JPH0983777A - 画像読取装置の原稿読取方法及び読取位置設定方法 - Google Patents

画像読取装置の原稿読取方法及び読取位置設定方法

Info

Publication number
JPH0983777A
JPH0983777A JP7264918A JP26491895A JPH0983777A JP H0983777 A JPH0983777 A JP H0983777A JP 7264918 A JP7264918 A JP 7264918A JP 26491895 A JP26491895 A JP 26491895A JP H0983777 A JPH0983777 A JP H0983777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
read
reading
start position
white
scanning direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7264918A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Suzuki
慎次 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP7264918A priority Critical patent/JPH0983777A/ja
Publication of JPH0983777A publication Critical patent/JPH0983777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像読取装置において、正確で雑音のない読
取画像を得ること及び読取開始位置を自由な位置に簡単
に設定できるようにすることを課題とする。 【解決手段】 読取開始位置の設定時に、位置マークを
付した調整用用紙の読取りに先立って、全面白色の調整
用用紙を読み取り、白色でない部分の開始位置と終了位
置とを主走査方向及び副走査方向共に検出して不揮発性
メモリに記憶する。原稿読取時に上記開始位置と終了位
置との間の領域に白のダミーデータを送って読取データ
と置換する。また読取開始位置の設定時に上記の白色調
整用用紙の読取りを行った後、位置マークを付した調整
用用紙を読み取り、その読取信号のうちの前記記憶した
終了位置を越えた領域の読取信号に基づいて読取開始位
置の設定を行う。原稿台の枠縁ないし原稿の縁にできる
影が消去され、調整用用紙を変位させてセットすること
により読取開始位置を自由に設定できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、フラットベッド
型及び自動原稿送り(ADF)型の画像読取装置におい
て、主走査及び副走査方向の画像読取開始位置を設定す
る方法及び当該方法と共に用いられる原稿読取方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】画像読取装置は、CCDなどの光電変換
素子を備え、原稿面上の画像を光電変換素子の受光面に
結像させることにより、原稿の読取りを行っている。事
務機として用いられる画像読取装置は、一次元のイメー
ジセンサ(CCD)を備えており、フラットベッド型で
はイメージセンサ側を走行させることにより、また、A
DF型では原稿を走行させることにより副走査を行っ
て、原稿面上の二次元の画像情報を読み取る。このいず
れの構造においても、原稿の定置または通過位置と装置
内のCCDの装着位置との間には、部品の形状誤差や組
立誤差、光学系を構成するレンズなどの部品の取付位置
誤差などにより、相対位置誤差が発生する。そしてこの
ような誤差は、主走査方向及び副走査方向の原稿読取位
置の、それぞれの装置に固有の誤差となって現れる。
【0003】このような誤差の存在は、原稿の正確な読
取りに支障を生ずるので、各装置の組立てが完了した段
階で、各装置毎に読取位置の測定を行い、個々の装置毎
に読取開始位置の設定を行ってやらねばならない。この
設定は、たとえば主走査方向であればイメージセンサの
何番目の受光セルから読取りを開始するか、副走査方向
は、フラットベッド型であれば読取ユニットがどれだけ
移動してから読取りを開始するか、ADF型であれば原
稿先端が検出されてから原稿をどれだけ送った後で読取
りを開始するか、等をEEPROMなどの不揮発性メモ
リに電気的な設定値として記憶させることによって行わ
れる。
【0004】この読取位置の設定は、読取領域の四隅に
位置マーク3を設けた調整用用紙2を用いて行われる。
たとえばフラットベッド型の装置であれば、図10に示
すように、原稿台となっているガラス板21の基準コー
