JPH0990276A - 画像表示装置および立体画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置および立体画像表示装置

Info

Publication number
JPH0990276A
JPH0990276A JP7251624A JP25162495A JPH0990276A JP H0990276 A JPH0990276 A JP H0990276A JP 7251624 A JP7251624 A JP 7251624A JP 25162495 A JP25162495 A JP 25162495A JP H0990276 A JPH0990276 A JP H0990276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
display device
eye
image display
observer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7251624A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Terai
大輔 寺井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP7251624A priority Critical patent/JPH0990276A/ja
Publication of JPH0990276A publication Critical patent/JPH0990276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 左右の振り分け機能を有する眼鏡を必要とせ
ず、且つ小型化の可能な画像表示装置を得る。 【解決手段】 空間変調素子2に表示された画像を、視
野選択ガラス4を備えたバックライト装置3によって観
察者の特定の目だけに観察させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、産業用、家庭用も
しくは医療用に用いる画像表示装置および立体画像表示
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の立体画像表示装置としては、左右
の振り分け機能を有する眼鏡を観察者が装着することに
より、画像表示面に時分割表示された右眼用および左眼
用のステレオ画像を前記観察者のそれぞれ右眼および左
眼のみで観察できるようにしたもの、もしくは、レンチ
キュラ板を画像表示面に貼り付け、前記レンチキュラ板
の画像振り分け機能により、右眼用および左眼用のステ
レオ画像を前記観察者のそれぞれ右眼および左眼のみで
観察できるようにしたものが一般的である。
【0003】図7は、従来の第1の例における立体画像
表示装置の構成を示したもので、60は左右の振り分け
機能を有する眼鏡、61a、61bは液晶シャッター、
62は同期回路、63は画像表示装置としてカラーCR
Tである。
【0004】以上のように構成された従来の例における
立体画像表示装置の動作を説明する。カラーCRT63
には、右眼用、左眼用のステレオ画像が時分割にて交互
に表示される。眼鏡60の液晶シャッター61aは、前
記右眼用のステレオ画像が出画されたときのみ開いて透
過状態となり、液晶シャッター61bは、前記左眼用の
ステレオ画像が出画されたときのみ開いて透過状態とな
るよう同期回路62により開閉状態を制御することによ
り、眼鏡60を装着した観察者は、右眼で右眼用のステ
レオ画像のみを観察し、左眼で左眼用のステレオ画像の
みを観察することで立体視を行う。
【0005】また、本出願人は特開平7−140418
号等により、凸レンズを用いて観察者の左右の目に選択
的に画像を観察させる装置を提案しているが、この装置
は装置の奥行きがレンズの焦点距離以上にならざるを得
ないため、装置が大型化してしまうという問題があっ
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら本発明者
らの検討によれば、上記のような従来例における立体画
像表示装置では、ステレオ画像を観察者の右眼および左
眼に独立して観察させるために左右の振り分け機能を有
する眼鏡が不可欠となっていた。
【0007】本発明は、左右の振り分け機能を有する眼
鏡を必要としない立体画像表示装置を提供することを目
的とする。
【0008】また、本発明は小型化の可能な画像表示装
置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、本発明の内請求項1記載の発明は、画像を表示
する空間変調素子と、該空間変調素子を裏側より照明す
