JPH10172101A - 媒体欠陥検出方式 - Google Patents

媒体欠陥検出方式

Info

Publication number
JPH10172101A
JPH10172101A JP33338596A JP33338596A JPH10172101A JP H10172101 A JPH10172101 A JP H10172101A JP 33338596 A JP33338596 A JP 33338596A JP 33338596 A JP33338596 A JP 33338596A JP H10172101 A JPH10172101 A JP H10172101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
head
medium
data
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33338596A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Suzuki
勝己 鈴木
Masamitsu Miyatake
政実 宮竹
Masashi Sakuma
政志 佐久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP33338596A priority Critical patent/JPH10172101A/ja
Publication of JPH10172101A publication Critical patent/JPH10172101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ディスク欠陥部のみならず、突起部も欠陥セクタ登録さ
れることにより、デ−タ損失の可能性が低減され、ディ
スク装置の信頼性が向上する。 【課題】突起部にはヘッドが接触する可能性が高いが従
来の媒体欠陥検査方式では、必ずしも記録面の幾何情報
を含んだデータを得る事はできなかった。 【解決手段】ディスクの回転数を変化させることにより
ヘッド浮上量を制御し、MRヘッドの浮上量を減らしT
Aを発生させ、この時得られるデータを用いて媒体欠陥
検査を行うことにより、ディスクの突起部をデータ記録
領域からはずすことが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、固定ディスク装置
等のディスク記憶装置の記録媒体の検査方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ディスク記憶装置のディスク面には、フ
ェライト、クロム等の磁性体薄膜が記録媒体としてめっ
きやスパッタリング法で付着されているが、これには薄
膜の微視的な不均一性やごみ等との接触傷による欠陥の
発生は避けられない。そこで、ディスク単独の状態での
精密な表面検査等で不良品が排除されるのはもちろん、
装置に組み込まれた後もその面内の欠陥箇所を検査した
上で、そこを除いてフォーマッティグをするという方法
が一般的に用いられている。
【0003】従来から、ディスクを装置へ組み込んだ後
の欠陥検査には、実使用条件下において、特定のデータ
パターンを書き込み信号として装置に与えデイスク面に
書き込みを行い、次に装置のヘッドを介してこれをよみ
だした信号を評価する事により欠陥箇所の登録を行なっ
ていた。
【0004】記録密度の増加に伴い、磁気記録特性を向
上させるためヘッドの浮上量はますます低下し、その量
はサブミクロンのオーダになっている。これに伴いヘッ
ドとディスク面の接触による記録面状態の変化が問題と
なる。つまり、 ヘッドとディスクデータ面の接触によ
り膜はがれや接触傷等の欠陥ができ、データの読みだし
が不可能となるという現象が発生する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】当然のことながらディ
スクの突起部にはヘッドが接触する可能性が高いため、
ディスク装置の信頼性を高めるためにはディスクの突起
部にデ−タを書き込まないことがのぞましい。しかし、
従来の媒体欠陥検査方式では、必ずしも記録面の幾何情
報を含んだデータを得る事はできなかった。そのため、
接触による読みだし不可能となる可能性の高い箇所に、
データを書き込む事をふせげなかった。
【0006】
【課題を解決するための手段】最近では、読みだし専用
ヘッドとして磁気抵抗効果を用いた磁気抵抗効果ヘッド
(以下MRヘッドとする。)が用いられている。このMR
ヘッドは回転磁気ディスクの磁気記録面と接触すると、
接触による摩擦に起因する温度上昇によりサーマルアス
ペリティ(以下TAとする。)とよばれる乱れが生じ
