JPH10165404A - 内視鏡システム - Google Patents

内視鏡システム

Info

Publication number
JPH10165404A
JPH10165404A JP8331061A JP33106196A JPH10165404A JP H10165404 A JPH10165404 A JP H10165404A JP 8331061 A JP8331061 A JP 8331061A JP 33106196 A JP33106196 A JP 33106196A JP H10165404 A JPH10165404 A JP H10165404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
display
screen
devices
endoscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8331061A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Onishi
順一 大西
Yukiko Furukawa
由希子 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP8331061A priority Critical patent/JPH10165404A/ja
Publication of JPH10165404A publication Critical patent/JPH10165404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】システムを構成する各種機器の接続状態を一目
で判断可能な内視鏡システムの提供すること。 【解決手段】システムコントローラ40には接続状態確
認手段である接続状態確認回路30が設けられている。
この接続状態確認回路30は、各周辺機器が接続された
状態であるか否かを検知する接続検知手段である接続検
知回路41と、この接続検知回路41で検出した検知情
報を基に接続状態を判断する接続判断手段であるマイク
ロプロセッサユニット(以下MPUと略記)42と、こ
のMPU42で判断した情報を基に表示手段である集中
表示パネル31または、集中操作パネル33、リモート
コントローラ38にMPU42の判断情報に対応した表
示情報を出力する制御手段である制御回路43とで構成
している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の機器を集中
的に制御する内視鏡システムに関する。
【0002】
【従来の技術】複数の装置からなるシステムとして、例
えば内視鏡を備えた内視鏡システムが挙げられる。一般
的な内視鏡システムでは、観察を行うための内視鏡、内
視鏡に接続されるカメラヘッド、カメラヘッドで撮像し
た画像信号を処理する内視鏡用カメラ装置、被写体へ照
明光を供給する光源装置、被写体画像を表示するモニタ
などの複数の機器を備えている。そして、前記内視鏡シ
ステムでは、被検部位へ内視鏡を挿入し、光源装置から
の照明光を被写体へ照射して内視鏡で被写体の光学像を
得て、カメラヘッドで撮像した被写体像の画像信号を内
視鏡用カメラ装置で信号処理してモニタの画面上に被写
体画像を映し出すようになっている。このような内視鏡
システムにより、体腔内などの観察、検査が行われてい
る。
【0003】近年では内視鏡を用いた外科手術なども行
われており、この内視鏡外科手術では、腹腔内を膨張さ
せるために用いる気腹装置とか、手技を行うための処置
装置である生体組織を切除、あるいは凝固する高周波焼
灼装置などの手術機器を、前述の装置に加えることによ
って、内視鏡で被処置部位を観察しながら各種処置が行
える。
【0004】また、これら複数の各種機器を備えた内視
鏡システムにおいて、複数の装置を容易に操作、制御す
ることができ、システムの操作性を向上させるため、各
種機器の設定状態を表示するための表示手段として液晶
パネルなどの表示装置や、各種機器の機能または設定値
を変更するための遠隔操作手段としてリモコンなどの遠
隔操作装置または各機器の操作スイッチをタッチパネル
に設けた集中操作装置を備えている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、接続さ
れる機器の数が増加して内視鏡システムが大きくなるに
したがって、現在の接続状態はどのようになっているの
か確認したいとか、この装置を接続する必要があるか否
かなどの疑問が生じた場合、現状のシステムを構成する
機器の接続状態を瞬時に把握することができず、システ
ムの構成を把握するまでに多大な労力を費やすという問
題があった。
【0006】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、システムを構成する各種機器の接続状態を一目で
判断可能な内視鏡システムの提供を目的にしている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の内視鏡システム
は、少なくとも1つ以上の機器と、接続される該機器の
集中制御を行う集中制御手段と、各機器の設定状態及び
/または各機器の操作ボタンを表示する表示手段を有し
て前記機器の遠隔操作を行う遠隔操作手段とを備えた内
視鏡システムであって、前記集中制御手段によって集中
制御される各機器の接続状態を、前記表示手段に表示可
能な接続状態確認手段を設けている。
【0008】この構成によれば、内視鏡システムを構成
する集中制御手段に接続されている機器の接続状態が表
示手段に表示されるので、現在の内視鏡システムの機器
構成が一目で分かる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。図1ないし図3は本発明の第1実
施形態に係り、図1は内視鏡システムの概略構成を示す
説明図、図2は内視鏡下外科手術装置の概略構成を示す
ブロック図、図3はシステムとして接続されている機器
を表す表示例の1例を示す説明図である。
【0010】図1に示すように本実施形態の内視鏡シス
テムは、例えば撮影機能を備えたTVカメラ付き内視鏡
2,3を備えた内視鏡下外科手術装置1であり、手術ベ
ッド4に横たわる患者を挟むようにして配置された移動
自在な第1のカート11及び第2のカート12に各周辺
機器を搭載している。
【0011】前記第1のカート11には内視鏡用カメラ
装置21,22、光源装置23,24、画像処理装置2
5、VTR26などの周辺機器やモニタ13、集中制御
を行う集中制御手段である集中制御装置としてのシステ
ムコントローラ40、各機器の設定状態を表示する表示
手段である集中表示パネル31及び配線やケーブルの引
き回しを簡略化するための第1の中継ユニット32が搭
載されており、前記内視鏡用カメラ装置21,22には
前記内視鏡2,3がそれぞれ接続されている。集中表示
パネル31は、各機器の設定状態を表示するほか、タッ
チパネルを設けて、各機器の操作ボタンを表示して遠隔
操作を行える機能を付加するようにしてもよい。
【0012】一方、前記第2のカート12には電気メス
27、気腹装置28などの周辺機器やモニタ14、各機
器の操作ボタンを表示して遠隔操作手段としての遠隔操
作装置及び集中操作装置となる集中操作パネル33及び
第2の中継ユニット34が搭載されている。集中操作パ
ネル33には、集中表示パネル31に表示したのと同様
の各機器の設定状態を表示するようにしてもよい。
【0013】各カート11,12には、電源と各機器と
の間を電気的に絶縁する絶縁トランス35,36がそれ
ぞれ設けられ、カート内の機器に対して電源を供給して
いる。但し、前記光源装置23,24及び電気メス27
は消費電力が大きいため、この絶縁トランス35,36
を介さずに直接手術室の壁コンセントから電源を供給す
る構成になっている。
【0014】前記第1のカート11の中継ユニット32
と、第2のカート12の中継ユニット34とは、中継ケ
ーブルユニット37により接続されて2つのカート1
1,12間の接続がなされている。
【0015】すなわち、前記第1のカート11に搭載さ
れているカメラ装置21,22、光源装置23,24、
画像処理装置25、VTR26が第1の中継ユニット3
2を介してシステムコントローラ40に1対1に接続さ
れると共に、前記第2のカート12に搭載されている電
気メス27、気腹装置28が第2の中継ユニット34及
び中継ケーブルユニット37を介して前記システムコン
トローラ40に1対1に接続されて通信可能な状態にな
っている。
【0016】また、前記システムコントローラ40には
前記各周辺機器を操作するための集中操作パネル33及
び各周辺機器の設定状態を表示する集中表示パネル31
が接続されている。さらに、手術台である手術ベッド4
近傍の清潔域からの操作を可能とした遠隔操作手段とし
てリモートコントローラ38が接続されている。
【0017】なお、前記カート11,12の上面には例
えばCRTモニタなどからなる画像表示装置としてのモ
ニタ13,14をそれぞれ固定するための台座15,1
6が設けられており、カート11,12本体に対してそ
れぞれ回動自在に配置して前記モニタ13,14の画面
を所望の方向に向けることができるようにしている。
【0018】図2に示すように前記システムコントロー
ラ40には接続状態確認手段である接続状態確認回路3
0が設けられている。この接続状態確認回路30は、各
周辺機器が接続された状態であるか否かを検知する接続
検知手段である接続検知回路41と、この接続検知回路
41で検出した検知情報を基に接続状態を判断する接続
判断手段であるマイクロプロセッサユニット(以下MP
Uと略記)42と、このMPU42で判断した情報を基
に表示手段である前記集中表示パネル31や、集中操作
パネル33、リモートコントローラ38に前記MPU4
2の判断情報に対応した接続情報を出力表示するための
制御手段である制御回路43とで構成されている。
【0019】上述のように構成した内視鏡下外科手術装
置1の作用を説明する。図2に示すように内視鏡下外科
手術装置1を構成する例えば内視鏡用カメラ装置21,
22、光源装置23,24、画像処理装置25、電気メ
ス27、気腹装置28を、システムコントローラ40に
接続するとまず、このシステムコントローラ40内に設
けられている接続検知回路41によって接続が検知さ
れ、この接続検知情報がMPU42に伝達される。
【0020】このMPUでは前記接続検知回路41から
伝達された接続検知情報を基にどの機器がどこに接続さ
れているかなどを解析してその解析結果を制御回路43
に伝達する。
【0021】この制御回路43では、前記MPU42で
解析されて伝達された解析結果を基に表示信号を生成し
て、この生成した表示信号を例えば集中表示パネル31
に出力する。
【0022】すると、モニタ画面(図3参照)に画面中
央部にベッドに横たわった患者を示すオペ台イラスト6
1やモニタイラスト62,63及び電気メス操作用スク
リーン64,気腹装置操作用スクリーン65,画像記録
機器操作用スクリーン66が写し出され、また映し出さ
れたメイン画面60の最下段には、システムとして現在
接続されている機器を示すタグスイッチ群50が表示さ
れる。
【0023】すなわち、図3に示すように集中表示パネ
ル31のメイン画面60の最下段のタグスイッチ群50
には前記システムコントローラ40に現在接続されて内
視鏡下外科手術装置1を構成する内視鏡用カメラ装置2
1,22のタグスイッチ51,52、光源装置23,2
4のタグスイッチ53,54、電気メス27のタグスイ
ッチ57、気腹装置28のタグスイッチ58など、接続
されてシステムを現在構成している各周辺機器のタグス
イッチが1つ1つ表示される。従って、例えば電気メス
27が接続されていない場合には、タグスイッチ57は
表示されず、且つ電気メス操作用スクリーン64も表示
されない。
【0024】このように、内視鏡下外科手術装置のシス
テムコントローラに各周辺機器が接続された状態である
か否かを検知する接続検知手段である接続検知回路と、
接続検知情報を基に接続状態を判断する接続判断手段で
あるマイクロプロセッサユニットと、このマイクロプロ
セッサユニットで判断した情報を基に表示手段である集
中表示パネル或いは集中操作パネルに前記MPUの判断
情報に対応した接続情報を出力表示するための制御手段
である制御回路とで接続状態確認手段である接続状態確
認回路を構成して、集中表示パネルのメイン画面の各イ
ラストやスクリーン、及びメイン画面の最下段に、シス
テムコントローラに接続されて内視鏡システムを構成す
る各周辺機器をタグスイッチとして表示することによっ
て、内視鏡システムとして接続される機器の接続状態を
容易に認識することができる。なお、接続されている状
態とは接続される各機器の電源がオンになっている状態
であっても、或いは、電源がオンになってはいないもの
の結線がなされている状態であってもよい。
【0025】このことにより、内視鏡下外科手術に使用
される各種周辺機器の接続情報が1つの画面内に一括し
て表示されるので、一目で接続されている機器を確認す
ることが可能な使い易い内視鏡システムになる。
【0026】図4ないし図6は本発明の第2実施形態に
係り、図4は内視鏡下外科手術装置の他の構成を示すブ
ロック図、図5は接続機器の自動設定画面を示す図、図
6内視鏡システムとして未接続状態である機器を表す表
示例の1例を示す図である。
【0027】図4に示すように本実施形態の内視鏡下外
科手術装置1Aを構成するシステムコントローラ40A
においては接続状態確認手段である接続状態確認回路3
0Aにさらに使用者に周辺機器が接続されていないこと
を知らせるメッセージなどを表示する告知手段となる告
知回路44を設けている。その他の構成は前記第1実施
形態と同様であり、同部材には同符号を付して説明を省
略する。
【0028】上述のように構成した内視鏡下外科手術装
置1Aの作用を説明する。図4に示すように内視鏡下外
科手術装置1Aを構成する例えば内視鏡用カメラ装置2
1,22、光源装置23,24、画像処理装置25、電
気メス27、気腹装置28をシステムコントローラ40
Aに接続する。すると、このシステムコントローラ40
A内に設けられている接続検知回路41によって各機器
の接続が検知され、この接続検知情報がMPU42に伝
達される。
【0029】次に、本実施形態では接続機器の自動設定
を行う。このため、使用者は図5に示すように例えば集
中操作パネル33のモニタ上に予め術者名や処置名など
が複数登録されている登録名称スイッチ71a〜71h
を備えた「接続機器の自動設定」画面70を表示させ
る。そして、この画面70に予め登録されている登録名
称スイッチの中から例えば "1 AAAA" と登録され
ているスイッチ71aを選択する。すると、このスイッ
チ71aに予め登録されている各周辺機器に対する設定
値が自動的に各周辺機器に送られていく。
【0030】このとき、例えば前記内視鏡用カメラ装置
21が未接続状態になっていたとすると、前記接続検知
回路41では前記内視鏡用カメラ装置21が未接続であ
ることを検知している。このため、前記内視鏡用カメラ
装置21が接続がされていないという検知情報は、前記
スイッチ71aが選択される以前にMPU42に伝達さ
れている。このため、MPU42では前記スイッチ71
aが選択された段階で、前記内視鏡用カメラ装置21に
対して設定すべき情報が送れない旨を使用者に知らせる
報知信号を、制御回路43から告知回路44に出力し、
この告知回路44から出力する告知信号によって図6に
示すように集中操作パネル33のモニタ画面上に、周辺
機器が接続されていないことを知らせるメッセージ75
を表示する。
【0031】このように、内視鏡下外科手術装置のシス
テムコントローラに各周辺機器が接続された状態である
か否かを検知する接続検知手段である接続検知回路と、
接続検知情報を基に接続状態を判断する接続判断手段で
あるマイクロプロセッサユニットと、このマイクロプロ
セッサユニットで判断した情報を基に集中操作パネルに
前記MPUの判断情報に対応した表示情報を出力する制
御手段である制御回路と、使用者に周辺機器が接続され
ていないことを知らせるメッセージなどを表示する告知
手段となる告知回路とで接続状態確認手段である接続状
態確認回路を構成して、接続機器の自動設定モードに予
め複数登録されている登録名称スイッチを選択して、各
周辺機器に対する設定を自動的に行うことによって、登
録名称スイッチに内視鏡システムとして登録されている
にも関わらず現状で接続されていない機器があった場
合、集中操作パネルの画面上に所定の機器が接続されて
いない旨を知らせるコメントを表示して、内視鏡システ
ムとして接続される機器の未接続状態を使用者に認識さ
せることができる。メッセージは集中表示パネルにも表
示させてよい。
【0032】内視鏡システムを構成する周辺機器を接続
する際、接続機器の自動設定モードを使用することによ
り、所望の機器が確実に接続された内視鏡システムの構
成がスムーズに行える。
【0033】図7及び図8は本発明の第3実施形態に係
り、図7は内視鏡下外科手術装置の別の構成を示すブロ
ック図、図8は機器の接続状態を表す表示例の1例を示
す説明図である。
【0034】図7に示すように本実施形態の内視鏡下外
科手術装置1Bを構成するシステムコントローラ40B
においては接続状態確認手段である接続状態確認回路3
0Bにさらに機器の接続を誘導する誘導指示手段となる
誘導指示回路45を設けている。その他の構成は前記第
2実施形態と同様であり、同部材には同符号を付して説
明を省略する。
【0035】上述のように構成した内視鏡下外科手術装
置1Bの作用を説明する。まず、使用者は、接続機器の
自動設定を行うために、図5に示した「接続機器の自動
設定」画面70の中から例えば "3 CCCC" と登録
されているスイッチ71cを選択して接続機器の自動設
定を行う。このとき、未接続な周辺機器として例えば内
視鏡用カメラ装置21があった場合、前記接続検知回路
41では前記内視鏡用カメラ装置21が未接続であるこ
とを検知している。このため、前記内視鏡用カメラ装置
21が接続がされていないという検知情報は、前記スイ
ッチ71cが選択される以前にMPU42に伝達されて
いる。このため、MPU42では前記スイッチ71cが
選択された段階で、前記内視鏡用カメラ装置21に対し
て設定すべき情報が送れない旨を使用者に知らせるた
め、制御回路43から告知回路44及び誘導指示回路4
5に報知信号が出力され、この告知回路44と誘導指示
回路45とから出力される告知信号によって図8(a)
に示すように集中操作パネル33のモニタ画面上に、周
辺機器が接続されていないことを知らせるメッセージ7
6と共に、接続系統図77が表示される。このとき、未
接続部分の機器に対しては図中の破線で示す部分の接続
線21aの色を他の接続線22a,23a,24aの色
と変えたり,接続されていない部分の接続線21aを点
滅表示するなどさせて使用者に未接続状態の機器がある
ことを知らせる。
【0036】なお、前記図5に示した「接続機器の自動
選択」画面70で例えば登録されているスイッチ71c
を選択した際、すぐに各周辺機器に対する設定値を自動
的に送らずに、前記スイッチ71cを選択した段階でま
ず、モニタ画面上にスイッチ71cの自動設定内容に合
致する例えば図8(b)に示す接続系統図78を表示さ
せ、次に、誘導指示回路45から例えば音声によって接
続する機器を順に指示していく。すると、未接続状態か
ら接続状態になることにより、前記接続系統図78で初
め破線で示されていた接続線22a,24aが例えば実
線表示に代わり、未接続状態である機器に対する接続線
21a,23aだけが図に示すように破線状態のままで
表示される。そして、スイッチ71cによって設定され
ている機器とシステムコントローラとの接続が完了して
接続線21a,22a,23a,24aが全て実線にな
った段階で、その旨を例えば音声などで告知する。
【0037】このように、内視鏡下外科手術装置のシス
テムコントローラに各周辺機器が接続された状態である
か否かを検知する接続検知手段である接続検知回路と、
接続検知情報を基に接続状態を判断する接続判断手段で
あるマイクロプロセッサユニットと、このマイクロプロ
セッサユニットで判断した情報を基に表示手段である集
中操作パネルに前記MPUの判断情報に対応した表示情
報を出力する制御手段である制御回路と、使用者に周辺
機器が接続されていないことを知らせるメッセージ及び
