部(8) は、その反円弧状部分(8c)
側となる背面(2a)側において空気吹出口(5) に向かって
ほぼ真直ぐ直線状に延びる背面側直線部分(8d)を有して
いるとともに、該背面側直線部分(8d)の上端よりクロス
フローファン(7) の略接線方向に沿って背面(2a)側に突
出する突起部分(8e)を備えている。そして、空気流案内
部(8) は、円弧状部分(8c)が上側に、突起部分(8e)が下
側にそれぞれ位置するように配され、この突起部分(8e)
の上流端と上記円弧状部分(8c)の上流端との間に上記吸
込口(8a)が形成されている。
【0035】さらに、図2にも示すように、クロスフロ
ーファン(7) は、ファンモータ(M)の駆動に伴って、図
2における上側から下側へ向かってケーシング(2) の前
面(2b)側回りで回転つまり反時計回り方向に回転するよ
うになっており、吸込口(8a)から空気吹出口(5) に向か
う空気流の風速分布を円弧状部分(8c)側で高めるように
している。また、吸込口(8a)からクロスフローファン
(7) により吸込んだ空気流は、円弧状部分(8c)に沿って
円弧を描いて流れた後、両直線部分(8b,8d) 間において
直線流に変換されて空気吹出口(5) に対して真直ぐに案
内される。
【0036】そして、熱交換器(6) は、第1ないし第3
熱交換器(6a 〜6c) の他に、第4ないし第6熱交換器(6
d 〜6f) を備えている。第4熱交換器(6d)は直立配置さ
れ、その上端部が第3熱交換器(6c)の後端部(下端部)
に連結されている。第5熱交換器(6e)は、クロスフロー
ファン(7) の略接線方向に傾斜して配置され、その上端
部(後端部)が第4熱交換器(6d)の下端部に連結されて
いる。第6熱交換器(6f)は、略水平配置され、その後端
部が第5熱交換器(6e)の下端部(前端部)に連結されて
いる。これら第4ないし第6熱交換器(6d 〜6f) は、第
1ないし第3熱交換器(6a 〜6c) と共に一体的に形成さ
れている。第1熱交換器(6a)の下端部は空気流案内部
(8) の前面側直線部分(8b)の上端付近に、第6熱交換器
(6f)の前端部は空気流案内部(8) の背面側直線部分(8d)
の上端付近にそれぞれ連結され、熱交換器(6) (第1な
いし第6熱交換器(6a 〜6f) )は、空気流案内部(8) を
除いてクロスフローファン(7) の周囲を囲むように配置
されている。そして、クロスフローファン(7) の回転軸
(G) の中心(o) (回転中心)は、ケーシング(2) の中心
(n) よりも上側に位置している。
【0037】また、ケーシング(2) の左右両側面(2e,2
f) には、熱交換器(6) より空気流通方向の上流側にお
いてケーシング(2) 内にその左右両側面(2e,2f) から空
気が導入されるよう側面側空気吸込口(11)(図1に示す
右側面(2f)のもののみ示す)が設けられている。この側
面側空気吸込口(11)は、第4ないし第6熱交換器(6d 〜
6f) の上流側において該第4ないし第6熱交換器(6d 〜
6f) の配置形状に沿って略J字状に切欠いてなる。つま
り、各空気吸込口(3,4,11)は、熱交換器(6) より空気流
通方向の上流側において、空気流案内部(8) を除くクロ
スフローファン(7) の周囲全域からケーシング(2) 内に
空気が導入されるようにケーシング(2) の前面(2b)、上
面(2c)および左右両側面(2e,2f) に開口している。
【0038】さらに、図1に示すように、上記熱交換器
(6) よりも下方でかつ上記空気流案内部(8) よりも後方
に対応するケーシング(2) 内の下面側背面寄り位置に
は、断面略矩形状の配管収容スペース(14)が設けられて
いる。この配管収容スペース(14)には、冷媒の循環に供
される冷媒配管(12,12) と、熱交換器(6) で発生した結
露水などを排出するためのドレン配管(13)とがそれぞれ
下方に突出して配されている。この冷媒配管(12,12) の
突出端(下端)には、図示しない室外機との間で冷媒を
循環可能に接続する冷媒接続配管(17,17) の各一端がフ
レアナット(N,N)により接続され、この冷媒接続配管(1
7,17) を介して冷媒配管(12,12) がケーシング(2) 外
(配管収容スペース(14)外)に導出されるようになって
いる。一方、ドレン配管(13)の突出端(下端)には、室
外に結露水を排出可能に接続するドレン接続配管(18)の
一端がフレアナット(N) により接続され、このドレン接
続配管(18)を介してドレン配管(13)がケーシング(2) 外