るためのバックライト装置とを備えた画像表示装置にお
いて、前記バックライト装置が発光手段と該発光手段の
発する光に指向性を与えるための視野選択ガラスを有す
ることを特徴としたものである。
【0010】ここで、空間変調素子としては、光透過性
を有する表示デバイスとしてカラー液晶装置等が挙げら
れる。
【0011】また、本発明の内請求項2記載の発明は、
前記視野選択ガラスが、観察者の左右いずれかの目に選
択的に前記発光手段の発する光を入射させることを特徴
としたものである。
【0012】ここで、視野選択ガラスが観察者の左右い
ずれかの目に選択的に発光手段の発する光を入射させる
手段としては、発光手段の発する光の内、予め規定した
観察位置における観察者の一方の目の方向に向かう光の
みを透過するように視野選択ガラスを設計することによ
って行うことができる。
【0013】また、本発明の内請求項3記載の発明は、
請求項2に記載の画像表示装置を2組有し、該2組の画
像表示装置の表示画像を合成するための合成手段をさら
に有し、該2組の画像表示装置のそれぞれが、観察者の
左右の目のそれぞれに選択的に前記発光手段の発する光
を入射させることを特徴としたものである。
【0014】ここで、2組の画像表示装置の表示画像を
合成するための合成手段としては、ハーフミラー等のビ
ームスプリッタが挙げられる。
【0015】また、本発明の内請求項4記載の発明は、
前記視野選択ガラスが観察者の右目および左目にそれぞ
れ異なる偏光を入射させるものであり、前記空間変調素
子が右目用画像と左目用画像をそれぞれ異なる画素に表
示し、前記空間変調素子における該画素のそれぞれが前
記バックライト装置の発する右目用および左目用の偏光
に合致した偏光透過特性を有するものであることを特徴
とするものである。
【0016】ここで、視野選択ガラスが観察者の右目お
よび左目にそれぞれ異なる偏光を入射させるための手段
としては、視野選択ガラスを鋸歯状の表面形状を有する
ように設置し、該鋸歯の一方の斜面の表面にX方向の偏
光透過特性を有する偏光フィルタを張り付け、他方の斜
面にはY方向の偏光透過特性を有する偏光フィルタを張
り付けることが考えられる。また、空間変調素子の画素
のそれぞれに右目用および左目用の偏光に合致した偏光
透過特性を付与するには、同様にX方向、Y方向の偏光
透過特性を有する偏光フィルタを空間変調素子の表面に
張り付け、X方向の偏光フィルタが張り付けられた画素
には右目用画像を表示し、Y方向の偏光フィルタが張り
付けられた画素には左目用画像を表示することによって
行われる。
【0017】また、本発明の内請求項5記載の発明は、
前記発光手段が、観察者の右目または左目に光を入射さ
せる視野選択ガラスの背後にそれぞれ独立して設けられ
ており、前記発光手段の内、右目用のものと左目用のも
のとを時分割で交互に発光させ、該時分割に同期して前
記空間変調素子が右目用画像と左目用画像を時分割で交
互に表示するものであることを特徴とするものである。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を用いて説明する。
【0019】(実施例1)図1は本発明の実施例1の画
像表示装置1の構成を示す透視図であり、図2は図1の
装置を観察する様子を示す図である。図1および図2に
おいて、2は空間変調素子として透過型のカラー液晶デ
ィスプレイ、3はバックライト装置であり、視野選択ガ
ラス4と発光手段5と光反射部6とからなる。
【0020】以上の画像表示装置の動作を図1および図
2を用いて説明する。本実施例1における画像表示装置
は、観察者の片目のみに画像を観察させることを目的と
した装置であり、視力検査装置等としての用途が考えら
れる。図1において観察者が片目(本実施例1において
は、右目)のみで観察する画像は、カラー液晶ディスプ
レイ2に表示される。
【0021】視野選択ガラス4は、光の入射角(光線と
ガラスの表面とのなす角)が、特定の角度以上となる光
は透過させ、それ以下の角度の光は、反射する、もしく
は不透過となるよう機能するものであり、本実施例1に
おいては、観察者の右目側に向かう光のみを透過するよ
う、観察者の右目側と結ぶ線と垂直になるよう角度を調
整して鋸歯状に形成する。
【0022】発光手段5は蛍光ランプからなり、鏡面板
からなる光反射部6によって視野選択ガラス4の全体に
様々な角度の光が行き渡ることとなる。
【0023】ここで、カラー液晶ディスプレイ2に表示
された画像は、それ自体は発光していないため、バック
ライトによって照らされない限り、観察者には見ること
ができない。従って、上記のような構成により、バック
ライト装置3は観察者の右目のみに見えるよう光を照射
するため、観察者は右目のみでカラー液晶ディスプレイ