接続系統図を表示する告知手段となる告知回路と、機器
の接続を誘導する誘導指示手段となる誘導指示回路とで
接続状態確認手段である接続状態確認回路を構成して、
接続機器の自動設定モードに予め複数登録されている登
録名称スイッチを選択して、各周辺機器に対する設定を
自動的に行うことによって、登録名称スイッチに内視鏡
システムとして登録されているにも関わらず現状で接続
されていない機器があった場合には、登録名称スイッチ
に登録されているシステムの接続系統図を表示すると共
に、接続されていない機器があることを使用者に知らせ
るメッセージを表示して、機器の未接続状態を使用者に
認識させることができる。
【0038】また、登録名称スイッチを選択して、各周
辺機器に対する設定を自動的に行う際、誘導指示回路の
指示に従って、接続系統図を見ながら接続の確認を行う
ことによって、術前に接続されていない機器が皆無にな
ると共に、所望の機器を確実に接続した内視鏡システム
の構成をよりスムーズに誰でも行うことができる。
【0039】接続系統図を表示することにより、機器の
接続状態を容易に判断することができる共に、どの機器
の接続が未接続状態であるかを瞬時に把握することが可
能になる。
【0040】なお、上述の実施形態において、万一エラ
ーが発生した場合、エラーメッセージと共にエラー対象
方法を表示することによって、エラーメッセージの度に
取扱説明書を見る必要を無くすことができる。
【0041】また、パネル画面上に表示されている表示
内容を変更する際、キーボード上の機能スイッチまたは
パネルに設けられている機能スイッチを手で操作しなけ
ればならなかったが、これらの操作をマウスや赤外線光
等で行うようにしても良い。
【0042】ところで従来、内視鏡的治療を行う際、光
源機器や電気メス等の複数の周辺機器が必要であり、こ
れらの周辺機器をシステムコントローラに接続して複数
の周辺機器を集中制御する内視鏡システムがあった。こ
の内視鏡システムでは、各周辺機器を集中操作するため
の集中操作手段や周辺機器の状態を集中的に表示するた
めの集中表示手段を備えていた。
【0043】複数の周辺機器としては、電気メス、気腹
装置、光源装置、テレビカメラ、イメージミキサー等の
機器があり、これらを集中制御するために集中操作手段
に周辺機器に備えられている表示及び操作スイッチと同
機能の表示及び操作スイッチを設けている。
【0044】また、前記集中操作手段では、複数の周辺
機器の操作機能を実現するため、表示画面上にタッチパ
ネルを重ねて配置した構造を有し、周辺機器毎に操作画
面を設けてスイッチ表示位置への接触の有無を判断し
て、所定の操作を行えるようにしている。そして、表示
されている機器に対応する画面は画面切換え用の切換ス
イッチを操作することによって切換スイッチに対応した
操作画面に切り換わる。
【0045】さらに、複数の機器の機能の中から使用頻
度の高い操作スイッチ及び表示などを集約した1つの画
面を構成し、機器の機能を切り換えるために1回1回、
機器に対応する画面に切り換えること無くして、複数の
機器の操作を1つの画面である程度行えるようにしたも
のも示されている。
【0046】例えば、特開平7−124174号公報に
おいては、操作者の使い勝手を向上させるため、集中操
作手段に設けられるスイッチの中から、使用頻度の高い
ものを集約した操作手段が提案されており、特開平7−
132122号公報においては、周辺機器の状態表示の
中から重要度の高いものを集約して表示するようにした
集中表示手段が提案されている。
【0047】しかしながら、周辺機器の機能を集約する
場合、操作者によっては機器の中で使用したい機能が異
なることがあり、固定した機能が操作画面や表示画面に
集約されて構成されている場合には、操作者は使用した
い機能スイッチを呼び出すために、集約されて構成され
ている画面を切換スイッチを用いて所望の画面に切り換
えてから、所望の機能の操作を行わなければならないの
で、使い勝手の悪さを感じていた。
【0048】このため、集中操作手段に複数の機器の機
能を集約する操作画面を有する場合、この操作画面に集
約する機能を操作者が自由に選択することが可能な内視
鏡システムが望まれていた。
【0049】本実施形態では、内視鏡システムの複数の
周辺機器を集中制御する集中操作パネルに、各周辺機器
の機能を周辺機器毎に操作画面として設け表示すると共
に、複数の周辺機器の機能の中から操作者の使用頻度の
高い機能を使用者が任意に選択して1画面に集約して操
作及び表示の行える操作画面を有するようにしたもので
ある。
【0050】前記図1で示したように本実施形態の内視
鏡システムである内視鏡下外科手術装置1では複数の機
器21、22、23、24、25、26、27、28な
どが図示されない通信手段によって集中制御手段である
システムコントローラー40に接続されている。
【0051】また、システムコントローラ40には各周
辺機器を操作するための集中操作パネル33及び各周辺
機器の設定状態を監視するための集中表示パネル31が
接続されている。さらに、手術台近傍の清潔域からの操
作を可能とするリモートコントローラ38もシステムコ
ントローラ40に接続されている。
【0052】集中操作パネル33は、例えば液晶ディス
プレイに代表されるフラットディスプレイの表示面に接
触入力を検出するためのタッチパネルを重ねて配置した
構造になっており、ディスプレイに示される表示画面を
変更することにより入力されるスイッチの機能が変更さ
れて、複数の周辺機器の機能を操作可能にしている。
【0053】図9及び図10は、集中操作パネル33に
表示される表示画面の例であり、図9は気腹装置28の
操作画面80を、図10は電気メス27の操作画面90
を示している。これらの画面に示す符号81a〜81k
及び符号91a〜91mはそれぞれの機器を操作するた
めの操作スイッチであり、画面上の表示位置を指で触れ
ることにより、システムコントローラ40から該当機器
の遠隔操作が行われるようになっている。
【0054】一方符号82a〜82d及び符号92a〜
92bに示されている表示部にはそれぞれの周辺機器の
設定状態が表示され、各機器での設定値の変更または集
中操作パネル33上からの操作によって変更された値が
表示されるようになっている。
【0055】前記図3を参照してこれら複数の周辺機器
の機能の中で、操作者の使用頻度の高い機能を1画面に
集めた機能集約画面の1例であるメイン画面を説明す
る。図に示すように、例えばメイン画面60には電気メ
ス27、気腹装置28の有する機能のうち、限られた設
定値変更スイッチ及び設定値表示部を設けた電気メス操
作用スクリーン64,気腹装置操作用スクリーン65が
表示されている。
【0056】前記電気メス操作用スクリーン64及び気
腹装置操作用スクリーン65には図9及び図10で示し
たスイッチ81a〜81d、スイッチ91h〜91mの
機能が配置されてると共に、システムとして使用する内
視鏡モニタ13,14での画像処理状態(子画面表示
等)を示すモニタイラスト62,63や画像記録機器操
作用スクリーン66の操作を行うための機能が表示され
ている。
【0057】即ち、図3で示したメイン画面60では、
電気メス27の出力設定や、気腹装置28の圧力設定を
行うことができると共に、イメージミキサ25を操作す
ることでモニタ13,14での画像処理状態を変更する
ことができるようになっている。
【0058】本実施形態においてはメイン画面60での
機能画面の選択及び配置を、集中操作パネル33の機能
選択手段(図示せず)によって操作者が自由に実行する
ことができるようになっている。
【0059】なお、選択できる機能スクリーンとしては
例えば、図11に示すような光源装置用スクリーン9
5、図12に示すようなテレビカメラ用スクリーン9
6、図13(a)〜(c)に示す画像記録操作スイッチ
用スクリーン97a,97b,97cの表示画面があ
り、これら機器の操作スクリーンをメイン画面60の操
作者の好みの位置に配置することができるようになって
いる。
【0060】即ち、術者によって例えば、電気メス、気
腹装置の操作に比べて、光源装置やテレビカメラの操作
を頻繁に操作する場合には、それぞれの機器の操作スク
リーンをメイン画面に配置することができる。なお、メ
イン画面に配置する位置も操作者により自由変更設定す
ることができるようになっている。
【0061】このように、1画面に機能を集約する際、
操作者の使用頻度の高い機能を、操作者が自ら選択して
自由に配置して1画面に集約することができるので、操
作者によって、操作に無駄の無い、使い易い操作画面を
構成することができる。
【0062】操作者が所望の機能を選択して、所望の位
置に配置したことにより、操作ミスが大幅に低減すると
共に、操作性が大幅に向上して、信頼性が向上する。
【0063】なお、本発明は、以上述べた実施形態のみ
に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範
囲で種々変形実施可能である。
【0064】[付記]以上詳述したような本発明の上記
実施形態によれば、以下の如き構成を得ることができ
る。
【0065】(1)少なくとも1つ以上の機器と、接続
される該機器の集中制御を行う集中制御手段と、各機器
の設定状態及び/または各機器の操作ボタンを表示する
表示手段を有して前記機器の遠隔操作を行う遠隔操作手
段とを備えた内視鏡システムにおいて、前記集中制御手
段によって集中制御される各機器の接続状態を、前記表
示手段に表示可能な接続状態確認手段を設けた内視鏡シ
ステム。
【0066】(2)前記接続状態確認手段を、機器が接
続された状態であるか否かを検知する接続検知手段と、
この接続検知手段で検出した接続検知情報を基に接続状
態を判断する接続判断手段と、この接続判断手段で判断
した情報を基に表示手段に前記判断情報に対応した表示
情報を出力する制御手段とで構成した付記1記載の内視
鏡システム。
【0067】(3)前記接続状態確認手段を、機器が接
続された状態であるか否かを検知する接続検知手段と、
この接続検知手段で検出した接続検知情報を基に接続状
態を判断する接続判断手段と、この接続判断手段で判断
した情報を基に表示手段に前記判断情報に対応した表示
情報を出力する制御手段と、機器の未接続状態を告知す
る告知手段とで構成した付記1記載の内視鏡システム。
【0068】(4)前記接続状態確認手段を、機器が接
続された状態であるか否かを検知する接続検知手段と、
この接続検知手段で検出した接続検知情報を基に接続状
態を判断する接続判断手段と、この接続判断手段で判断
した情報を基に表示手段に前記判断情報に対応した表示
情報を出力する制御手段と、機器の接続を誘導する誘導
指示手段とで構成した付記1記載の内視鏡システム。
【0069】(5)前記告知手段は映像または音声であ
る付記3記載の内視鏡システム。
【0070】(6)少なくとも1つ以上の周辺機器と、
接続される周辺機器を集中制御する集中制御手段と、各
周辺機器の機能の中で使用頻度の高い機能を1画面に集
約して表示及び操作可能な操作パネルとを備えた内視鏡
システムにおいて、前記操作パネルに集約する各周辺機
器の機能を、使用者によって選択可能とした内視鏡シス
テム。
【0071】(7)前記操作パネルに集約させる各周辺
機器の機能は、各周辺機器の動作状態を示す設定表示で
ある付記6記載の内視鏡システム。
【0072】(8)前記操作パネルに集約させる各周辺
機器の機能は、各周辺機器の動作を制御するための操作
スイッチである付記6記載の内視鏡システム。
【0073】(9)前記操作パネルの画面に各周辺機器
の機能を集約させるとき、各周辺機器の機能を表す表示
位置を、使用者によって設定可能である付記7または付
記8記載の内視鏡システム。
【0074】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、シ
ステムを構成する各種機器の接続状態を一目で判断可能
な内視鏡システムの提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1ないし図3は本発明の第1実施形態に係
り、図1は内視鏡システムの概略構成を示す説明図
【図2】内視鏡下外科手術装置の概略構成を示すブロッ
ク図
【図3】システムとして接続されている機器を表す表示
例の1例を示す説明図
【図4】図4ないし図6は本発明の第2実施形態に係
り、図4は内視鏡下外科手術装置の他の構成を示すブロ
ック図
【図5】接続機器の自動設定画面を示す図
【図6】内視鏡システムとして未接続状態である機器を
表す表示例の1例を示す図
【図7】図7及び図8は本発明の第3実施形態に係り、
図7は内視鏡下外科手術装置の別の構成を示すブロック
【図8】機器の接続状態を表す表示例の1例を示す説明
【図9】気腹装置操作用スクリーンを示す説明図
【図10】電気メス操作用スクリーンを示す説明図
【図11】光源装置用スクリーンを示す説明図
【図12】テレビカメラ用スクリーンを示す説明図
【図13】画像記録操作スイッチ用スクリーンを示す説
明図
【符号の説明】
21,22…内視鏡カメラ装置 23,24…光源装置 25…画像処理装置 27…電気メス 28…気腹装置 30…接続状態確認回路(接続状態確認手段) 31…集中表示パネル 40…システムコントローラ(集中制御手段) 41…接続検知回路(接続検知手段) 42…マイクロプロセッサユニット(MPU,接続判断
手段) 43…制御回路(制御手段)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つ以上の機器と、接続され
    る該機器の集中制御を行う集中制御手段と、各機器の設
    定状態及び/または各機器の操作ボタンを表示する表示
    手段を有して前記機器の遠隔操作を行う遠隔操作手段と
    を備えた内視鏡システムにおいて、 前記集中制御手段によって集中制御される各機器の接続
    状態を、前記表示手段に表示可能な接続状態確認手段を
    設けたことを特徴とする内視鏡システム。
JP8331061A 1996-12-11 1996-12-11 内視鏡システム Pending JPH10165404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8331061A JPH10165404A (ja) 1996-12-11 1996-12-11 内視鏡システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8331061A JPH10165404A (ja) 1996-12-11 1996-12-11 内視鏡システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10165404A true JPH10165404A (ja) 1998-06-23

Family

ID=18239426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8331061A Pending JPH10165404A (ja) 1996-12-11 1996-12-11 内視鏡システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10165404A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6348035B1 (en) * 1998-09-09 2002-02-19 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Connection system for electronic endoscope
WO2002040088A3 (en) * 2000-11-20 2002-12-19 Surgivision Inc Connector and guidewire connectable thereto
JP2005058616A (ja) * 2003-08-19 2005-03-10 Olympus Corp 医療システム用制御装置及び医療システム用制御方法
JP2006288956A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Olympus Medical Systems Corp 手術システム
WO2008107964A1 (ja) * 2007-03-05 2008-09-12 Olympus Medical Systems Corp. 医療用システム及び医療用表示装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6348035B1 (en) * 1998-09-09 2002-02-19 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Connection system for electronic endoscope
WO2002040088A3 (en) * 2000-11-20 2002-12-19 Surgivision Inc Connector and guidewire connectable thereto
US6714809B2 (en) 2000-11-20 2004-03-30 Surgi-Vision, Inc. Connector and guidewire connectable thereto
US9179857B2 (en) 2000-11-20 2015-11-10 MRI Interventions, Inc. Guidewire and connector therefor
JP2005058616A (ja) * 2003-08-19 2005-03-10 Olympus Corp 医療システム用制御装置及び医療システム用制御方法
JP2006288956A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Olympus Medical Systems Corp 手術システム
WO2008107964A1 (ja) * 2007-03-05 2008-09-12 Olympus Medical Systems Corp. 医療用システム及び医療用表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7485115B2 (en) Remote operation support system and method
US20050283138A1 (en) Operating room control system
US5627584A (en) Endoscope system with centralized control of associated peripheral equipment
JP2008000282A (ja) 手技画像記録制御システム及び手術システム
JP2005111080A (ja) 手術支援システム
US8154589B2 (en) Medical operation system for verifying and analyzing a medical operation
JP4297525B2 (ja) 医療システム用制御装置
JP5945644B1 (ja) 医療システム
JPH10165404A (ja) 内視鏡システム
JPH07303654A (ja) システム制御装置
US9782060B2 (en) Medical system
JP2002336194A (ja) 医療システム
JP3725808B2 (ja) 医療機器制御装置
JP2007082630A (ja) 統合手術室制御システム
JP2006000537A (ja) 内視鏡システム
JP4217295B2 (ja) 医療装置
JPH11299729A (ja) システム制御装置
JP2002336269A (ja) 医療器具制御システム
JPH07231896A (ja) システム制御装置
JP2001128992A (ja) 医療システム
JP2005245961A (ja) 画像処理装置
JPH10161741A (ja) システム制御装置
JP3230634B2 (ja) 内視鏡システム
JP4813530B2 (ja) 医療システム用制御装置
JP2001000449A (ja) 医療用システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060404