る。そこでヘッドの浮上量を減らしTAを発生させ、こ
れを観測することにより、磁気的特性のみならずディス
クの幾何的特性も含めたデータを得ることが可能であ
る。
【0007】一方、ヘッドはヘッドスライダーと回転磁
気ディスクの間の空気のベアリングにより浮上力を得て
いるので、ディスクの回転数を変化させることにより、
ヘッド浮上量を制御することが可能である。そこで回転
数を変化させることによりヘッド浮上量を減少させ、こ
の時得られるデータを用いて媒体欠陥検査を行えば、デ
ィスクの突起部をデータ記録領域からはずすことが可能
となる。
【0008】
【発明の実施の形態】図1に示されたディスク記憶装置
は固定ディスク装置である。通常一つのディスク装置に
は複数個のディスク1が設けられており、各ディスクに
は書き込みヘッドおよび再生ヘッドが設置されている。
本発明においては、特に再生ヘッドとしてMRヘッド2
を用いる。ディスク1の各面にはヘッドの位置を検出す
るためのサーボ情報が書き込まれており、このサーボ情
報を元にしてトラック、およびセクタが一意的に定めら
れている。各ディスク面毎に設けられているMRヘッド
2は通常キャリッジ8と呼ばれる機構部に取り付けら
れ、ヘッド移動用モータとしてボイスコイルモ−タ7に
よりディスクの半径方向にたいして内周および外周方向
に移動される。またスピンドルモータ11はモータドラ
イバー12により駆動され、その回転数をマイクロプロ
セッサ13によりコントロールする。
【0009】MRヘッド2から読みだされた信号は、M
Rヘッド2に接続されたリ−ドライトチャネル4に送ら
れ等化される。この等化された読み出し信号は、一つは
デ−タ再生回路5に送られ読み出しデータとして復調さ
れ、また一つはサーボデータ検討回路6に送られる。サ
ーボデータ検討回路6においては、 MRヘッド2のト
ラック情報やオフトラック情報等の情報が検出される。
サーボ制御回路10はこれらトラック情報やオフトラッ
ク情報等の情報を用いて、位置制御用信号をボイスコイ
ルモ−タドライバ−9におくり、さらにボイスコイルモ
−タを用いてMRヘッド2の位置をコントロールする。
【0010】リ−ドライト回路13およびサーボ制御回
路10、モータドライバー12の各種パラメータは、コ
ントロール用マイクロプロセッサ13によりそのすべて
の設定が可能である。
【0011】上記ディスク装置を用いての媒体欠陥検査
方式の一実施例として、図2に流れ図を示す。専用のサ
ーボトラックライターを用いて、サ−ボトラック書き込
み201においてディスク装置に設置されている検査デ
ィスクにサーボトラック情報を書き込む。次にパラメー
タ設定202においてヘッドの浮上量を減少させること
を目的としディスクの回転速度を減少させるよう、リ−
ドライト回路およびサーボ制御回路、モータドライバー
等の各種パラメータを設定する。次にディスク選択20
3において、検査するディスクを決定する。
【0012】次にデータ書き込み204において、検査
デイスクにデータを書き込む。ここで書き込まれるデー
タは検査の必要に応じて、ダイビット、トライビット、
最高周波数等、様々なデータが考えられる。媒体欠陥確
認205において媒体の欠陥の有無を検査する。ここで
ディスク上に欠陥が存在すれば欠陥位置算出206にお
いて欠陥位置を算出し、欠陥位置記録207において、
媒体上の欠陥位置を記録する。この作業を媒体欠陥記録
が完了するまで行う。媒体欠陥記録が完了した後、全デ
ィスク検査終了208においてすべてのディスクに対し
検査が実行されたことを確認する。上記パラメ−タ設定
202から全ディスク検査終了208までの作業を、媒
体欠陥検査200とし、 この全工程において、ヘッド
の浮上量を減少させるため、ディスクの回転速度を減少
させる。
【0013】媒体欠陥検査200の終了の後、パラメー
タ設定209においてディスク回転速度を実使用状態に
戻すため、リ−ドライト回路およびサーボ制御回路、モ
ータドライバー等の各種パラメータを設定する。次に欠
陥セクタ算出210において、欠陥位置記録207より
記録されたデータより実使用状態での欠陥の存在するセ
クタを算出する。欠陥セクタ登録211により、欠陥の
存在するセクタにデータを記録する事がないよう欠陥セ
クタ登録を行う。上記の工程が終了した後、次段検査へ
と進む。
【0014】以上の工程により、ディスク上の磁気的な
欠陥部のみならず、将来的に欠陥部になる可能性の高い
ディスク突起部もMRヘッドによる再生波形におけるT
Aとして欠陥セクタ登録され、ディスク装置の信頼性が
向上する。なお、上記検査工程例においてはデ−タ書き
込みをヘッド浮上量を減少させた状態において行ってい
るが、デ−タ書き込み時は、ヘッド浮上量を減少させる
必要は必ずしも必要でないことは、 言うまでもない。
【0015】ディスク回転速度減少による効果をさらに
詳しく説明する。
【0016】図3において、波形31は実使用時のTA
を含む再生波形である。波形32は同一媒***置におけ
る低回転時の再生波形である。まず、実使用時のTAを
含む再生波形において、点Aから点Cの領域においてT
Aによる影響がみとめられるものとする。図中点線aは
一つの指標で、このレベルより振幅が小さい場合にTA
の影響がなくなるものとする。これに対し、同一の媒体
位置において回転数を減少させた場合の再生波形を図3
の波形32に示す。熱拡散速度に変化はないため、TA
の回復速度に変化はない。したがって再生波形にTAの
影響がみとめられる領域は点Aから点Bになる。点Bか
ら点CまでTAの影響がなくなり、この領域において低
回転時には実使用時より詳細な媒体検査が行われること
が可能になる。つまり、ディスクを低回転にすることに
よりTAによる影響を減らし、媒体検査をより詳細に行
うことが可能となる。
【0017】図4において、41から43はそれぞれ実
使用時における書き込みデ−タ、この書き込みデ−タに
よる媒体の磁化状態、再生波形を示し、44から46は
それぞれ低速回転時における書き込みデ−タ、この書き
込みデ−タによる媒体の磁化状態、再生波形を示す。書
き込みデ−タ41の周波数は、書き込み電流の立ち上が
り等により制限された最高周波数であるとする。このデ
−タを用いて媒体は42のように磁化される。図中の矢
印は、媒体の磁化方向を示す。また、図中斜線部aは、
媒体の欠陥部を示し、欠陥部は磁化されないものとす
る。この媒体上の磁化を、ヘッドにより再生すると、波
形43のようになる。図のbはこの再生波形に対する欠
陥部検出用のスライスレベルを示し、再生波形の絶対値
がスライスレベル以下の場合に媒体上に欠陥があるもの
と認められる。波形43の場合は再生波形の振幅がスラ
イスレベルの絶対値より大きいため、媒体上の欠陥部を
検出することはできない。これに対し、低回転時は、書
き込みデ−タの最高周波数が実使用時と同じとしても、
媒体上の磁化が反転する距離間隔は短くなり、図45の
ように磁化される。媒体上には実使用時と同じ欠陥(図
中斜線部a′)が存在するものと仮定すると、再生波形
は46となる。実使用時と同一のスライスレベルcを用
いると再生波形の振幅は図に示すようにスライスレベル
の絶対値より小さくなり、媒体上の欠陥a′は検出され
る。このように、書き込み周波数に上限が存在する場合
にも、ディスクを低速にすることにより実使用時に比べ
より詳細な媒体検査が可能となる。
【0018】
【発明の効果】前記の工程により、ディスク上の磁気的
な欠陥部のみならず、将来的に欠陥部になる可能性の高
いディスク突起部も欠陥セクタ登録されることにより、
デ−タ損失の可能性が低減され、ディスク装置の信頼性
が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】ディスク記憶装置(固定ディスク装置)の説明
図である。
【図2】図1のディスク装置における媒体欠陥検査方式
の一実施例の流れ図である。
【図3】実使用時のTAを含む再生波形31を示すため
の図である。
【図4】実使用時における書き込みデ−タ41、この書
き込みデ−タによる媒体の磁化状態42、再生波形4
3、低速回転時における書き込みデ−タ44、この書き
込みデ−タによる媒体の磁化状態45、再生波形46を
示す図である。
【符号の説明】
1…ディスク、2…MRヘッド、3…リ−ドライトI
C、4…リ−ドライトチャネル、5…デ−タ再生回路、
6…サーボデータ検討回路、7…ボイスコイルモ−タ、
8…キャリッジ、9…ボイスコイルモ−タドライバ−、
10…サーボ制御回路、11…スピンドルモータ、12
…モータドライバー、13…マイクロプロセッサ、20
0…媒体欠陥検査、201…サ−ボトラック書き込み、
202…パラメータ設定、203…ディスク選択、20
4…データ書き込み、205…媒体欠陥確認、206…
欠陥位置算出、207…欠陥位置記録、208…全ディ
スク検査終了、209…パラメータ設定、210…欠陥
セクタ算出、2110…欠陥セクタ登録、31…実使用
時のTAを含む再生波形、32…同一媒***置における
低回転時の再生波形、41…実使用時における書き込み
デ−タ、42…実使用時における書き込みデ−タによる
媒体の磁化状態、43…実使用時における再生波形、4
4…低速回転時における書き込みデ−タ、45…低速回
転時における書き込みデ−タによる媒体の磁化状態、4
6…低速回転時における再生波形。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G11B 20/18 572 G11B 20/18 572F

