JPH10108361A - 蓄電式電源装置 - Google Patents

蓄電式電源装置

Info

Publication number
JPH10108361A
JPH10108361A JP8278620A JP27862096A JPH10108361A JP H10108361 A JPH10108361 A JP H10108361A JP 8278620 A JP8278620 A JP 8278620A JP 27862096 A JP27862096 A JP 27862096A JP H10108361 A JPH10108361 A JP H10108361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
capacitor cell
electronic circuit
substrate
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8278620A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3637163B2 (ja
Inventor
Atsushi Inaba
敦 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP27862096A priority Critical patent/JP3637163B2/ja
Priority to US08/941,503 priority patent/US5880951A/en
Publication of JPH10108361A publication Critical patent/JPH10108361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3637163B2 publication Critical patent/JP3637163B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 コンデンサセルの端子と電子回路との間の配
線のインピーダンスを小さくしてコンデンサセル内の電
圧降下を低減できる蓄電式電源装置を提供する。 【解決手段】 蓄電式電源装置は、複数のコンデンサセ
ル27,28がバスバー30,31を介して直列に接続
されたコンデンサブロック3,4の2つと、2つのコン
デンサブロック3,4を直列又は並列に切り換える切換
スイッチ7,8と、コンデンサセルに接続され、コンデ
ンサセルの作動を制御する電子回路基板40の複数とを
備える。コンデンサセル27−1の上で、外形がコンデ
ンサセル27−1の平面形状に適合した基板27hが固
定されている。基板27hは下面に凹部27hを有し、
凹部27hの底部には、バスバー30,31と電子回路
基板40とがそれぞれ実装されている。コンデンサセル
27−1の端子と電子回路基板40との間の配線長さ及
びバスバー30,31の長さを最短にでき、配線のイン
ピーダンスを低減させ蓄電式電源装置のコンデンサセル
27−1内の各電圧降下を実質的に下げる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蓄電式電源装置に
関し、特に電気自動車用の蓄電式電源装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の電気自動車用の蓄電式電
源装置は、複数のコンデンサセルがバスバーを介して直
列に接続されたコンデンサブロックの少なくとも2つ
と、前記コンデンサセルのそれぞれに接続されており、
当該コンデンサセルの作動を制御する電子回路の複数と
を備える。
【0003】また、上記蓄電式電源装置のコンデンサブ
ロックにおいて、直列に接続されたコンデンサセルは電
気二重層型であると共にその数は約100個であり、1
つのコンデンサセルの電圧は3.5Vである。従って、
1つのコンデンサブロックの満充電時の電圧は約350
Vである。この蓄電式電源装置は、電源装置の残容量や
エンジン運転状態及び車輌の走行状態に応じて2つのコ
ンデンサブロックの接続を並列又は直列に切り換えて使
用される。
【0004】従来、このような蓄電式電源装置におい
て、前記電子回路のそれぞれは、コンデンサセルに一体
的に設けられておらず、コンデンサセルとは別のとこ
ろ、すなわち、一例としてモータードライバ(PDU)
としてのパルス変調(PWM)ドライバの一部やモータ
ーの近傍に取付けられていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来の
電気自動車用の蓄電式電源装置では、前記電子回路のそ
れぞれは、コンデンサセルに一体に設けられておらず、
コンデンサセルとは別のところに設けられているので、
コンデンサセルの端子と電子回路との間の配線長さが長
くなり配線のインピーダンスが大きくなる。その結果、
蓄電式電源装置のコンデンサセル内の電圧降下が大きい
という問題があった。
【0006】本発明の目的は、コンデンサセルの端子と
電子回路との間の配線のインピーダンスを小さくしてコ
ンデンサセル内の電圧降下を低減することができる蓄電
装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の蓄電式電源装置は、複数のコンデンサセ
ルがバスバーを介して直列に接続されたコンデンサブロ
ックと、前記コンデンサセルのそれぞれに接続されてお
り、当該コンデンサセルの作動を制御する電子回路の複
数とを備える電源装置において、前記バスバーと前記電
子回路とが当該コンデンサセル上に実装されていること
を特徴とする。
【0008】請求項1の蓄電式電源装置によれば、バス
バーと電子回路とがコンデンサセル上に実装されている
ので、コンデンサセルの端子と電子回路との間の配線長
さ及びバスバーの長さを最短にすることができ、配線の
インピーダンスを低減させて蓄電式電源装置のコンデン
サセル内の電圧降下を低減することができる。
【0009】請求項2の蓄電式電源装置は、請求項1の
蓄電式電源装置において、前記バスバーと前記電子回路
とが前記コンデンサセルの上面に取付けられた基板に取
付けられていることを特徴とする。
【0010】請求項2の蓄電式電源装置によれば、バス
バーと電子回路とが前記コンデンサセルの上面に取付け
られた基板に取付けられているのでバスバー及び電子回
路のコンデンサセルへの取付構造を簡易化できる。
【0011】請求項3の蓄電式電源装置は、請求項1又
は2の蓄電式電源装置において、前記基板に放熱用フィ
ンが設けられていることを特徴とする。
【0012】請求項3の蓄電式電源装置によれば、基板
に放熱用フィンが設けられているので、バスバー等の発
熱によるコンデンサセルの温度上昇を防止することがで
きる。
【0013】請求項4の蓄電式電源装置は、請求項2又
は3の蓄電式電源装置において、前記基板が絶縁基板で
あることを特徴とする。
【0014】請求項5の蓄電式電源装置は、請求項1か
ら4のいずれか1項の蓄電式電源装置において、電気自
動車に使用されることを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図を参照しながら、本発明
の第1の実施の形態に係る蓄電式電源装置を説明する。
【0016】図1は、本発明の第1の実施の形態に係る
蓄電式電源装置の構成を示すブロック図である。
【0017】電気自動車は、蓄電式電源装置1、パルス
幅変調(PWM)ドライバ14、電動モータ16及びモ
ータコントロールECU25を有する。PWMドライバ
14はモータコントロールECU25からの制御信号に
したがって電動モータ16に電力を供給する。電動モー
タ16は図示しない車輪に動力を伝達する。
【0018】蓄電式電源装置1は、一対のコンデンサブ
ロック3,4、切換スイッチ7,8、DC−DCコンバ
ータ11及びコンデンサマネジメントECU21を有
し、PWMドライバ14に一定電圧を供給する。なお、
図1にはコンデンサブロック3,4を充電する回路は省
略されている。
【0019】コンデンサブロック3,4は、それぞれ1
00個直列に接続された3.5V仕様の電気二重層型コ
ンデンサセル27,28を有し、満充電時に350Vの
電圧を出力する。
【0020】コンデンサセル27,28は、コンデンサ
27a,28a及びバイパススイッチ27b,28bを
有する。また、コンデンサ27a,28aの近傍には、
コンデンサ27a,28aの電圧を検出する電圧センサ
27c,28cと、コンデンサ27a,28aの温度を
検出する温度センサ27d,28dとが設けられてい
る。
【0021】電圧センサ27c,28cにより検出され
たコンデンサ27a,28aの電圧が所定値より低くコ
ンデンサ27a,28aが劣化したと判別されたとき、
又は、温度センサ27d,28dにより検出されたコン
デンサセル27a,28aの温度が60度より高くなっ
たと判別されたとき、コンデンサマネジメントECU2
1によってバイパススイッチ27b,28bが切り替わ
り、両端子はコンデンサ27a,28aを介さずバイパ
スする。
【0022】コンデンサマネジメントECU21は、周
知のCPU、ROM、RAM、タイマ、I/Oインター
フェース、通信インターフェースなどから構成される。
【0023】また、モータントロールECU25は、周
知のCPU、ROM、RAM、タイマ、I/Oインター
フェース、通信インターフェースの他、電源装置の残容
量、エンジン運転状態及び車輌の走行状態を検出する各
種センサ26を備えており、通信インターフェースを介
してコンデンサマネジメントECU21に運転状態に応
じた指令を出力する。各種センサ26としては、モータ
回転数検出センサ、車速センサ、アクセル開度センサな
どが挙げられる。
【0024】図2は、図1の蓄電式電源装置におけるコ
ンデンサブロック3の部分平面図であり、図3(a)
は、図2のA−A’断面図であり、図3(b)は図2の
B−B’断面図である。
【0025】図2において、複数のコンデンサセル27
−1〜27−5が水平方向に配列されている。コンデン
サセル27−1〜27−5の各構成は同じであり、以
下、コンデンサセル27−1に注目して説明する。
【0026】コンデンサセル27−1の上面には、正極
端子27eと負極端子27fとが所定の間隔で設けられ
ている。コンデンサセル27−2の負極端子27fは、
コンデンサセル27−1の正極端子27eに対向してお
り、コンデンサセル27−2の正極端子27eはコンデ
ンサセル27−1の負極端子27fに対向している。
【0027】コンデンサセル27−1の上面において、
コンデンサセル27−1の正極端子27eとコンデンサ
セル27−2の負極端子27fとは略コの字形かつ段付
きのバスバー30で接続されており、コンデンサセル2
7−1の負極端子27fと隣接するコンデンサセルの正
極端子とは略コの字形かつ段付きのバスバー31で接続
されている。バスバー30,31の各厚さは1〜5mm
である。正極端子27e及び負極端子27fはそれぞれ
電極ボルトで構成されており、バスバー30,31及び
後述する基板27hをコンデンサセル27−1に固定す
る役目も果たす(図3(a))。
【0028】コンデンサセル27−1の上面において、
外形がコンデンサセル27−1の平面形状に適合した基
板27hが載置されている。基板27hには、正極端子
27e及び負極基板27fの位置に対応して正極端子2
7e及び負極基板27fの各頭部を収容するような孔が
あけられており、その下面に後述する電子回路基板40
及びバスバー30及び31を収容するような凹部27
h’を下面に有する。
【0029】また、図3(a)に示すように、凹部27
h’の底部には、スイッチ27b,28b等の電子部品
40aが取付けられた電子回路基板40が取付けられて
いる。電子回路基板40の一端にはバスバー30の端部
がスポット溶接等により接続されており、電子回路基板
40の他端にはバスバー31の端部がスポット溶接等に
より接続されている。さらに、図3(b)に示すよう
に、バスバー30,31の中間部は基板27hの下面に
当接している。
【0030】それぞれ電極ボルトで構成された正極端子
27e及び負極端子27fは、バスバー30,31及び
基板27hをコンデンサセル27−1に固定する。
【0031】以上の構成により、電子回路基板40及び
バスバー30及び31を凹部27’に収容するので、電
子回路基板40及びバスバー30及び31の機械的破損
を防止できる。なお、この電子回路基板40及びバスバ
ー30及び31を凹部27’に収容せずに、基板27h
の上部に取付けてもよい。これにより、電子回路基板4
0の脱着が容易になる。
【0032】また、基板27hは、絶縁機能を有する基
板であってもよい。これにより、短絡による故障や事故
を防止することができる。基板27hの材料は、セラミ
ックス、エポキシ樹脂、ガラス、金属等から成り、絶縁
材料としては、セラミックス、エポキシ樹脂、ガラスが
選択される。基板27hが絶縁材料で構成されれば、コ
ンデンサセル27−1の放電を防止することができる。
【0033】本実施の形態によれば、バスバー30,3
1と電子回路基板40とがコンデンサセル27−1上に
実装されているので、コンデンサセル27−1の端子2
7e,28fと電子回路基板40との間の配線長さ及び
バスバー30,31の長さを最短にすることができ、配
線のインピーダンスを低減させて蓄電式電源装置1のコ
ンデンサセル27−1内の電圧降下を実質的に低減する
ことができる。
【0034】前記実施の形態では、正極端子27eと負
極端子27fとは、コンデンサセル27−2の負極端子
27fがコンデンサセル27−1の正極端子27eに対
向し、コンデンサセル27−2の正極端子27eがコン
デンサセル27−1の負極端子27fに対向するよう
に、交互に配列されているが、本発明の第1の実施の形
態に係る蓄電式電源装置の変形例を示す図4のように、
コンデンサセル27−2の正極端子27eがコンデンサ
セル27−1の正極端子27eに対向し、コンデンサセ
ル27−2の負極端子27fがコンデンサセル27−1
の負極端子27fに対向するように、正極端子27e及
び負極端子27fがそれぞれ同一側に配列されてもよ
い。この場合は、バスバー33の形状は前記実施の形態
におけるバスバー30,31と異なり、図4に示す如く
となる。
【0035】図5は、本発明の第1の実施の形態に係る
蓄電式電源装置の他の変形例の部分断面図である。図5
に示すように、基板27hの上面に放熱用フィン45が
設けられてもよい。放熱フィン45の作用により、バス
バー30,31等の発熱によるコンデンサセル27,2
8の温度上昇を防止することができる。
【0036】また、図5に示すように、バスバー30,
31の中間部を耐熱性の材料46、例えば、樹脂、ガラ
ス等で基板27hに固定してもよい。これにより、バス
バー30,31を絶縁すると共にバスバー30,31内
に発生する熱がフィン45に伝導し易くする。
【0037】以下、本発明の他の実施の形態に係る蓄電
式電源装置の構成を図を参照しながら説明する。以下の
実施の形態においては、本発明の第1の実施の形態の構
成要素と同じものには、同一の参照番号を付してその説
明を省略する。
【0038】図6は、本発明の第2の実施の形態に係る
蓄電式電源装置の構成を示す。図6において、コンデン
サセル27−1の上面には、外形がコンデンサセル27
−1の平面形状に適合した基板60が載置されている。
基板60には、正極端子27e及び負極端子27fの位
置に対応して正極端子27e及び負極端子27fの各頭
部を収容する孔があけられており、基板60はその下面
に電子回路基板40及びバスバー30及び31を収容す
るような凹部60aを有する。コンデンサ27−1の正
極端子27e及び負極端子27hの間において基板60
の凹部60aには、電子回路基板40の形状及び大きさ
に対応する孔60a’があけられている。
【0039】基板60の孔60a’には電子回路基板4
0が取付けられている。この電子回路基板40にはその
上面にのみに電子部品40aが実装されている。電子回
路基板40の一端にはバスバー30の端部がスポット溶
接等により接続されており、電子回路基板40の他端に
はバスバー31の端部がスポット溶接等により接続され
ている。
【0040】それぞれ電極ボルトで構成された正極端子
27e及び負極端子27fは、バスバー30,31及び
構成基板60をコンデンサセル27−1に固定する。ま
た、基板60の上面には、正極端子27e及び負極端子
27f用の孔並びに孔60a’を閉鎖するカバー61が
適宜な手段により取付けられている。本実施の形態によ
れば、カバー61を外すことにより電子回路40aの保
守を容易に行うことができる。
【0041】図7は、本発明の第3の実施の形態に係る
蓄電式電源装置の構成を示す。図7において、コンデン
サセル27−1の上面には、外形がコンデンサセル27
−1の平面形状に適合した基板70が載置されている。
基板70には、正極端子27e及び負極端子27fの位
置に対応して正極端子27e及び負極端子27fの各頭
部を収容する孔があけられており、基板70はその下面
に電子回路基板40及びバスバー30及び31を収容す
るような凹部70aを有する。コンデンサ27−1の正
極端子27e及び負極端子27hの間において基板70
には、電子回路基板40の形状及び大きさに対応する孔
70a’があけられている。
【0042】基板70の孔70a’には電子回路基板4
0が取付けられている。この電子回路基板40にはその
上面及び下面の双方に電子部品40aが実装されてい
る。電子回路基板40の一端にはバスバー30の端部が
スポット溶接等により接続されており、電子回路基板4
0の他端にはバスバー31の端部がスポット溶接等によ
り接続されている。バスバー31は段付きではなく、ス
ペーサ71を介してコンデンサセル27−1に載置され
ている。
【0043】それぞれ電極ボルトで構成された正極端子
27e及び負極端子27fは、バスバー30,31及び
基板70をコンデンサセル27−1に固定する。また、
基板70の上面には、正極端子27e及び負極端子27
f用の孔並びに孔70a’を閉鎖するカバー72が適宜
な手段により取付けられている。本実施の形態によれ
ば、カバー72を外すことにより電子回路40aの保守
を容易に行うことができる。
【0044】図8は、本発明の第4の実施の形態に係る
蓄電式電源装置の構成を示す。図8において、コンデン
サセル27−1の上面には、外形がコンデンサセル27
−1の平面形状に適合した基板80が載置されている。
基板80には、正極端子27e及び負極端子27hの位
置に対応して正極端子27e及び負極端子27fの各頭
部を収容する孔があけられており、基板80はその下面
に電子回路基板40及びバスバー30及び31を収容す
るような凹部80aを有する。コンデンサ27−1の正
極端子27e及び負極端子27hの間において基板80
の凹部80aには、電子回路基板40の形状及び大きさ
に対応する孔80a’があけられている。
【0045】基板80の孔80a’には電子回路基板4
0が取付けられている。この電子回路基板40にはその
下面にのみに電子部品40aが実装されている。電子回
路基板40の一端にはバスバー30の端部がスポット溶
接等により接続されており、電子回路基板40の他端に
はバスバー31の端部がスポット溶接等により接続され
ている。
【0046】それぞれ電極ボルトで構成された正極端子
27e及び負極端子27fは、バスバー30,31及び
基板80をコンデンサセル27−1に固定する。また、
基板80の上面には、正極端子27e及び負極端子27
fの孔を閉鎖するカバー81がそれぞれ適宜な手段で取
付けられている。さらに、電子回路基板40の上面には
放熱フィン82が孔80a’を閉鎖するように取付けら
れている。これにより、電子回路40aが発生する熱を
放熱することができ、コンデンサセル27−1の温度上
昇を防止することができる。
【0047】図9は、本発明の第5の実施の形態に係る
蓄電式電源装置の構成を示す。図9において、コンデン
サセル27−1の上面には、外形がコンデンサセル27
−1の平面形状に適合した基板90が載置されている。
基板90には、正極端子27e及び負極端子27fの位
置に対応して正極端子27e及び負極端子27fの各頭
部を収容する孔があけられており、基板90はその下面
に電子回路基板40及びバスバー30及び31を収容す
るような凹部90aを有する。
【0048】基板90の凹部90aの底部には電子回路
基板40が取付けられている。この電子回路基板40に
はその下面にのみに電子部品40aが実装されている。
電子回路基板40の一端にはバスバー30の端部がスポ
ット溶接等により接続されており、電子回路基板40の
他端にはバスバー31の端部がスポット溶接等により接
続されている。バスバー31は段付きではなく平板状で
あり、スペーサ91を介してコンデンサセル27−1上
に載置されている。なお、バスバー30もバスバー31
と同様に平板状として、スペーサを介してコンデンサセ
ル27−1上に載置されてもよい。
【0049】それぞれ電極ボルトで構成された正極端子
27e及び負極端子27fは、バスバー30,31及び
基板90をコンデンサセル27−1に固定する。また、
基板90の上面には、正極端子27e及び負極端子27
fの孔を閉鎖すると共に上面に放熱用フィン92が形成
されたカバー91がそれぞれ適宜な手段で取付けられて
いる。これにより、電子回路40aが発生する熱を放熱
することができ、コンデンサセル27−1の温度上昇を
防止することができる。
【0050】図10は、本発明の第6の実施の形態に係
る蓄電式電源装置の構成を示す。図10において、コン
デンサセル27−1の上面には、外形がコンデンサセル
27−1の平面形状に適合した基板100が載置されて
いる。基板100には、正極端子27e及び負極端子2
7fの位置に対応して正極端子27e及び負極端子27
fの各頭部を収容する孔があけられており、その下面に
電子回路40及びバスバー30及び31を収容するよう
な凹部100aを有する。コンデンサ27−1の正極端
子27e及び負極端子27hの間において基板100に
は、電子回路基板40の形状及び大きさに対応する孔1
00a’があけられている。
【0051】構造基板60の孔100a’には電子回路
基板40が取付けられている。この電子回路基板40に
はその上面にのみに電子部品40aが実装されている。
電子回路基板40の一端にはバスバー30の端部がスポ
ット溶接等により接続されており、電子回路基板40の
他端にはバスバー31の端部がスポット溶接等により接
続されている。
【0052】それぞれ電極ボルトで構成された正極端子
27e及び負極端子27fは、バスバー30,31及び
基板100をコンデンサセル27−1に固定する。ま
た、基板100の上面には、正極端子27e及び負極端
子27f用の孔並びに孔100a’を閉鎖するカバー1
01が適宜な手段により取付けられている。本実施の形
態によれば、カバー101を外すことにより電子回路4
0aの保守を容易に行うことができる。さらに、電子回
路基板40の下面には放熱フィン102が取付けられて
いる。これにより、電子回路40aが発生する熱を放熱
することができる。
【0053】以上の説明において、基板60,70,8
0,90,100の材料は、第1の実施の形態における
基板27hと同じであり、バスバー30,31の中間部
の形状等は第1の実施の形態と同様に各基板60,7
0,80,90,100の凹部の底面に当接している
(図3(b))。
【0054】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の請求項1
の蓄電式電源装置によれば、複数のコンデンサセルがバ
スバーを介して直列に接続されたコンデンサブロック
と、前記コンデンサセルのそれぞれに接続されており、
前記コンデンサセルの作動を制御する電子回路の複数を
備える電源装置において、前記バスバーと前記電子回路
とが前記コンデンサセル上に実装されているので、コン
デンサセルの端子と電子回路との間の配線長さ及びバス
バーの長さを最短にすることができ、配線のインピーダ
ンスを低減させて蓄電式電源装置のコンデンサセル内の
電圧降下を実質的に低減することができる。
【0055】本発明の請求項2の蓄電式電源装置によれ
ば、バスバーと電子回路とが前記コンデンサセルの上面
に取付けられた基板に取付けられているのでバスバー及
び電子回路のコンデンサセルへの取付構造を簡易化でき
る。
【0056】本発明の請求項3の蓄電式電源装置によれ
ば、基板に放熱用フィンが設けられているので、バスバ
ー等の発熱によるコンデンサセルの温度上昇を防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る蓄電式電源装
置の構成を示すブロック図である。
【図2】図1の蓄電式電源装置におけるコンデンサブロ
ック3の部分平面図である。
【図3】(a)は、図2のA−A’断面図であり、
(b)は図2のB−B’断面図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態に係る蓄電式電源装
置の変形例の概略斜視図である。
【図5】本発明の第1の実施の形態に係る蓄電式電源装
置の他の変形例の部分断面図である。
【図6】本発明の第2の実施の形態に係る蓄電式電源装
置の断面図である。
【図7】本発明の第3の実施の形態に係る蓄電式電源装
置の断面図である。
【図8】本発明の第4の実施の形態に係る蓄電式電源装
置の断面図である。
【図9】本発明の第5の実施の形態に係る蓄電式電源装
置の断面図である。
【図10】本発明の第6の実施の形態に係る蓄電式電源
装置の断面図である。
【符号の説明】
1 蓄電式電源装置 3,4 コンデンサモジュール 7,8 切換スイッチ 11 DC−DCコンバータ 14 PWMドライバ 16 電動モータ 21 コンデンサマネジメントECU 25 モータコントロールECU 26 各種センサ 27,28 コンデンサセル 27a,28a コンデンサ 27h 基板 30,31 バスバー 45,82,102 放熱フィン 60,70,80,90,100 基板 61,72,81,92,101 カバー 71,92 スペーサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01G 9/00 331 H01G 1/16 H02J 7/00 9/00 301Z

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のコンデンサセルがバスバーを介し
    て直列に接続されたコンデンサブロックと、前記コンデ
    ンサセルのそれぞれに接続されており、当該コンデンサ
    セルの作動を制御する電子回路の複数を備える電源装置
    において、前記バスバーと前記電子回路とが当該コンデ
    ンサセル上に実装されていることを特徴とする蓄電式電
    源装置。
  2. 【請求項2】 前記バスバーと前記電子回路とが前記コ
    ンデンサセルの上面に取付けられた基板に取付けられて
    いることを特徴とする請求項1記載の蓄電式電源装置。
  3. 【請求項3】 前記基板に放熱用フィンが設けられてい
    ることを特徴とする請求項1又は2記載の蓄電式電源装
    置。
  4. 【請求項4】 前記基板が絶縁基板であることを特徴と
    する請求項2又は3記載の蓄電式電源装置。
  5. 【請求項5】電気自動車に使用されることを特徴とする
    請求項1から4のいずれか1項に記載の蓄電式電源装
    置。
JP27862096A 1996-10-01 1996-10-01 蓄電式電源装置 Expired - Fee Related JP3637163B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27862096A JP3637163B2 (ja) 1996-10-01 1996-10-01 蓄電式電源装置
US08/941,503 US5880951A (en) 1996-10-01 1997-09-30 Capacitor-type power supply unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27862096A JP3637163B2 (ja) 1996-10-01 1996-10-01 蓄電式電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10108361A true JPH10108361A (ja) 1998-04-24
JP3637163B2 JP3637163B2 (ja) 2005-04-13

Family

ID=17599822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27862096A Expired - Fee Related JP3637163B2 (ja) 1996-10-01 1996-10-01 蓄電式電源装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5880951A (ja)
JP (1) JP3637163B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000037278A1 (fr) * 1998-12-18 2000-06-29 Nissan Diesel Co., Ltd. Systeme d'entrainement hybride
WO2004023597A1 (ja) * 2002-09-04 2004-03-18 Nec Corporation ストリップ線路型素子、印刷配線基板積載部材、回路基板、半導体パッケージ、及びその形成方法
JP2009124773A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Yaskawa Electric Corp モータ制御装置
WO2011034093A1 (ja) 2009-09-16 2011-03-24 Udトラックス株式会社 蓄電モジュール
WO2012147531A1 (ja) * 2011-04-25 2012-11-01 Jmエナジー株式会社 蓄電モジュール
JP2017017853A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 トヨタ自動車株式会社 充電装置および放電装置
JP2018530989A (ja) * 2015-07-23 2018-10-18 ブルー ソリューション 再構成可能容量性エネルギー貯蔵デバイス、電力供給システムおよびこのデバイスが組み込まれた電気移動体
KR20200124963A (ko) * 2019-04-25 2020-11-04 엘에스엠트론 주식회사 울트라 캐패시터 및 울트라 캐패시터 연결용 조립체

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3345318B2 (ja) * 1997-10-17 2002-11-18 株式会社岡村研究所 コンデンサ蓄電装置
DE19847029A1 (de) * 1998-10-13 2000-04-27 Semikron Elektronik Gmbh Umrichter mit niederinduktivem Kondensator im Zwischenkreis
US7175644B2 (en) * 2001-02-14 2007-02-13 Broncus Technologies, Inc. Devices and methods for maintaining collateral channels in tissue
US7180726B2 (en) * 2003-11-07 2007-02-20 Maxwell Technologies, Inc. Self-supporting capacitor structure
US7203056B2 (en) * 2003-11-07 2007-04-10 Maxwell Technologies, Inc. Thermal interconnection for capacitor systems
US7440258B2 (en) 2005-03-14 2008-10-21 Maxwell Technologies, Inc. Thermal interconnects for coupling energy storage devices
DE102005018339A1 (de) * 2005-04-20 2006-10-26 Siemens Ag Anordnung mit einem Kondensatormodul und Verfahren zu dessen Betrieb
DE102005023486B4 (de) * 2005-05-21 2007-05-10 Diehl Aerospace Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Überwachen und Steuern mehrerer in Serie geschalteter Kapazitäten
US7915854B2 (en) * 2005-12-16 2011-03-29 Plug Power Inc. Maximizing energy storage life in a fuel cell system using active temperature compensation
DE102006036424A1 (de) 2006-08-04 2008-02-07 Bayerische Motoren Werke Ag System zur Spannungsversorgung von elektrischen Verbrauchern eines Kraftfahrzeugs unter Verwendung eines Supercaps
DE102006036425A1 (de) * 2006-08-04 2008-02-07 Bayerische Motoren Werke Ag System zur Spannungsversorgung von elektrischen Verbrauchern eines Kraftfahrzeugs
TW201019091A (en) * 2008-11-06 2010-05-16 Chien-Chiang Chan Power supply module
DE102008062657A1 (de) * 2008-12-04 2010-06-10 Stribel Production Gmbh Energiespeichereinrichtung
DE102009002202A1 (de) 2009-04-06 2010-10-14 Beckhoff Automation Gmbh Schaltung und Verfahren zur unterbrechungsfreien Stromversorgung elektronischer Baugruppen
JP5534352B2 (ja) * 2011-03-31 2014-06-25 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 インバータ装置
DE102012001390A1 (de) * 2012-01-26 2013-08-01 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Herstellen eines Energiespeichers und Energiespeicher
US9653720B2 (en) 2013-12-19 2017-05-16 Ford Global Technologies, Llc Traction battery assembly
US9899150B2 (en) 2014-05-12 2018-02-20 Capacitor Sciences Incorporated Energy storage device and method of production thereof
US10347423B2 (en) 2014-05-12 2019-07-09 Capacitor Sciences Incorporated Solid multilayer structure as semiproduct for meta-capacitor
US10340082B2 (en) 2015-05-12 2019-07-02 Capacitor Sciences Incorporated Capacitor and method of production thereof
CA2965870C (en) 2014-11-04 2023-01-17 Capacitor Sciences Incorporated Energy storage devices and methods of production thereof
KR20170118764A (ko) 2015-02-26 2017-10-25 캐패시터 사이언시스 인코포레이티드 자기-회복 커패시터 및 이들의 생산 방법
US9932358B2 (en) 2015-05-21 2018-04-03 Capacitor Science Incorporated Energy storage molecular material, crystal dielectric layer and capacitor
US9941051B2 (en) 2015-06-26 2018-04-10 Capactor Sciences Incorporated Coiled capacitor
US10026553B2 (en) 2015-10-21 2018-07-17 Capacitor Sciences Incorporated Organic compound, crystal dielectric layer and capacitor
US10305295B2 (en) 2016-02-12 2019-05-28 Capacitor Sciences Incorporated Energy storage cell, capacitive energy storage module, and capacitive energy storage system
US9978517B2 (en) 2016-04-04 2018-05-22 Capacitor Sciences Incorporated Electro-polarizable compound and capacitor
US10153087B2 (en) 2016-04-04 2018-12-11 Capacitor Sciences Incorporated Electro-polarizable compound and capacitor
US10395841B2 (en) 2016-12-02 2019-08-27 Capacitor Sciences Incorporated Multilayered electrode and film energy storage device
CN111361765B (zh) * 2020-03-19 2022-06-14 上海卫星工程研究所 航天器电源双母线***

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2232825B1 (ja) * 1973-06-07 1978-06-30 Sic Safco Condensateurs
US4292665A (en) * 1978-05-23 1981-09-29 Lh Research Output stage for switching regulated power supply
DE4005333A1 (de) * 1990-02-20 1991-08-22 Rehm Schweisstechnik Gmbh Elektronischer leistungs-schalter
GB2242580B (en) * 1990-03-30 1994-06-15 Mitsubishi Electric Corp Inverter unit with improved bus-plate configuration
JP2809095B2 (ja) * 1994-03-04 1998-10-08 株式会社デンソー インバータ装置
US5713426A (en) * 1996-03-19 1998-02-03 Jeol Ltd. Hybrid vehicle

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000037278A1 (fr) * 1998-12-18 2000-06-29 Nissan Diesel Co., Ltd. Systeme d'entrainement hybride
EP1153788A4 (en) * 1998-12-18 2003-05-21 Nissan Diesel HYBRID DRIVE SYSTEM
US6661108B1 (en) 1998-12-18 2003-12-09 Nissan Diesel Co., Ltd. Hybrid drive device
WO2004023597A1 (ja) * 2002-09-04 2004-03-18 Nec Corporation ストリップ線路型素子、印刷配線基板積載部材、回路基板、半導体パッケージ、及びその形成方法
US7315226B2 (en) 2002-09-04 2008-01-01 Nec Corporation Strip line device, printed wiring board mounting member, circuit board, semiconductor package, and method of forming same
JP2009124773A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Yaskawa Electric Corp モータ制御装置
WO2011034093A1 (ja) 2009-09-16 2011-03-24 Udトラックス株式会社 蓄電モジュール
US9536672B2 (en) 2009-09-16 2017-01-03 Ud Trucks Corporation Storage module
WO2012147531A1 (ja) * 2011-04-25 2012-11-01 Jmエナジー株式会社 蓄電モジュール
JP2012230963A (ja) * 2011-04-25 2012-11-22 Jm Energy Corp 蓄電モジュール
CN103493160A (zh) * 2011-04-25 2014-01-01 Jm能源株式会社 蓄电组件
US9576746B2 (en) 2011-04-25 2017-02-21 Jm Energy Corporation Energy storage module including conductive member secured on bus bar and in contact with pad of wiring board
JP2017017853A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 トヨタ自動車株式会社 充電装置および放電装置
JP2018530989A (ja) * 2015-07-23 2018-10-18 ブルー ソリューション 再構成可能容量性エネルギー貯蔵デバイス、電力供給システムおよびこのデバイスが組み込まれた電気移動体
KR20200124963A (ko) * 2019-04-25 2020-11-04 엘에스엠트론 주식회사 울트라 캐패시터 및 울트라 캐패시터 연결용 조립체

Also Published As

Publication number Publication date
US5880951A (en) 1999-03-09
JP3637163B2 (ja) 2005-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10108361A (ja) 蓄電式電源装置
US6843335B2 (en) Power conversion apparatus and mobile object incorporating thereof
EP2426755B1 (en) In-vehicle electric storage device
US7081691B2 (en) Switching device for controlling large amount of current
US20110024205A1 (en) Battery module, battery system and electric vehicle
JP5250297B2 (ja) 電力変換装置
US20080049477A1 (en) Power converter
US20090168358A1 (en) Power drive unit
KR20100117505A (ko) 배터리 모듈, 배터리 시스템 및 전동 차량
KR100891430B1 (ko) 하이브리드 차량용 인버터
JP2006196678A (ja) コンデンサ装置
JP5022316B2 (ja) 二次電池装置
JP4313273B2 (ja) パワードライブユニット
JP6904045B2 (ja) 電池パック
EP0940308B1 (en) Connection of power supply to a control circuit for an antitheft battery
US11077744B2 (en) Battery pack
JP4487962B2 (ja) インバータ装置
JP2016222057A (ja) 車両用電源装置
JP7226236B2 (ja) 電池パック
WO2017073258A1 (ja) 蓄電ユニット
JP2004017884A (ja) 電動式パワーステアリング回路装置及びその製造方法
US20230347746A1 (en) Power distribution device
JP2002368191A (ja) 電気車用制御装置
JP3632218B2 (ja) 密閉型充電器
JPH0730271A (ja) 電気回路部品設置機構

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees