JPH10183935A - 目地の納め構造 - Google Patents

目地の納め構造

Info

Publication number
JPH10183935A
JPH10183935A JP34077696A JP34077696A JPH10183935A JP H10183935 A JPH10183935 A JP H10183935A JP 34077696 A JP34077696 A JP 34077696A JP 34077696 A JP34077696 A JP 34077696A JP H10183935 A JPH10183935 A JP H10183935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
receiving structure
siding
joint material
siding panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34077696A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Shimura
治男 志村
Daijiro Iwashita
大二郎 岩下
Kenichi Minamide
賢一 南出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP34077696A priority Critical patent/JPH10183935A/ja
Publication of JPH10183935A publication Critical patent/JPH10183935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外観上での見栄えが良くて、しかも、簡単な
施工で目地部の防水性を高くすることができる目地の納
め構造を提供することにある。 【解決手段】 表面にタイル状の平坦部(8)とこの平
坦部(8)どうしの間に形成された溝部(7)とを有す
る凹凸形状のサイディングパネル(1)を複数枚配設
し、このサイディングパネル(1)どうしの間に形成さ
れる縦方向の目地部(5)を納める目地の納め構造であ
って、上記目地部(5)に、上記サイディングパネル
(1)と同様に上記平坦部(8)と上記溝部(7)とを
有する凹凸形状のトップ目地材(6)を配設してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、目地の納め構造に
関し、具体的には、サイディングパネルどうしの間に形
成される縦方向の目地部を埋めるのに有用な目地の納め
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の目地の納め構造としては、例え
ば、図5に示すごとく、表面にタイル状の平坦部(8)
とこの平坦部(8)どうしの間に形成された溝部(7)
とを有する凹凸形状のサイディングパネル(1)を複数
枚配設し、このサイディングパネル(1)どうしの間に
形成される縦方向の目地部(5)の下側にベース目地材
(13)を配設し、このベース目地材(13)と嵌合す
るように同目地部(5)の表面部にトップ目地材(6)
を配設して納めるものが知られていた。
【0003】そして、上記トップ目地材(6)が上記ベ
ース目地材(13)に嵌合しやすいように、上記ベース
目地材(13)としては、基板(10)とこの基板(1
0)から垂直に立ち上がる、上記目地部(5)に位置す
る一対のスペーサ片(11)とからなっているものが用
いられ、上記トップ目地材(6)としては、上記一対の
スペーサ片(11)間の底部に向かって延出する挿着片
(4)を有しているものが用いられていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな目地の納め構造においては、トップ目地材(6)の
表面が平坦なものであるために、上記サイディングパネ
ル(1)の凹凸形状に対して外観上で、上記目地部
(5)付近に違和感があって、見栄えの良いものではな
かった。
【0005】しかも、上記目地部(5)に上記トップ目
地材(6)を納めても、サイディングパネル(1)が凹
凸形状のものであるために、同目地部(5)には大きな
隙間ができて、同目地部(5)の防水性を高くするの
に、この隙間を埋めなければならず、結果として、隙間
を埋めるのに多量のコーキング材を注入しなければなら
ず、施工としても面倒なものであった。
【0006】本発明は、上述の問題を解決するためにな
されたものであって、その目的とするところは、外観上
での見栄えが良くて、しかも、簡単な施工で目地部の防
水性を高くすることができる目地の納め構造を提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
