JPH10149875A - 誘導加熱調理器 - Google Patents

誘導加熱調理器

Info

Publication number
JPH10149875A
JPH10149875A JP31034096A JP31034096A JPH10149875A JP H10149875 A JPH10149875 A JP H10149875A JP 31034096 A JP31034096 A JP 31034096A JP 31034096 A JP31034096 A JP 31034096A JP H10149875 A JPH10149875 A JP H10149875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boiling
temperature
unit
stew
cooking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31034096A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Iwai
利明 岩井
Shuji Sato
周史 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31034096A priority Critical patent/JPH10149875A/ja
Publication of JPH10149875A publication Critical patent/JPH10149875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Induction Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 調理物の状態に応じた煮込み調理をする。 【解決手段】 沸騰検知部6により検知された時の温度
および入力電力ならびに沸騰に至るまでの温度の変化パ
ターンにより調理鍋1の内部の調理物の状態量を判定し
て沸騰後の煮込み電力を決定する煮込み電力判定部7を
設け、この煮込み電力判定部7の出力を制御部4に入力
することにより、調理鍋1を加熱する加熱コイル2に高
周波電流を供給する高周波電源部3を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、誘導加熱調理器に
おける煮込み電力の制御技術分野に関するものである。
【0002】
【従来の技術】誘導加熱調理器は、調理鍋自体を誘導電
流により加熱することから、直火を用いる必要がないこ
とはもちろんのこと、ヒータ等の高温の発熱体を用いる
必要もないことから非常に安全性の高い調理器である。
また、高周波電流を供給する高周波電源部を制御するこ
とにより、容易に最大定格からとろ火までの広い範囲で
電力制御が可能となり、とろ火の立ち消えの心配もない
ことから、長時間の煮込み調理等においても目が離せる
調理器として便利である。
【0003】近年、誘導加熱調理器は、以上に説明した
ような安全性,清潔性,効率性が高いという優れた特徴
が理解され、一般家庭に普及されつつある。
【0004】以下に、従来における誘導加熱調理器につ
いて、その模式構成図を示す図10を参照して説明す
る。図10において、21は調理鍋、22は調理鍋21
と磁気結合した加熱コイルで、誘導電流により調理鍋2
1を加熱する。23は加熱コイル22に高周波電流を供
給する高周波電源部、24は所定の電力が得られるよう
に高周波電源部23での動作を制御する制御部、25は
電力を使用者が設定する電力設定部である。
【0005】このような構成の従来における誘導加熱調
理器では、制御部24で高周波電源部23を制御して、
高周波電源部23から加熱コイル22に供給される高周
波電流を増減することにより、使用者が電力設定部25
により設定した所定の電力となるように動作させ、使用
者が電力設定部25で設定した電力が実現されるように
している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の誘導加熱調理器
により煮込み調理をする場合にあっては、以下に説明す
るような問題点があった。煮込み調理は、カレー,シチ
ュー等のように粘度の高い料理を煮込む場合からおでん
等のように粘度の低いだし汁を煮込む場合まで対象の幅
が広く、煮込む際に必要な火力も一様にはなっていな
い。すなわち、粘度の高い料理を煮込む場合には、とろ
火でコトコト煮込む程度の火力が適切であるが、粘度の
低いだし汁で煮込む場合には、弱火から中火の範囲で煮
込むのが一般的で好ましい。
【0007】従来の誘導加熱調理器においては、使用者
は電力設定部25で画一的に煮込み電力を設定し、この
設定した電力になるように制御部24で高周波電源部2
3を制御している。しかし、煮込み調理を行う場合、実
際の煮込みに必要な電力は画一的でなく、煮込む物の粘
度,容量により異なっているので、誤った電力による火
力で調理した際には吹きこぼれたり、あるいは調理の出
来上がりが悪かったりするという不具合が発生してい
た。この不具合を解消するために、従来の誘導加熱調理
器では、煮込み調理をする場合における入力電力は、調
理する人が調理器の傍に付いて煮込み具合や沸騰状態を
観察しながらマニュアル的に電力設定部25を操作して
入力電力を設定,調整する必要があり、使い勝手が極め
て悪いという問題点があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ために、本発明は、沸騰を検知した時の温度および入力
電力ならびに沸騰に至るまでの温度の変化パターンによ
り調理鍋内部に存在する調理物の粘度,容量といった状
態量を判定して沸騰後の加熱に必要な煮込み電力を決定
することとしている。そして、沸騰検知した後、煮込み
調理をする際の加熱に必要な電力が調理物に対応して自
動的に決定されることにより、入力電力を監視すること
なく沸騰から煮込み調理へと自動的に移行させることが
でき、良好な煮込み調理が得られる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明は、調理鍋と磁気結合する
加熱コイルと、前記加熱コイルに高周波電流を供給する
高周波電源部と、前記高周波電源部を制御する制御部
と、前記調理鍋の底温度を検知する温度検知部と、前記
温度検知部の出力により沸騰を検知する沸騰検知部と、
前記沸騰検知部の出力により調理鍋内部の調理物の状態
量を判定して沸騰後の煮込み電力を決定する煮込み電力
判定部とを有するものである。
【0010】このように構成された誘導加熱調理器は、
沸騰検知された時の温度および入力電力ならびに沸騰に
至るまでの温度の変化パターンにより、調理鍋内部の調
理物の粘度,容量等の状態量を判定して決定した煮込み
電力で沸騰後の煮込み調理ができるので、沸騰から煮込
み調理へと自動的でスムーズに移行することができる。
【0011】また、煮込み時間を設定する煮込みタイマ
ー設定部と、前記煮込みタイマー設定部により設定した
時間を経過した後に、高周波電源部を制御する制御部に
出力して加熱を停止する煮込みタイマー部とを備えるこ
とにより、沸騰後の煮込み時間をタイマーセットして、
希望する時間だけ煮込んで加熱を停止させることができ
る。
【0012】また、沸騰検知部で検知する沸騰状態を、
外部より設定する沸騰状態設定部を備えることにより、
煮魚等のように弱い沸騰の後、煮込んだり、あるいは根
菜類のように強い沸騰の後、煮込んだりして調理物に対
応した煮込み調理が可能となり、より様々な調理に対し
仕上がり具合のよい煮物調理をすることができる。
【0013】また、煮込み電力判定部が決定する煮込み
電力に、ゆらぎ動作を付加するゆらぎ制御部を備えるこ
とにより、煮込み調理中に、沸騰させたり、非沸騰にし
たりといったような温度のゆらぎを喚起し、煮くずれが
少なく味のよく浸透した出来映えのよい煮物の調理を行
うことができる。
【0014】さらに、調理鍋底の所定値以上の温度を検
知し、高周波電源部を制御する制御部を動作させて煮込
み電力を低下させる焦げ付き検知部を備えることによ
り、煮込み調理中に、例えばだし汁がなくなって焦げ付
く事態が発生した時に検知することができ、調理物がだ
めになったり、焦げ付かせて鍋が傷んだりするというこ
とが防止できる。
【0015】
【実施例】本発明の実施例について、図1ないし図9を
参照して説明する。
【0016】(実施例1)誘導加熱調理器の模式構成図
を示す図1において、1は調理鍋、2は調理鍋1と磁気
結合した加熱コイルで、誘導電流により調理鍋1を加熱
する。3は加熱コイル2に高周波電流を供給する高周波
電源部、4は所定の電力が得られるように高周波電源部
3での動作を制御する制御部、5は調理鍋1の鍋底の温
度を検知する温度検知部、6は温度検知部5により検知
された鍋底の温度および温度勾配等から調理物の沸騰を
検知する沸騰検知部、7は沸騰検知部6により沸騰が検
知された時の鍋底温度および入力電力ならびに沸騰に至
るまでの温度の変化パターンにより、鍋内部の調理物の
状態量を判定して沸騰後の加熱に必要な煮込み電力を決
定する煮込み電力判定部で、制御部4に出力される。
【0017】以上のような誘導加熱調理器では、沸騰検
知部6により沸騰が検知された時の温度および入力電力
ならびに沸騰に至るまでの温度の変化パターンにより、
以下に説明するように、煮込み電力判定部7において鍋
内部の調理物の粘度,容量等の状態量を判定して沸騰後
の加熱に必要な煮込み電力を決定し、制御部4を動作さ
せる。
【0018】図2は、調理物の粘度,容量を変えた時の
鍋底温度のタイムチャートを示し、曲線aは粘度が高
く、容量1.5リットル、曲線bは粘度が高く、容量3
リットル、曲線cは粘度が低く、容量1.5リットル、
曲線dは粘度が低く、容量3リットルの場合を示してい
る。粘度が高いものでは、鍋底付近での対流が起こり難
いため、温度の立ち上がりは急であるが、鍋底付近で沸
騰が始まると、対流が喚起されて温度は減少し、また、
容量が多いほど対流による熱交換は阻害されるので、鍋
底の温度は高くなっている(曲線a,b参照)。また、
粘度が低いものでは、低い温度帯から対流による熱交換
がスムーズに行われるので、鍋底の温度は素直な上昇を
示し、沸騰とともに飽和する(曲線c,d参照)。な
お、沸騰を検知した時の温度は、入力電力が大きいほど
鍋底での温度勾配が大きくなる傾向になるので入力電力
により補正する必要がある。
【0019】以上説明したように、鍋底の温度上昇の特
性から沸騰を検知した時の温度および入力電力ならびに
沸騰に至るまでの温度の変化パターンにより、鍋内部の
調理物の粘度,容量等の状態量を判定することができ、
粘度が低いほど、また容量が多いほど煮込み電力は大き
くする必要があり、図3に示すように、配分ごとにより
煮込み電力を決定することができる。
【0020】(実施例2)誘導加熱調理器の模式構成図
を示す図4において、1は調理鍋、2は調理鍋1と磁気
結合した加熱コイル、3は加熱コイル2に高周波電流を
供給する高周波電源部、4は所定の電力が得られるよう
に高周波電源部3での動作を制御する制御部、5は調理
鍋1の鍋底の温度を検知する温度検知部、6は温度検知
部5により検知された鍋底の温度および温度勾配等から
調理物の沸騰を検知する沸騰検知部、7は沸騰検知部6
により沸騰が検知された時の鍋底温度および入力電力な
らびに沸騰に至るまでの温度の変化パターンにより、鍋
内部の調理物の状態を判定して沸騰後の加熱に必要な煮
込み電力を決定する煮込み電力判定部で、制御部4を動
作させる。8は使用者が煮込み時間を設定する煮込みタ
イマー設定部、9は煮込みタイマー設定部8により設定
された時間が経過した後、加熱を停止するために制御部
4に出力する煮込みタイマー部である。
【0021】使用者は、煮込みタイマー設定部8に所定
の時間をタイマーセットすることにより、希望の時間だ
け煮込んだ後、煮込みタイマー部9が制御部4を動作さ
せて自動的に加熱を停止することができる。
【0022】(実施例3)誘導加熱調理器の模式構成図
を示す図5において、1は調理鍋、2は調理鍋1と磁気
結合した加熱コイル、3は加熱コイル2に高周波電流を
供給する高周波電源部、4は所定の電力が得られるよう
に高周波電源部3での動作を制御する制御部、5は調理
鍋1の鍋底の温度を検知する温度検知部、6は温度検知
部5により検知された鍋底の温度および温度勾配等から
調理物の沸騰を検知する沸騰検知部、7は沸騰検知部6
により沸騰が検知された時の鍋底温度および入力電力な
らびに沸騰に至るまでの温度の変化パターンにより、鍋
内部の調理物の状態を判定して沸騰後の加熱に必要な煮
込み電力を決定する煮込み電力判定部で、制御部4に出
力される。10は沸騰検知部6で検知する沸騰状態を強
から弱までの範囲で使用者が設定できるように、煮込み
電力判定部7に出力する沸騰状態設定部である。
【0023】使用者は、沸騰状態設定部10により、沸
騰検知部6で検知する沸騰状態を調理物の内容に応じて
設定することができ、例えば煮魚等のように弱い沸騰の
後、煮込む調理の場合には、沸騰状態設定部10で弱の
沸騰を選択することにより、また根菜類のように強い沸
騰の後、煮込む調理の場合には、強の沸騰を選択するこ
とにより、調理物の内容,種類により、それに応じた様
々な調理をして仕上がり具合のよい煮物調理をすること
ができる。
【0024】(実施例4)誘導加熱調理器の模式構成図
を示す図6において、1は調理鍋、2は調理鍋1と磁気
結合した加熱コイル、3は加熱コイル2に高周波電流を
供給する高周波電源部、4は所定の電力が得られるよう
に高周波電源部3での動作を制御する制御部、5は調理
鍋1の鍋底の温度を検知する温度検知部、6は温度検知
部5により検知された鍋底の温度および温度勾配等から
調理物の沸騰を検知する沸騰検知部、7は沸騰検知部6
により沸騰が検知された時の鍋底温度および入力電力な
らびに沸騰に至るまでの温度の変化パターンにより、鍋
内部の調理物の状態を判定して沸騰後の加熱に必要な煮
込み電力を決定する煮込み電力判定部で、制御部4に出
力される。11は煮込み電力判定部7により決定された
沸騰後の煮込み電力に、予め設定してある強弱のゆらぎ
をもたせて制御部4に出力するゆらぎ制御部である。
【0025】使用者は、ゆらぎ制御部11を動作させる
ことにより、煮込み電力判定部7により設定する沸騰後
の煮込み電力に強弱のパターンあるいは1/fのような
非定常の強弱のゆらぎを付加することができる。ゆらぎ
動作による煮込み電力と調理温度とのタイムチャート
は、図7に示すようになる。なお図7においては、ゆら
ぎ制御部11により、沸騰後の煮込み電力が一定周期で
変化するようなゆらぎを付加した場合の調理温度の動作
を示したものである。
【0026】このように、煮込み調理中に煮込み電力に
ゆらぎの変化を与えることにより(曲線e参照)、調理
温度は沸騰状態と非沸騰状態とを繰り返すことになり
(曲線f参照)、煮込み調理物に温度あるいは対流の強
弱といったゆらぎを喚起し、煮くずれが少なく味のよく
浸透した出来映えのよい煮物調理が得られる。
【0027】(実施例5)誘導加熱調理器の模式構成図
を示す図8において、1は調理鍋、2は調理鍋1と磁気
結合した加熱コイル、3は加熱コイル2に高周波電流を
供給する高周波電源部、4は所定の電力が得られるよう
に高周波電源部3での動作を制御する制御部、5は調理
鍋1の鍋底の温度を検知する温度検知部、6は温度検知
