JPH1017468A - アトピー性皮膚炎用外用剤 - Google Patents

アトピー性皮膚炎用外用剤

Info

Publication number
JPH1017468A
JPH1017468A JP17673996A JP17673996A JPH1017468A JP H1017468 A JPH1017468 A JP H1017468A JP 17673996 A JP17673996 A JP 17673996A JP 17673996 A JP17673996 A JP 17673996A JP H1017468 A JPH1017468 A JP H1017468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external preparation
atopic dermatitis
acid
kojic acid
effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP17673996A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinsuke Honda
伸介 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Sansho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Sansho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP17673996A priority Critical patent/JPH1017468A/ja
Publication of JPH1017468A publication Critical patent/JPH1017468A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 副作用がなく、止痒効果に優れたアトピー性
皮膚炎用外用剤を提供する。 【解決手段】 コウジ酸および/またはその誘導体を有
効成分とすることを特徴とするアトピー性皮膚炎用外用
剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アトピー性皮膚炎
用外用剤に関するものであって、より詳しくは、コウジ
酸および/またはその誘導体を有効成分とした止痒効果
に優れたアトピー性皮膚炎用外用剤に関する。
【0002】
【従来の技術】本出願人が長年研究を続けてきたコウジ
酸およびその誘導体は、色白効果や消炎効果など、種々
の優れた特徴を持つ有用性の高い薬物として知られてお
り、その有用性は、例えば、特開昭55−157509
号公報、特公昭57−46825号公報、特公昭58−
34446号公報、特開昭60−137253号公報、
特公昭60−27648号公報、特公昭61−1044
7号公報、特開昭61−143314号公報、特公昭6
3−27322号公報、特開平1−132502号公
報、特開平1−275524号公報、特開平1−275
515号公報、特開平1−275517号公報、特開平
3−86821号公報、特公平5−30422号公報、
特公平6−13448号公報等に開示されている。
【0003】アトピー性皮膚炎は、現在まだその原因が
明らかとなっていない慢性の皮膚疾患であり、皮膚の乾
燥しやすい人や外界の刺激に弱い皮膚を持った人がかか
りやすいと考えられている。近年、この疾患に悩む人々
は増えるばかりであり、未だ有効な治療法が見つかって
いないのが現状である。
【0004】その症状の特徴としては、小児期では、丘
疹、紅斑、肥厚及び苔癬化、青年期では、紅斑及び落屑
を伴う肥厚及び苔癬化が挙げられ、共に掻痒感を伴う。
この掻痒感が、アトピー性皮膚炎が難治である原因の一
つであると考えられ、この改善及び治療が試みられてい
る。
【0005】アトピー性皮膚炎を改善又は治療するもの
としては、抗ヒスタミン剤、抗アレルギー剤、抗炎症剤
及びステロイド剤等が知られているが、何れも薬理効果
が十分でなかったり副作用が懸念されるなどの点におい
て必ずしも満足できるものではなかった。
【0006】すなわち、例えば、抗ヒスタミン剤や抗ア
レルギー剤は、止痒効果はあるものの持続性や抗炎症効
果に欠け、服用後に倦怠感や眠気が生じる等の症状が現
れ日常生活に支障をきたすことがあるために慢性の掻痒
に対しての長期連用は困難である。また一方、ステロイ
ド剤は、薬理効果は高いものの薬剤特有の副作用が非常
に強く、使用にあたっては十分な配慮が必要であると同
時にこれも又、長期連用は困難である。
【0007】その他にも掻痒感を押さえることを目的と
して、発汗を抑制する薬剤や尿素軟膏等の保湿を目的と
した製剤の適用が試みられているが、その作用は一時的
であり、特に掻破後の炎症を伴った諸症状には十分な効
果がなかった。更に、近年では内服、外用に関係なく、
作用は緩和ではあるが副作用軽減を主目的に天然素材の
アトピー性皮膚炎改善剤が研究されてきており、例え
ば、特開平6−329547号公報には蓬の抽出液及び
馬油を含みアトピー性皮膚炎に有効な外用剤が開示され
ている。しかしながら、これらのいずれも、アトピー性
皮膚炎用外用剤としての効果は十分なものとはいえな
い。
【0008】
【本発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前
述した従来からの欠点を抜本的に解決するもので、止痒
効果に優れたアトピー性皮膚炎を治療・改善する安全性
の高い外用剤を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】アトピー性皮膚炎は、慢
性の掻痒性皮膚疾患の一種であり、この掻痒感による掻
破により確実にその部分に炎症が生じてその炎症を悪化
させる。本発明者は、この掻痒感を抑えるために、皮膚
の炎症を抑える効果を持つ素材を利用すれば、アトピー
性皮膚炎を改善することが出来るであろうとの着眼をも
とに、前記目的を達成するために有効成分を求めて鋭意
研究を重ねてきた。その結果、抗炎症効果を有する素材
のうち、コウジ酸および/またはその誘導体が皮膚の掻
痒感を抑えるという新たな知見を得て、本発明を完成さ
せるに至った。すなわち、本発明によれば、コウジ酸お
よび/またはその誘導体を有効成分とする安全で非常に
有効性の高いアトピー性皮膚炎用外用剤が提供される。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明において使用されるコウジ
酸(5−オキシ−2−オキシメチル−γ−ピロン)とし
ては、5−オキシ−2−オキシメチル−γ−ピロンの純
品、コウジ酸生産能を有する公知の菌株を培養して得ら
れるコウジ酸を主成分とする発酵液、該発酵液の濃縮
液、及び該発酵液からコウジ酸を抽出して結晶化したも
のなどが使用される。
【0011】コウジ酸誘導体としては、例えば、特公昭
60−10005号公報、特公平1−45472号公
報、特公平3−74229号公報、特公昭58−221
51号公報、特公昭58−22152号公報に開示され
ているコウジ酸のエステル化物及びコウジ酸の2位の−
CH2 OH基に糖類を結合させることによって、コウジ
酸分子を安定化させたコウジ酸誘導体など公知のものを
単独または2種以上を組合せて用いることができる。
【0012】本発明において、前記コウジ酸および/ま
たはその誘導体の配合量は、クリーム、ローション、乳
液、パック、化粧水、エッセンス等の化粧料の場合と、
軟膏剤、パップ剤、プラスター剤等の外用剤として使用
する場合のいずれにおいても、製剤全体に対して、0.
001ないし10重量%、好ましくは0.1ないし5重
量%の範囲で配合される。配合量が0.001重量%未
満の場合は、アトピー性皮膚炎を改善作用が不十分であ
り、また10重量%を超えて用いてもそれ以下の場合と
とくに効果上の差異はなく、この場合は経済的に不利で
あるという問題がある。
【0013】本発明の外用剤の剤型は、外用施用上適す
るものであれば特に制限はなく、先にも挙げたように、
パップ剤、プラスター剤、ペースト剤、クリーム、軟
膏、エアゾール剤、乳剤、ローション、乳液、エッセン
ス、パック、ゲル剤、パウダー、ファンデーション、サ
ンケア、バスソルトなどの医薬品、医薬部外品ならびに
化粧料として公知の形態で幅広く使用に供されるもので
ある。
【0014】さらに、本発明の外用剤を調製する場合、
通常に用いられる種々の公知の有効成分、例えば、塩化
カルプロニウム、セファランチン、ビタミンE、ビタミ
ンEニコチネート、ニコチン酸、ニコチン酸アミド、ニ
コチン酸ベンジル、ショウキョウチンキ、トウガラシチ
ンキなどの末梢血管拡張剤、カンフル、メントール、ハ
ッカ油などの清涼剤、ヒノキチオール、塩化ベンザルコ
ニウム、ウンデシレン酸などの抗菌剤、副腎皮質ホルモ
ン、ε−アミノカプロン酸、塩化リゾチーム、グリチル
リチン、アラントインなどの消炎剤、アスコルビン酸、
アルブチンなどの色白剤、胎盤抽出物、甘草抽出物、紫
根エキス、乳酸菌培養抽出物などの動物・植物・微生物
由来の各種抽出物などを本発明の目的を損なわない範囲
でその時々の目的に応じて適宜添加して使用することが
できる。更に、前述の医薬品、医薬部外品、化粧品には
公知の有効成分に加え、油脂類などの基剤成分の他、必
要に応じて公知の保湿剤、防腐剤、酸化防止剤、キレー
ト剤、pH調整剤、香料、着色剤、紫外線吸収剤、散乱
剤など種々の添加剤を本発明の目的を損なわない範囲で
併用することができる。
【0015】
【実施例】次に実験および処方例を開示して本発明を説
明するが、これらの開示は本発明の好適な態様を示すも
のであって、本発明を何ら限定するものではない。
【0016】〈試験〉ヒトによるアトピー性皮膚炎の治
療・改善 (1)試験方法 アトピー性皮膚炎(難治性を含む)の認められる2歳か
ら40歳の男女15名を対象に試験を実施した。手の湿
疹部位に、後述する処方例のクリームを1日に3回塗布
せしめた。 〈観察項目及び観察日〉自覚症状としての掻痒感及び皮
膚所見(紅反、丘疹、湿潤、苔癬化、落屑を総合したも
の)について観察し、その個々の所見の程度を高度
(4)、中程度(3)、軽度(2)、軽微(1)、なし
(0)の5段階に分けて評価した。経過観察は、治療
前、治療1週間後、2週間後、3週間後、4週間後の各
回に行った。有用度は、各項目の改善の程度から、極め
て有用(+++)、かなり有用(++)、有用(+)、
有用でない(−)と判定した。 〈結果〉結果を表1に示した。
【0017】
【表1】
【0018】上記結果から明らかな通り、15名の臨床
試験結果は、極めて有用が5名(33%)、かなり有用
が6名(40%)、有用が4名(27%)、無効が0名
(0%)であり、本発明のアトピー性皮膚炎用外用剤と
しての著しい効果が立証された。なお、試験期間を通じ
て副作用は全く認められず、安全性が高いことも認めら
れた。
【0019】
【処方例】以下に本発明の処方例を挙げる。なお、処方
例中、「適量」とは処方全体が100重量%になる量を