目地の納め構造は、表面にタイル状の平坦部(8)とこ
の平坦部(8)どうしの間に形成された溝部(7)とを
有する凹凸形状のサイディングパネル(1)を複数枚配
設し、このサイディングパネル(1)どうしの間に形成
される縦方向の目地部(5)を納める目地の納め構造で
あって、上記目地部(5)に、上記サイディングパネル
(1)と同様に上記平坦部(8)と上記溝部(7)とを
有する凹凸形状のトップ目地材(6)を配設してなるこ
とを特徴とする。
【0008】本発明の請求項2に係る目地の納め構造
は、上記トップ目地材(6)において、同トップ目地材
(6)の横方向中程の位置に縦方向の全長にわたって上
記溝部(7)を有しており、この溝部(7)にてタイル
状の平坦部(8)が二分されてなることを特徴とする。
【0009】本発明の請求項3に係る目地の納め構造
は、上記トップ目地材(6)が断面略L字型に形成され
て、上記サイディングパネル(1)どうしの間に形成さ
れる縦方向の目地部(5)が隅部分に位置する場合に同
トップ目地材(6)を配設してなることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施形態に係る図
面に基づいて詳しく説明する。
【0011】図1は、本発明の一実施形態に係る目地の
納め構造を示した斜視図である。図2は、本発明の目地
の納め構造に用いられる一実施形態に係る目地材を示し
た斜視図である。図3は、本発明の目地の納め構造に用
いられる他の一実施形態に係る目地材を示した斜視図で
ある。図4は、本発明の目地の納め構造に用いられるさ
らに他の一実施形態に係る目地材を示した斜視図であ
る。
【0012】本発明の目地の納め構造は、図1ないし図
4に示すごとく、表面にタイル状の平坦部(8)とこの
平坦部(8)どうしの間に形成された溝部(7)とを有
する凹凸形状のサイディングパネル(1)を複数枚配設
し、このサイディングパネル(1)どうしの間に形成さ
れる縦方向の目地部(5)を納める目地の納め構造であ
って、上記目地部(5)に、上記サイディングパネル
(1)と同様に上記平坦部(8)と上記溝部(7)とを
有する凹凸形状のトップ目地材(6)を配設してなって
いるものである。
【0013】上記サイディングパネル(1)は、図1に
示すごとく、凹凸形状を有しているものであって、具体
的には、表面にタイル状の平坦部(8)とこの平坦部
(8)どうしの間に形成された溝部(7)とを有してい
るものである。このサイディングパネル(1)の材質と
しては、表面がアルミニウム、ステンレス、鋼といった
金属製の板であり、裏面が同じくアルミニウム、ステン
レス、鋼といった金属製のシートであって、この表面の
金属板と裏面の金属シートに挟まれる内部には、ウレタ
ン樹脂などといったものを注入して発泡させることで充
填されているものである。
【0014】なお、上記サイディングパネル(1)が形
成される際に、図1に示すごとく、凸部(3)と凹部
(2)とが形成されていてもかまわないものである。こ
の凸部(3)と凹部(2)とは、施工される際に、サイ
ディングパネル(1)どうしを上下方向に連接するとき
に、一方のサイディングパネル(1)の凸部(3)が他
方のサイディングパネル(1)の凹部(2)に嵌合され
るようにして取り付けられるものとして有用なものであ
る。
【0015】上記目地部(5)は、図1に示すごとく、
上記サイディングパネル(1)どうしの間に形成される
縦方向の継ぎ目部分をさしているものである。この目地
部(5)のスケールなどは、特に問われるものではない
ものである。
【0016】本発明は、図1に示すごとく、上記目地部
(5)に、上記サイディングパネル(1)と同様に上記
平坦部(8)と上記溝部(7)とを有する凹凸形状のト
ップ目地材(6)を配設してなっているものである。こ
のトップ目地材(6)の材質としては、特に問われるも
のではないが、例えば、上記サイディングパネル(1)
の表面と同様のアルミニウム、ステンレス、鋼といった
金属製のものであってもかまわないものである。
【0017】上記トップ目地材(6)としては、単独で
配設して納められるものであるが、例えば、図1に示す
ごとく、上記サイディングパネル(1)どうしの間に形
成される縦方向の目地部(5)の下側にベース目地材
(13)を配設し、このベース目地材(13)と嵌合す
るように配設して納められているものであってもかまわ
ないものである。
【0018】図1に示すごとく、上記ベース目地材(1
3)が配設されている場合、同ベース目地材(13)と
しては、例えば、単にアルミニウム、ステンレス、スチ
ール、鉄などの金属のみで構成されていたり、単にアク
リロニトリル、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリス
チレン、ポリプロピレンなどの樹脂を用いて、単独の成