ナ22に調整用用紙2の角を合わせて読取動作を行い、
実際にイメージセンサが位置マーク3を読み取った位置
を基準にして、読取開始位置を自動的に設定する。通常
は主走査方向及び副走査方向とも、位置マーク3を読み
取った位置の若干手前側から読取動作を開始させるよう
に設定している。この読取開始位置を手前側にずらすこ
とをオフセットと言っており、図12にA(副走査方
向)、B(主走査方向)に示すように設定される。
【0005】なお、フラットベッド型の装置では、ガラ
ス板21の周囲の枠23の裏側を白色とし、またADF
型の装置では、読取位置の原稿の背面押えの部分を白色
にして、調整用用紙2の位置マーク3を黒色で設け、イ
メージセンサが最初に所定濃度以上の黒色を検出したと
きに、これを位置マーク検出信号として処理することに
より、自動的に読取開始位置を設定するような方法が採
られている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のような方法で読
取開始位置の自動設定を行うために、調整用用紙2を読
み取らせたとき、原稿台の枠縁に当接させた用紙の縁の
部分に図11に示すような影15が生ずる。調整用用紙
の位置マーク3は、通常は用紙の縁を示すように設けら
れるので、このような影が生じても標準の読取開始位置
の設定操作には支障が生じない。しかしこのような影1
5は、通常の原稿を読み取ったときにも生ずるので、雑
音信号となって原稿の正確な読取りに支障が生ずる。
【0007】また、読取位置を標準の読取位置から少し
ずらした位置に設定したいという要求が生ずることがあ
る。これは、たとえば原稿の一辺にファクシミリの送信
マークなどが入っていて、これを読み取らせたくない場
合などに生ずる。このようなときは、調整用用紙2をず
らした位置にセットして読取位置設定を行うか、位置マ
ーク3をずらした位置に設けた調整用用紙を用いて読取
位置設定を行うこととなるが、この場合には、位置マー
ク3の端部が原稿台の枠縁からずれた位置となるため、
図11の影15と位置マーク3を読み取った位置との間
にずらした量に相当する間隙が存在することになる。こ
のようなとき、影15が位置マークとして認識される濃
度であると、たとえ位置マーク3がずらした位置にあっ
たとしても、装置は影15の検出位置を基準として読取
開始位置を設定してしまうため、読取位置をずらすこと
ができなくなるという問題を生ずる。
【0008】この発明は、原稿読取時に図11に示すよ
うな原稿台の枠縁ないし用紙の縁の影15を読取データ
として採り込まないようにすることで、より正確で雑音
のない読取画像を得ることを第1の課題としており、ま
た読取開始位置の設定時に、上記影15の部分を誤認識
させないようにすることにより、読取位置を自由な位置
に設定できるようにすることを第2の課題としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の画像読取
装置における原稿読取方法は、画像読取装置の読取開始
位置の設定時に、位置マーク3を付した調整用用紙2の
読取りに先立って、全面白色の調整用用紙1を標準の原
稿設定位置にセットして読取操作を行い、当該読取操作
によって読み取られた白色でない部分15の開始位置と
終了位置とを、主走査方向及び副走査方向共に検出して
不揮発性メモリに記憶し、原稿読取時に前記記憶した開
始位置と終了位置との間の領域に白のダミーデータを送
って、当該領域の読取データと置換することにより、原
稿台の枠縁ないし原稿用紙の縁の影が読取データとして
読み取られることを防止したことを特徴とするものであ
る。
【0010】請求項2記載の画像読取装置における読取
位置設定方法は、画像読取装置の読取開始位置の設定時
に、位置マーク3を付した調整用用紙2の読取りに先立
って、全面白色の調整用用紙1を標準の原稿設定位置に
セットして読取操作を行い、当該読取操作によって読み
取られた白色でない部分15の開始位置と終了位置と
を、主走査方向及び副走査方向共に検出して不揮発性メ
モリに記憶し、次に位置マーク3を付した調整用用紙
4、8、11、12を読み取り、その読取信号のうちの
前記記憶した終了位置を越えた領域の読取信号に基づい
て読取開始位置の設定を行うことを特徴とするものであ
る。
【0011】
【作用】前述したように、読取開始位置は、標準では原
稿台の枠縁が位置する位置より若干手前側の位置に設定
される。そのため原稿台の枠縁に影15が生ずると、そ
の影は読取領域内の画像信号として認識され、読取画像
の汚れないしは雑音信号となる。請求項1の発明によれ
ば、原稿台の枠縁ないし標準位置にある原稿の縁にでき
る影15が白色調整用用紙1を読み取ったときに検出さ
れて不揮発性メモリに記憶され、原稿を読み取るときに
