JPH10108262A - 移動体通信装置 - Google Patents

移動体通信装置

Info

Publication number
JPH10108262A
JPH10108262A JP8260584A JP26058496A JPH10108262A JP H10108262 A JPH10108262 A JP H10108262A JP 8260584 A JP8260584 A JP 8260584A JP 26058496 A JP26058496 A JP 26058496A JP H10108262 A JPH10108262 A JP H10108262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
mobile
terrestrial cellular
cellular communication
mobile satellite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8260584A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Ukai
達朗 鵜飼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8260584A priority Critical patent/JPH10108262A/ja
Publication of JPH10108262A publication Critical patent/JPH10108262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 地上系セルラー通信と移動体衛星通信の両方
に正確に通信を行い、かつ通話中のシステムの切り替え
も可能とすること。 【解決手段】 地上系セルラー通信・移動体衛星通信の
双方に切り替える手段は、受信レベルを測定しこれら測
定した該受信レベルをもとに前記地上系セルラー通信か
移動体衛星通信かを切り替える指示を出力する制御部9
と、該制御部の指示に従い、前記地上系セルラー通信か
前記移動体衛星通信かを切り替えるベースバンド部5と
を具備している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動体通信装置に
属し、特に地上系セルラー通信、移動体衛星通信からな
る通信システムにおいて、どちらか一つのシステムを選
択し通信を行う移動体通信装置に属するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から上系セルラー通信が普及されて
おり、さらに地上系セルラー通信の圏外では、衛星を利
用した移動体衛星通信が考えられてる。そこで、地上系
セルラー通信と移動体衛星通信との両方に通信を行うこ
とを考えた場合、地上系セルラー通信の圏内では、移動
体通信における移動体の移動に伴い激しいフェージング
を生じるため、復調方式として遅延検波方式を用い通信
を行う。また、地上系セルラー通信の圏外では、衛星を
利用した移動体衛星通信を行うが、ビット誤り率(Bi
t Error Rate)特性の優れている同期検波
方式を用いている。
【0003】移動体通信装置の構成としては、たとえ
ば、特開平6−260990号公報に、地上移動体通信
網と衛星移動体通信網のように異なる無線インタフェー
スを持つ複数の移動通信モードを統合した統合移動通信
システムの移動機で、通信モードの切り替えが頻繁にな
らないようにその回数を抑える移動機が開示されてい
る。
【0004】この移動機では、図7に示すように、共通
回路として、バンドセット41と、制御信号切り替えス
イッチ42と、受信音声切り替えスイッチ43と、受信
音声切り替えスイッチ44と、モード切り替え制御回路
45とを備えている。
【0005】地上モード系としては、地上無線機制御回
路46、地上音声符号化器47、地上用送信器49、地
上用送受信アンテナ52、送受信共用器51、地上用受
信機50、地上用音声復号器48とを備えている。
【0006】同様に衛星モード系として、衛星無線機制
御回路57、衛星用音声符号器54、衛星用送受信器5
6、衛星用送受信アンテナ59、送受信共用器58、衛
星用受信機55、衛星用音声復号器53とを備えてい
る。
【0007】また、従来技術として、特開平6−276
145号公報には、衛星を利用した移動体通信と地上セ
ルラーとを共用できる車載用移動端末において、ユーザ
が車両から離れた場所でも地上セルラーが利用できる移
動体衛星通信端末が開示されている。
【0008】この移動体衛星通信端末は、地上系セルラ
ーに用いる携帯電話器内に音声信号および制御信号の切
替機能を持たせている。衛星を利用する場合には携帯電
話器の表示部、操作キー、マイクロホン、スピーカを衛
星用トランシーバに接続できるよう切替える。地上セル
ラーを利用する場合は衛星用トランシーバから携帯電話
器に内蔵されたセルラー用トランシーバに接続できるよ
うにている。携帯電話器は衛星用トランシーバと切離し
て車両から離れて使用できるというものである。
【0009】なお、衛星通信を行う場合、移動体(車載
など)に固定して設けた衛星通信用送受信機を用いるた