形で得られるものであったり、または、内部に一連に内
蔵された芯材と、この芯材を被覆する樹脂層とからなっ
ているものなどが用いられるが、特に、これらに限定さ
れるものではない。
【0019】なお、上記芯材としては、アルミニウム、
ステンレス、スチール、鉄などの金属製のものが用いら
れ、上記樹脂層としては、アクリロニトリル、ポリ塩化
ビニル、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリプロピレン
などの樹脂が用いられているものである。
【0020】そして、図1に示すごとく、上記ベース目
地材(13)が配設されている場合、上記トップ目地材
(6)が同ベース目地材(13)に嵌合しやすいよう
に、上記ベース目地材(13)としては、基板(10)
とこの基板(10)から垂直に立ち上がる、上記目地部
(5)に位置する一対のスペーサ片(11)とからなっ
ているものが用いられるものである。
【0021】また、上記ベース目地材(13)が配設さ
れている場合、図2ないし図4に示すごとく、上記トッ
プ目地材(6)としては、上記一対のスペーサ片(1
1)間の底部に向かって延出する挿着片(4)を有して
いるものが用いられるものである。
【0022】本発明は、このような構成をとることによ
って、図1ないし図4に示すごとく、サイディングパネ
ル(1)どうしの間に形成される縦方向の目地部(5)
に、上記サイディングパネル(1)と同様に平坦部
(8)と溝部(7)とを有する凹凸形状のトップ目地材
(6)を配設してなるために、サイディングパネル
(1)の凹凸形状に対して揃うものであり、結果とし
て、目地部(5)付近でも違和感がなく、外観上で見栄
えの良いものとなるものである。
【0023】しかも、上記目地部(5)にトップ目地材
(6)を納めると、サイディングパネル(1)の凹凸形
状とトップ目地材(6)の凹凸形状とが重なり部分でも
ぴったりと嵌合して、同目地部(5)には隙間が殆どで
きず、結果として、同目地部(5)の防水性を高くする
のに注入するコーキング材の量が少なくなり、施工とし
ても簡単なものとなる。
【0024】すなわち、本発明は、外観上での見栄えが
良くて、しかも、簡単な施工で目地部(5)の防水性を
高くすることができるものである。
【0025】また、図1および図2に示すごとく、上記
トップ目地材(6)において、同トップ目地材(6)の
横方向中程の位置に縦方向の全長にわたって上記溝部
(7)を有しており、この溝部(7)にてタイル状の平
坦部(8)が二分されてなっているものであると、この
トップ目地材(6)によって、目地部(5)のタイル状
の模様と、サイディングパネル(1)のタイル状の模様
と、が合って、連続的な模様を形成し、外観上では一枚
のサイディングパネル(1)のタイル状の模様と同等に
見せることができるものである。すなわち、外観上での
見栄えをさらに一層良くすることができるものである。
【0026】上述のようなトップ目地材(6)として
は、図1および図2に示すごときものであって、同トッ
プ目地材(6)の形状は、いわゆる平坦部分割型(9)
をさしているものである。
【0027】さらに、図4に示すごとく、上記トップ目
地材(6)が断面略L字型に形成されて、上記サイディ
ングパネル(1)どうしの間に形成される縦方向の目地
部(5)が隅部分に位置する場合に同トップ目地材
(6)を配設してなっているものであると、サイディン
グパネル(1)どうしの間に形成される縦方向の目地部
(5)が隅部分に位置する場合であっても、このトップ
目地材(6)を用いることによって、簡単に隅部分に位
置する目地部(5)を納めることができるものである。
すなわち、目地部(5)の施工性をさらに良くすること
ができるものである。
【0028】上述のようなトップ目地材(6)として
は、図4に示すごときものであって、同トップ目地材
(6)の形状は、いわゆる隅部用型(12)をさしてい
るものである。
【0029】ちなみに、図3に示すごときトップ目地材
(6)も、本発明に用いられるものであり、同トップ目
地材(6)の形状は、いわゆる平坦部結合型(14)を
さしているものである。この図3に示すごときトップ目
地材(6)を用いた場合、上記サイディングパネル
(1)どうしの間に形成される縦方向の目地部(5)
は、平坦部(8)となり、両側のサイディングパネル
(1)も平坦部(8)となっているために、この部分の
み他の部分よりも、長いタイル状の模様を形成すること
ができるものである。
【0030】本発明の目地の納め構造によると、図1な
いし図4に示すごとく、表面にタイル状の平坦部(8)
とこの平坦部(8)どうしの間に形成された溝部(7)
とを有する凹凸形状のサイディングパネル(1)を複数
枚配設し、このサイディングパネル(1)どうしの間に
形成される縦方向の目地部(5)を納める目地の納め構
造であって、上記目地部(5)に、上記サイディングパ
ネル(1)と同様に上記平坦部(8)と上記溝部(7)
とを有する凹凸形状のトップ目地材(6)を配設してな
るので、サイディングパネル(1)どうしの間に形成さ
れる縦方向の目地部(5)に、上記サイディングパネル
(1)と同様に平坦部(8)と溝部(7)とを有する凹
凸形状のトップ目地材(6)を配設してなることにな
り、サイディングパネル(1)の凹凸形状に対して揃う
ものであり、結果として、目地部(5)付近でも違和感
がなく、外観上で見栄えの良いものとなるものである。
【0031】しかも、上記目地部(5)にトップ目地材
(6)を納めると、サイディングパネル(1)の凹凸形
状とトップ目地材(6)の凹凸形状とが重なり部分でも
ぴったりと嵌合して、同目地部(5)には隙間が殆どで
きず、結果として、同目地部(5)の防水性を高くする
のに注入するコーキング材の量が少なくなり、施工とし
ても簡単なものとなる。
【0032】すなわち、本発明は、外観上での見栄えが
良くて、しかも、簡単な施工で目地部(5)の防水性を
高くすることができるものである。
【0033】
【発明の効果】本発明の請求項1に係る目地の納め構造
によると、サイディングパネル(1)どうしの間に形成
される縦方向の目地部(5)に、上記サイディングパネ
ル(1)と同様に平坦部(8)と溝部(7)とを有する
凹凸形状のトップ目地材(6)を配設してなるために、
サイディングパネル(1)の凹凸形状に対して揃うもの
であり、結果として、目地部(5)付近でも違和感がな
く、外観上で見栄えの良いものとなるものである。
【0034】しかも、上記目地部(5)にトップ目地材
(6)を納めると、サイディングパネル(1)の凹凸形
状とトップ目地材(6)の凹凸形状とが重なり部分でも
ぴったりと嵌合して、同目地部(5)には隙間が殆どで
きず、結果として、同目地部(5)の防水性を高くする
のに注入するコーキング材の量が少なくなり、施工とし
ても簡単なものとなる。
【0035】すなわち、本発明は、外観上での見栄えが
良くて、しかも、簡単な施工で目地部(5)の防水性を
高くすることができるものである。
【0036】本発明の請求項2に係る目地の納め構造に
よると、請求項1記載の場合に加えて、このトップ目地
材(6)によって、目地部(5)のタイル状の模様と、
サイディングパネル(1)のタイル状の模様と、が合っ
て、連続的な模様を形成し、外観上では一枚のサイディ
ングパネル(1)のタイル状の模様と同等に見せること
ができるものである。すなわち、外観上での見栄えをさ
らに一層良くすることができるものである。
【0037】本発明の請求項3に係る目地の納め構造に
よると、請求項1または請求項2記載の場合に加えて、
サイディングパネル(1)どうしの間に形成される縦方
向の目地部(5)が隅部分に位置する場合であっても、
このトップ目地材(6)を用いることによって、簡単に
隅部分に位置する目地部(5)を納めることができるも
のである。すなわち、目地部(5)の施工性をさらに良
くすることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る目地の納め構造を示
した斜視図である。
【図2】本発明の目地の納め構造に用いられる一実施形
態に係る目地材を示した斜視図である。
【図3】本発明の目地の納め構造に用いられる他の一実
施形態に係る目地材を示した斜視図である。
【図4】本発明の目地の納め構造に用いられるさらに他
の一実施形態に係る目地材を示した斜視図である。
【図5】従来例に係る目地の納め構造を示した斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 サィディングパネル 5 目地部 6 トップ目地材 7 溝部 8 平坦部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面にタイル状の平坦部とこの平坦部ど
    うしの間に形成された溝部とを有する凹凸形状のサイデ
    ィングパネルを複数枚配設し、このサイディングパネル
    どうしの間に形成される縦方向の目地部を納める目地の
    納め構造であって、上記目地部に、上記サイディングパ
    ネルと同様に上記平坦部と上記溝部とを有する凹凸形状
    のトップ目地材を配設してなることを特徴とする目地の
    納め構造。
  2. 【請求項2】 上記トップ目地材において、同トップ目
    地材の横方向中程の位置に縦方向の全長にわたって上記
    溝部を有しており、この溝部にてタイル状の平坦部が二
    分されてなることを特徴とする請求項1記載の目地の納
    め構造。
  3. 【請求項3】 上記トップ目地材が断面略L字型に形成
    されて、上記サイディングパネルどうしの間に形成され
    る縦方向の目地部が隅部分に位置する場合に同トップ目
