JPH10190798A - 移動体通信装置 - Google Patents

移動体通信装置

Info

Publication number
JPH10190798A
JPH10190798A JP34560896A JP34560896A JPH10190798A JP H10190798 A JPH10190798 A JP H10190798A JP 34560896 A JP34560896 A JP 34560896A JP 34560896 A JP34560896 A JP 34560896A JP H10190798 A JPH10190798 A JP H10190798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
earphone
cord
case
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34560896A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisataka Nakajima
久貴 中嶋
Eiji Yokogawa
英二 横川
Hirotsugu Sato
博世 佐藤
Mitsuru Mima
充 美馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP34560896A priority Critical patent/JPH10190798A/ja
Publication of JPH10190798A publication Critical patent/JPH10190798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 イヤホンマイクを備えている移動体通信装置
において、携帯性を改善することにある。 【解決手段】 装置本体がイヤホンマイクを構成するエ
レメントの少なくともひとつを保持するための手段を具
備している。イヤホンマイクが装置本体にある保持手段
によって位置を固定されるため、手に持って運んでも、
バッグなどに収納するときにも、イヤホンマイクのコー
ドが他物にからまったり、切断したりしないため、携帯
性がきわめてすぐれ、しかも、携帯に際して、装置本体
とイヤホンマイクとの双方の管理という心労を使用者に
強いない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、移動体通信装置
にかかわり、さらに詳しくは、PHSや携帯電話機のよ
うな移動体通信装置の装置本体に組み込まれたイヤホン
およびマイクロフォンに加えて、イヤホンマイクをさら
に備える移動体通信装置の改良に関している。
【0002】
【従来の技術】たとえば携帯電話機にて、装置本体ある
いは電話機本体Aは、図5に示すように、上部にアンテ
ナBを、前面上部にスピーカCおよび液晶表示板Dを、
前面中央付近に押しボタンE、前面下部にマイクロフォ
ンFを、側面上部にイヤホンマイクを接続するためのソ
ケットGをもち、これらのアンテナB、スピーカC、液
晶表示板D、押しボタンE、マイクロフォンFおよびソ
ケットGは内部に組み込まれた印刷配線板に電気接続さ
れている。イヤホンマイクHは、図6に示すように、イ
ヤホンIおよびマイクロフォンJを具備している。これ
らのイヤホンIおよびマイクロフォンJはコードKによ
って電気接続されているとともに、コードKの端部にプ
ラグLをもっている。
【0003】通話は、通常、電話機本体AのスピーカC
を耳に、マイクロフォンJを口に近付けて手にもつこと
によっておこなわれる。しかし、外部雑音が大きな環境
ではイヤホンマイクHのプラグLを電話機本体のソケッ
トGに差し込み、イヤホンマイクHのイヤホンIを耳に
はめることによって、マイクロフォンJが口元に位置
し、通話をおこなえる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような移動体通信
装置において、イヤホンマイクHは外部騒音の状態に応
じて使用するため、室外において使用するときにはイヤ
ホンマイクを装置本体Aに接続したままのほうが使用感
が向上する。しかしながら、イヤホンマイクHを装置本
体Aに接続したままにすると、手に持って運ぶときに、
使用者は、イヤホンマイクのコードKが身装品などにひ
っかかったり、イヤホンIおよびマイクロフォンJが他
物に衝突しないように気をつかわなければならず、ま
た、バックなどに一時収納して運ぶときにも、コードK
がバッグ内にある他物にひっかかったり、切断しないよ
うにしなければならない。
【0005】本発明の目的は、携帯時の負担を使用者に
強いない、携帯性にすぐれたイヤホンマイクを備える移
動体通信装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の移動体通信装置は装置本体とイヤホンマ
イクとからなり、イヤホンマイクがイヤホンとマイクロ