め携帯性には優れない。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の技術で
は、地上系セルラー通信と移動体衛星通信の両方に通信
を行うことを考えた場合、それぞれのシステムに応じ、
無線部、ベースバンド部、制御部、CODEC部を備え
なくてはならず、装置構成が大規模となる。
【0011】また、地上系セルラー通信と移動体衛星通
信の切り替えは音声回路で行っており、切り替える基準
は、地上系セルラー通信の受信レベルが低下したとき
(地上系セルラー通信の圏外になったとき)、移動体衛
星通信にアクセスをするという方法をとっているので、
地上系セルラー通信から移動体衛星通信の通話中の切り
替えは不可能である。
【0012】また、地上系セルラー通信の圏外で移動体
衛星通信を行っているとき、地上系セルラー通信の圏内
に移動し、地上系セルラーの圏内になっても衛星通信で
そのまま通話状態となり、地上系セルラー通信には切り
替わらず、一度、通話を終わらないと地上系セルラー通
信にはならない。よって、移動体衛星通信から地上系セ
ルラー通信の通話中の切り替えも不可能である。
【0013】それ故に、本発明の課題は、地上系セルラ
ー通信と移動体衛星通信の両方に正確に通信を行い、か
つ、通話中のシステムの切り替えも可能とする移動体通
信装置を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、地上系
セルラー通信及び移動体衛星通信からなる移動体通信シ
ステムにおいて、前記地上系セルラー通信から前記移動
体衛星通信に切り替えるとともに、前記移動体衛星通信
から前記地上系セルラー通信に切り替える手段を有し、
該手段は受信レベルを測定しこれら測定した該受信レベ
ルをもとに前記地上系セルラー通信か移動体衛星通信か
に切り替えるための指示を出力する制御部と、該制御部
の指示に従い前記地上系セルラー通信か前記移動体衛星
通信かを切り替えるベースバンド部とを具備し、前記地
上系セルラー通信及び前記移動体衛星通信の両方に通信
可能としたことを特徴とする移動体通信装置が得られ
る。
【0015】また、本発明によれば、前記地上系セルラ
ー通信から前記移動体衛星通信に切り替える手段は、地
上系セルラー通信を行っているとき、前記地上系セルラ
ー通信の受信レベルが低下し始めたとき、移動体衛星通
信の受信レベルを監視し始め、地上系セルラー通信の受
信レベルが更に下がったとき前記移動体衛星通信に切り
替わることを特徴とする移動体通信装置が得られる。
【0016】また、本発明によれば、前記移動体衛星通
信から前記地上系セルラー通信に切り替わる手段は、移
動体衛星通信中に前記地上系セルラー通信の受信レベル
を周期的に監視し、地上系セルラー通信を安定して行え
る受信レベルを受信したとき、地上系セルラー通信に切
り替わることを特徴とする移動体通信装置が得られる。
【0017】また、本発明によれば、前記地上系セルラ
ー通信時には、復調回路として遅延検波回路を選択する
ことを特徴とする移動体通信装置が得られる。
【0018】さらに、本発明によれば、移動体衛星通信
時には復調回路として、同期検波回路を選択することを
特徴とする移動体通信装置が得られる。
【0019】
【作用】本発明の移動体通信装置では、ベースバンド
部、CODEC部を地上系セルラー通信と移動体衛星通
信とで共用し、地上系セルラー通信と移動体衛星通信と
の切り替えをベースバンド部にて行う。
【0020】無線部は、それぞれのシステムに対応した
無線機を備え、装置の小型化を計る。このことにより、
地上系セルラー通信中から移動体衛星通信、または移動
体衛星通信中から地上系セルラー通信となっても通話が
途切れることなく通信を行える。
【0021】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明によ
る移動体通信装置の一実施の形態例を示すブロック図で
ある。
【0022】図1を参照して、移動体通信装置10は、
地上系セルラー通信時に使用するための手段として地上
系セルラー通信用アンテナ1及び地上系セルラー通信用
無線部3と、移動体衛星通信時に使用し送信フィルタ、
ディジタル復調器、送信データの多重化、受信データの
多重分離化などを行うための手段として移動体衛星通信
用アンテナ2、移動体衛星通信用無線部4及びベースバ
ンド部5と、音声の符号化、復号化を行うためのCOD
EC部6と、スピーカー7と、マイク8とを備えてい
る。
【0023】さらに、移動体通信装置10は、地上系セ
ルラー通信及び移動体衛星通信を切り替える制御部9を
有している。制御部9は、地上系セルラー通信用アンテ
ナ1で受信した受信信号を地上系セルラー用無線部3に
て地上系セルラー通信の受信レベルを測定する。また、
移動体衛星通信用アンテナ2で受信した受信信号を移動
体衛星通信用無線部4にて移動体衛星通信の受信レベル
を測定する。制御部9はこれら測定した受信レベルをも
とに、地上系セルラー通信か移動体衛星通信かを切り替
える指示をベースバンド部5に出力する。ベースバンド
部5は制御部9の指示に従い、地上系セルラー通信か移
動体衛星通信かを切り替える。
【0024】次に、図2は図1に示したベースバンド部