に導出されるようになっている。この場合、冷媒接続配
管(17,17) は前後で纏められて配管収容スペース(14)の
後側に、ドレン接続配管(18)は配管収容スペース(14)の
前側にそれぞれ配置されている。
【0039】この配管収容スペース(14)は、ケーシング
(2) に対して脱着可能な断面略コ字状のカバー(15)によ
り外方から覆われている。該カバー(15)の一側面(図1
では手前側)には、冷媒接続配管(17,17) およびドレン
接続配管(18)を配管収容スペース(14)外(ケーシング
(2) 外)に導出させる導出孔(図示せず)が形成されて
いる。
【0040】したがって、本実施の形態では、クロスフ
ローファン(7) の駆動に伴って各空気吸込口(3,4,11)か
らケーシング(2) 内に導入されて熱交換器(6) との熱交
換により温度調整された空調空気は、クロスフローファ
ン(7) を挟んで上下に対向する円弧状部分(8c)および突
起部分(8e)の上流端間の吸込口(8a)より、空気流案内部
(8) 内に背面側向きの吸込口(8a)を介して円滑に吸込ま
れた後、ケーシング(2) の前面(2b)側においてクロスフ
ローファン(7) の外周囲より大きな曲率半径でクロスフ
ローファン(7) に沿って円弧状に膨らむ円弧状部分(8c)
により、ケーシング(2) の下面(2d)側で開口する空気吹
出口(5) に対して真直ぐ下方向きに案内されて室内に吹
出される。
【0041】その場合、クロスフローファン(7) が上側
から下側へ向かってケーシング(2)の前面(2b)側回りで
回転して、吸込口(8a)から空気吹出口(5) に向かう空気
流の風速分布が円弧状部分(8c)側で高められるようにな
っているので、空気吹出口(5) から吹出す空調空気の吹
出風速も前面(2b)側に行くに従い速くなる。このため、
冬季などの暖房運転時に、この空気吹出口(5) から吹き
出す暖かい空調空気を下方に吹出す上で空気吹出口(5)
の羽根などによって空調空気の吹出し方向を強制的に調
整する必要がなく、空調空気の吹出し風速および吹出し
風量に影響を与えることなく暖かい空調空気を下方に円
滑に吹き出すことができる。しかも、羽根などへの空調
空気の衝突も大幅に減少して騒音の発生を防止すること
ができる。
【0042】また、空気流案内部(8) からの空調空気が
ケーシング(2) の下面(2d)の空気吹出口(5) に対して真
直ぐに案内される上、空気吹出口(5) からの空調空気の
吹出風速も前面(2b)側に行くに従い速くなっていること
から、空調空気は、その前面(2b)側での風速の速い空調
空気によって壁面(Z) との間で押え込まれて該壁面(Z)
に沿って下方に効果的に導かれ、この空気吹出口(5) か
ら真下に吹き出す暖かい空調空気の一部が空気吸込口
(3,4,11)に直ちに吸込まれることが防止されてショート
サーキットの発生を抑制でき、室内機(1) のエネルギ効
率を向上させることができる。
【0043】さらに、本実施の形態では、クロスフロー
ファン(7) の回転軸(G) の中心(o)がケーシング(2) の
中心(n) よりも上側に位置せしめられ、このクロスフロ
ーファン(7) の周囲を囲むように熱交換器(6) が配置さ
れているので、ケーシング(2) が側面視でより正方形状
に近付けられて、熱交換器(6) がケーシング(2) 内に効
率良くコンパクトに収容でき、ケーシング(2) の上下高
さ方向の寸法を短縮化させることができる。
【0044】しかも、ケーシング(2) の左右両側面(2e,
2f) に、第4ないし第6熱交換器(6d 〜6f) の配置形状
に沿った略J字状の側面側空気吸込口(11)が設けられて
いるので、ケーシング(2) の左右両側面(2e,2f) からも
空気が吸込まれて、空気流案内部(8) を除くクロスフロ
ーファン(7) の周囲全域からの空気の導入を可能とし、
吸込空気の導入抵抗を効果的に低減させることができ
る。
【0045】(第2の実施の形態)次に、第2の実施の
形態を図4および図5に基づいて説明する。
【0046】この第2の実施の形態では、上記第1実施
の形態の空気流案内部の構成を変更している。
【0047】すなわち、本形態では、図4に示すよう
に、空気流案内部(8) および空気吹出口(5) は、クロス
フローファン(7) の回転軸(G) の中心(o) とほぼ同軸回
りにケーシング(2) に対して前後に揺動する揺動部材(2
1)に備えられている。そして、空気流案内部(8) より空
気吹出口(5) を介して吹出す空気の吹出し方向が、揺動
