JPH10137958A - レーザ切断方法 - Google Patents

レーザ切断方法

Info

Publication number
JPH10137958A
JPH10137958A JP8292434A JP29243496A JPH10137958A JP H10137958 A JPH10137958 A JP H10137958A JP 8292434 A JP8292434 A JP 8292434A JP 29243496 A JP29243496 A JP 29243496A JP H10137958 A JPH10137958 A JP H10137958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
laser beam
cutting
laser
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8292434A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoaki Kitagawa
直明 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP8292434A priority Critical patent/JPH10137958A/ja
Publication of JPH10137958A publication Critical patent/JPH10137958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 貴金属材料に対しても高速で裏面の後処理が
不要なレーザ切断方法を提供し、装飾用製品の製造コス
トを低下させる。 【解決手段】 アシストガスに酸素を用いてレーザによ
り切断するレーザ切断方法において、鉄よりも高い反射
率の被加工材をはさんで、鉄、鉄合金または鋼を被加工
材に密着させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、たとえば貴金属の
ような金属材料の切断加工時にレーザ光が利用されるレ
ーザ切断方法に関する。
【0002】
【従来の技術】鉄系や貴金属系などの被加工材から、精
密な製品を仕上げていくためには、前記被加工材を切断
加工する工程を避けることはできない。微細な加工を必
要とする電子部品や装飾品などの製品の製造に際して
は、精密な加工が可能なレーザ切断装置の利用頻度が高
くなってきている。
【0003】レーザ切断装置を利用した従来の方法で
は、保護ガラスで被加工材を覆い、集光レンズを用いて
レーザ光を微小スポットに集光させ、被加工材を切断す
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、金や銀
等の貴金属の材料の反射率はYAGレーザの波長で95
%以上、炭酸ガスレーザの波長で98%以上と高い。ま
た、これらの材料は、熱伝導率も高く、被加工材の中に
レーザエネルギーが入熱しにくいため、通常のレーザ切
断には向いていない。そのため、制御性良く、微細加工
をするために、YAGレーザを用いるレーザ切断の場合
は、ピーク値が5kW以上で平均出力500W以上のパ
ルスレーザ加工機が必要である。また、同様に炭酸ガス
レーザを用いる場合は、平均出力数kWの加工機が必要
である。しかし、これらの装置は大型、高価格であり一
般的でなく、さらに、被加工材の切断仕上げ面はレーザ
光の集光角度に切断されるとともに、被加工材の裏面の
切断加工端部には鋭い刃物状の仕上げ面が残る。また、
被加工材の裏面に残渣が付着する場合もある。
【0005】具体的に述べると、レーザ光によって貴金
属を切断する場合には、レーザ光は板厚方向に沿って減
衰する。これは、切断溝の中でレーザ光が乱反射しなが
ら、切断面である側壁に吸収されるからである。この減
衰のため裏側の貴金属は溶融するが、蒸発まで至らず溶
融物が残る。
【0006】仕上げ精度が厳格に要求されない加工に際
しては問題とならない場合もあるものの、レーザ加工の
多くの場合は、滑らかな仕上がりを要求され、切断開口
端部を再度仕上げることが必要になり、この作業に多く
の時間や人手を必要とする。特に、肌身に付けられる宝
飾品を仕上げるような場合には、製品によって肌身が傷
つくようなことがあっては大きな信用問題となる。さら
に、生産コストの低減が要求される製品では、レーザ切
断後に、切断開口端部を別途に研磨仕上げする余分な人
手をかけることは好ましくない。
【0007】
【課題を解決するための手段】金属のレーザ切断は大型
の装置が必要で、切断面が傾斜し切断開口端部が鋭く、
また、残渣が付着する場合があるという問題に鑑み、本
発明の方法は、被加工材をはさんで鉄、鉄合金または鋼
を密着させ、酸素ガスを吹き付けながら切断するレーザ
切断方法を提供する。
【0008】また、本発明の方法は、貴金属の被加工材
をレーザと酸素ガスにより切断するレーザ切断方法にお
いて、レーザによって被加工材に生じる切断溝の周辺部
分を鉄の酸化熱によって加熱する方法を提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の方法を、図1に基づいて
説明すると、以下の通りである。金合金等の被加工材1
をはさんで、被加工材1と同サイズの鉄、鉄合金または
鋼2を密着し、両端を固定し、レーザ切断装置に設置し
た。このとき、被加工材1と鉄、鉄合金または鋼2との
間に間隙がないようにした。レーザ光3には、たとえば
YAG結晶を使用したパルスYAGレーザ光を用いて、
集光レンズ6で集光し、酸素からなるアシストガス4が
レーザ光3と同軸的にノズル先端から噴出して、レーザ
切断を行う。
【0010】鉄の反射率はYAGレーザの波長で65%
と金の反射率の95%と比較すると低い。さらに、鉄に
代えて、黒塗装または黒化処理を施した鋼を用いると、
反射率は低い。また、熱伝導度も低い。レーザ光が表面
の鉄、鉄合金または鋼に入射すると酸素と反応して酸化
鉄になり、このときの反応熱で瞬間的に2〜3000℃
に達する。この熱が被加工材に伝わり温度が上昇する。
被加工材の温度が上がるとレーザ光の反射率が下がり、
これに伴い吸収率は上がり、溶融状態では50%の吸収
率を持つに至る。なおかつ、被加工材の上下は被覆材に
挟まれているので保温効果がある。レーザ切断は熱加工
であるから、吸収率の上昇と保温効果がレーザ切断の効
率を上げる。レーザ光の照射時間とともに被加工材の表
面温度は上がり、被加工材の融点に達し切断されたり、
ついには沸点まで達し孔明け加工になる。
【0011】本発明によるレーザ切断方法では、貴金属
の表側(上側)に鉄、鉄合金または鋼を密着させると、
常に、最初に鉄、鉄合金または鋼がレーザ切断され、そ
の時の酸化反応熱でその下にある、たとえば貴金属の被
加工材が熱せられ、レーザ光の吸収率が上がり、被加工
材が上下に鉄、鉄合金または鋼で挟まれていることで保
温効果が高く、一度上昇した被加工材の温度が下がりに
くくなり、被加工材の切断を容易にする。
【0012】貴金属の裏側に鉄、鉄合金または鋼を密着
させると、鉄、鉄合金または鋼がレーザ光による熱と酸
素ガスにより酸化反応をし、貴金属の裏側の温度を上昇
させる。さらに、金または金合金などの貴金属をレーザ
切断する場合には、被加工材の下に密着させた鉄、鉄合
金または鋼には保温効果のほかに、被加工材の裏側に発
生する溶融物の残渣の発生をおさえる効果もある。これ
により、溶融物の残渣も沸点に達し酸素ガスとともに排
出され、貴金属の裏側に残渣が残らない仕上げもしくは
少ない仕上げになる。
【0013】
【実施例】図1に示すように、厚さ0.5mmのk18
の金合金を被加工材1とし、被加工材1と同サイズの厚
さ1mmの冷間圧延板2を被加工材1をはさんで密着
し、両端を固定し、レーザ切断装置に設置した。このと
き板と板の間に間隙がないようにした。加工に用いたレ
ーザ光3はYAG結晶を使用したパルスYAGレーザ光
3で、加工出力200W、繰り返し数70Hz、パルス
幅2msec、ピーク出力1.4kWであった。集光レ
ンズ6の焦点距離は50mmを用い、被加工材1の表面
のレーザ集光径は約0.5mmでアシストガス4として
純度99.8%以上の酸素を毎分60リットル流した。
このレーザ光3により、被加工材1に切断溝7が生じ
て、所定の形に切断された。切断溝7は、その幅が60
0μmで、表側から裏側まで均一であった。切断速度
は、溶融物の残渣が残らない状態で、直線で12mm/
secを得た。
【0014】次に、切断速度を10mm/secで曲線
を含むパターン(たとえば、人の顔や花)を切断した。
直線上の切断および曲線を含むパターンの切断のいずれ
においても、裏面は後加工が不必要な仕上がりであり、
切断幅も0.6mmであった。
【0015】
【発明の効果】本発明の方法を用いれば、貴金属材料に
対しても高速で裏面の後処理が不要なレーザ切断が可能
で、装飾用製品の製造コストを低下させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施例であり、被加工材1を冷
間圧延板2ではさみレーザ光3で切断する図である。
【符号の説明】
1 被加工材 2 冷間圧延板 3 レーザ光 4 アシストガス 5 ノズル 6 集光レンズ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アシストガスに酸素を用いてレーザによ
    り切断するレーザ切断方法において、鉄よりも高い反射
    率の被加工材をはさんで、鉄、鉄合金または鋼を被加工
    材に密着させることを特徴とするレーザ切断方法。
  2. 【請求項2】 鉄、鉄合金または鋼が、黒塗装または黒
    化処理を施した鋼である、請求項1に記載のレーザ切断
    方法。
  3. 【請求項3】 被加工材が金または金合金などの貴金属
    である、請求項1または2に記載のレーザ切断方法。
  4. 【請求項4】 貴金属の被加工材をレーザと酸素ガスに
    より切断するレーザ切断方法において、レーザによって
    被加工材に生じる切断溝の周辺部分を鉄の酸化熱によっ
    て加熱することを特徴とするレーザ切断方法。
JP8292434A 1996-11-05 1996-11-05 レーザ切断方法 Pending JPH10137958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8292434A JPH10137958A (ja) 1996-11-05 1996-11-05 レーザ切断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8292434A JPH10137958A (ja) 1996-11-05 1996-11-05 レーザ切断方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10137958A true JPH10137958A (ja) 1998-05-26

Family

ID=17781750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8292434A Pending JPH10137958A (ja) 1996-11-05 1996-11-05 レーザ切断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10137958A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105324201A (zh) * 2013-06-19 2016-02-10 梅卡奇罗梅法国公司 切割金属或复合材料制料坯块而获得的板材或工件套件
EP3010689B1 (fr) * 2013-06-19 2019-07-17 Mecachrome France Dispositif et procédé de découpe de pièces en matériau metallique ou composite

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105324201A (zh) * 2013-06-19 2016-02-10 梅卡奇罗梅法国公司 切割金属或复合材料制料坯块而获得的板材或工件套件
EP3010689B1 (fr) * 2013-06-19 2019-07-17 Mecachrome France Dispositif et procédé de découpe de pièces en matériau metallique ou composite
EP3010675B1 (fr) * 2013-06-19 2020-08-19 Mecachrome France Ensemble de plaques obtenues par decoupe d'un bloc en materiau metallique ou composite

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0278643A1 (en) Means for enhancing laser processing efficiency of metals
CN106498389B (zh) 基于多焦点透镜产生预热和缓冷光的激光熔覆装置
CN107378248B (zh) 基于波形调制的钼及钼合金对接接头的脉冲激光焊接方法
JPS6324798B2 (ja)
JPS60216989A (ja) レ−ザビ−ム加工装置
JP2718795B2 (ja) レーザビームを用いてワーク表面を微細加工する方法
JPH11267867A (ja) レーザ加工方法及び装置
SU1743770A1 (ru) Способ лазерного легировани и наплавки
JPH10137958A (ja) レーザ切断方法
TW202106427A (zh) 使用雷射來切割玻璃-金屬層合板的方法
JPH0230390A (ja) レーザ加工方法
JPH05131287A (ja) Cw炭酸ガスレーザ光線の入力結合法
Sona Metallic materials processing: cutting and drilling
JP3436861B2 (ja) 鋼板のレーザ切断方法及び装置
JP3811094B2 (ja) 多層材料の製造方法
JP2002273588A (ja) レーザ切断加工方法
JP2600323B2 (ja) レーザ加工方法
JP2004058141A (ja) レーザによる重ね合わせスポット溶接方法及び溶接装置
JP3436862B2 (ja) 厚鋼板のレーザ切断方法及び装置
JPS60218425A (ja) 電磁鋼板の耳割れ破断防止方法
JPH02147185A (ja) レーザ加工方法及び装置
Ghosh et al. Parametric studies of cutting zircaloy‐2 sheets with a laser beam
EP0742745B1 (en) Laser-welding techniques using pre-heated tool and enlarged beam
TWI331062B (ja)
JP7491071B2 (ja) レーザスポット溶接方法