フォンとこれらを接続するコードとを備えているが、装
置本体はイヤホンマイクにおける前記構成要素の少なく
ともひとつを外部から装置本体に保持させるための手段
を具備してはいる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の移動体通信装置は、イヤ
ホンマイクが装置本体にある保持手段によって位置を固
定されるため、携帯に際して、手に持っていても、イヤ
ホンマイクが邪魔にならないばかりか、バッグなどに収
納しても、イヤホンマイクのコードのからまりや切断が
なく、使用者に負担をあたえない。さらに、移動体通信
装置本体を使用するときには、そのまま操作すれば通話
をおこなえ、イヤホンマイクを使用するときには、装置
本体から自由にさせることによって、ただちに通話をお
こなえる。
【0008】本発明の移動体通信装置は、ある実施の形
態によれば、イヤホンマイクの構成要素の少なくともひ
とつを保持するための手段は、装置本体の内部に組み込
まれたイヤホンマイクのコードを自動巻き取りする機構
からなっている。他の実施の形態によれば、保持手段
は、イヤホンマイクのコードを自動巻き取りする機構に
加えて、装置本体の外部に組み込まれたイヤホンマイク
におけるコードを保持するフック、あるいは、装置本体
の外部に組み込まれたイヤホンマイクにおけるイヤホン
およびマイクロフォンを収納するポケット、もしくは、
装置本体の外部に組み込まれたイヤホンマイクにおける
イヤホンおよびマイクロフォンを収納するポケットとコ
ードを収納する溝を具備している。
【0009】本発明の移動体通信装置の実施例は、以下
に、図1ないし図4とともに説明する。
【0010】この移動体通信装置は、図1に示すよう
に、携帯電話機であって、装置本体あるいは電話機本体
10とイヤホンマイク20とを具備している。
【0011】電話機本体10は中空箱形をなすケース1
1を備えている。ケース11の上部にはアンテナ12
が、前面上部にはスピーカ13および液晶表示板14
が、前面中央付近には押しボタン15、前面下部にはマ
イクロフォン16を組み込まれている。図示されていな
いが、ケース11の内部には印刷配線板および電池が組
み込まれており、印刷配線板はアンテナ12、スピーカ
13、液晶表示板14、押しボタン15、マイクロフォ
ン16に電気接続されている。
【0012】イヤホンマイク20はイヤホン21、マイ
クロフォン22およびコード23を具備している。イヤ
ホン21およびマイクロフォン22はコード23によっ
て接続されているが、この携帯電話機において、コード
23は電話機本体10のケース11の内部にある自動巻
き取り機構を介在して印刷配線板に電気接続されてい
る。
【0013】自動巻き取り機構は、たとえば、リール、
リールを巻き取り方向につねに回転させるばね、ばねに
よるリールの回転を任意に位置で止めるラッチ機構など
からなる公知の構成をもつものからなっている。図1に
は、これらのうち、ラッチ機構の解除をおこなうボタン
のみが参照符号31によって示されている。イヤホンマ
イク20のコード23は、ケース11の右側面に設けら
れた孔32からケース11の内部に引き込まれ、自動巻
き取り機構のリールに巻き付けられたあと、端部を印刷
配線板に電気接続されている。孔32はケース11の右
側面下部に設けられ、解除ボタン31は孔32の上部に
位置してケース11の右側面に設けた孔から外部に突出
している。
【0014】この携帯電話機は、通常の状態において、
イヤホンマイク20のコード23が電話機本体10に組
み込まれた自動巻き取り機構によって巻き取られ、イヤ
ホン21およびマイクロフォン22は孔32の付近に位
置している。
【0015】携帯に際して、イヤホンマイク20のコー
ド23が電話機本体10の内部に収納され、イヤホン2
1およびマイクロフォン22は電話機本体10の底面付
近に位置しているため、この携帯電話機をイヤホンマイ
ク20とともに手に持って運んでも、イヤホンマイク2
0が邪魔にならないばかりか、バッグなどに収納してす
るときにも、イヤホンマイク20のコード23の他物と
のからまりや切断を心配せずに収納をおこなえる。
【0016】電話機本体10による通話は、従来の携帯
電話機と同じに、電話機本体10を手で持ち、スピーカ
13を耳に配置し、マイクロフォン16を口元に配置す
ることによっておこなえる。このときに、イヤホンマイ
ク20のコード23は電話機本体10の内部に引き込ま
れており、イヤホン21およびマイクロフォン22は電
話機本体10の底面付近に位置しているため、使用者は
特別な負担なしに、押しボタン15の操作や前述のスピ
ーカ13およびマイクロフォン16の配置をおこなえ
る。
【0017】イヤホンマイク20による通話は、たとえ
ば、イヤホン21およびマイクロフォン22をコード2
3とともに指先で摘んで引き出し、イヤホン21を耳に
差し込むことによっておこなう。このときに、コード2
3がひっぱられると、自動巻き取り機構のリールがばね
