JPH0985601A - 溶接鋼管内面の補修溶接部の仕上げ方法 - Google Patents

溶接鋼管内面の補修溶接部の仕上げ方法

Info

Publication number
JPH0985601A
JPH0985601A JP24623095A JP24623095A JPH0985601A JP H0985601 A JPH0985601 A JP H0985601A JP 24623095 A JP24623095 A JP 24623095A JP 24623095 A JP24623095 A JP 24623095A JP H0985601 A JPH0985601 A JP H0985601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
bead
axis
welded
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP24623095A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Sato
秀樹 佐藤
Shinichi Kakihara
真一 柿原
Eiji Matsuda
英治 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP24623095A priority Critical patent/JPH0985601A/ja
Publication of JPH0985601A publication Critical patent/JPH0985601A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鋼管内面の補修溶接部の仕上作業を自動化す
る。 【解決手段】 補修溶接をしない部分の鋼管の軸線と直
交する断面のビード形状を計測し、回転軸が鋼管の軸線
と直交するようにして砥石を回転させつつ、砥石の研削
面を鋼管の軸線と直交する方向に、かつビードの頂点を
中心として鋼管の軸線の回りに少なくともビードの幅を
含む範囲回動させ、回動させる過程における各位置の砥
石の研削面の高さを、前記計測したビード形状から求め
られる鋼管内面からの高さになるように昇降させながら
研削し、ビードの長手方向と直交する一断面におけるビ
ードの研削が完了したら、砥石を鋼管の軸線方向に所定
距離移動させることを繰り返えして、鋼管内面の補修溶
接部の鋼管の軸線と直交する断面のビード形状を、補修
をしない溶接部の鋼管の軸線と直交する断面のビード形
状と略同一になるように仕上げる溶接鋼管内面の補修溶
接部の仕上げ方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、溶接鋼管内面の
溶接部に発生した欠陥部分を除去した後、再溶接して補
修した補修溶接部の鋼管の軸線と直交する断面のビード
形状を、補修をしない溶接部の鋼管の軸線と直交する断
面のビード形状と略同一に仕上げる溶接鋼管内面の補修
溶接部の仕上げ方法に関する。
【0002】
【従来の技術】溶接鋼管内面の溶接部に欠陥がある場合
には、欠陥部分をグラインダー等で削除した後開先調整
を行い、その部分を再び溶接にて補修した後、補修溶接
部の鋼管の軸線と直交する断面のビード形状が、補修を
しない溶接部の鋼管の軸線と直交する断面のビード形状
と略同一となるように仕上げ加工を行っている。
【0003】このような溶接鋼管内面の溶接部に発生し
た欠陥を除去し、溶接補修した後ビード形状を適正に仕
上げる一連の作業のうち、欠陥の除去および開先整形に
ついての方法は、例えば特願平5−263556号公報
で提案されたものがあり、この方法により欠陥の除去お
よび開先整形についての自動化が図られている。
【0004】また、ビード形状を適正に仕上げる方法と
しては、平板の突き合せ溶接部の溶接ビードを、溶接線
に沿って一定高さに研削する方法が、特開昭63−13
9653号、特開昭63−207554号、特開昭63
−221963号の各公報に開示されており、これらに
よって平板の溶接におけるビードの仕上げ作業の自動化
が図られている。
【0005】しかしながら、溶接鋼管内面の補修溶接部
のビードを所定断面に仕上げる方法は、自動化されてお
らず、手作業にて行われている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】溶接鋼管内面の補修溶
接部のビードを所定断面に仕上げる作業を自動化しよう
とすると、すなわち、補修溶接部の鋼管の軸線と直交す
る断面のビード形状を、補修溶接しない部分の鋼管の軸
線と直交する断面のビード形状と略同一に仕上げるとい
う作業を、自動化しようとすると、手作業で行っている
仕上げ作業は、グラインダの動きが複雑であるため、次
のような問題点がある。すなわち、人手作業そのままの
グラインダの動きを機械化しようとすると、例えば口径
16インチ程度の鋼管中に入る装置とするには、スペー
スの上から困難である。
【0007】この発明は、グラインダの動きを単純化し
たので、狭いスペース内においても、ビードの仕上作業
が自動化できる、溶接鋼管内面の補修溶接部の仕上げ方
法を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係る第一の溶
接鋼管内面の補修溶接部の仕上げ方法は、溶接鋼管内面
の溶接部の欠陥部分を一旦除去した後再溶接した補修溶
接部の鋼管の軸線と直交する断面のビード形状を、補修
溶接をしない部分の鋼管の軸線と直交する断面のビード
形状と略同一に仕上げる溶接鋼管内面の補修溶接部の仕
上げ方法であって、(1)補修溶接をしない部分の鋼管
の軸線と直交する断面のビード形状を計測し、(2)回
転軸が鋼管の軸線と直交するようにして砥石を回転させ
つつ、(3)砥石の研削面を鋼管の軸線と直交する方向
に、かつビードの頂点を中心として鋼管の軸線の回りに
少なくともビードの幅を含む範囲回動させ、(4)回動
させる過程における各位置の砥石の研削面の高さを、前
記計測したビード形状から求められる鋼管内面からの高
さになるように昇降させながら研削し、(5)ビードの
長手方向と直交する一断面におけるビードの研削が完了
したら、砥石を鋼管の軸線方向に所定距離移動させるこ
とを繰り返えして、溶接鋼管内面の補修溶接部の鋼管の
軸線と直交する断面のビード形状を、補修をしない溶接
部の鋼管の軸線と直交する断面のビード形状と略同一に
なるように仕上げるものである。
【0009】溶接鋼管内面の補修溶接部の鋼管の軸線と
直交する断面のビード形状を、補修溶接をしない部分の
鋼管の軸線と直交する断面のビード形状と略同一に仕上
げるに当たって、鋼管の軸線と直交する方向に砥石を往
復動させながら、鋼管の軸線と直交する方向各位置にお
ける砥石の研削面の上下方向高さを、あらかじめ計測し
た補修溶接をしない部分の鋼管の軸線と直交する断面の
ビード形状と同一となるように、制御しながら研削する
ので、砥石の上下方向の移動距離を最小限にすることが
できる。
【0010】したがって、仕上げを行うための装置をコ
ンパクトにでき、補修溶接部のビードの仕上げ作業を、
自動化することができる。
【0011】また、この発明に係る第二の溶接鋼管内面
の補修溶接部の仕上げ方法は、溶接鋼管内面の溶接部の
欠陥部分を一旦除去した後再溶接した補修溶接部の鋼管
の軸線と直交する断面のビード形状を、補修溶接をしな
い部分の鋼管の軸線と直交する断面のビード形状と略同
一に仕上げる鋼管内面の補修溶接部の仕上げ方法であっ
て、(1)補修溶接をしない部分の鋼管の軸線と直交す
る断面のビード形状を計測し、(2)回転軸をビードの
裾野部以外では鋼管の軸線と平行に、ビードの裾野部に
おいては鋼管の軸線から左右に傾いた状態で砥石を回転
させ、砥石の研削面の高さを、研削する鋼管の軸線と直
交する方向の位置に対応する前記計測したビード形状か
ら求められる鋼管内面からの高さに保持し、(3)砥石
をビードに沿ってビードの長さだけ移動させながら研削
を行い、(4)鋼管の軸線と直交する方向の同一位置に
おけるビード長手方向の研削が完了したら、砥石を鋼管
の軸線の回りに一定角度回動させた後、その位置におけ
る砥石の研削面の高さが、前記計測したビード形状から
求められる鋼管内面からの高さになるように調整した
後、上記とは反対の方向に砥石を移動させながら、ビー
ドの長さだけ研削を行うことを繰り返しながら、 溶接鋼管内面の補修溶接部の鋼管の軸線と直交する断面
のビード形状を、補修をしない溶接部の鋼管の軸線と直
交する断面のビード形状と略同一になるように仕上げる
ものである。
【0012】この発明においても、上述した第一の発明
と同様に、仕上げを行うための装置をコンパクトにで
き、補修溶接部のビードの仕上げ作業を、自動化するこ
とができる。
【0013】
【発明の実施の形態】この発明の第一の実施形態の溶接
鋼管内面の補修溶接部の仕上げ方法を、図1〜図3によ
り説明する。図1はこの補修溶接部の仕上げ作業に使用
する仕上げ装置の長手方向の断面を示す説明図、図2
(a)は図1のA−A断面図、図2(b)は図1のB−
B断面図、図3(a)〜図3(c)は砥石の動きを示す
説明図である。
【0014】この補修溶接部の仕上げ作業に使用する仕
上げ装置は、走行部1と研削部21とから、構成されて