はその影15の部分が白のダミーデータと置換されるの
で、原稿台の枠縁の影15のデータが消去され、正確で
雑音のない読取画像が得られる。
【0012】また請求項2の発明によれば、位置マーク
3を付した調整用用紙1、2の読取信号のうち、原稿台
の枠縁の部分に生ずる影15の後の領域の読取信号によ
って読取開始位置が設定されるので、影15の信号で読
取開始位置が設定されることがなくなり、用紙の縁から
離れた位置に位置マーク3を設けた調整用用紙4、8、
11、12を用いることにより、所望の変位させた読取
開始位置が誤りなく自動設定される。
【0013】
【発明の実施の形態】図1ないし図6は、この発明の実
施の態様を示す図である。図1は、白色の調整用用紙1
を示す図で、設定しようとする読取領域の大きさに対応
する大きさ(たとえばA4)の白色の用紙である。図2
は、標準の調整用用紙2を示す図で、設定しようとする
読取領域に対応する寸法(たとえばA4)の大きさの白
色用紙の四隅に黒色の位置マーク3を設けたものであ
る。
【0014】図3及び図4は、副走査方向の読取開始位
置を変位させるときに使用する特殊調整用用紙4、8
で、図2の標準の調整用用紙2の短辺の一方5に変位さ
せようとする寸法に応じた幅(変位させる読取ドット数
aに対応する幅)の突片6を設けたものである。図4
は、図3の特殊調整用用紙4の突片6を設けた辺5の中
央部に負マーク7を設けた特殊調整用用紙8で、突片6
の幅だけ読取開始位置をマイナス側に変位させるときに
用いる調整用用紙である。
【0015】図5及び図6は、主走査方向の読取開始位
置を変位させるときに使用する特殊調整用用紙11、1
2で、図2の標準の調整用用紙2の一方の長辺9に沿っ
て変位させる寸法に応じた幅(変位させる読取ドッド数
aに対応する幅)の白テープ13を貼着したものであ
る。図6は、図5の特殊調整用用紙に図4と同様な負マ
ーク7を設けて、読取開始位置をマイナス側に変位させ
るようにしたものである。
【0016】副走査方向の特殊調整用用紙4、8におい
ては、その短辺5に突片6を設け、主走査方向の特殊調
整用用紙11、12においては、一方の長辺9に白テー
プ13を貼着して、用紙幅を大きくしないようにしたの
は、これらの特殊調整用用紙をフラットベッド型の画像
読取装置のみでなく、ADF型の画像読取装置の読取開
始位置の設定にも用いることができるようにするためで
ある。従って、図3及び図4の特殊調整用用紙の突片6
は、ADF型の装置の原稿前縁検出センサの配置位置に
設ける必要がある。
【0017】このような調整用用紙1、2、4、8、1
1、12を用いて行うこの発明の方法を、図7ないし図
9のフローチャートに示す。
【0018】図7のフローチャートにおいて、読取開始
位置設定の自動調整操作が開始されると、枠縁の影15
部分(フラットベッド型の画像読取装置においては、枠
板とガラス面の境に現れる)が測定済みであるかどうか
が判定される。この判定は、EEPROMなどの不揮発
性メモリに影部分のデータが記憶されているかどうかに
よって判定できる。もし測定済みであれば、各調整用用
紙に応じた自動調整(図8のフローチャートに従った調
整操作)に移る。
【0019】影15部分の測定がなされていないとき
は、影15(図11)の部分の測定操作を開始する。ま
ず調整用用紙が白色の調整用用紙1であるかどうかが判
定され、白色の調整用用紙1であれば、これを読み取っ
て白でない部分の開始位置及び終了位置を、主走査及び
副走査方向共に測定して、EEPROMなどの不揮発性
メモリに記憶する。セットされた調整用用紙が白色の調
整用用紙でないときは、影の部分の測定を行わないもの
と判断し、従来行われていた方法で読取開始位置の設定
を行う。
【0020】図8は白色の調整用用紙1を用いて影15
部分の読取りを行った後の調整用用紙4、8、11、1
2による読取開始位置の設定手順を示したフローチャー
トである。
【0021】この場合の調整用用紙の読取りは、白色の
調整用用紙1を読み取ったときに記憶した影15部分の
終了位置から画像データの取り込みを開始する。そして
副走査方向で影15の終了位置からaドット遅れて調整
用用紙の位置マーク3を読み取ったときには、調整用用
紙に負マーク7が付されているかどうかを判定し、もし
付されていなければ、副走査方向のオフセットを標準の
値よりaドット小さく補正して読取開始位置を設定す
る。また用紙の辺に負マーク7が付されていれば、副走
査方向のオフセットを標準の値よりaドット大きく補正
して読取開始位置を設定する。オフセット(図12の
A,B)は、読取開始位置を位置マーク3の読取位置か
ら手前側へずらす量であり、このオフセットを小さく補
正するということは、読取開始位置を遅らせるというこ
とである。そしてこのようにして設定した副走査方向の
読取開始位置をEEPROMなどの不揮発性メモリに記
憶する。
【0022】主走査方向も同様にして、影15が現れた
位置からaドット遅れて調整用用紙の位置マーク3を検
出したとき、用紙の辺の中央に負マーク7が付されてい
るかどうかを判定し、もし付されていなければ、主走査
方向のオフセットを標準の値よりaドット小さく補正し
て、読取開始位置を設定する。また負マーク7があれ
ば、主走査方向のオフセットを標準の値よりaドット大
きく補正して読取開始位置を設定する。そして設定した
値をEEPROMなどの不揮発性メモリに記憶して、読
取開始位置の自動調整作業を終了する。
【0023】図9は、この発明の原稿読取時の手順を示
すフローチャートである。原稿の読取りが行われると
き、白色の調整用用紙1を用いて影15の部分が読み取
られているかどうかを判定し、もし読み取られていなけ
れば、従来方法と同様に読み取ったデータをそのまま読
取画像データとする。もし影15部分が測定されていれ
ば、読み取ったデータの影部分に対応する領域のデータ
を白データに置換して、読取画像データとする。
【0024】
【発明の効果】以上説明したこの発明の方法によれば、
原稿を読み取ったときに、従来図11に示すように、原
稿台の枠縁ないし用紙の縁の部分に黒色の影が読み取ら
れていたものを、このような影のない画像データを得る
ことができる。また原稿の読取領域として、従来図12
に示すように、用紙の副走査及び主走査方向のオフセッ
トA及びBが固定であったものが、マイナス幅を含む任
意の幅とすることができ、図3ないし図6に示すような
特殊調整用用紙を用いることにより、読取開始位置を自
由な位置に自動設定することができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】全面白色の調整用用紙の平面図
【図2】標準の調整用用紙の平面図
【図3】副走査方向の読取開始位置を変位させる調整用
用紙の平面図
【図4】副走査方向の読取開始位置を負側に変位させる
調整用用紙の平面図
【図5】主走査方向の読取開始位置を変位させる調整用
用紙の平面図
【図6】主走査方向の読取開始位置を負側に変位させる
調整用用紙の平面図
【図7】読取位置設定方法の第1段階を示すフローチャ
ート
【図8】読取位置設定方法の第2段階を示すフローチャ
ート
【図9】原稿読取方法を示すフローチャート
【図10】原稿台と調整用用紙の関係を示す平面図
【図11】読取画像の影を示す図
【図12】読取開始位置のオフセットを示す図
【符号の説明】
1 白色の調整用用紙 2 標準の調整用用紙 3 位置マーク 4 特殊調整用用紙 8 特殊調整用用紙 11 特殊調整用用紙 12 特殊調整用用紙 15 影

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像読取装置の読取開始位置の設定時
    に、位置マーク(3) を付した調整用用紙(2) の読取りに
    先立って、全面白色の調整用用紙(1) を標準の原稿設定
    位置にセットして読取操作を行い、当該読取操作によっ
    て読み取られた白色でない部分(15)の開始位置と終了位
    置とを主走査方向及び副走査方向共に検出して不揮発性
    メモリに記憶し、原稿読取時に前記記憶した開始位置と
    終了位置との間の領域に白のダミーデータを送って、当
    該領域の読取データと置換することにより、原稿台の枠
    縁ないし原稿用紙の縁の影が読取データとして読み取ら
    れることを防止したことを特徴とする、画像読取装置に
    おける原稿読取方法。
  2. 【請求項2】 画像読取装置の読取開始位置の設定時
    に、位置マーク(3) を付した調整用用紙(2) の読取りに
    先立って、全面白色の調整用用紙(1) を標準の原稿設定
    位置にセットして読取操作を行い、当該読取操作によっ
    て読み取られた白色でない部分(15)の開始位置と終了位
    置とを主走査方向及び副走査方向共に検出して不揮発性
    メモリに記憶し、次に位置マーク(3) を付した調整用用
    紙(4,8,11,12) を読み取り、その読取信号のうちの前記
    記憶した終了位置を越えた領域の読取信号に基づいて読
    取開始位置の設定を行うことを特徴とする、画像読取装
    置における読取位置設定方法。
JP7264918A 1995-09-18 1995-09-18 画像読取装置の原稿読取方法及び読取位置設定方法 Pending JPH0983777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7264918A JPH0983777A (ja) 1995-09-18 1995-09-18 画像読取装置の原稿読取方法及び読取位置設定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7264918A JPH0983777A (ja) 1995-09-18 1995-09-18 画像読取装置の原稿読取方法及び読取位置設定方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001005502A Division JP2001189830A (ja) 2001-01-12 2001-01-12 画像読取装置の読取位置設定方法及び原稿読取方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0983777A true JPH0983777A (ja) 1997-03-28

Family

ID=17410017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7264918A Pending JPH0983777A (ja) 1995-09-18 1995-09-18 画像読取装置の原稿読取方法及び読取位置設定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0983777A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010239236A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Sharp Corp 画像読取装置及び画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010239236A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Sharp Corp 画像読取装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8270041B2 (en) Image processing apparatus for reading open book documents
EP0735738B1 (en) Facsimile scan position calibration apparatus and method
US6178015B1 (en) Apparatus and method for increasing the scan accuracy and quality of the flatbed scanner by using close loop control
JP3670692B2 (ja) 画像読み取り装置
JP2004357190A (ja) 画像読取装置
US5719404A (en) Method and apparatus for calibrating the horizontal starting point of a document on a flatbed scanner
JP3168666B2 (ja) 画像読み取り装置
US6134027A (en) Method and device for determining scanning dimension
JPH0983777A (ja) 画像読取装置の原稿読取方法及び読取位置設定方法
JPH0927909A (ja) 画像読取装置
JP3086210B2 (ja) スキャナの画像入力方法
JP2006013821A (ja) 画像読み取り装置、画像データの補正方法
JP4232698B2 (ja) 画像読み取り装置
JP2001189830A (ja) 画像読取装置の読取位置設定方法及び原稿読取方法
JP3907033B2 (ja) 画像読取装置
US6133564A (en) Scanning area detection method for shuttle scanner
JPH11355513A (ja) 画像読取装置及び複写機
JP7520523B2 (ja) 画像読取装置
JP4432961B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理プログラム
JP4689100B2 (ja) 画像読取装置
KR100271163B1 (ko) 화상독취기의 원고선단 인식 장치 및 방법
JPH07162604A (ja) テストチャート、画像読取装置及び画像読取装置の調整方法
JPS58157259A (ja) 原稿読取り装置
JP2006080941A (ja) 画像読み取り装置
JP3011942B2 (ja) デジタル画像出力装置