に抗して回転し、コード23が必要長さまで電話機本体
10から繰り出され、かつその状態をラッチ機構によっ
て維持され、従来の携帯電話機と同じにしてイヤホンマ
イク20を使用することができる。そして、イヤホンマ
イク20による通話がおわったあとに、解除ボタン31
を押すことによって、リールがばねによって回転して、
コード23が電話機本体10の内部に引き込まれ、イヤ
ホン21およびマイクロフォン22は電話機本体10の
底面付近に位置しているため、携帯電話機をイヤホンマ
イク20とともに手に持って運んでも、イヤホンマイク
20が邪魔にならないばかりか、バッグなどに収納する
ときにも、イヤホンマイク20のコード23が他物とか
らまったり、切断するのを心配せずに収納をおこなえ
る。
【0018】図2は本発明の移動体通信装置の他の実施
例を示している。この移動体通信装置も携帯電話機であ
って、装置本体あるいは電話機本体110とイヤホンマ
イク120とを具備している。
【0019】電話機本体110は中空箱形をなすケース
111を備えている。ケース111の上部にはアンテナ
112が、前面上部にはスピーカ113と液晶表示板1
14とが、前面中央付近には押しボタン115が、そし
て、前面下部にはマイクロフォン116が組み込まれて
いる。そして、図示されていないが、ケース111の内
部には印刷配線板および電池が組み込まれ、印刷配線板
はアンテナ112、スピーカ113、液晶表示板11
4、押しボタン115、マイクロフォン116などに印
刷配線板に電気接続されている。
【0020】イヤホンマイク120はイヤホン121、
マイクロフォン122、それにコード123を具備して
いる。イヤホン121およびマイクロフォン122はコ
ード123によって接続されているが、この携帯電話機
においても、コード123はケース111の側面にある
孔132からケース内部にはいり込み、ケース111の
内部にある自動巻き取り機構を介在して印刷配線板に電
気接続されている。自動巻き取り機構もリール、リール
を巻き取り方向につねに回転させるばね、ばねによるリ
ールの回転を任意の位置で止めるラッチ機構などからな
っている。図2にはラッチ機構の解除をおこなうボタン
のみが参照符号131によって示されており、この解除
ボタンは孔132の上部に位置してケース111の右側
面にある孔から突出している。
【0021】さらに、この携帯電話機では、ケース11
1におけるイヤホンマイク120のコード123を引き
込むための押しボタン115およびコード123の引き
込み孔132を設けた側面に二つのフック133,13
4を備えている。各々のフック133,134は、平面
形状がほぼコ字形をなすもので、孔132および解除ボ
タン131の上部に位置し、かつイヤホン121とマイ
クロフォン122との間隔に対応する距離をたがいに形
成してケース111の側面に配置されているとともに、
コ字の脚となる部分をケース111に固定あるいは一体
に形成されている。
【0022】この携帯電話機も、通常状態において、イ
ヤホンマイク120のコード123が自動巻き取り機構
によって巻き取られ、イヤホン121およびマイクロフ
ォン122は電話機本体110の底面付近に位置してい
る。
【0023】携帯に際して、イヤホンマイク120のコ
ード123が電話機本体110の内部に収納されている
ため、この携帯電話機を手に持って運んでも、イヤホン
マイク120が邪魔にならないばかりか、バッグに収納
するときにも、イヤホンマイク120のコード123の
からまりや切断を心配せずに収納をおこなえる。
【0024】携帯電話機本体110によって通話すると
きにも、そのまま操作すればよく、このときにイヤホン
マイク120のコード123は巻き取られており、イヤ
ホンマイク120のイヤホン121およびマイクロフォ
ン122は電話機本体110の下部にあり、スピーカ1
13、液晶表示板114、押しボタン115、マイクロ
フォン116の邪魔にならないため、使用者は容易に通
話をおこなえる。
【0025】イヤホンマイク120によって通話すると
きには、イヤホン121およびマイクロフォン122を
指先で摘んで引くことによって、自動巻き取り機構のリ
ールがばねに抗して回転し、コード123が必要長さま
で繰り出されるとともに、ラッチ機構が繰り出された長
さを維持するため、イヤホン121を耳に差し込むこと
によって、マイクロフォン122が口元に位置し、使用
者は容易に通話をおこなえる。イヤホンマイク120に
よる通話のあと、解除ボタン131を押すと、自動巻き
取り機構のリールがばねによって回転して、コード12
3が電話機本体110の内部に引き込まれ、イヤホン1
21およびマイクロフォン122が電話機本体110の
底面付近に配置される。このため、手に持って運んで
も、バックに収納しても、イヤホンマイク120のコー
ド123が他物にからまったり、切断したりしない。さ
らに、この携帯電話機では、イヤホンマイク120によ
る通話のあとにイヤホンマイク120の再使用を予定し
ているときには、イヤホンマイク120のコード123
をフック133とフック134とに巻き掛けることがで
きる。巻き掛けると、イヤホンマイク120が電話機本
体110と一体するため、手に持って運んでも、イヤホ
ンマイク120が邪魔にならないばかりか、バッグに収
納するときにも、イヤホンマイク120のコード123
のからまりや切断を心配せずに収納をおこなえる。
【0026】図3は本発明の移動体通信装置のさらに他
の実施例を示している。この移動体通信装置も携帯電話
機であって、装置本体あるいは電話機本体210とイヤ
ホンマイク220とを具備している。
【0027】電話機本体210は中空箱形をなすケース
211を備えている。ケース211の上部にはアンテナ
212が、前面上部にはスピーカ213と液晶表示板2
14とが、前面中央付近には押しボタン215が、そし
て、前面下部にはマイクロフォン216が組み込まれて
いる。ケース211の内部には印刷配線板および電池が
組み込まれ、アンテナ212、スピーカ213、液晶表
示板214、押しボタン215、マイクロフォン216
は印刷配線板に電気接続されている。
【0028】イヤホンマイク220はイヤホン221、
マイクロフォン222およびコード223を具備してい
る。イヤホンマイク220のマイクロフォン222はほ
ぼ厚みの薄い円筒の形態をなし、イヤホン221は耳孔
に挿入されるタイプのものからなっている。イヤホン2
21およびマイクロフォン222はコード223によっ
て接続されているが、この携帯電話機においてもコード
223はケース211の右側面にある孔232からケー
ス211の内部に引き込まれ、ケース211の内部にあ
る自動巻き取り機構を介在して印刷配線板に電気接続さ
れている。自動巻き取り機構も、図1および図2に関連
して説明した携帯電話機と同じに、コード223が巻き
付けられるリール、リールを巻き取り方向につねに回転
させるばね、ばねによるリールの回転を任意の位置で止
めるラッチ機構などからなっている。図3にはラッチ機
構の解除をおこなうボタンのみが参照符号231によっ
て示されおり、この解除ボタン231は孔232の上部
に位置してケース111の左側面に配置された孔から突
出している。
【0029】さらに、この携帯電話機では、イヤホンマ
イク220のイヤホン221およびマイクロフォン22
2を収納するためのポケット233,234をケース2
11の右側面に具備している。ポケット233は、たと
えばイヤホン221における耳孔への挿入部分よりも僅
かに大きな直径をもつ孔および挿入部分の根元がはまる
凹みからなるもので、コード223におけるイヤホン2
21とマイクロフォン222との間の長さに対応する距
離をおき、かつポケット自動巻き取り機構の解除ボタン
231の上部に位置してケース211の右側面に設けら
れている。ポケット234は、たとえばマイクロフォン
222の直径よりも僅かに大きなサイズをもち、マイク
ロフォン222の厚みよりも僅かに浅い深さをもつ凹み
からなるもので、コード223を引き込むための孔23
2と同心にケース211の右側面に設けられている。
【0030】通常状態において、イヤホンマイク220
のイヤホン221は耳への挿入部分をポケット233の
孔に、挿入部分の根元付近をポケット233の凹みに挿
入され、マイクロフォン222はポケット234にはめ
られ、そして、コード223は自動巻き取り機構によっ
て電話機本体210の内部に引き込まれている。
【0031】携帯に際して、イヤホンマイク220のイ
ヤホン221およびマイクロフォン222が電話機本体
210のポケット223,234に収納されており、し
かもコード223におけるイヤホン221とマイクロフ
ォン222との間の部分がケース211の側面上に張り
付いているため、この携帯電話機を手に持って運んで
も、イヤホンマイク220が携帯の邪魔にならないばか
りか、バッグに収納して運ぶときにも、イヤホンマイク
220のコード223のからまりや切断を心配せずに収
納をおこなえる。
【0032】電話機本体210による通話は通常状態の
まま操作することによっておこなえる。このときに、イ
ヤホンマイク220のイヤホン221およびマイクロフ
ォン222が電話機本体210に密着しており、しかも
コード223におけるイヤホン221とマイクロフォン
222との間の部分がケース211の側面上に張り付い
ているため、使用者はこれらに邪魔されることなしに通
話をおこなえる。
【0033】イヤホンマイク220による通話は、イヤ
ホン221をポケット233から、マイクロフォン22
2をポケット234から抜き出し、これらをコード22
3といっしょに引くことによって、自動巻き取り機構の
リールがばねに抗して回転して、コード223が必要長
さまで繰り出され、その長さを維持されるため、容易に
おこなえる。そして、通話のあとは、イヤホン221を
ポケット233に、マイクロフォン222をポケット2
34にはめ、解除ボタン231を押すことによって、リ
ールがばねによって回転し、コード223における電話
機本体210からはみ出ている部分、つまり、マイクロ
フォン222と自動巻き取り機構のリールとの間の部分
がケース211の内部に引き込まれ、携帯の邪魔をしな
い。
【0034】図4は本発明の移動体通信装置のさらに他
の実施例を示している。この移動体通信装置も携帯電話
機であって、装置本体あるいは電話機本体310とイヤ
ホンマイク320とを具備している。
【0035】電話機本体310は中空箱形をなすケース
311を備えている。ケース311の上部にはアンテナ
312が組み込まれ、ケース311の前面には、他の携
帯電話機と同じに、上部にスピーカおよび液晶表示板
を、中央付近に押しボタン、下部にマイクロフォンを組
み込まれている。ケース311の内部には印刷配線板お
よび電池が組み込まれており、アンテナ、スピーカ、液
晶表示板、押しボタン、マイクロフォンなどは印刷配線
板に電気接続されている。
【0036】イヤホンマイク320はイヤホン321、
マイクロフォン322、それにコード323を具備して
いる。イヤホン321およびマイクロフォン322はコ
ード323によって接続されている。この携帯電話機に
おいても、コード323は、ケース311の内部にある
自動巻き取り機構を介在して印刷配線板に電気接続され
ている。自動巻き取り機構は他の携帯電話機と同じにリ
ール、リールを巻き取り方向につねに回転させるばね、
ばねによるリールの回転を任意の位置で止めるラッチ機
構などからなっている。図4にはラッチ機構の解除をお
こなうボタンのみが参照符号331によって示されてい
る。しかし、この携帯電話機にて、コード323をケー
ス311の内部に引き込むための孔332は電話機本体
310の背面下部に設けられ、ラッチを解除する解除ボ
タン331は孔332と並んでケース311の背面下部
にある孔から突出している。
【0037】さらに、この携帯電話機も、イヤホンマイ
ク320のマイクロフォン322とイヤホン321とを
収納するためのポケット333,334を具備している
が、これらのポケット333,334はケース311の
背面に設けられているとともに、溝335がこれらのポ
ケット333,334を接続するようにケース311の
背面に設けられている。イヤホン321は耳孔に挿入さ
れるタイプのもので、ポケット333はイヤホン321
における耳孔への挿入部分よりも僅かに大きな直径をも
つ孔および挿入部分の根元がはまる凹みからなってい
て、コード323におけるイヤホン321とマイクロフ
ォン322との間の長さに対応する距離をおき、かつ自
動巻き取り機構の解除ボタン331およびポケット33
3の上部に位置してケース311の背面に設けられてい
る。イヤホンマイク320のマイクロフォン322はほ
ぼ厚みの薄い円筒の形態をなすもので、ポケット334
はこのマイクロフォン322の直径よりも僅かに大きな
サイズをもち、マイクロフォン322の厚みよりも僅か
に浅い深さをもつ凹みからなっているとともに、コード
323を引き込むための孔332と同心にケース311
の背面に設けられている。溝335は、イヤホンマイク
320のコード323の直径よりも僅かに大きな幅と深
さをもつもので、ポケット333とポケット334とを
接続して、ケース311の背面に設けられている。
【0038】通常状態において、イヤホンマイク320
のイヤホン321が耳への挿入部分をポケット333の
孔に、挿入部分の根元付近をポケット333の凹みには
められ、マイクロフォン322がポケット334に挿入
され、そして、コード323が溝335にはめられてい
る。
【0039】携帯に際して、イヤホンマイク320のイ
ヤホン321およびマイクロフォン322が電話機本体
310のポケット333,334に収納され、コード3
23が電話機本体310の背面にある溝335にはまり
込んでいるため、この携帯電話機を手に持って運んで
も、イヤホンマイク320が邪魔にならないばかりか、
この携帯電話機をバッグなどに収納するときにも、イヤ
ホンマイク320のコード323の他物とのからまりや
切断を心配せずに収納をおこなえる。
【0040】携帯電話機本体310による通話は、通常
状態において、従来の携帯電話と同じに操作することに
よっておこなうことができる。このときに、イヤホンマ
イク320のイヤホン321およびマイクロフォン32
2が電話機本体310に保持され、コード323がケー
ス311の背面にある溝335に密着しているため、使
用者は容易に通話をおこなえる。
【0041】また、イヤホンマイク320を使用すると
きには、イヤホン321をポケット333から、マイク
ロフォン322をポケット334から出し、コード32
3とともにこれらを引くことによって、コード323が
溝335から離れ、同時に自動巻き取り機構のリールが
ばねに抗して回転して、コード323が必要とする長さ
まで電話機本体310から繰り出され、その長さが維持
されるため、公知の携帯電話機と同じにしてイヤホンマ
イク320による通話をおこなえる。イヤホンマイク3