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の磁気ディスクと、前記磁気ディスク
    に対して書き込みを行う複数のヘッドおよび読み出しを
    行う複数の磁気抵抗効果ヘッドと、ディスク回転速度が
    可変となるようパラメ−タ設定が可能なリ−ドライト回
    路およびサーボ制御回路、モータドライバーと、前記回
    路およびドライバーを操作するマイクロプロセッサとを
    備える磁気デイスク装置において、ヘッド浮上量を実使
    用時に対して減少させて行うことを特徴とする媒体欠陥
    検査方式。
JP33338596A 1996-12-13 1996-12-13 媒体欠陥検出方式 Pending JPH10172101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33338596A JPH10172101A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 媒体欠陥検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33338596A JPH10172101A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 媒体欠陥検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10172101A true JPH10172101A (ja) 1998-06-26

Family

ID=18265534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33338596A Pending JPH10172101A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 媒体欠陥検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10172101A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7293226B2 (en) 2002-11-25 2007-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for adaptively performing defect scan according to channel characteristics
US7957083B2 (en) 2007-07-23 2011-06-07 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method for early detection of magnetic head degradation due to carbon overcoat wear
US8174783B2 (en) 2009-07-23 2012-05-08 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Testing magnetic disk performance with a single slider simulating sliders of various disk drive systems

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7293226B2 (en) 2002-11-25 2007-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for adaptively performing defect scan according to channel characteristics
US7957083B2 (en) 2007-07-23 2011-06-07 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method for early detection of magnetic head degradation due to carbon overcoat wear
US8174783B2 (en) 2009-07-23 2012-05-08 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Testing magnetic disk performance with a single slider simulating sliders of various disk drive systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6204660B1 (en) Method of varying capacity of head disk drive during manufacturing process by checking head/disk combinations for defects
JP4358700B2 (ja) ディスク装置及びその製造方法
US6963458B2 (en) Method and apparatus for reducing the servo position error signal non-linearity during self-servo writing irrespective of the head width
JPH09251728A (ja) ディスク記録再生装置及びそのリードエラー処理方法
JPH05274832A (ja) 磁気ディスク装置のデータ面サーボパターン書込み方法
US6894861B1 (en) Method for reducing written-in runout during servo track writing of a disk drive
US6611389B1 (en) Method of determining the variation of the clearance between a magnetic transducer and a recording media during track seeking
JP2006185583A (ja) 磁気ディスクのサーボパターンの記録方法,それを利用したディスクドライブ,磁気ディスクおよびコンピュータで読み取り可能な媒体
JP4015277B2 (ja) サーボトラックライターのポートナンバー記録方法
JPH10162494A (ja) エラー回復方法
JPH1145524A (ja) ディスク装置、トラック位置決め方法及び位置誤差信号生成方法
JPH04216369A (ja) 情報記録再生装置
US7349172B2 (en) Certifying concentric data in eccentric servo data tracks of pre-formatted media
US6263462B1 (en) Testing method and tester
JP2001189062A (ja) ディスク記憶装置及びサーボデータ書き込み方法
JPH10172101A (ja) 媒体欠陥検出方式
JPS6250909B2 (ja)
EP1585126A2 (en) Data read retry with read timing adjustment for eccentricity of a disc in a data storage device
JP5536548B2 (ja) 磁気記録再生装置の制御方法、磁気記録再生装置、磁気記録媒体の検査方法および磁気記録媒体の製造方法
JPH08321149A (ja) 磁気ディスク装置及びその制御方法
JP2001093104A (ja) 磁気ディスク装置の動作エラー回復方法および磁気ディスク装置
JPH103603A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0991907A (ja) ディスク装置製造システム及び方法
JPH11224474A (ja) サーボパターンの書込装置およびサーボパターン制御方式、並びに磁気ディスク装置
KR100574991B1 (ko) 오프라인 서보 트랙 라이트 방식의 디스크 드라이브에서조립 불량을 검출하는 방법