5の一実施の形態例を示すブロック図である。ベースバ
ンド部5は、地上系セルラー通信用無線機3からの信号
を復調し地上系セルラー通信用無線機3からの信号を復
調する遅延検波回路30と、移動体衛星通信用無線機4
からの信号を復調する同期検波回路31と、地上系セル
ラー通信と移動体衛星通信の受信データの切り替えを行
う切り替えスイッチ32とを備えている。
【0025】切り替えスイッチ32で選択された受信デ
ータは、多重分離回路(DEMUX)33に入力されC
ODEC部6にデータを渡し、音声復号化される。ま
た、CODEC部6から符号化されたデータは多重回路
(MUX)36され、波形整形フィルタ(送信フィル
タ)35に出力する。その後、切り替えスイッチ34
で、地上系セルラー通信か移動体衛星通信のどちらかを
スイッチを切り替え、地上系セルラー通信用無線部3ま
たは、移動体衛星通信用無線部4に出力する。
【0026】次に、移動体通信装置動作について、図1
を参照して説明する。本発明の移動体通信装置10の電
源を投入したとき、制御部9は地上系セルラー通信用ア
ンテナ1で受信した受信信号のレベルを監視し、ある基
準レベル以上であれば、地上系セルラー通信の圏内と判
定する。
【0027】移動体通信装置10は制御部9でベースバ
ンド部5を地上系セルラー通信を行うように指示し、地
上系セルラー通信を開始する。このとき、移動体衛星通
信用無線部4はパワーオフとなる。また、移動体通信装
置10がパワーオンの状態で通信をしないときは間欠受
信モードになる。また、制御部9が、地上系セルラー通
信の圏外と判定したとき、移動体衛星通信用アンテナ2
で衛星からの電波を受信する。
【0028】移動体通信装置10は制御部9からベース
バンド部5を移動体衛星通信を行うように指示し、移動
体衛星通信を開始する。このとき、地上系セルラー通信
用無線部2はパワーオフとなる。また、移動体通信装置
10がパワーオンの状態で通信をしないときは間欠受信
モードになる。
【0029】次に、図1の動作について、図3及び図4
をも参照して説明する。図3は移動体通信装置10が地
上系セルラー通信での通話中に地上系セルラー通信の圏
内から圏外に矢印III の方向ヘ進行して移る状態を示し
ている。図4は移動体通信装置10が地上系セルラー通
信での通信中に地上系セルラー通信の圏内から圏外に移
るときの制御フローである。
【0030】移動体通信装置10は無線基地局21の無
線ゾーン20内におり、無線基地局21と通信中であ
る。そのとき、移動体通信装置10は地上系セルラー通
信の圏外へ向かっており、地上系セルラー通信用アンテ
ナ1で受信される受信レベルが低下をはじめ、もうすぐ
地上系セルラー通信の圏外である(図4のステップS
1)。移動体通信装置10の制御部9は移動体衛星通信
用アンテナ2及び、移動体衛星通信用無線部4に移動体
衛星通信の受信レベルを監視し始める様指示を出す。移
動体衛星通信用無線部4はパワーオフの状態からパワー
オンし間欠受信モードになる(図4のステップS2)。
移動体通信装置10が地上系セルラー通信の圏外にでた
とき(受信レベルが低下し圏外と認識したとき)(図4
のステップS3)、移動体通信装置10は通信衛星22
を介し無線基地局21と通信を始める(図4のステップ
S4)。
【0031】次に、図1の動作について、図5及び図6
を参照して説明する。図4は移動体通信装置10が地上
系セルラー通信の圏外にいるとき、移動体衛星通信での
通信中に地上系セルラー通信の矢印Vの方向に進行して
圏内に移るときである。図6は移動体通信装置10が地
上系セルラー通信の圏外にいるとき、移動体衛星通信で
の通信中に地上系セルラー通信の圏内に移るとき制御フ
ローである。
【0032】移動体通信装置10は無線基地局21の無
線ゾーン20の外で移動中であり、無線基地局と通信衛
星22を介し通信中である。このとき移動体通信装置1
0内の制御部9は、地上系セルラー通信用アンテナ1か
ら地上系セルラー通信用無線部3でかなり長い周期で地
上系セルラー通信の受信レベルを監視している(図6の
ステップS11)。移動体通信装置10の制御部9が地
上系セルラー通信可能なレベル(受信レベルが安定した
とき)と判断したとき(図6のステップS12)、制御
部9は地上系セルラー通信を行うよう指示を出し、移動
体通信装置10は無線基地局21と地上系セルラー通信
を始める(図6のステップS13)。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の移動体通
信装置は、地上系セルラー通信の受信レベルを基準と
し、所定の受信レベルになったとき、移動体衛星通信の
受信レベルを監視し、さらにもっと低い受信レベルにな
ったとき、移動体衛星通信を開始する。また、移動体衛
星通信時には、ある長い周期で地上系セルラー通信の受
信レベルを監視し、地上系セルラー通信を安定して通信
を行えるレベルになったとき、地上系セルラー通信を開
始する。
【0034】このことにより、地上系セルラー通信を行
っていてから移動体衛星通信または、移動体衛星通信を
行っていてから地上系セルラー通信となっても通話が途
切れることない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による移動体通信装置の一実施例を示す
ブロック図である。
【図2】本実施例におけるベースバンド部の構成を示す
ブロック図である。
【図3】本実施例の運用概念を示す模式図である。
【図4】本実施例の動作を説明するための図である。
【図5】本実施例の運用概念を示す模式図である。
【図6】本実施例の動作を説明するための図である。
【図7】従来の移動機を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 地上系セルラー通信用アンテナ 2 移動体衛星通信用アンテナ 3 地上系セルラー通信用無線部 4 移動体衛星通信用無線部 5 ベースバンド部 6 CODEC部 7 スピーカー 8 マイク 9 制御部 10 移動体通信装置 20 無線ゾーン 21 無線基地局 22 通信衛星 30 遅延検波回路 31 同期検波回路 32 切り替えスイッチ 33 多重分離回路(DEMUX) 34 切り替えスイッチ 35 波形整形フィルタ(送信フィルタ) 36 多重回路(MUX)
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年6月10日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動体通信装置に
属し、特に地上系セルラー通信、移動体衛生通信からな
る通信システムにおいて、どちらか一つのシステムを選
択し通信を行う移動体通信装置に関する
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】
【従来の技術】従来から地上系セルラー通信が普及され
ており、さらに地上系セルラー通信の圏外では、衛星を
利用した移動体衛星通信が考えられてる。そこで、地上
系セルラー通信と移動体衛星通信との両方に通信を行う
ことを考えた場合、地上系セルラー通信の圏内では、移
動体通信における移動体の移動に伴い激しいフェージン
グを生じるため、復調方式として遅延検波方式を用い通
信を行う。また、地上系セルラー通信の圏外では、衛星
を利用した移動体衛星通信を行うが、ビット誤り率(B
it Error Rate)特性の優れている同期検
波方式を用いている。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】この移動機では、図7に示すように、共通
回路として、バンドセット41と、制御信号切り替えス
イッチ42と、送信音声切り替えスイッチ43と、受信
音声切り替えスイッチ44と、モード切り替え制御回路
45とを備えている。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】図1を参照して、移動体通信装置10は、
地上系セルラー通信時に使用するための手段として地上
系セルラー通信用アンテナ1及び地上系セルラー通信用
無線部3と、移動体衛星通信時に使用するための手段と
して移動体衛星通信用アンテナ2、移動体衛星通信用無
線部4と、地上系セルラー通信及び移動体衛生通信共通
の送信フィルタ、ディジタル復調器、送信データの多重
化、受信データの多重分離化などを行うベースバンド部
5と、音声の符号化、復号化を行うためのCODEC部
6と、スピーカー7と、マイク8とを備えている。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0025
【補正方法】変更
【補正内容】
【0025】切り替えスイッチ32で選択された受信デ
ータは、多重分離回路(DEMUX)33に入力されC
ODEC部6にデータを渡し、音声復号化される。ま
た、CODEC部6から符号化されたデータは多重回路
(MUX)36に入力され、波形整形フィルタ(送信フ
ィルタ)35に出力する。その後、切り替えスイッチ3
4で、地上系セルラー通信か移動体衛星通信のどちら
を切り替え、地上系セルラー通信用無線部3または、移
動体衛星通信用無線部4に出力する。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】符号の説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【符号の説明】 1 地上系セルラー通信用アンテナ 2 移動体衛生通信用アンテナ 3 地上系セルラー通信用無線部 4 移動体衛星通信用無線部 5 ベースバンド部 6 CODEC部 7 スピーカー 8 マイク 9 制御部 10 移動体通信装置 20 無線ゾーン 21 無線基地局 22 通信衛生 30 遅延検波回路 31 同期検波回路 32 切り替えスイッチ 33 多重分離回路(DEMUX) 34 切り替えスイッチ 35 波形整形フィルタ(送信フィルタ) 36 多重回路(MUX)41 バンドセット 42 制御信号切り替えスイッチ 43 送信音声切り替えスイッチ 44 受信音声切り替えスイッチ 45 モード切り替え制御回路 46 地上無線機制御回路 47 地上音声符号化器 48 地上用音声複号器 49 地上用送信器 50 地上用受信機 51,58 送受信共用器 52 地上用送受信アンテナ 53 衛生用音声複号器 54 衛生用音声符号器 55 衛生用受信機 56 衛生用送受信器 57 衛生無線機制御回路 59 衛生用送受信アンテナ
【手続補正7】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地上系セルラー通信及び移動体衛星通信
    からなる移動体通信システムにおいて、前記地上系セル
    ラー通信から前記移動体衛星通信に切り替えるととも
    に、前記移動体衛星通信から前記地上系セルラー通信に
    切り替える手段を有し、該手段は受信レベルを測定しこ
    れら測定した該受信レベルをもとに前記地上系セルラー
    通信か移動体衛星通信かに切り替えるための指示を出力
    する制御部と、該制御部の指示に従い前記地上系セルラ
    ー通信か前記移動体衛星通信かを切り替えるベースバン
    ド部とを具備し、前記地上系セルラー通信及び前記移動
    体衛星通信の両方に通信可能としたことを特徴とする移
    動体通信装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の移動体通信装置におい
    て、前記地上系セルラー通信から前記移動体衛星通信に
    切り替える手段は、地上系セルラー通信を行っていると
    き、前記地上系セルラー通信の受信レベルが低下し始め
    たとき、移動体衛星通信の受信レベルを監視し始め、地
    上系セルラー通信の受信レベルが更に下がったとき前記
    移動体衛星通信に切り替わることを特徴とする移動体通
    信装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の移動体通信装置におい
    て、前記移動体衛星通信から前記地上系セルラー通信に
    切り替わる手段は、移動体衛星通信中に前記地上系セル
    ラー通信の受信レベルを周期的に監視し、地上系セルラ
    ー通信を安定して行える受信レベルを受信したとき、地
    上系セルラー通信に切り替わることを特徴とする移動体
    通信装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の移動体通信装置におい
    て、前記地上系セルラー通信時には、復調回路として遅
    延検波回路を選択することを特徴とする移動体通信装
    置。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の移動体通信装置におい
    て、移動体衛星通信時には復調回路として、同期検波回
    路を選択することを特徴とする移動体通信装置。
JP8260584A 1996-10-01 1996-10-01 移動体通信装置 Pending JPH10108262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8260584A JPH10108262A (ja) 1996-10-01 1996-10-01 移動体通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8260584A JPH10108262A (ja) 1996-10-01 1996-10-01 移動体通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10108262A true JPH10108262A (ja) 1998-04-24

Family

ID=17349982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8260584A Pending JPH10108262A (ja) 1996-10-01 1996-10-01 移動体通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10108262A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6400962B1 (en) 1999-07-16 2002-06-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mobile communication terminal
JP2008125125A (ja) * 2008-02-04 2008-05-29 Kyocera Corp 無線通信システム切替方法及び通信端末
WO2008066086A1 (fr) * 2006-11-29 2008-06-05 Kyocera Corporation Terminal de radiocommunication et son procédé de commande
US7801516B2 (en) 2003-05-29 2010-09-21 Kyocera Corporation Communication terminal out of range determination method, wireless communication system switching method and communication terminal
JP2015076840A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 ソフトバンクモバイル株式会社 携帯電話

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6400962B1 (en) 1999-07-16 2002-06-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mobile communication terminal
US7801516B2 (en) 2003-05-29 2010-09-21 Kyocera Corporation Communication terminal out of range determination method, wireless communication system switching method and communication terminal
US8145204B2 (en) 2003-05-29 2012-03-27 Kyocera Corporation Communication terminal out of range determination method, wireless communication system switching method and communication terminal
WO2008066086A1 (fr) * 2006-11-29 2008-06-05 Kyocera Corporation Terminal de radiocommunication et son procédé de commande
US8626171B2 (en) 2006-11-29 2014-01-07 Kyocera Corporation Wireless communication terminal and method of controlling the same
JP2008125125A (ja) * 2008-02-04 2008-05-29 Kyocera Corp 無線通信システム切替方法及び通信端末
JP4519177B2 (ja) * 2008-02-04 2010-08-04 京セラ株式会社 無線通信システム切替方法及び通信端末
JP2015076840A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 ソフトバンクモバイル株式会社 携帯電話

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7899490B2 (en) Call control method for dual-mode mobile terminals and a dual-mode mobile terminal using the same
US20050094589A1 (en) Establishing a communication link by selectively powering a transceiver based on a communication request received by another transceiver
KR20000062677A (ko) 데이터를 수신하는 휴대전화 단말장치 및 데이터 수신방법
JPH04274627A (ja) 移動局装置
JPH10108262A (ja) 移動体通信装置
WO2003052971A1 (fr) Appareil telephonique mobile
EP1929823B1 (en) Method and apparatus for simultaneously communicating on a voice channel and broadcast channel
AU723017B2 (en) Communication apparatus and communication method
JPH11284532A (ja) 移動無線端末装置
KR20070005706A (ko) 패킷-지향 방송 신호들을 수신하기 위한 이동 단말기
JP2000101508A (ja) 移動通信用無線端末装置
JP3185721B2 (ja) 移動体通信装置
JP2004260477A (ja) 移動通信システム
JP2001156707A (ja) 移動通信装置
JP2001112039A (ja) 移動無線端末
JP2820087B2 (ja) 通信モード切替装置を備えたデジタルコードレス電話方式
JP3865334B2 (ja) 移動体通信装置
JP2000174693A (ja) 無線通信システム
JPH11150750A (ja) 無線通信端末機とこれを用いた無線通信方法
KR200179159Y1 (ko) 라디오 수신이 가능한 휴대용 전화기
JP3138976B2 (ja) 通信システムおよび無線機
JP2965801B2 (ja) 無線通信システム及び無線通信システムにおける移動機
JPH104380A (ja) 移動無線通信装置
JP2004032804A (ja) テレビ電話機能付携帯電話機。
JPH0666718B2 (ja) 移動体衛星通信用受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000628