部5により検知された鍋底の温度および温度勾配等から
調理物の沸騰を検知する沸騰検知部、7は沸騰検知部6
により沸騰が検知された時の鍋底温度および入力電力な
らびに沸騰に至るまでの温度の変化パターンにより、鍋
内部の調理物の状態を判定して沸騰後の加熱に必要な煮
込み電力を決定する煮込み電力判定部で、制御部4に出
力される。12は煮込み調理中において、鍋底の温度が
予め定めた所定値以上の温度に上昇した場合に、煮込み
加熱を停止するために制御部4に出力する焦げ付き検知
部である。
【0028】以上説明した構成によると、煮込み調理中
において、調理物の温度が異常に上昇して鍋底の温度が
予め定めた所定値以上に上昇した場合、焦げ付き検知部
12が焦げ付き検知を行って加熱を停止させるので、煮
込み調理中にだし汁がなくなって焦げ付いて調理物がだ
めになったり、あるいは焦げ付かせて鍋が傷んだりする
ということが防止できる。この場合の動作は図9に示す
タイムチャートのようになる。
【0029】例えば煮込み調理中は調理物の温度は安定
しているが、だし汁がなくなったりして異常が発生する
と、調理物の温度は急激に上昇し(曲線g参照)、鍋底
の温度も急上昇する。これを焦げ付き検知部12が検知
し、制御部4を動作させて加熱を停止するか、あるいは
保温電力まで入力電力を低下させて煮込み電力を少なく
することにより(曲線h参照)、それ以上の焦げ付き等
の異常を進行させないようにする。
【0030】
【発明の効果】本発明の誘導加熱調理器は、以上説明し
たような形態で実施され、以下に記載されるような効果
を奏する。
【0031】沸騰検知部により沸騰検知した時の温度お
よび入力電力ならびに沸騰に至るまでの温度の変化パタ
ーンにより調理鍋内部の調理物の粘度,容量といった状
態量を判定して沸騰後の煮込み電力を決定するため、種
々の調理材料の煮込み調理においても、それぞれの調理
物に応じて沸騰から煮込みまで自動的にスムーズに移行
することができ、出来映えのよい煮込み調理の自動化が
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1における誘導加熱調理器の模
式構成図
【図2】誘導加熱調理器における鍋底温度のタイムチャ
ート
【図3】誘導加熱調理器における調理物の粘度および容
量に対する煮込み電力の変化図
【図4】本発明の実施例2における誘導加熱調理器の模
式構成図
【図5】本発明の実施例3における誘導加熱調理器の模
式構成図
【図6】本発明の実施例4における誘導加熱調理器の模
式構成図
【図7】本発明の実施例4における誘導加熱調理器の煮
込み電力と調理温度とのタイムチャート
【図8】本発明の実施例5における誘導加熱調理器の模
式構成図
【図9】本発明の実施例5における動作を説明するタイ
ムチャート
【図10】従来における誘導加熱調理器の模式構成図
【符号の説明】
1 調理鍋 2 加熱コイル 3 高周波電源部 4 制御部 5 温度検知部 6 沸騰検知部 7 煮込み電力判定部 8 煮込みタイマー設定部 9 煮込みタイマー部 10 沸騰状態設定部 11 ゆらぎ制御部 12 焦げ付き検知部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 調理鍋に磁気結合する加熱コイルと、前
    記加熱コイルに高周波電流を供給する高周波電源部と、
    前記高周波電源部を制御する制御部と、前記調理鍋の底
    温度を検知する温度検知部と、前記温度検知部の出力に
    より沸騰を検知する沸騰検知部と、前記沸騰検知部の出
    力により調理鍋内部の調理物の状態量を判定して沸騰後
    の煮込み電力を決定する煮込み電力判定部とを有する誘
    導加熱調理器。
  2. 【請求項2】 煮込み時間を設定する煮込みタイマー設
    定部と、前記煮込みタイマー設定部により設定した時間
    を経過した後に、高周波電源部を制御する制御部に出力
    して加熱を停止する煮込みタイマー部とを備える請求項
    1記載の誘導加熱調理器。
  3. 【請求項3】 沸騰検知部で検知する沸騰状態を、外部
    より設定する沸騰状態設定部を備える請求項1記載の誘
    導加熱調理器。
  4. 【請求項4】 煮込み電力判定部が決定する煮込み電力
    に、ゆらぎ動作を付加するゆらぎ制御部を備える請求項
    1記載の誘導加熱調理器。
  5. 【請求項5】 調理鍋底の所定値以上の温度を検知し、
    高周波電源部を制御する制御部を動作させて煮込み電力
    を低下させる焦げ付き検知部を備える請求項1記載の誘
    導加熱調理器。
JP31034096A 1996-11-21 1996-11-21 誘導加熱調理器 Pending JPH10149875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31034096A JPH10149875A (ja) 1996-11-21 1996-11-21 誘導加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31034096A JPH10149875A (ja) 1996-11-21 1996-11-21 誘導加熱調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10149875A true JPH10149875A (ja) 1998-06-02

Family

ID=18004062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31034096A Pending JPH10149875A (ja) 1996-11-21 1996-11-21 誘導加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10149875A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003100436A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器
JP2003151738A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導加熱調理器
JP2004185829A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Toshiba Corp 電磁調理器
JP2004349098A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導加熱調理機器
JP2007506067A (ja) * 2003-09-23 2007-03-15 セラマスピード・リミテッド 沸騰レベルを制御する方法
JP2008052960A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導加熱調理器
JP2008251193A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器およびそのプログラム
JP2009231262A (ja) * 2008-02-29 2009-10-08 Panasonic Corp 誘導加熱調理器
JP2009289594A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Mitsubishi Electric Corp 誘導加熱調理器
JP2010262774A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Mitsubishi Electric Corp 誘導加熱調理器
WO2011122043A1 (ja) 2010-03-31 2011-10-06 パナソニック株式会社 誘導加熱調理器
WO2011155180A1 (ja) * 2010-06-07 2011-12-15 パナソニック株式会社 誘導加熱調理器
JP2012089320A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Panasonic Corp 加熱調理器
CN102934517A (zh) * 2010-06-10 2013-02-13 松下电器产业株式会社 感应加热烹调器
CN103052193A (zh) * 2011-09-26 2013-04-17 E.G.O.电气设备制造股份有限公司 加热包含于烹饪容器中的液体的方法,及设备感应加热设备
JP2019037407A (ja) * 2017-08-24 2019-03-14 日立アプライアンス株式会社 加熱調理器
US11311142B2 (en) * 2019-03-29 2022-04-26 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Food processor with boiling point recognition

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003100436A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器
JP2003151738A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導加熱調理器
JP2004185829A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Toshiba Corp 電磁調理器
JP2004349098A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導加熱調理機器
JP2007506067A (ja) * 2003-09-23 2007-03-15 セラマスピード・リミテッド 沸騰レベルを制御する方法
JP2008052960A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導加熱調理器
JP2008251193A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器およびそのプログラム
JP2009231262A (ja) * 2008-02-29 2009-10-08 Panasonic Corp 誘導加熱調理器
JP2009289594A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Mitsubishi Electric Corp 誘導加熱調理器
JP2010262774A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Mitsubishi Electric Corp 誘導加熱調理器
WO2011122043A1 (ja) 2010-03-31 2011-10-06 パナソニック株式会社 誘導加熱調理器
US9491808B2 (en) 2010-03-31 2016-11-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Induction heating cookware
WO2011155180A1 (ja) * 2010-06-07 2011-12-15 パナソニック株式会社 誘導加熱調理器
JPWO2011155180A1 (ja) * 2010-06-07 2013-08-01 パナソニック株式会社 誘導加熱調理器
JP5887516B2 (ja) * 2010-06-07 2016-03-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 誘導加熱調理器
CN102934517A (zh) * 2010-06-10 2013-02-13 松下电器产业株式会社 感应加热烹调器
JP2012089320A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Panasonic Corp 加熱調理器
CN103052193A (zh) * 2011-09-26 2013-04-17 E.G.O.电气设备制造股份有限公司 加热包含于烹饪容器中的液体的方法,及设备感应加热设备
US9451657B2 (en) 2011-09-26 2016-09-20 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Method for heating a liquid in a cooking vessel and induction heating device
CN103052193B (zh) * 2011-09-26 2016-12-21 E.G.O.电气设备制造股份有限公司 加热包含于烹饪容器中的液体的方法以及感应加热设备
JP2019037407A (ja) * 2017-08-24 2019-03-14 日立アプライアンス株式会社 加熱調理器
US11311142B2 (en) * 2019-03-29 2022-04-26 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Food processor with boiling point recognition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10149875A (ja) 誘導加熱調理器
CN108652433B (zh) 烹饪米饭的方法及电磁加热烹饪器具
WO2020062650A1 (zh) 烹饪器具及其保温控制方法、确定方法
CN108567313A (zh) 用于烹饪器具的煮饭控制方法及烹饪器具
JP4428224B2 (ja) 誘導加熱調理器
CN111904290A (zh) 一种发热盘式炒菜机的烹饪控制方法及炒菜机
JP5262944B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2004349098A (ja) 誘導加熱調理機器
JP4973577B2 (ja) 加熱調理器
JP2009043587A (ja) 誘導加熱調理器
JP6101930B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH10321360A (ja) 誘導加熱式炊飯器
JPH07275114A (ja) 炊飯器
JP4915187B2 (ja) 加熱調理器
JP2006196343A (ja) 加熱機器
JPH0495384A (ja) 電磁誘導加熱調理器
JP6349551B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP5678271B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2010218863A (ja) 誘導加熱調理器
JP5195078B2 (ja) 誘導加熱調理器
WO2011155200A1 (ja) 誘導加熱調理器
JP2976639B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2023028546A (ja) 誘導加熱調理器
JP4311154B2 (ja) 電磁誘導加熱調理器
JP4839681B2 (ja) 誘導加熱調理器