いる。走行部1は、ドラム状の走行部本体2と、この走
行部本体2を鋼管101の長手方向に走行させるための
駆動輪3および従動輪4と、研削中に走行部本体2が走
行しないように、鋼管101の内面に接触させる固定用
エアシリンダ5と、走行部本体2の中心に位置しかつ鋼
管101の軸線と軸芯が一致する回動軸6とから構成さ
れている。
【0015】上述した回動軸6の動きを説明すると、走
行本体2に設けた回動用モータ7で、スプライン8を回
動させることにより、スプライン8の長手方向に移動可
能に装着されたピニオン9が回動し、さらにピニオン9
と噛み合っているギア10が回動することにより、ギア
10が固着されている回動軸6が軸芯の回りに回動する
ようになっている。なお、ここで、回動とは軸が所定の
角度だけ回ることを意味し、一方回転とは軸が多数回に
渡って回ることを意味し、両者を使い分けている。
【0016】また、同じく走行部本体2に設けた前後進
用モータ11で、スクリュー軸12を回動させることに
より、スクリュー軸12と噛み合ったスクリューナット
13が、鋼管101の軸線方向に前後進し、このスクリ
ューナット13が回動軸6の鍔部6aに嵌まり込んでい
ることにより、回動軸6が鋼管101の軸線方向に前後
進する。
【0017】研削部21は、断面L字型研削ヘッド22
と、この研削ヘッド22の水平部材22aから下方に吊
り下げられるようにして設けられた砥石23を有するグ
ラインダ24と、水平部材22a上部に設けられたグラ
インダ駆動用モータ25と、研削ヘッド22と前記回動
軸6を、回動軸6の軸端に設けたスクリューナット26
を介して接続しているスクリュー軸27と、スクリュー
軸27を回動させて研削ヘッド22を昇降させる昇降用
モータ28と、研削ヘッド22の垂直部材22bに設け
たビード形状撮影用カメラ29、撮影用照明30、撮影
用カメラ防護用エア吹き出しノズル31およびビード高
さを検出するビード高さ検出センサ32とから構成され
ている。
【0018】なお、ビード形状撮影用カメラ29、撮影
用照明30、撮影用カメラ防護用エア吹き出しノズル3
1は、いずれもビードの監視用に使用するものであり、
本発明とは直接関係はない。
【0019】次に、上述した仕上げ装置を使用して、鋼
管内面の補修溶接部の鋼管の軸線と直交する断面のビー
ド形状を、補修をしない溶接部の鋼管の軸線と直交する
断面のビード形状と略同一になるように仕上げる方法を
説明する。
【0020】(1)回動用モータ7を回動させて、回動
軸6を軸芯の回りに回動させながら、ビード高さ検出セ
ンサ32により、補修をしない溶接部の鋼管101の軸
線と直交する断面のビード41の形状を計測する。
【0021】(2)次に、図3(a)に示すように、砥
石23の回転軸を、補修溶接部のビード42の長手方向
と直交するように支持して回転駆動させ、かつ、回動用
モータ7を回動させて、回動軸6を軸芯の回りに回動さ
せる。
【0022】(3)同時に、昇降モータ28を駆動させ
て、スクリュー軸27を回動させ、研削ヘッド22を昇
降させることにより、砥石23の研削面の鋼管101の
軸線と直交する方向各位置における上下方向高さを調整
し、研削した後のビード形状が、前記計測したビード4
1の形状と一致するようにする。
【0023】このようにすることにより、補修溶接部の
長手方向と直交する断面のビード42は研削されて、補
修をしない溶接部のビード41の形状と同じになる。
【0024】(4)次に、前後進用モータ11で、スク
リュー軸12を回動させ、回動軸6を所定の距離だけ移
動させ、上記(2)および(3)項の動作を鋼管101
と直交する方向反対側から行わせることにより、上記と
は異なる他の断面の研削を行う。
【0025】上述した回動軸6を所定の距離だけ移動さ
せる方法としては、図3(b)に示すように、階段状に
移動させてもよいし、図3(c)に示すように、ジグザ
グ状に移動させてもよい。
【0026】また、研削量の制御方法としては、例えば
砥石23の高さを、計測したビード高さに制御しなが
ら、グラインダ24の負荷電流が一定値となるように、
砥石23を鋼管101の軸線と直交する方向で回動させ
る速度を制御する方法がある。
【0027】なお、使用する砥石23としては、図4の
斜視図に示すように、多数の研摩材23aを、回転軸を
中心として放射状に積層した砥石ディスクを使用してい
る。
【0028】これは、砥石ディスクに弾力性を持たせる
ことにより、仕上げ面を滑らかにしようとするものであ
る。
【0029】次に、上述した仕上げ装置を用いたこの発
明の第二の実施形態の溶接鋼管内面の補修溶接部の仕上
げ方法を、図5により説明する。
【0030】(1)回動用モータ7を回動させて、回動
軸6を軸芯の回りに回動させながら、ビード高さ検出セ
ンサ32により、補修をしない溶接部の鋼管101の軸
線と直交する断面のビード41の形状を計測する。
【0031】(2)次に、図5(a)に示すように、砥
石23の回転軸を、補修溶接部のビード42の長手方向
と平行になるように、または図5(b)に示すように、
左右に傾斜して支持して回転駆動させるとともに、昇降
モータ28を駆動させて、スクリュー軸27を回動さ
せ、研削ヘッド22を昇降させることにより、研削を開
始するビード42の鋼管101の軸線と直交する方向の
位置における砥石23の研削面の高さを、前記計測した
ビード41の高さに保持する。
【0032】(3)そして、前後進用モータ11で、ス
クリュー軸12を回動させ、回動軸6を一方向に移動さ
せながら、ビード42の長さだけ研削を行う。
【0033】(4)次に、回動用モータ7を回動させ
て、回動軸6を軸芯の回りに一定角度回動させた後、そ
の位置における砥石23の研削面の高さが、前記計測し
たビード41の高さになるように調整した後、前後進用
モータ11で、スクリュー軸12を回動させ、(3)項
の場合とは反対の方向に回動軸6を移動させながら、ビ
ード42の長さだけ研削を行う。
【0034】(5)このように、回動軸6をビード42
の長さだけ往復移動させながら、かつ移動方向が変わる
度に、回動軸6を一定角度回動させながら、研削するこ
とにより、ビード42をビード41の形状に仕上げる。
【0035】なお、ビード42の裾野部42aの仕上げ
時には、砥石23の回転方向をビード42の幅方向から
左右に傾けて、ビードの削り過ぎを防止する。
【0036】また、砥石23の移動方法としては、図5
(c)のように、階段状でもよいし、図5(d)のよう
に、ジグザグ状でもよい。
【0037】
【発明の効果】この発明により、溶接鋼管内面の補修溶
接部のビードの仕上げ加工が自動で行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】溶接鋼管内面の補修溶接部の仕上げ作業に使用
する仕上げ装置の長手方向の断面を示す説明図である。
【図2】(a)は図1のA−A断面図、(b)は図1の
B−B断面図である。
【図3】(a)〜(c)は第一に実施形態における砥石
の動きを示す説明図である。
【図4】砥石の構成を示す斜視図である。
【図5】(a)〜(d)は第二の実施形態における砥石
の動きを示す説明図である。
【符号の説明】
1 走行部 2 走行部本体 3 駆動輪 4 従動輪 5 固定用エアシリンダ 6 回動軸 7 回動用モータ 8 スプライン 9 ピニオン 10 ギア 11 前後進用モータ 12 スクリュー軸 13 スクリューナット 21 研削部 22 研削ヘッド 23 砥石 24 グラインダ 25 グラインダ駆動用モータ 26 スクリューナット 27 スクリュー軸 28 昇降用モータ 29 ビード形状撮影用カメラ 30 撮影用照明 31 エア吹き出しノズル 32 ビード高さ検出センサ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼管内面の溶接部の欠陥部分を一旦除去
    した後再溶接した補修溶接部の鋼管の軸線と直交する断
    面のビード形状を、補修溶接をしない部分の鋼管の軸線
    と直交する断面のビード形状と略同一に仕上げる溶接鋼
    管内面の補修溶接部の仕上げ方法であって、(1)補修
    溶接をしない部分の鋼管の軸線と直交する断面のビード
    形状を計測し、(2)回転軸が鋼管の軸線と直交するよ
    うにして砥石を回転させつつ、(3)砥石の研削面を鋼
    管の軸線と直交する方向に、かつビードの頂点を中心と
    して鋼管の軸線の回りに少なくともビードの幅を含む範
    囲回動させ、(4)回動させる過程における各位置の砥
    石の研削面の高さを、前記計測したビード形状から求め
    られる鋼管内面からの高さになるように昇降させながら
    研削し、(5)ビードの長手方向と直交する一断面にお
    けるビードの研削が完了したら、砥石を鋼管の軸線方向
    に所定距離移動させることを繰り返えして、 溶接鋼管内面の補修溶接部の鋼管の軸線と直交する断面
    のビード形状を、補修をしない溶接部の鋼管の軸線と直
    交する断面のビード形状と略同一になるように仕上げる
    ことを特徴とする溶接鋼管内面の補修溶接部の仕上げ方
    法。
  2. 【請求項2】 鋼管内面の溶接部の欠陥部分を一旦除去
    した後再溶接した補修溶接部の鋼管の軸線と直交する断
    面のビード形状を、補修溶接をしない部分の鋼管の軸線
    と直交する断面のビード形状と略同一に仕上げる溶接鋼
    管内面の補修溶接部の仕上げ方法であって、(1)補修
    溶接をしない部分の鋼管の軸線と直交する断面のビード
    形状を計測し、(2)回転軸をビードの裾野部以外では
    鋼管の軸線と平行に、ビードの裾野部においては鋼管の
    軸線から左右に傾いた状態で砥石を回転させ、砥石の研
    削面の高さを、研削する鋼管の軸線と直交する方向の位
    置に対応する前記計測したビード形状から求められる鋼
    管内面からの高さに保持し、(3)砥石を補修溶接した
    ビードに沿って該ビードの軸線方向長さだけ軸線方向に
    移動させながら研削を行い、(4)鋼管の軸線と直交す
    る方向の同一位置におけるビードの軸線方向の研削が完
    了したら、砥石を鋼管の軸線の回りに一定角度回動させ
    た後、その位置における砥石の研削面の高さが、前記計
    測したビード形状から求められる鋼管内面からの高さに
    なるように調整した後、上記とは反対の方向に砥石を移
    動させながら、ビードの長さだけ研削を行うことを繰り
    返しながら、 溶接鋼管内面の補修溶接部の鋼管の軸線と直交する断面
    のビード形状を、補修をしない溶接部の鋼管の軸線と直
    交する断面のビード形状と略同一になるように仕上げる
    ことを特徴とする溶接鋼管内面の補修溶接部の仕上げ方
    法。
JP24623095A 1995-09-25 1995-09-25 溶接鋼管内面の補修溶接部の仕上げ方法 Withdrawn JPH0985601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24623095A JPH0985601A (ja) 1995-09-25 1995-09-25 溶接鋼管内面の補修溶接部の仕上げ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24623095A JPH0985601A (ja) 1995-09-25 1995-09-25 溶接鋼管内面の補修溶接部の仕上げ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0985601A true JPH0985601A (ja) 1997-03-31

Family

ID=17145454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24623095A Withdrawn JPH0985601A (ja) 1995-09-25 1995-09-25 溶接鋼管内面の補修溶接部の仕上げ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0985601A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005224823A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Sumiden Asahi Industries Ltd ビードトリマ用監視装置
CN102962741A (zh) * 2012-11-16 2013-03-13 东方电气(广州)重型机器有限公司 一种管口磨削装置及应用此装置磨削管口的方法
KR101323263B1 (ko) * 2012-02-29 2013-10-30 주식회사 파워엠엔씨 내측 용접 부위용 그라인더 장치
CN103537983A (zh) * 2013-10-25 2014-01-29 济南大学 一种打磨焊接车轮焊缝用的夹具及打磨方法
CN104191327A (zh) * 2014-08-15 2014-12-10 张家港市圣鼎源制管有限公司 一种钢管内毛刺去除装置
CN105234769A (zh) * 2015-11-16 2016-01-13 中国石油集团渤海石油装备制造有限公司 一种钢管内焊缝焊瘤磨削设备
CN106239284A (zh) * 2016-09-12 2016-12-21 吉林大学 一种适应不同管径的螺旋式管道内壁打磨与抛光机器人
CN111168295A (zh) * 2019-12-06 2020-05-19 安徽麦克威链传动制造有限公司 一种锯条加工用旋转式焊接装置
CN111993203A (zh) * 2020-09-03 2020-11-27 杭州宜科智能科技有限公司 一种煤电供热***通风管道加工***
CN112476118A (zh) * 2020-11-25 2021-03-12 西安环海机器人科技有限公司 自走式四轴管道内焊缝及表面修磨***
CN116442106A (zh) * 2023-06-19 2023-07-18 山东工程职业技术大学 一种高精度机械加工误差检测装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005224823A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Sumiden Asahi Industries Ltd ビードトリマ用監視装置
KR101323263B1 (ko) * 2012-02-29 2013-10-30 주식회사 파워엠엔씨 내측 용접 부위용 그라인더 장치
CN102962741A (zh) * 2012-11-16 2013-03-13 东方电气(广州)重型机器有限公司 一种管口磨削装置及应用此装置磨削管口的方法
CN103537983A (zh) * 2013-10-25 2014-01-29 济南大学 一种打磨焊接车轮焊缝用的夹具及打磨方法
CN104191327A (zh) * 2014-08-15 2014-12-10 张家港市圣鼎源制管有限公司 一种钢管内毛刺去除装置
CN105234769A (zh) * 2015-11-16 2016-01-13 中国石油集团渤海石油装备制造有限公司 一种钢管内焊缝焊瘤磨削设备
CN106239284A (zh) * 2016-09-12 2016-12-21 吉林大学 一种适应不同管径的螺旋式管道内壁打磨与抛光机器人
CN111168295A (zh) * 2019-12-06 2020-05-19 安徽麦克威链传动制造有限公司 一种锯条加工用旋转式焊接装置
CN111993203A (zh) * 2020-09-03 2020-11-27 杭州宜科智能科技有限公司 一种煤电供热***通风管道加工***
CN111993203B (zh) * 2020-09-03 2021-10-15 中电神头发电有限责任公司 一种煤电供热***通风管道加工***
CN112476118A (zh) * 2020-11-25 2021-03-12 西安环海机器人科技有限公司 自走式四轴管道内焊缝及表面修磨***
CN116442106A (zh) * 2023-06-19 2023-07-18 山东工程职业技术大学 一种高精度机械加工误差检测装置
CN116442106B (zh) * 2023-06-19 2023-08-29 山东工程职业技术大学 一种高精度机械加工误差检测装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0985601A (ja) 溶接鋼管内面の補修溶接部の仕上げ方法
JP2001295216A (ja) 路面用カッター
JPH08108352A (ja) 金属パイプの屈曲部研磨装置
KR101973089B1 (ko) 철도 레일의 용접부위 연마장치
JP3799517B2 (ja) 溶接鋼管の外面ビード研削方法および装置
US5890952A (en) Metal finishing apparatus and process
JP5800775B2 (ja) レール頭部削正機および自走式レール頭部削正装置
JPH07223073A (ja) 鋼管補修溶接装置
JP4574625B2 (ja) 竪型両頭平面研削盤における砥石の初期位置設定方法
JP2743759B2 (ja) ロールの自動肉盛溶接装置
JPH07241687A (ja) レーザ加工方法及びその装置
JP5881874B2 (ja) レール頭部削正機および自走式レール頭部削正装置
KR100885205B1 (ko) 용접기
JP3444715B2 (ja) 研磨装置およびこの研磨装置を用いた研磨方法
CN115815902B (zh) 一种灯杆纵缝焊合机构
JP7519212B2 (ja) 研削方法及び研削装置
JPH07241753A (ja) バリ取り制御装置
JP2832507B2 (ja) 立軸両頭研削盤
JPH0683254U (ja) 溶接余盛の自動研削装置
JPH09295251A (ja) 切削倣い装置
JP2000296454A (ja) 鋼板の疵取り方法
KR20220150969A (ko) 타이어 지지 장치
JPH05192860A (ja) ライニング管の管端仕上げ装置
JPH0966456A (ja) 研掃機
CN118305592A (zh) 一种用于电动自行车车架生产的焊接装置及其工艺

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021203