部材(21)の揺動に伴い変更されるようになっている。
【0048】この揺動部材(21)(空気流案内部(8) )の
円弧状部分(8c)と対向するケーシング(2) の前面(2b)の
略中央部には、前側延出部(23)が一体的に形成されてい
る。この前側延出部(23)と、円弧状部分(8c)の外周面と
の間には、揺動部材(21)の前方揺動を可能とする前側揺
動隙間(22)(揺動隙間)が設けられており、該前側延出
部(23)は、前側揺動隙間(22)を存して円弧状部分(8c)の
外周囲に沿ってケーシング(2) 内側に延出されてなる。
一方、揺動部材(21)の背面側直線部分(8d)と対向するケ
ーシング(2) の下面(2d)の略中央部には、後側延出部(2
5)が一体的に形成されている。この後側延出部(25)と背
面側直線部分(8d)との間には、揺動部材(21)の後方揺動
を可能とする後側揺動隙間(24)(揺動隙間)が設けられ
ており、該後側延出部(25)は、後側揺動隙間(24)を存し
て上方向きでケーシング(2) 内側に延出されてなる。後
側延出部(25)は、ケーシング(2) の下面(2d)としての配
管収容スペース(14)の下面前端より上方に延びる下側延
出部分(25a) と、該下側延出部分(25a) の上端に連設さ
れて上方へ延びる上側延出部分(25b) とからなる。そし
て、前側および後側揺動隙間(22,24) には、揺動部材(2
1)の揺動に追随して揺動隙間(22,24) を閉塞する前側お
よび後側閉塞部材(26,27) が各揺動隙間(22,24) の幅方
向に亘って設けられ、該前側および後側揺動隙間(22,2
4) は、揺動部材(21)の揺動を許容するように閉塞部材
(26,27) により閉塞されている。
【0049】前側閉塞部材(26)は、一端が前側延出部(2
3)の先端(後端)に取り付けられている一方、他端側が
揺動部材(21)の円弧状部分(8c)の外周面に摺接するよう
になっている。また、後側閉塞部材(27)は、一端が後側
延出部(25)(上側延出部分(25b) )の先端(上端)に取
り付けられている一方、他端側が揺動部材(21)の背面側
直線部分(8d)の上端付近に摺接するようになっている。
【0050】該各閉塞部材(26,27) は、揺動部材(21)の
揺動時に追随して変形するような硬質ゴムよりなり、そ
の各揺動隙間(22,24) に対応する部分がそれぞれ熱交換
器(6) より空気流通方向の下流側での空気流によって撓
む方向に湾曲していて、この空気流により各閉塞部材(2
6,27) 他端側でのシールが確実に行えるようになってい
る。
【0051】また、図5に示すように、ケーシング(2)
内におけるファンモータ(M) とは反対側の他側面側(図
5では左側)には、揺動部材(21)の他側端に回転一体に
連結された揺動モータ(29)が収容されている。この揺動
モータ(29)とファンモータ(M) とは、互いの出力軸(29
a,Ma)を回転軸(G) の中心(o) 上に一致させた状態で配
されている。揺動モータ(29)は、揺動部材(21)の前後へ
の揺動を可能とするよう正逆回転可能に構成されてい
る。尚、揺動部材を除くその他の構成は上記実施の形態
の場合と同じであり、同一の部分については同一の符号
を付してその詳細な説明を省略する。
【0052】したがって、本実施の形態では、揺動部材
(21)により空気流案内部(8) および空気吹出口(5) を揺
動させることで、空調空気の吹出し方向が、羽根などに
よって空調空気の吹出し方向を調整するもののように空
調空気の吹出抵抗を増加させることなく前後方向に変更
することができる。
【0053】さらに、揺動部材(21)の揺動時に、前側お
よび後側揺動隙間(22,24) が前側および後側閉塞部材(2
6,27) により閉塞されて空調空気の洩れをなくし、室内
機(1) のエネルギ損失を確実に防止することができる。
【0054】尚、本発明は上記各実施の形態に限定され
るものではなく、その他種々の変形例を包含するもので
ある。例えば、上記各実施の形態では、第1ないし第6
熱交換器(6a 〜6f) を順に連結して熱交換器(6) を構成
したが、図6に示す第1変形例のように、クロスフロー
ファン(7) の回転軸(G) の中心(o) をほぼ中心にして該
クロスフローファン(7) の周囲を円状に囲むように配置
する熱交換器(31)が構成されていても良い。この場合に
は、熱交換器(31)がケーシング(2) 内において周方向に
整然と並んでいるので、さらにコンパクトに配置でき
る。また、この熱交換器(31)の構成を第2の実施の形態
の室内機(1) に適用しても良いのは勿論である。
【0055】さらに、上記各実施の形態では、ケーシン
グ(2) の背面(2a)を壁面(Z) に沿う真直ぐなものとした
が、図7に示す第1変形例のように、ケーシング(2) の
背面(2a)を、その上下両側が壁面(Z) から離れるように
湾曲させ、その背面(2a)の湾曲部分(41)に、熱交換器
(6) より空気流通方向の上流側においてケーシング(2)
内にその湾曲部分(41)からも空気が導入されるような背
面側空気吸込口(42)が設けられていても良い。この場合
には、ケーシング(2) の背面(2a)の湾曲部分(41)からも
背面側空気吸込口(42)を介してケーシング(2) 内に空気
が吸込まれて、吸込空気の導入抵抗をさらに低減でき
る。また、ケーシングの背面は、その上下両側のうちの
少なくとも一方のみが壁面から離れるように湾曲してい
ても良く、この場合には、一方の湾曲部分にのみ背面側
空気吸込口が設けられる。さらにまた、この湾曲部分(4
1)の構成を第2の実施の形態の室内機(1) 又は上記第1
変形例の室内機(1) に適用しても良いのは勿論である。
【0056】
【発明の効果】以上の如く、請求項1または請求項2記
載の発明における壁掛け式空気調和装置によれば、ケー
シング内の前面側に円弧状部分を位置させ、空気吹出口
をケーシングの下面側向きに開口させて空調空気を真直
ぐ下方向きに吹出させたので、空気吹出口からの暖かい
空調空気の吹出し流速および吹出し流量を確保しつつ騒
音の発生を防止できる。しかも、空調空気を前面側の吹
出風速の速い空調空気で押え込みつつケーシング下面の
空気吹出口より真直ぐ下方に吹出して、空調空気のショ
ートサーキットを防止し、空気調和装置のエネルギ効率
を向上させることができる。
【0057】特に、請求項2記載の発明における壁掛け
式空気調和装置によれば、クロスフローファンの作動時
に、円弧状部分の上流端と突起部分の上流端との間の吸
込口より空調空気を空気流案内部内に円滑に吸い込むこ
とができる。
【0058】請求項3ないし請求項5記載の発明におけ
る壁掛け式空気調和装置によれば、クロスフローファン
の周囲に熱交換器を円状に囲むなどして配置すること
で、熱交換器をケーシング内にコンパクトに収容でき、
ケーシングの上下高さ寸法を短くすることができる。
【0059】特に、請求項4記載の発明における壁掛け
式空気調和装置によれば、熱交換器をケーシング内で周
方向に整然と並べてさらにコンパクトに配置できる。ま
た、請求項5記載の発明における壁掛け式空気調和装置
によれば、ケーシングを側面視でより正方形状に近付け
て熱交換器をさらに効率良くコンパクトに収容し、ケー
シングの上下高さ寸法をより短くすることもできる。
【0060】請求項6記載の発明における壁掛け式空気
調和装置によれば、ケーシングの側面からも空気を吸込
んで、吸込空気の導入抵抗を低減させることができる。
【0061】請求項7記載の発明における壁掛け式空気
調和装置によれば、ケーシングの背面において壁面から
離れる湾曲部分からも空気を吸込んで、吸込空気の導入
抵抗をさらに低減させることができる。
【0062】請求項8記載の発明における壁掛け式空気
調和装置によれば、空気流案内部を除くクロスフローフ
ァンの周囲全域から空気を吸込んで、吸込空気の導入抵
抗をより効果的に低減させることができる。
【0063】請求項9記載の発明における壁掛け式空気
調和装置によれば、ケーシングに対して前後方向に揺動
する揺動部材に空気流案内部を備えたので、空調空気の
吹出抵抗を増加させることなく空調空気の吹出し方向を
前後方向に変更することができる。
【0064】さらに、請求項10記載の発明における壁
掛け式空気調和装置によれば、揺動部材とケーシングと
の隙間を揺動部材の揺動に追随して閉塞し、空調空気の
洩れをなくして空気調和装置のエネルギ損失を確実に防
止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る室内機の縦断
側面図である。
【図2】同室内機内部を流れる空気の流線を示す図であ
る。
【図3】同室内機の正面図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態に係る図1相当図で
ある。
【図5】同じく図3相当図である。
【図6】第1の実施の形態の第1変形例に係る図1相当
図である。
【図7】第1の実施の形態の第2変形例に係る室内機の
側面図である。
【図8】従来例に係る図1相当図である。
【符号の説明】
(1) 室内機(空気調和装置) (2) ケーシング (2a) 背面 (2d) 下面 (2e,2f) 側面 (3) 前面側空気吸込口(空気吸込口) (4) 上面側空気吸込口(空気吸込口) (5) 空気吹出口 (6,31) 熱交換器 (7) クロスフローファン (8) 空気流案内部 (8a) 吸込口 (8c) 円弧状部分 (8e) 突起部分 (11) 側面側空気吸込口(空気吸込口) (21) 揺動部材 (22) 前側揺動隙間(揺動隙間) (24) 後側揺動隙間(揺動隙間) (26) 前側閉塞部材(閉塞部材) (27) 後側閉塞部材(閉塞部材) (41) 湾曲部分 (42) 背面側空気吸込口(空気吸込口) (A) 空気通路 (Z) 壁面 (n) ケーシングの中心 (o) クロスフローファンの回転軸の中心(回転中
心)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 背面(2a)が壁面(Z) に取り付けられるケ
    ーシング(2) と、 該ケーシング(2) に設けられ、室内の空気をケーシング
    (2) 内に吸い込む空気吸込口(3,4,11,42) と、 上記ケーシング(2) に設けられ、温度調整された空気を
    室内に吹出す空気吹出口(5) と、 上記空気吸込口(3,4,11,42) と空気吹出口(5) との間に
    設けられた空気通路(A) と、 上記空気吸込口(3,4,11,42) に対応するように配置され
    た熱交換器(6,31)と、 該熱交換器(6,31)より空気流通下流側に配置されたクロ
    スフローファン(7) と、 該クロスフローファン(7) の外周囲より大きな曲率半径
    でクロスフローファン(7) に沿って円弧状に膨らむ環状
    の円弧状部分(8c)を有し、該円弧状部分(8c)の上流端に
    上記空気吹出口(5) に通ずる吸込口(8a)が形成され、該
    吸込口(8a)からクロスフローファン(7) の作動により吸
    込んだ空気流を上記空気吹出口(5) に対して真直ぐに案
    内する空気流案内部(8) とを備え、 上記空気吸込口(3,4,11,42) からケーシング(2) 内に導
    入した空気を熱交換器(6,31)において温度調整した後、
    クロスフローファン(7) より空気流案内部(8)内に吸込
    んで空気吹出口(5) から吹出す壁掛け式空気調和装置に
    おいて、 上記クロスフローファン(7) は、空気流通案内部(8) の
    円弧状部分(8c)側で風速分布を高めるよう上側から下側
    へ向かってケーシング(2) の前面(2b)側回りで回転して
    おり、 上記空気流案内部(8) は、クロスフローファン(7) の回
    転中心(o) よりもケーシング(2) の前面(2b)側に円弧状
    部分(8c)が位置するように配され、上記吸込口(8a)がケ
    ーシング(2) の背面(2a)側向きに開口している一方、上
    記空気吹出口(5) がケーシング(2) の下面(2d)側向きに
    開口していることを特徴とする壁掛け式空気調和装置。
  2. 【請求項2】 上記空気流案内部(8) は、円弧状部分(8
    c)が上側に、クロスフローファン(7) の外周囲よりその
    略接線方向に沿って背面(2a)側に突出する突起部分(8e)
    が下側にそれぞれ位置するように配され、 この突起部分(8e)の上流端と上記円弧状部分(8c)の上流
    端との間に上記吸込口(8a)が形成されている請求項1記
    載の壁掛け式空気調和装置。
  3. 【請求項3】 上記熱交換器(6,31)は、上記空気流案内
    部(8) を除くクロスフローファン(7) の周囲を囲むよう
    に配置されている請求項1または請求項2記載の壁掛け
    式空気調和装置。
  4. 【請求項4】 上記熱交換器(31)は、上記クロスフロー
    ファン(7) の回転中心(o) をほぼ中心にして該クロスフ
    ローファン(7) の周囲を円状に囲むように配置されてい
    る請求項3記載の壁掛け式空気調和装置。
  5. 【請求項5】 上記クロスフローファン(7) は、その回
    転中心(o) を水平軸方向に延ばして設けられ、 該クロスフローファン(7) の回転中心(o) は、ケーシン
    グ(2) の中心(n) よりも上側に位置している請求項1な
    いし請求項4のうちのいずれか1つに記載の壁掛け式空
    気調和装置。
  6. 【請求項6】 上記ケーシング(2) の側面(2e,2f) に
    は、上記熱交換器(6,31)より空気流通上流側においてケ
    ーシング(2) 内に空気が導入されるよう空気吸込口(11)
    が設けられている請求項1ないし請求項5のうちのいず
    れか1つに記載の壁掛け式空気調和装置。
  7. 【請求項7】 上記ケーシング(2) の背面(2a)は、その
    上下両側のうちの少なくとも一方が壁面(Z) から離れる
    ように凸状に湾曲しており、 その背面(2a)の湾曲部分(41)には、上記熱交換器(6,31)
    より空気流通上流側においてケーシング(2) 内に空気が
    導入されるよう空気吸込口(42)が設けられている請求項
    1ないし請求項6のうちのいずれか1つに記載の壁掛け
    式空気調和装置。
  8. 【請求項8】 上記空気吸込口(3,4,11,42) は、上記熱
    交換器(6,31)より空気流通上流側において、上記空気流
    案内部(8) を除くクロスフローファン(7) の周囲全域か
    らケーシング(2) 内に空気が導入されるようにケーシン
    グ(2) に開口している請求項1ないし請求項7のうちの
    いずれか1つに記載の壁掛け式空気調和装置。
  9. 【請求項9】 上記空気流案内部(8) および空気吹出口
    (5) は、上記クロスフローファン(7) の回転中心(o) と
    ほぼ同軸回りにケーシング(2) に対して前後方向に揺動
    する揺動部材(21)に備えられており、 上記空気流案内部(8) より空気吹出口(5) を介して吹出
    す空気の吹出し方向が揺動部材(21)の揺動に伴いケーシ
    ング(2) に対して前後方向に変更されるようになってい
    る請求項1ないし請求項8のうちのいずれか1つに記載
    の壁掛け式空気調和装置。
  10. 【請求項10】 上記揺動部材(21)と上記熱交換器(6,3
    1)より空気流通下流側のケーシング(2) との間には、ケ
    ーシング(2) に対して揺動部材(21)を揺動可能とする揺
    動隙間(22,24) が設けられ、 この揺動隙間(22,24) は、揺動部材(21)の揺動を許容す
    るように閉塞部材(26,27) により閉塞されている請求項
    9記載の壁掛け式空気調和装置。
JP16958296A 1996-06-28 1996-06-28 壁掛け式空気調和装置 Expired - Fee Related JP3767022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16958296A JP3767022B2 (ja) 1996-06-28 1996-06-28 壁掛け式空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16958296A JP3767022B2 (ja) 1996-06-28 1996-06-28 壁掛け式空気調和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1019291A true JPH1019291A (ja) 1998-01-23
JP3767022B2 JP3767022B2 (ja) 2006-04-19

Family

ID=15889158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16958296A Expired - Fee Related JP3767022B2 (ja) 1996-06-28 1996-06-28 壁掛け式空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3767022B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002106953A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Toyo Radiator Co Ltd クロスフローファンを有する空調用熱交換器およびその製造方法
JP2005164066A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Sharp Corp 送風装置
CN110553313A (zh) * 2018-05-30 2019-12-10 青岛海尔空调器有限总公司 一种壁挂式空调室内机