意味する。 〈処方例1〉クリーム(1) (重量%) 1.コウジ酸 1.00 2.ヒアルロン酸ナトリウム水溶液 2.00 3.ポリエチレングリコール400 3.00 4.ポリオキシエチレンセチルエーテル(25E.O.) 5.00 5.ステアリン酸 5.00 6.アボカド油 1.00 7.アルモンド油 10.00 8.dl−ピロリドンカルボン酸ナトリウム液 5.00 9.パラオキシ安息香酸エステル 0.70 10.エデト酸二ナトリウム 0.01 11.精製水 適量
【0020】 〈処方例2〉クリーム(2) (重量%) 1.コウジ酸 5.00 2.4−tert−ブチル−4’−メトキシ 0.50 −ジベンゾイルメタン 3.ホホバアルコール 1.00 4.1,3ブチレングリコール 0.50 5.ジメチルシロキサン・メチル(ポリオキシエチレン ・ポリオキシプロピレン共重合体) 3.00 6.ホホバ油 7.00 7.オキシベンゾン 1.00 8.デカメチルシクロペンタシロキサン 3.00 9.オクタメチルシクロテトラシロキサン 3.00 10. ジメチルポリシロキサン 5.00 11.天然ビタミンE 0.04 12.1%ヒアルロン酸ナトリウム水溶液 2.00 13.エデト酸二ナトリウム 0.01 14.精製水 適量
【0021】 〈処方例3〉乳液(1) (重量%) 1.コウジ酸 4.00 2.オクチルドデカノール 3.00 3.ポリオキシエチレンセチルエーテル(25E.O.) 0.50 4.ポリオキシエチレンオレイルエーテル(20E.O.) 1.00 5.ステアリン酸 0.50 6.シアバター 0.50 7.アボカド油 4.00 8.4−tert−ブチル−4’−メトキシ −ジベンゾイルメタン 5.00 9.パラオキシ安息香酸エステル 0.20 10. クインスシードエキス 5.00 11.キサンタンガム 0.14 12.エデト酸二ナトリウム 0.01 13.精製水 適量
【0022】 〈処方例4〉乳液(2) (重量%) 1.コウジ酸 0.50 2.サリチル酸エチレングリコール 0.10 3.バチルアルコール 3.50 4.アルブチン 2.00 5.ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド 2.00 6.ステアリン酸 0.50 7.ミリスチン酸 0.50 8.アボカド油 4.00 9.メトキシ桂皮酸オクチル 2.00 10.天然ビタミンE 0.04 11. パラオキシ安息香酸エステル 0.20 12.ヒアルロン酸ナトリウム 5.00 13.オウゴンエキス 0.14 14.エデト酸二ナトリウム 0.01 15.精製水 適量
【0023】 〈処方例5〉化粧水 (重量%) 1.コウジ酸グルコシド 7.00 2.パラメトキシ桂皮酸2−エチルヘキシル 0.05 3.エチレングリコールエチルエーテル 3.00 4.ポリオキシエチレンセチルエーテル(60E.O.) 5.00 5.ニンジンエキス 2.00 6.センブリエキス 0.50 7.パラオキシ安息香酸エステル 0.10 8.アスコルビン酸 0.10 9.クエン酸ナトリウム 0.30 10. 5%エラスチン加水分解液 4.00 11.エデト酸二ナトリウム 0.01 12.精製水 適量
【0024】 〈処方例6〉クリームパック (重量%) 1.コウジ酸エチル 2.00 2.コウジ酸 1.00 3.ポリエチレングリコール1500 5.00 4.ステアリン酸ジエタノールアミド 5.00 5.ステアリン酸 5.00 6.ミリスチン酸 0.50 7.ヤシ油 15.00 8.天然ビタミンE 0.04 9.パラオキシ安息香酸エステル 0.20 10. dl−ピロリドンカルボン酸ナトリウム液 5.00 11.エデト酸二ナトリウム 0.01 12.精製水 適量
【0025】 〈処方例7〉軟膏剤 (重量%) 1.コウジ酸 1.00 2.サリチル酸フェニル 0.40 3.ヒドロキシメトキシベンゾフェノンスルホン酸ナトリウム 1.00 4.没食子酸イソアミルオクチル 2.00 5.ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド 5.00 6.ワセリン 10.00 7.ステアリン酸 5.00 8.オレイン酸 1.00 9.オリーブ油 10.00 10. パラオキシ安息香酸エステル 0.30 11.カラギーナン 5.00 12.エデト酸二ナトリウム 0.01 13.精製水 適量
【0026】 〈処方例8〉パップ剤 (重量%) 1.コウジ酸フラクトシド 0.50 2.アラントイン 0.10 3.ステアリン酸ジエタノールアミド 3.00 4.ポリアクリル酸 27.00 5.甘草エキス(エタノールエキス) 0.10 6.オウゴンエキス(水エキス) 0.05 7.エデト酸二ナトリウム 0.05 8.メトキシ桂皮酸エステル 4.00 9.ポリアクリル酸ソーダ 7.00 10.塩化アルミニウム 0.30 11. 濃グリセリン 20.00 12.酸化チタン 4.00 13.精製水 適量
【0027】 〈処方例9〉エッセンス (重量%) 1.コウジ酸 1.00 2.ウロカニン酸 0.50 3.イソプロパノール 0.50 4.ベンジルアルコール 0.05 5.ケフィラン水溶液 1.50 6.ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド 2.00 7.ステアリン酸 0.50 8.リノレン酸 0.50 9.アボカド油 2.00 10. タートル油 3.00 11.天然ビタミンE 0.04 12.パラオキシ安息香酸エステル 1.00 13.1%カルボキシビニルポリマー水溶液 5.00 14.胎盤抽出液 0.14 15.エデト酸二ナトリウム 0.01 16.精製水 適量 上記の処方1ないし9は、いずれも表1に示したのと同
様に、本発明において満足する効果を有する製剤である
ことが確認された。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、コウジ酸および/また
はその誘導体を含有した、アトピー性皮膚炎用外用剤が
提供され、この外用剤は優れたかゆみ防止効果を有して
おり、アトピー性皮膚炎の治療効果が著しく優れてい
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 9/70 341 A61K 9/70 341 C07D 309/40 C07D 309/40

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コウジ酸および/またはその誘導体を有
    効成分とすることを特徴とするアトピー性皮膚炎用外用
    剤。
JP17673996A 1996-07-05 1996-07-05 アトピー性皮膚炎用外用剤 Withdrawn JPH1017468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17673996A JPH1017468A (ja) 1996-07-05 1996-07-05 アトピー性皮膚炎用外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17673996A JPH1017468A (ja) 1996-07-05 1996-07-05 アトピー性皮膚炎用外用剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1017468A true JPH1017468A (ja) 1998-01-20

Family

ID=16018960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17673996A Withdrawn JPH1017468A (ja) 1996-07-05 1996-07-05 アトピー性皮膚炎用外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1017468A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008081505A (ja) * 2007-11-02 2008-04-10 Rohto Pharmaceut Co Ltd 皮膚外用剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008081505A (ja) * 2007-11-02 2008-04-10 Rohto Pharmaceut Co Ltd 皮膚外用剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040081672A1 (en) Niacinamide, niacin, and niacin esters based delivery systems for treating topical disorders of skin and skin aging
JPH0940523A (ja) クロレラ水抽出物含有線維芽細胞増殖促進物質
JPH0578243A (ja) 鎮痒剤及び鎮痒組成物
JP2002114670A (ja) 抗菌性皮膚外用剤
JPH0987188A (ja) 皮膚外用剤及び浴用剤
JPH10298053A (ja) 色白剤
JPS625909A (ja) 皮膚弾力線維症予防剤
JP4828077B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH10212225A (ja) 抗シワ剤
JP2720246B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH069363A (ja) 薬用化粧品
JPH10330243A (ja) 美白化粧料
WO2001045697A1 (fr) Agents et medicaments a usage cutane externe
JPH03112912A (ja) 化粧料組成物
JPH11255661A (ja) アトピー性皮膚炎用外用剤
JPH1017468A (ja) アトピー性皮膚炎用外用剤
KR101322850B1 (ko) 박하잎 추출물, 밀싹 추출물 및 길경 추출물을 유효성분으로 포함하는 모공 축소 또는 피지분비 억제용 화장료 조성물
WO2018198039A1 (en) Topical skin care compositions
JP3066989B2 (ja) リクイリチン誘導体及びそれを含有する皮膚外用剤
JPH08310937A (ja) 外用剤
JP2005015375A (ja) Alteromonasmacleodiiから得られる外分泌性ポリサッカライドを含有することを特徴とする皮膚外用剤
JP6017285B2 (ja) ヒートショックプロテイン70産生誘導剤
JP2004010505A (ja) 化粧料
JP3643167B2 (ja) 皮膚外用剤
JP5127105B2 (ja) アトピー治療用外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031007