20による通話がおわったら、イヤホン321をポケッ
ト333に、マイクロフォン322をポケット334
に、コード323を溝335にはめ、解除ボタン331
を押すことによって、リールがばねによって回転し、コ
ード323における電話機本体310からはみ出ている
部分、つまりマイクロフォン322と自動巻き取り機構
のリールとの間の部分がケース311の内部に引き込ま
れ、携帯の邪魔をしない。
【0042】
【発明の効果】本発明の移動体通信装置は、以上説明し
たように、手に持って運んでも、バッグなどに収納する
ときにも、イヤホンマイクのコードが他物にからまった
り、切断したりしないため、携帯性がきわめてすぐれ、
しかも、携帯に際して、装置本体とイヤホンマイクとの
双方の管理という心労を使用者に強いない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の移動体通信装置の一実施例を示す斜視
図である。
【図2】本発明の移動体通信装置の他の実施例を示す斜
視図である。
【図3】本発明の移動体通信装置のさらに他の実施例を
示す斜視図である。
【図4】本発明の移動体通信装置のさらに他の実施例を
示す背面図である。
【図5】従来の移動体通信装置における電話機本体の斜
視図である。
【図6】従来の移動体通信装置におけるイヤホンマイク
の斜視図である。
【符号の説明】
10,110,210,310 …装置本体(電話機本
体) 20,120,220,320 …イヤホンマイク 21,121,221,321 …イヤホン 22,122,222,322 …マイクロフォン 23,223,323,323 …コード 133,134 …フック 233,234,333,334…ポケット 335 …コード収納溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 美馬 充 東京都中野区東中野三丁目14番20号 国際 電気株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置本体とイヤホンマイクとからなり、
    イヤホンマイクがイヤホンとマイクロフォンとこれらを
    接続するコードとを備えている移動体通信装置におい
    て、装置本体がイヤホンマイクにおける前記構成要素の
    少なくともひとつを外部から装置本体に保持させるため
    の手段を具備してなること、を特徴とする移動体通信装
    置。
  2. 【請求項2】 装置本体とイヤホンマイクとからなり、
    イヤホンマイクがイヤホンとマイクロフォンとこれらを
    接続するコードとをもつ移動体通信装置において、装置
    本体がイヤホンマイクのコードを自動巻き取りする装置
    を内部に具備してなること、を特徴とする移動体通信装
    置。
  3. 【請求項3】 装置本体とイヤホンマイクとからなり、
    イヤホンマイクがイヤホンとマイクロフォンとこれらを
    接続するコードとをもつ移動体通信装置において、装置
    本体がイヤホンマイクのコードを自動巻き取りする装置
    を内部に組み込まれ、イヤホンマイクのコードを保持す
    るフックを外部に設けられてなることを、特徴とする移
    動体通信装置。
  4. 【請求項4】 装置本体とイヤホンマイクとからなり、
    イヤホンマイクがイヤホンとマイクロフォンとこれらを
    接続するコードとをもつ移動体通信装置において、装置
    本体がイヤホンマイクのコードを自動巻き取りする装置
    を内部に組み込まれ、イヤホンマイクのイヤホンおよび
    マイクロフォンを収納するポケットを設けられているこ
    とを、特徴とする移動体通信装置。
  5. 【請求項5】 装置本体とイヤホンマイクとからなり、
    イヤホンマイクがイヤホンとマイクロフォンとこれらを
    接続するコードとをもつ移動体通信装置において、装置
    本体がイヤホンマイクのコードの自動巻き取りする装置
    を内部に、イヤホンマイクのイヤホンおよびマイクロフ
    ォンを収納するポケットとコードを収納する溝とを外部
    に備えていること、を特徴とする移動体通信装置。
JP34560896A 1996-12-25 1996-12-25 移動体通信装置 Pending JPH10190798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34560896A JPH10190798A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 移動体通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34560896A JPH10190798A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 移動体通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10190798A true JPH10190798A (ja) 1998-07-21

Family

ID=18377751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34560896A Pending JPH10190798A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 移動体通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10190798A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001052505A1 (fr) * 2000-01-13 2001-07-19 Micro M's Inc. Radiotelephone portatif a ecouteur du type cordon a enrouler
US6960727B2 (en) 2003-08-22 2005-11-01 Nokia Corporation Electrical apparatus with cover for retractably housing an electrical cable connected thereto
CN109905588A (zh) * 2019-04-15 2019-06-18 陕西弘耀电子设备有限公司 一种便于手持和固定的巡视仪

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001052505A1 (fr) * 2000-01-13 2001-07-19 Micro M's Inc. Radiotelephone portatif a ecouteur du type cordon a enrouler
US6960727B2 (en) 2003-08-22 2005-11-01 Nokia Corporation Electrical apparatus with cover for retractably housing an electrical cable connected thereto
CN109905588A (zh) * 2019-04-15 2019-06-18 陕西弘耀电子设备有限公司 一种便于手持和固定的巡视仪

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6731956B2 (en) Retractable cord for a mobile phone or other wireless device
US8365887B2 (en) Retraction apparatus
US7151912B1 (en) Cable retractor for an electronic device
KR100584434B1 (ko) 이어폰 권취 장치를 내장한 휴대 단말기
US20080009329A1 (en) Cell phone with storage area for mouth and ear pieces
KR200463097Y1 (ko) 릴타입 이어폰이 부착된 휴대용 단말기 케이스 및 탈부착이 가능한 릴타입 이어폰
US8996075B2 (en) Retrievable headset storage case for a portable electronic device
WO2001006739A1 (en) Cable tidy
JPH10190798A (ja) 移動体通信装置
CN1343392A (zh) 用于携带便携式终端的装置
WO2001001657A1 (en) Headset unit for use with a mobile telephone
KR20160025943A (ko) 이어폰 감김부가 구비되는 휴대폰 케이스
JP2004522341A (ja) 線固定可能イヤーホン
JPH03258061A (ja) 携帯電話機
KR100329217B1 (ko) 휴대폰용 핸즈프리장치
KR20010025997A (ko) 이어폰이 수납된 핸즈프리장치
KR200178343Y1 (ko) 이어 마이크 세트
KR101826083B1 (ko) 와이어 자동 감김 기능을 갖는 목걸이형 블루투스 이어폰
KR200181930Y1 (ko) 휴대폰용 권취릴형 핸드프리 이어폰
JP2002101484A (ja) イヤホンコードの巻き取り装置
KR200356253Y1 (ko) 이어폰이 내장된 휴대폰용 악세사리
JP3635429B2 (ja) 電気音響変換装置
JPH0414323A (ja) 携帯無線機
JP2001168965A (ja) イヤホン装着型携帯電話機及び携帯電話機アタッチメント
JPH11163991A (ja) イヤホンマイク付き携帯電話機