2に表示された画像を観察し、左目では画像が観察でき
ないこととなる。
【0024】(実施例2)図3は本発明の実施例2の立
体画像表示装置の構成を示す透視図である。本実施例2
は、上述した実施例1の装置を左右用に2組用意し、合
成手段を用いて合成し、左右の目のそれぞれに異なる画
像(視差のあるステレオ画像)を観察させるものであ
る。図3において、7は立体画像表示装置本体、8は合
成手段としてハーフミラーである。1aは実施例1と同
様の右目用画像表示装置、1bは左目用画像表示装置で
あり、両者の構成は基本的に同一である。
【0025】以上の立体画像表示装置の動作を図3を用
いて説明する。右目用画像表示装置1aは上述したよう
に実施例1のものと同一の装置であり、カラー液晶ディ
スプレイ2aに観察者の右目に観察させるべき画像(図
3においては「右」)を表示する。右目用画像表示装置
1aのバックライト装置3aは実施例1と同様、観察者
の右目にのみ光を入射させるので、観察者の右目のみが
右目用画像を観察することとなる。
【0026】左目用画像表示装置1bは、立体画像表示
装置7の下側に上を向けて設置され、カラー液晶ディス
プレイ2bに観察者の左目に観察させるべき画像(図3
においては「左」)を、ハーフミラー8で反射されるこ
とを考慮して表示する。従って、その際画像の下側が観
察者にとっての前方側になるようにし、画像は鏡像で表
示する。バックライト装置3bは、右目用画像表示装置
1aのバックライト装置3aと全く同一のものを、左右
の向きを変えて設置すれば良い。
【0027】以上の通りであるから、観察者はその右目
で右目用画像を観察し、その左目で左目用画像を観察す
るため、眼鏡無しでステレオ画像を観察することができ
る。
【0028】(実施例3)図4は本発明の実施例3の立
体画像表示装置9を観察する様子を示す図である。図4
において、10は空間変調素子として透過型のカラー液
晶ディスプレイ、11はバックライト装置であり、視野
選択ガラス12と発光手段13a,13bと光反射部1
4とからなる。カラー液晶ディスプレイ10の裏面およ
びバックライト装置11の表面には、それぞれ偏光フィ
ルタ15,16が張り付けられている。図5は偏向フィ
ルタ15の状態を模式的に示すための、カラー液晶ディ
スプレイ10を裏面から見た様子を示す図である。
【0029】以上の画像表示装置の動作を図4および図
5を用いて説明する。カラー液晶ディスプレイ10は、
画素1列毎に交互に右目用画像と左目用画像を表示す
る。偏光フィルタ15は、右目用画像を表示する画素5
0aの裏面にはX方向の偏光方位角を有するフィルタ素
子51aが、左目用画像を表示する画素50bの裏面に
はY方向(X方向と90度異なるもの)の偏光方位角を
有するフィルタ素子51bが配置されるように設けられ
ている。
【0030】バックライト装置11は、視野選択ガラス
12の鋸歯状の各歯の右斜面と左斜面とのそれぞれが、
観察者の右目と左目とに向かう光のみを透過するように
角度を設定されている。また、視野選択ガラス12の鋸
歯状の各歯の右斜面と左斜面とのそれぞれの表面には、
偏光フィルタ16が張り付けられている。偏光フィルタ
16は、右目用のバックライト光を透過する斜面にはX
方向の偏光方位角を有し、左目用のバックライト光を透
過する斜面にはY方向の偏光方位角を有するように設置
されている。また、実施例1,2では一つのバックライ
ト装置に備えられた発光手段は一つであったが、本実施
例3においては、一つのバックライト装置11で左右の
目のためのバックライトを賄う必要があるため、光量の
増加を目的として2つの発光手段13a,13bが備え
られている。視野選択ガラス12には光の入射角が特定
の角度以上となる光は透過させ、それ以下の角度の光は
反射するものを用いることによって、散乱光の発生を防
ぎ、光量の増加を得ることができる。
【0031】以上の構成により、バックライト装置11
は、観察者の右目側にX方向の偏光を照射し、観察者の
左目側にY方向の偏光を照射する。カラー液晶ディスプ
レイ10はX方向の偏光によるバックライトで照らされ
ることによって、右目用画像のみが観察可能となり、Y
方向の偏光によるバックライトで照らされることによっ
て、左目用画像のみが観察可能となる。従って、観察者
は、右目で右目用画像を観察し、左目で左目用画像を観
察するため、眼鏡無しでステレオ画像を観察することが
できる。
【0032】(実施例4)図6は本発明の実施例4の立
体画像表示装置17を観察する様子を示す図である。図
6において、18は空間変調素子として透過型のカラー
液晶ディスプレイ、19はバックライト装置であり、視
野選択ガラス20a,20bと発光手段21a,21b
とがそれぞれ交互に配列されている。
【0033】以上の立体画像表示装置の動作を図6を用
いて説明する。カラー液晶ディスプレイ18にはステレ
オ画像(右目用画像,左目用画像)を時分割で交互に表
示する。バックライト装置19はこの時分割に同期する
ように、右目用画像が表示された時には発光手段21a
を発光させ、左目用画像が表示された時には発光手段2
1bを発光させて、交互に点滅を繰り返す。複数の発光
手段21a,21bは、それぞれ隣の視野選択レンズに
影響を及ぼさなように仕切られており、発光手段21a
のそれぞれが発光すると、視野選択レンズ21aはこの
光の内の観察者の右目に向かう光のみを透過させる。ま
た、発光手段21bのそれぞれが発光すると、視野選択
レンズ21bはこの光の内の観察者の左目に向かう光の
みを透過させる。
【0034】従って、バックライト装置は、カラー液晶
ディスプレイ18に右目用画像が表示された時には、観
察者の右目にのみ見えるように発光し、カラー液晶ディ
スプレイ18に左目用画像が表示された時には、観察者
の左目にのみ見えるように発光するため、観察者はステ
レオ画像を観察することができる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように本発明の構成によれ
ば、眼鏡無しで立体画像を観察することが可能な装置を
得ることが可能となり、更に、レンズ光学系を用いない
ため、薄型の立体画像表示装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1における画像表示装置の透視
図である。
【図2】本発明の実施例1における画像表示装置の構成
図である。
【図3】本発明の実施例2における立体画像表示装置の
透視図である。
【図4】本発明の実施例3における立体画像表示装置の
構成図である。
【図5】本発明の実施例3における立体画像表示装置の
カラー液晶ディスプレイ10を裏面から見た様子を示す
図である。
【図6】本発明の実施例4における立体画像表示装置の
構成図である。
【図7】従来例の立体画像表示装置を説明する図であ
る。
【符号の説明】
1:画像表示装置 2:カラー液晶ディスプレイ 3:バックライト装置 4:視野選択ガラス 5:発光手段 6:光反射部 7:立体画像表示装置 8:ハーフミラー

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像を表示する空間変調素子と、該空間
    変調素子を裏側より照明するためのバックライト装置と
    を備えた画像表示装置において、前記バックライト装置
    が発光手段と該発光手段の発する光に指向性を与えるた
    めの視野選択ガラスを有することを特徴とする画像表示
    装置。
  2. 【請求項2】 前記視野選択ガラスが、観察者の左右い
    ずれかの目に選択的に前記発光手段の発する光を入射さ
    せることを特徴とする請求項1記載の画像表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の画像表示装置を2組有
    し、該2組の画像表示装置の表示画像を合成するための
    合成手段をさらに有し、該2組の画像表示装置のそれぞ
    れが、観察者の左右の目のそれぞれに選択的に前記発光
    手段の発する光を入射させることを特徴とする立体画像
    表示装置。
  4. 【請求項4】 請求項2記載の画像表示装置における前
    記視野選択ガラスが観察者の右目および左目にそれぞれ
    異なる偏光を入射させるものであり、前記空間変調素子
    が右目用画像と左目用画像をそれぞれ異なる画素に表示
    し、前記空間変調素子における該画素のそれぞれが前記
    バックライト装置の発する右目用および左目用の偏光に
    合致した偏光透過特性を有するものであることを特徴と
    する立体画像表示装置。
  5. 【請求項5】 請求項2記載の画像表示装置における前
    記発光手段が、観察者の右目または左目に光を入射させ
    る視野選択ガラスの背後にそれぞれ独立して設けられて
    おり、前記発光手段の内、右目用のものと左目用のもの
    とを時分割で交互に発光させ、該時分割に同期して前記
    空間変調素子が右目用画像と左目用画像を時分割で交互
    に表示するものであることを特徴とする立体画像表示装
    置。
JP7251624A 1995-09-28 1995-09-28 画像表示装置および立体画像表示装置 Pending JPH0990276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7251624A JPH0990276A (ja) 1995-09-28 1995-09-28 画像表示装置および立体画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7251624A JPH0990276A (ja) 1995-09-28 1995-09-28 画像表示装置および立体画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0990276A true JPH0990276A (ja) 1997-04-04

Family

ID=17225600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7251624A Pending JPH0990276A (ja) 1995-09-28 1995-09-28 画像表示装置および立体画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0990276A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007219538A (ja) * 2007-03-19 2007-08-30 Sophia Co Ltd 画像表示装置
WO2012042930A1 (ja) 2010-09-30 2012-04-05 株式会社ナナオ 立体画像表示装置
JP2016062090A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 上海和輝光電有限公司Everdisplay Optronics (Shanghai) Limited ピクセル構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007219538A (ja) * 2007-03-19 2007-08-30 Sophia Co Ltd 画像表示装置
JP4580953B2 (ja) * 2007-03-19 2010-11-17 株式会社ソフイア 画像表示装置
WO2012042930A1 (ja) 2010-09-30 2012-04-05 株式会社ナナオ 立体画像表示装置
US9674511B2 (en) 2010-09-30 2017-06-06 Eizo Corporation Stereoscopic image display device
JP2016062090A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 上海和輝光電有限公司Everdisplay Optronics (Shanghai) Limited ピクセル構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0601308B1 (en) Stereoscopic television display
JP3151347B2 (ja) 自動立体方向性ディスプレイ装置
JP3642736B2 (ja) 指向性ディスプレイ
EP0788008A1 (en) Stereoscopic image display apparatus whose observation area is widened
JPH11285030A (ja) 立体画像表示方法及び立体画像表示装置
US20110080536A1 (en) Stereoscopic image display apparatus
JPH07222866A (ja) 立体画像ゲーム装置
KR100349206B1 (ko) 액정표시판의 편광 특성을 이용한 입체영상 표시장치
JPH10148789A (ja) ヘッドマウントディスプレー装置
JPH07159723A (ja) 立体画像表示装置
JPH1063199A (ja) 液晶表示装置
JPH10148790A (ja) ヘッドマウントディスプレー装置
JPH05284542A (ja) 3次元立体画像/2次元画像共存型表示装置
JP4045347B2 (ja) 立体ディスプレイ装置
JP3728013B2 (ja) 立体画像表示装置
JP3462796B2 (ja) 三次元表示方法及び装置
JPH08160556A (ja) 立体映像表示装置
JPH0990276A (ja) 画像表示装置および立体画像表示装置
US10931937B2 (en) Display apparatus and a method thereof
JP3463960B2 (ja) 立体画像表示装置
JP3469854B2 (ja) 三次元表示装置
CA2404985A1 (en) Split image stereoscopic system and method
JPH09211388A (ja) 立体画像表示方法及び立体画像表示装置
JP3236443B2 (ja) 立体画像表示装置
JPH095671A (ja) 立体画像表示装置