    地材を配設してなることを特徴とする請求項1または請
    求項2記載の目地の納め構造。
JP34077696A 1996-12-20 1996-12-20 目地の納め構造 Pending JPH10183935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34077696A JPH10183935A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 目地の納め構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34077696A JPH10183935A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 目地の納め構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10183935A true JPH10183935A (ja) 1998-07-14

Family

ID=18340199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34077696A Pending JPH10183935A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 目地の納め構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10183935A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056156A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Ig Tech Res Inc コーナー部構造
US8020353B2 (en) * 2008-10-15 2011-09-20 Novik, Inc. Polymer building products
JP2011202476A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Panasonic Electric Works Co Ltd 金属サイディング用役物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056156A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Ig Tech Res Inc コーナー部構造
US8020353B2 (en) * 2008-10-15 2011-09-20 Novik, Inc. Polymer building products
JP2011202476A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Panasonic Electric Works Co Ltd 金属サイディング用役物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0238687A (ja) 圧縮成形されたスキンを有するドア組み立て物
KR0186124B1 (ko) 자동판매기의 단열케이스
KR100412978B1 (ko) 냉장고 문 및 냉장고 문의 제조방법
JPH10183935A (ja) 目地の納め構造
JP2003027694A (ja) 外壁板及びその外壁板の目地構造
JPH10183937A (ja) サイディング用目地材
JPH10183936A (ja) 目地の納め構造
JPH0328098Y2 (ja)
JPS5835803Y2 (ja) 建築用板
JPS6326485Y2 (ja)
JPS6316432Y2 (ja)
AU6482598A (en) Assembling wall panel structure
KR200254816Y1 (ko) 장식판이 부착된 방화문
JPS6339309Y2 (ja)
JP3277248B2 (ja) 配線用フロアーパネルのボーダブロック
JP2721373B2 (ja) パネル連結部構造
JPH08260680A (ja) 床化粧材
JPS6241795Y2 (ja)
JP3479622B2 (ja) パネル板装置
JP2006169746A (ja) 壁用部材および壁用部材を使用した外壁
JPS6168968A (ja) サイデイングボ−ド
JP3578517B2 (ja) 床パネルの接合構造
JPS5935731Y2 (ja) 浴室内装材
JP3044602B2 (ja) 面戸施工方法、面戸並びに面板取付具
JPS6319466Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010724