CN111829069A (zh) * 2017-01-18 2020-10-27 美的集团武汉制冷设备有限公司 壁挂式空调室内机和空调器
EP4036485A4 (en) * 2020-12-11 2023-01-04 Guangdong Midea White Home Appliance Technology Innovation Center Co., Ltd. AIR CONDITIONING INDOOR UNIT AND AIR CONDITIONING
WO2023067948A1 (ja) * 2021-10-19 2023-04-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002106953A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Toyo Radiator Co Ltd クロスフローファンを有する空調用熱交換器およびその製造方法
JP2005164066A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Sharp Corp 送風装置
CN111829069A (zh) * 2017-01-18 2020-10-27 美的集团武汉制冷设备有限公司 壁挂式空调室内机和空调器
CN114791127A (zh) * 2017-01-18 2022-07-26 美的集团武汉制冷设备有限公司 空调室内机和空调器
CN114791127B (zh) * 2017-01-18 2024-03-08 美的集团武汉制冷设备有限公司 空调室内机和空调器
CN110553313A (zh) * 2018-05-30 2019-12-10 青岛海尔空调器有限总公司 一种壁挂式空调室内机
EP4036485A4 (en) * 2020-12-11 2023-01-04 Guangdong Midea White Home Appliance Technology Innovation Center Co., Ltd. AIR CONDITIONING INDOOR UNIT AND AIR CONDITIONING
WO2023067948A1 (ja) * 2021-10-19 2023-04-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JP3767022B2 (ja) 2006-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4013954B2 (ja) 空気調和装置の室内機
JP3116874B2 (ja) 空気調和装置の空気吹出口構造
JPH1019291A (ja) 壁掛け式空気調和装置
JP2019196866A (ja) 空気調和機の室内機
JPH0558897U (ja) 空調用ブロア
JPH0593523A (ja) 空気調和装置
JP2007154685A (ja) ターボファンおよびそれを用いた空気調和機
JP3742891B2 (ja) 空気調和機の室外機ユニット
JPH10141701A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JPH1019289A (ja) 壁掛け式空気調和装置
JPH08303393A (ja) クロスフローファン
JPH10238817A (ja) 空気調和機用室外機
JP6671308B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP3632117B2 (ja) 空気調和機
KR20020047700A (ko) 공기조화기
JPH0432625A (ja) 天井埋込形空気調和機
JP3632115B2 (ja) 空気調和装置の室外機
JPH0979656A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP3812467B2 (ja) 遠心送風機の羽根車及びそれを用いた遠心送風機
US20230213213A1 (en) Air conditioner
JPH09178203A (ja) 空気調和装置
JPH1019368A (ja) 空気調和装置
JPH07119997A (ja) 空気調和機
KR100217252B1 (ko) 패키지 에어콘의 좌우풍향 토출장치
JPH0599445A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees