JPH10128501A - 連続鋳造鋳片のオシレーションマーク低減方法及びそのための連続鋳造用鋳型 - Google Patents

連続鋳造鋳片のオシレーションマーク低減方法及びそのための連続鋳造用鋳型

Info

Publication number
JPH10128501A
JPH10128501A JP30584296A JP30584296A JPH10128501A JP H10128501 A JPH10128501 A JP H10128501A JP 30584296 A JP30584296 A JP 30584296A JP 30584296 A JP30584296 A JP 30584296A JP H10128501 A JPH10128501 A JP H10128501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
oscillation mark
solidified shell
continuous casting
meniscus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30584296A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenobu Takada
重信 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP30584296A priority Critical patent/JPH10128501A/ja
Publication of JPH10128501A publication Critical patent/JPH10128501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 連続鋳造におけるオシレーションマークの発
生を低減する方法およびそのための鋳型を提供する。 【解決手段】 連続鋳造用の鋳型内面のテーパー量を鋳
型内メニスカスレベルを基準位置として、基準位置より
上方では1.5%/m以上、3.0%/m以下とし、基
準位置より下方では0.7%/m以上、1.5%/m未
満とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、連続鋳造法により製造される鋳
片の表面性状改善技術に関し、特にオシレションマーク
を低減する方法およびそのための鋳型に関する。
【0002】
【従来の技術】連続鋳造鋳片の表面品質は鋳型表面直下
からほぼ2mmまでの初期凝固状態によって支配され
る。そのため、鋳型内でのシエルの均一生成およびオシ
レーションマークの低減の観点から研究がなされ、多く
の改善手段が具体化されている。前者については、パウ
ダーの改善、鋳型テーパーの適正化、鋳型内緩冷却技
術、鋳型内溶鋼撹拌、電磁界鋳型、超音波印加などが、
後者については、オシレーション条件の改善等が行われ
てかなりの成果を上げてきている。しかし、上記技術の
うち緩冷却技術は、往々にして、鋳型・溶鋼間の焼きつ
き、ブレークアウト等の操業トラブルを誘発しやすく、
また電磁界鋳型については、いまだ研究の緒についたと
ころで、実現化には至っていない。一方、オシレーショ
ンの条件適正化については、同時にパウダー性状、その
他種々の鋳造条件の変化に個々に対応し、全体としての
最適化を図る必要があり、煩雑で、普遍性に欠けるとい
う問題があった。
【0003】鋳型テーパーの適正化については、特開平
2−207945号記載に「丸形鋳辺の連続鋳造用モー
ルド」として、モールド(鋳型)の形状とメニスカス
(鋳造時の湯面レベル)部の上部で、特定の曲率に沿っ
てS字状に広げ、中間部及び下部では、特定の曲率及び
テーパで収縮させる事によりブレークアウトを防止して
鋳造速度の上昇を図る技術が開示されている。また、実
開昭59−165748号公報には、円筒状モールドの
内面を鋳造方向に2段階に絞った構造とし、モールドチ
ューブ面と凝固シェルとの間に生じる間隙を最小限に抑
える技術が開示されている。しかしながらこれらの技術
には、鋳型表面性状の向上についての言及はなく、まし
てやオシレーションマークの低減に関する記載はなく、
オシレーションマークの軽減に効果のある技術の開示は
なされていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記技術の
問題点に鑑み、上記技術では十分解決されていなかった
オシレーションマークの発生を効果的に防止することを
目的とする。特に本発明は、連続鋳造鋳片の表面性状の
改善のため採用されている諸技術の有する欠陥を発生さ
せることなくオシレーションマークの発生を低減させる
手段を提供するものである。また、本発明は、オシレー
ションマークの低減により、近年その実用化が促進され
ている連続鋳造と圧延との同期化に対応しようとするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための技術的手段】本発明者等は、オ
シレーションマークの生成機構について考察を加え、凝
固初期における凝固シェル先端部の鋳型内面側への倒れ
込みとその部分への溶融モールドパウダーの流れ込みが
オシレーションマークの生成原因であり、かつ生成した
オシレーションマークがそのまま凝固後連続鋳造鋳片に
持ち来たされることが問題であることを解明し、本発明
を完成させるに至った。従って、本発明は第1に、連続
鋳造鋳片のオシレーションマーク低減するに際し、連続
鋳造用の鋳型内面のテーパ量を、鋳型内メニスカスレベ
ルを基準位置として、前記基準位置より上方では1.5
%/m以上、3.0%/m以下として初期凝固シェル先
端部の鋳型内面側への倒れ込みを軽減するとともに、前
記基準位置より下方では0.7%/m以上、1.5%/
m未満とすることとして連続鋳造鋳片の引抜抜きの際オ
シレーションマークを引き延ばし平滑化するものであ
る。
【0006】また、本発明は上記方法を具現化するため
の連続鋳造用鋳型として、その鋳型内面のテーパ量を、
鋳型内メニスカスレベルを基準位置として、前記基準位
置より上方では1.5%/m以上、3.0%/m以下と
し、前記基準位置より下方では0.7%/m以上、1.
5%/m未満とするものである。さらに鋳型内メニスカ
スレベルに相応する位置に高周波電磁界を印加できる手
段を具備することとして凝固初期における凝固シェル先
端部の鋳型内面側への倒れ込みをより確実に防止し、本
発明目的が一層確実に達成できるようにするものであ
る。
【0007】
【発明の実施の態様】本発明においては、連続鋳造造用
の鋳型内面のテーパ量を、鋳型内メニスカスレベルを基
準位置として、その上方では大きくする。具体的には
1.5%/m以上、3.0%/m以下とする。これによ
り、初期凝固シェル先端部の鋳型内面側への倒れ込みを
軽減する。これは本発明者等による連続鋳造鋳片の凝固
初期における凝固シェル先端部の挙動に関する以下の考
察から導かれたものである。
【0008】図1および3に示すように、連続鋳造族鋳
造の過程においては、鋳型1内の溶鋼3の湯面レベル近
傍において、凝固シエル2が生成し始める。この場合、
凝固シエル2は、凝固収縮に伴い、シエル先端部が鋳型
内側方向に倒れ込む挙動2’を示す。この挙動は、鋳造
過程においてスラグリム6が形成され、更に鋳型のオシ
レーションによってシェル先端部が、上記リム6への衝
突を繰返すことによって促進される。一方、連続鋳造の
安定操業を安定させ、鋳片の表面品質を維持するために
溶鋼3上にはいわゆる未溶融の連鋳パウダー5、および
溶融パウダー4が安定保持され、鋳片の引抜抜きの際、
鋳型1と凝固シエル2間の潤滑剤として機能している
が、上記パウダー5および溶融パウダー4は、上述の初
期凝固シエル2の倒れ込みが起っていると、その倒れ込
部2’とスラグリム6とのすき間7に流入する。この流
入はオシレーションによる鋳型の下方移動速度が鋳片引
き抜き速度より大になるときに起るものであるが、これ
により図2に示すようにオシレーションマークの生成が
顕著になる。
【0009】鋳型内のテーパー量θ1を大きくすること
は、この倒れ込み2’を軽減する。その効果のある範囲
については、他の鋳造条件によって変化するので一概に
は定められないが、およそ1.5%/m以上、3.0%
/m以下の範囲である。従って本発明では、連続鋳造造
用の鋳型内面のテーパ量を、鋳型内メニスカスレベルを
基準位置として、その上方では1.5%/m以上、3.
0%/m以下とする。
【0010】一方、メニスカスレベルより下方において
は、鋳型テーパは鋳片の凝固収縮に見合う量とする。か
くすることによりメニスカス部で生成した初期凝固シエ
ルがテーパーの小さくなった鋳型により強制的に引き延
ばされることになる。これにより、初期凝固シエルの倒
れ込みによって生じたオシレーションマークが矯正さ
れ、ひいてはオシレーションマークの低減、鋳片表面性
状の改善につながるのである。上記メニスカス下方のテ
ーパー量は通常の鋳型と同様に鋳片凝固収縮量に見合っ
た量、すなわち、0.7%/m以上、1.5%/m以下
である。
【0011】図4は本発明による鋳型による鋳造の定常
状態を示す模式図である。ここに示すようにメニスカス
部より上方の鋳型内面テーパーθ1は、下部のそれθ2
り大きくしてあり、上広の鋳型形状をとっている。具体
的な鋳型のテーパーの値は、前述の理由によりθ2は鋳
型内での凝固シエル2の収縮量に見合った量、すなわ
ち、0.7%/m以上、1.5%/m未満とし、θ1
上記以上の値、1.5%/m以上である。こうすれば、
強テーパ部θ1で生成した凝固シエル2が弱テーパ部θ2
を通過する時点で引き延ばされるため、メニスカス部初
期凝固シエルの倒れ込みや、パウダー流入時に、スラグ
リム・凝固シエル間の衝突により生成したオシレーショ
ンマークが生じても、それを鋳型下部でを引き延ばし、
平滑化する事が可能である。また前述のように、メニス
カス上部の鋳型内面側テーパーを大きくすることは、凝
固シェルの倒れ込みを少くすることにつながっており、
これらの相乗作用により、オシレーションマークが従来
技術に比べ大きく低減することになる。
【0012】本発明の効果を更に改善する手段として、
メニスカス部相当位置に電磁界発生装置9を付加するこ
とも有効である。これにより、凝固シェルの均一冷却が
可能になり、メニスカスレベルの初期凝固シェルの鋳型
への接触が軟接触となり、シェルの倒れ込みが小さくな
り、先述の効果と相俟ってオシレションマークノズル発
生が更に軽減される。
【0013】図4は、同一材料を、他の鋳造条件を同一
にして連続鋳造し、鋳片表面に発生するオシレーション
マーク深さを比較した結果である。ここに示すように本
発明により、オシレーションマークの深さを従来の約1
/2〜1/3に低減できており、鋳片表面品質改善に寄
与している。
【0014】
【発明の効果】本発明により、オシレーションマークの
発生深さを極めて顕著に軽減することができた。これに
より、連続鋳造工程を経て製造される鋼板などの表面特
性を改良できるとともに、、連続鋳造鋳片の手入れ工数
などを大きく削減することができる。また、連続鋳造工
程と圧延工程との同期化にも寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】連続鋳型内の定常鋳造状態を模式的に示した部
分断面図
【図2】オシレーションマーク生成の説明図
【図3】オシレーションマーク生成機構を模式的に示し
た部分断面図
【図4】本考案による鋳型内の定常鋳造状態を模式的に
示した部分断面図
【図5】本発明による鋳片表面オシレーションマークの
低減効果を示す比較図
【符号の説明】
1 連続鋳造用鋳型 2 凝固シエル 3 溶湯 4 溶融パウダー 5 未溶融パウダー 6 スラグリム 7 オシレーションマーク 8 デンドライト 9 電磁界発生装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続鋳造造用の鋳型内面のテーパ量を、
    鋳型内メニスカスレベルを基準位置として、前記基準位
    置より上方では1.5%/m以上、3.0%/m以下と
    して初期凝固シェル先端部の鋳型内面側への倒れ込みを
    軽減するとともに、前記基準位置より下方では0.7%
    /m以上、1.5%/m未満とすることとして連続鋳造
    鋳片の引抜抜きの際オシレーションマークを引き延ばし
    平滑化することを特徴とする連続鋳造鋳片のオシレーシ
    ョンマーク低減方法。
  2. 【請求項2】 連続鋳造造用の鋳型内面のテーパ量を、
    鋳型内メニスカスレベルを基準位置として、前記基準位
    置より上方では1.5%/m以上、3.0%/m以下と
    し、前記基準位置より下方では0.7%/m以上、1.
    5%/m未満とすることを特徴とする連続鋳造鋳片のオ
    シレーションマーク低減用連続鋳造用鋳型
  3. 【請求項3】 鋳型内メニスカスレベルに相応する位置
    に高周波電磁界を印加できる手段を具備した請求項2記
    載の連続鋳造鋳片のオシレーションマーク低減用連続鋳
    造用鋳型。
JP30584296A 1996-10-31 1996-10-31 連続鋳造鋳片のオシレーションマーク低減方法及びそのための連続鋳造用鋳型 Pending JPH10128501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30584296A JPH10128501A (ja) 1996-10-31 1996-10-31 連続鋳造鋳片のオシレーションマーク低減方法及びそのための連続鋳造用鋳型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30584296A JPH10128501A (ja) 1996-10-31 1996-10-31 連続鋳造鋳片のオシレーションマーク低減方法及びそのための連続鋳造用鋳型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10128501A true JPH10128501A (ja) 1998-05-19

Family

ID=17950032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30584296A Pending JPH10128501A (ja) 1996-10-31 1996-10-31 連続鋳造鋳片のオシレーションマーク低減方法及びそのための連続鋳造用鋳型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10128501A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100940679B1 (ko) 2002-12-27 2010-02-08 주식회사 포스코 박슬라브 연속주조용 깔대기형 주형
CN113828746A (zh) * 2021-09-22 2021-12-24 日照钢铁控股集团有限公司 一种利用铸坯振痕分布对结晶器流场进行评估的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100940679B1 (ko) 2002-12-27 2010-02-08 주식회사 포스코 박슬라브 연속주조용 깔대기형 주형
CN113828746A (zh) * 2021-09-22 2021-12-24 日照钢铁控股集团有限公司 一种利用铸坯振痕分布对结晶器流场进行评估的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4164163B2 (ja) 金属の連続鋳造用鋳型
JPH10128501A (ja) 連続鋳造鋳片のオシレーションマーク低減方法及びそのための連続鋳造用鋳型
JP4337565B2 (ja) 鋼のスラブ連続鋳造方法
JP2012020294A (ja) 浸漬ノズルの浸漬深さ変更方法
JP2012020293A (ja) 浸漬ノズルの浸漬深さ変更方法
JPH10244347A (ja) 連続鋳造における一定速引抜鋳込終了方法
JP2000033461A (ja) 連続鋳造鋳型
JPS63108966A (ja) タンデイシユの浸漬ノズル
JP3687535B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JP3108558B2 (ja) 連続鋳造における末期鋳造方法
JP2009136908A (ja) 連続鋳造における鋳込終了後の鋳片の引抜方法
JPS583758A (ja) 丸ビレツトの連続鋳造方法
JP4304405B2 (ja) シリンダブロックの鋳巣除去方法
JP3275823B2 (ja) 広幅薄・中厚鋳片の鋳型内流動制御方法
JPH11151555A (ja) 連続鋳造用鋳型
JP4250008B2 (ja) 条鋼用鋼の製造方法
JPH05169212A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JP3409743B2 (ja) 丸ビレット鋳片の連続鋳造方法
JPH10263751A (ja) 高炭素鋼の連続鋳造法
JPH1043850A (ja) 鋼の連続鋳造方法
KR100530103B1 (ko) 박슬래브 연속 주조에서 표면 크랙 저감형 주형
JPS5973162A (ja) 連続鋳造における鋳片幅縮少方法
JPH06254661A (ja) 表面清浄鋼の連続鋳造方法
US4155399A (en) Method for the continuous casting of steel slabs
JPH06246394A (ja) 丸鋳片の連続鋳造方法