JPH0983473A - Tdma通信方法及びtdma受信装置 - Google Patents

Tdma通信方法及びtdma受信装置

Info

Publication number
JPH0983473A
JPH0983473A JP7234086A JP23408695A JPH0983473A JP H0983473 A JPH0983473 A JP H0983473A JP 7234086 A JP7234086 A JP 7234086A JP 23408695 A JP23408695 A JP 23408695A JP H0983473 A JPH0983473 A JP H0983473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tdma
frequency
signal
signals
intermediate frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7234086A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirosada Atsuta
裕貞 熱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7234086A priority Critical patent/JPH0983473A/ja
Priority to US08/711,124 priority patent/US6160800A/en
Priority to EP96114632A priority patent/EP0762670A3/en
Publication of JPH0983473A publication Critical patent/JPH0983473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2643Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using time-division multiple access [TDMA]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 基地局と複数の加入者局との間でTDMA方
式を用いた一対多方向通信の、セクタ・ゾーン方式の基
地局受信装置において、複数領域からの受信信号の復調
を行う復調回路と、時分割多重されている復調信号から
各加入者局の情報信号を取り出すTDMA制御回路とを
共用化する。 【解決手段】 複数の受信アンテナと、受信信号を第1
の中間周波数に変換する複数の屋外装置と、各中間周波
信号を屋内へ引き込む架間ケーブルと、中間周波信号か
ら復調信号を得る屋内装置とからなる基地局TDMA受
信装置において、屋内装置に、複数の第1の中間周波信
号を共通な第2の中間周波数に変換する複数の第2周波
数変換器と、複数の第2の中間周波信号を合成する電力
合成器とを設け、この合成中間周波信号を共通の復調回
路で復調する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、TDMA通信方法
及びTDMA受信装置に関し、特に異なる無線周波数を
使用する複数の領域との通信を行う基地局のTDMA通
信方法及びTDMA受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の、扇形ビームアンテナを
使ってサービスエリアをいくつかに分割(セクタ化)し
ているようなTDMA通信方法における基地局のTDM
A受信装置は、扇形分割領域毎に異なる送受信無線周波
数を使用した複数の独立なTDMA受信装置で構成され
ていた。
【0003】このようなセクタ・ゾーン方式は、ある一
定加入者局数を収容可能な通信容量を持つTDMA受信
装置とその無線周波数帯域をそのまま用いて、その基地
局のサービスエリア内で収容可能な加入者局数を増やす
目的で主に用いられている。
【0004】従来のTDMA通信方法及びTDMA受信
装置の一例が、特開平3−143123号公報(図
1)、特開平3−206743号公報(図2)、Hir
oshiNAKAYAMA,Teruaki YOSH
IDA,Kazunori TANAKA,IEEE
ICC(International Confere
nce on Communication)“26G
Hz BAND DIGITAL SUBSCRIBE
R RADIO SYSTEM(26SS−D1) F
OR HIGH−SPEED DIGITAL COM
MUNICATIONS”1985.23.1.1
(p.729)〜23.1.6(p.734)Fig.
1,Fig.2の論文に記載されている。
【0005】上記従来のセクタ・ゾーン方式のTDMA
通信方法は、分割領域毎に異なる無線周波数を使用しそ
れぞれの分割領域毎に独立したフレームを構成した通信
方法を採用しており、TDMA通信装置の受信部分のみ
を考えると、図2のブロック図に示したように3つの扇
形分割領域に対する受信アンテナを有し、これに伴う屋
外装置及び屋内装置を各々独立に備えている。3つの独
立なTDMA受信装置は、全く同一の構成からなってお
り、受信する無線周波数が相違するだけである。このた
め、第1のTDMA受信装置についてのみを代表して以
下に説明する。
【0006】まず、受信アンテナ3aが特定の扇形分割
領域の加入者局からTDMA方式で送信された無線周波
数の間欠(バースト)信号を受信し、この受信信号を受
信アンテナ3aのすぐ近くに置かれた屋外装置2aに送
出している。屋外装置2aは、受信された無線周波信号
を増幅するとともに第1の中間周波数へ周波数変換した
のち架間ケーブル4aに送出している。架間ケーブル4
aは、屋内まで引き込まれて屋外装置2aからの第1中
間周波信号を屋内装置1aまで伝送している。屋内装置
1aは、入力された前記第1中間周波信号から復調信号
を得るとともにTDMAフレーム同期を行って加入者局
毎の情報信号を取り出し外部に出力している。
【0007】ここで屋外装置2aは、受信された微弱な
電力の無線周波信号に対し一定の増幅を行う内部発生雑
音の少ない低雑音電力増幅器(LNA)5aと、架間ケ
ーブル4aを通して屋内装置1aへ伝送損失がより少な
い第1の中間周波数に周波数変換するための第1周波数
変換器6aとを備えている。
【0008】また屋内装置1aは、屋外装置2aからの
第1中間周波信号を復調するための第2の中間周波数へ
周波数変換する第2の周波数変換器7aと、この第2中
間周波信号を入力して復調を行いその復調信号としてT
DMA信号を出力する復調回路8aと、このTDMA信
号を入力しフレーム同期を取り、時分割多重された各加
入者局からの情報データ信号を抽出してそれぞれ出力す
るTDMA制御回路9aとで構成されている。
【0009】ここで、各TDMA受信装置が互いに独立
に機能していることからすれば、復調回路8a,8b,
8cは入力として必ずしも同じ周波数の変調信号でなけ
ればならない訳ではない。したがって、第2周波数変換
器7a,7b,7cにおいて変換している各々の第2中
間周波数は必ずしも同一でなくて良い。
【0010】以上のように、基地局のサービスエリアの
分割により、基地局内に設置されるTDMA受信装置は
屋外装置に限らず屋内装置に関しても分割された扇形分
割領域の数だけ必要であった。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】第1の問題点は、従来
のセクタ・ゾーン方式のTDMA通信方法による基地局
のTDMA受信装置では、各分割領域毎に復調回路およ
びTDMA制御回路が必要となり、サービス領域をセク
タ化しない場合に比べ装置規模が分割数に応じて大規模
になる、ということである。
【0012】その理由は、複数の分割領域からの無線周
波数の異なるTDMA信号が各加入者局から分割領域毎
に独立なTDMA同期フレームに基づいて送出されたも
のであることによっている。
【0013】本発明の目的は、同一機能の独立した回路
の共用化により装置構成を簡素化し、装置の小型化と消
費電力の低減を図ることを目的としている。
【0014】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め本発明のTDMA通信方法は、方向別無線周波数を使
用した基地局と複数の加入者局との間の一対多方向の通
信を時分割多元接続(TDMA)の無線伝送により行う
TDMA通信方法において、前記加入者局は、前記TD
MA信号を共通のTDMA同期フレーム上で加入者局相
互に重複しないタイムスロットに送信し、前記基地局
は、各加入者局からの周波数の異なる前記TDMA信号
を同一中心周波数の中間周波信号に周波数変換して合成
した後復調する通信方法を採用する。
【0015】また、前記加入者局がTDMA信号を送出
する前記TDMA同期フレーム上のタイムスロットの数
は前記基地局での各受信方向の加入者局の密度または加
入者局からの送信要求量に応じて変えられる通信方法を
採用する。
【0016】上記TDMA通信方法により、基地局にお
いてはTDMA信号を同一中心周波数の中間周波信号に
周波数変換して合成するため各加入者局からの信号を共
通の復調装置により復調することができる。
【0017】また、本発明の基地局のTDMA受信装置
は、異なる無線周波数のTDMA信号を共通の復調回路
の入力とするため、同一中間周波数に変化する複数の周
波数変換器と、周波数変換した複数の周波数変換器の出
力を電力合成するための合成器とを設ける。
【0018】更に、本発明のTDMA受信装置は以下の
手段を有する。
【0019】前記TDMA受信装置は複数のアンテナ
と、その近傍に設けた屋外装置と、これと接続された屋
内装置とを有し、前記屋外装置には低雑音電力増幅器と
第1の周波数変換器を設け屋内装置への信号伝送による
電力損失を低減させる。
【0020】前記屋内装置には屋外装置からの信号を同
一の中間周波数に変換する複数の第2の周波数変換器
と、その各出力を合成する電力合成器を設ける。
【0021】前記屋内装置は、TDMAフレームで構成
された復調データ信号から前記加入者局毎のデータを取
り出す制御回路を有する。
【0022】前記屋内装置は、受信及び復調が可能な無
線周波数を外部から変更可能とするために、第2周波数
変換器の変換周波数を制御するための制御信号を送出す
る周波数制御回路を有する。
【0023】本発明のTDMA受信装置により、複数の
周波数変換器は同一のTDMA同期フレームに基づいて
送出された異なる無線周波数のTDMA信号を各々同一
周波数の中間周波信号に変換し、合成器は各無線周波数
毎に加入者局からの送信バーストが異なるタイムスロッ
トに割り当てられているTDMA信号から変換された中
間周波信号を電力合成している。
【0024】このため、この合成信号を復調することに
より一つのTDMA同期フレームのデータ信号列が得ら
れる。
【0025】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。図1は本発明の第1の実施の形態の構成
を示すブロック図である。図1において、屋内装置1に
は、架間ケーブル4a〜4cを通じて各々伝送された、
第1の屋外装置2aからの第1の第1中間周波信号と、
第2の屋外装置2bからの第2の第1中間周波信号と、
第3の屋外装置2cからの第3の第1中間周波信号とが
入力される。入力された3つの第1中間周波信号より一
つの復調信号を得た後、この復調信号に対してTDMA
フレーム同期を行うことによって、全ての扇形分割領域
についての加入者局毎の情報信号を取り出して外部に出
力している。
【0026】さらに、屋内装置1の構成について説明す
る。
【0027】この屋内装置1は、第2の中間周波数の信
号を入力してTDMA信号に復調する唯一の復調回路8
と、この復調信号に関して3つの扇形分割領域で共通で
あるTDMA同期フレームに基づきフレーム同期をとる
とともに、3つの扇形分割領域の加入者局からの情報信
号をそれぞれ取り出すTDMA制御回路9とを有し、さ
らに入力された各第1中間周波信号を復調するためにそ
れぞれ同じ第2中間周波信号に変換するための第1〜第
3の第2周波数変換器7a〜7cと、各第2周波数変換
器7a〜7cにより同一周波数に変換された各第2中間
周波信号を電力合成して合成信号を得るための合成器1
0とを備えている。
【0028】また、各扇形分割領域に割り当てられた無
線周波数の変更に対し、常に一定の第2中間周波数に周
波数変換して復調することが可能となるように、屋内装
置1の外部からの周波数選択情報に応じて第1〜第3の
第2周波数変換器7a〜7cの各々を制御する周波数変
換制御信号を生成する周波数制御回路11をも備えてい
る。
【0029】次に、本発明のTDMA通信方法及び基地
局TDMA受信装置の動作について、図3を参照して詳
細に説明する。
【0030】図3は本発明と従来例とのTDMA同期フ
レーム構成および周波数スペクトラムにおける通信方式
の違いを示した説明図である。図3において、従来は3
つの扇形分割領域毎にそれぞれ独立のTDMA同期フレ
ームを持ち、それぞれの扇形分割領域内の加入者局に対
応したタイムスロット数である20タイムスロット(以
下、TSと記す)をデータ領域として有している。
【0031】このとき各扇形分割領域での無線周波数に
おける周波数スペクトラムは、それぞれ中心周波数の異
なる比較的狭い周波数帯域を持った変調信号となってい
る。
【0032】これに対し本発明では、扇形分割領域毎に
20TSずつをデータ領域のタイムスロットで重複しな
いようにして割り当て、全体として全扇形分割領域内の
加入者局に対応した60TSを持つような全ての扇形分
割領域に共通なTDMA同期フレームを採用している。
また、このとき各扇形分割領域での無線周波数における
周波数スペクトラムは、従来と同様に異なる中心周波数
を持った変調信号となっているが、データ容量が3倍と
なっているため周波数帯域は約3倍に拡がっている。こ
のように、各扇形分割領域で共通のTDMA同期フレー
ムを使用する場合、各扇形分割領域についての伝送に限
って見れば他の領域のためのタイムスロットは空きスロ
ットとして扱われているのと同様となっており、実際に
通信する伝送容量より大きな伝送容量を持つ受信装置と
広い周波数帯域とが必要である。
【0033】したがって、十分広い周波数帯域を持ち、
十分な伝送容量を持つ受信装置が使えるならば、各扇形
分割領域の伝送に使うTDMA同期フレームを共通化す
ることが可能である。この共通化により各扇形分割領域
からの無線周波信号を全て同一第2中間周波数に変換し
電力合成すれば、タイムスロットが重複していないた
め、全扇形分割領域の加入者局からの信号を含む合成T
DMA信号が得られる。
【0034】このような周波数帯域と伝送容量の増大が
問題とならない例として、映像分配システムの場合が挙
げられる。無線を利用してCATVのような映像分配サ
ービスを行う場合、基地局から加入者局へ伝送される下
り方向の映像データの伝送容量は、逆に加入者局から基
地局へ伝送される上り方向のチャンネルのリクエスト信
号などの制御データの伝送容量に比べるとはるかに大き
く、非対称な通信が要求される。このように、上り方向
の伝送に必要な伝送容量や周波数帯域は小さくて済むの
で、本発明の提案するTDMA同期フレームの共通化を
行う通信方法による伝送容量と周波数帯域の増大は問題
とならない場合が多い。
【0035】以上は各扇形分割領域にTDMA同期フレ
ーム上の一定数のタイムスロットを等分配して割り当て
る場合について述べたが、扇形分割領域毎に割り当てる
タイムスロット数を各扇形分割領域のプリアサイン方式
ならば加入者密度、デマンドアサイン方式なら送信要求
の量に応じて変えることにより、伝送容量の通信トラフ
ィックに応じた分配が可能となり通信設備のより一層の
有効利用が図れる。
【0036】次に、本発明の第2の実施の形態について
図面を参照して説明する。
【0037】図4は本発明の第2の実施の形態の構成を
示すブロック図である。図4において、先に述べた第1
の実施例と比べると、第1に屋内装置1へ入力された3
つの第1中間周波信号を直接に合成器10で電力合成し
ている点が異なっている。
【0038】これは各屋外装置2a〜2cにおける第1
の周波数変換において、復調回路8の入力として必要な
中間周波数にすべて変換しているためであり、屋内装置
1では既に同一の周波数に変換された第1中間周波信号
を最初に電力合成できる。
【0039】この場合、各屋外装置2a〜2cにおける
第1の周波数変換は各扇形分割領域で使用する無線周波
数に応じて周波数の偏移量を変更する必要があり、屋内
装置1だけで無線周波数の変更に対応できる第1の実施
例と比べ運用上の制約を受ける。このため、運用する無
線周波数が固定され、運用中には無線周波数の変更を行
わない場合に限られるが、大幅に装置規模を削減するこ
とが可能である。
【0040】以上、一つの扇形分割領域では一つの変調
波を使用してTDMA伝送を行うようなシングルキャリ
ア方式について述べたが、一つの扇形分割領域で複数の
変調波を使用してTDMA伝送を行うようなマルチキャ
リア方式についてもそれぞれの異なる中心周波数をもっ
た中間周波数毎に合成することにより、一つの扇形分割
領域のキャリア分の復調回路とTDMA制御回路で共用
化が可能である。
【0041】
【発明の効果】本発明による第1の効果は、装置構成に
おいて復調回路およびTDMA制御回路を分割領域の数
に依らず共用化できるということである。これにより、
受信装置を小型化し消費電力を低減できる。
【0042】その理由は、異なる無線周波数を使用して
いる各分割領域において、共通のTDMA同期フレーム
に基づいたTDMA制御を行うとともに、各分割領域毎
に使用するタイムスロットが重複しないように割り当て
ることにより、同一の中間周波数での電力合成において
異なる分割領域からのデータの衝突を防止し一つのTD
MA同期フレームとして復調することを可能にしたから
である。
【0043】また、第2の効果は、各分割領域の通信ト
ラフィック量に応じて基地局の受信可能な総伝送容量を
分割領域毎に分配できるということである。これによ
り、分割領域毎の加入者密度や送信要求量の差異に適応
でき、基地局の持っている能力を最大限発揮することが
できる。
【0044】その理由は、分割領域毎に割り当てる共通
TDMA同期フレームのタイムスロット数を基地局が受
信できる伝送容量の範囲内で変更可能としたからであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のTDMA受信装置の一実施の形態のブ
ロック図である。
【図2】従来のTDMA受信装置を示すブロック図であ
る。
【図3】本発明のTDMA通信方式と従来のTDMA通
信方式のTDMA同期フレーム構成及び周波数スペクト
ラムを比較した説明図である。
【図4】本発明のTDMA受信装置の第2の実施の形態
のブロック図である。
【符号の説明】
1 屋内装置 2a〜2c 屋外装置 3a〜3c 受信アンテナ 4a〜4c 架間ケーブル 5a〜5c 低雑音電力増幅器 6a〜6c 第1周波数変換器 7a〜7c 第2周波数変換器 8,8a〜8c 復調回路 9,9a〜9c TDMA制御回路 10 合成器 11 周波数制御回路

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 方向別の無線周波数を使用した基地局と
    複数の加入者局との間の一対多方向通信を時分割多元接
    続(TDMA)により行うTDMA通信方法において、 前記加入者局は、前記TDMA信号を共通のTDMA同
    期フレーム上で加入者局相互に重複しないタイムスロッ
    トに送信し、前記基地局は、各加入者局からの前記TD
    MA信号を同一中心周波数の信号に周波数変換して合成
    し復調することを特徴とするTDMA通信方法。
  2. 【請求項2】 前記加入者局がTDMA信号を送出する
    前記TDMA同期フレーム上のタイムスロットの数は前
    記基地局での各受信方向の加入者局の密度または加入者
    局からの送信要求量に応じて変えられることを特徴とす
    る請求項1に記載のTDMA通信方法。
  3. 【請求項3】 基地局と複数の加入者局との間で行われ
    る一対多方向通信で、各加入者局から基地局へ時分割多
    元接続(TDMA)方式により時分割多重情報信号の無
    線伝送を行う前記基地局のTDMA受信装置において、
    異なる無線周波数を持つ複数のTDMA信号を受信し
    て、それらの受信信号を同一の中心周波数となるように
    一つの中間周波数に各々周波数変換し、この各中間周波
    信号を電力合成した合成信号を一つの復調回路で復調す
    るとともに、この復調信号から時分割多重されている各
    加入者局の情報信号を得ることを特徴とする基地局のT
    DMA受信装置。
  4. 【請求項4】 前記TDMA受信装置は、異なる方向か
    らの異なる無線周波数のTDMA信号を受信するための
    複数の受信アンテナを具備することを特徴とする請求項
    3に記載のTDMA受信装置。
  5. 【請求項5】 前記受信アンテナの近くの屋外に各々置
    かれて受信アンテナからの受信信号を第1中間周波数に
    変換して送出する複数の屋外装置と、各屋外装置からの
    中間周波信号を屋内まで引き込むための複数の架間ケー
    ブルと、これら中間周波信号から復調信号を得るための
    屋内装置とを具備することを特徴とする請求項4に記載
    のTDMA受信装置。
  6. 【請求項6】 前記屋外装置は、受信された微弱な電力
    の無線周波信号を増幅するための内部発生雑音の少ない
    低雑音電力増幅器(LNA)と、この無線周波信号を前
    記架間ケーブルを通して屋内装置へ少ない電力損失で伝
    送するためにより低い周波数の第1中間周波数へ周波数
    変換するための第1周波数変換器とからなることを特徴
    とする請求項5に記載のTDMA受信装置。
  7. 【請求項7】 前記屋内装置は、複数の前記屋外装置か
    らの第1中間周波数の信号を全て同じ第2中間周波数に
    周波数変換する複数の第2周波数変換器と、第2中間周
    波数に変換された複数の信号を電力合成するための合成
    器と、前記第2中間周波数の合成信号を入力して復調す
    るための復調回路と、前記復調回路から出力される一つ
    のTDMAフレームで構成された復調データ信号から前
    記加入者局毎のデータを取り出して出力するためのTD
    MA制御回路とを具備することを特徴とする請求項5又
    は6に記載のTDMA受信装置。
  8. 【請求項8】 前記TDMA受信装置は、受信及び復調
    可能は無線周波数を外部からの周波数選択情報で変更可
    能とするため、前記屋内装置に複数の前記第2周波数変
    換器の変換周波数を制御するための制御信号を送出する
    周波数制御回路を具備することを特徴とする請求項7に
    記載のTDMA受信装置。
  9. 【請求項9】 前記屋内装置は、複数の前記屋外装置か
    らの同一の第1中間周波数に変換された信号を電力合成
    するための合成器と、前記第1中間周波数の合成信号を
    入力して復調するための復調回路と、前記復調回路から
    出力される一つのTDMAフレームで構成された復調デ
    ータ信号から前記加入者局毎のデータを取り出して出力
    するためのTDMA制御回路とを具備することを特徴と
    する請求項6に記載のTDMA受信装置。
JP7234086A 1995-09-12 1995-09-12 Tdma通信方法及びtdma受信装置 Pending JPH0983473A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7234086A JPH0983473A (ja) 1995-09-12 1995-09-12 Tdma通信方法及びtdma受信装置
US08/711,124 US6160800A (en) 1995-09-12 1996-09-09 TDMA communicating method and TDMA receiving apparatus
EP96114632A EP0762670A3 (en) 1995-09-12 1996-09-12 TDMA communication method for a base station communicating with a plurality of zones using different radio frequencies and receiver therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7234086A JPH0983473A (ja) 1995-09-12 1995-09-12 Tdma通信方法及びtdma受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0983473A true JPH0983473A (ja) 1997-03-28

Family

ID=16965401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7234086A Pending JPH0983473A (ja) 1995-09-12 1995-09-12 Tdma通信方法及びtdma受信装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6160800A (ja)
EP (1) EP0762670A3 (ja)
JP (1) JPH0983473A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6259910B1 (en) * 1998-02-13 2001-07-10 Lucent Technologies, Inc. Wireless telecommunications system architecture supporting block radio technology
US6539239B1 (en) 1998-02-13 2003-03-25 Lucent Technologies, Inc. Wireless telecommunications system architecture supporting receive diversity
FI112992B (fi) * 1999-12-15 2004-02-13 Nokia Corp Menetelmä ja järjestelmä useiden käyttäjien lomittamiseksi TDMA-järjestelmän tietoliikennekanaville
US7123649B1 (en) * 2000-11-03 2006-10-17 Peter Smith Outdoor unit programming system
US6731946B1 (en) * 2000-11-22 2004-05-04 Ensemble Communications System and method for timing detector measurements in a wireless communication system
KR100443339B1 (ko) * 2001-10-25 2004-08-09 주식회사 휴텍이일 이동통신기지국의 고주파분산 및 원격감시 제어장치
US7773614B1 (en) 2001-12-05 2010-08-10 Adaptix, Inc. Wireless communication subsystem with a digital interface
US11637612B2 (en) 2015-08-25 2023-04-25 Cellium Technologies, Ltd. Macro-diversity using hybrid transmissions via twisted pairs
US10177832B2 (en) * 2015-08-25 2019-01-08 Cellium Technologies, Ltd. Using a coaxial cable for distributing MIMO signals in-house

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155628A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Mitsubishi Electric Corp 時分割多重化通信設備
JPS6457835A (en) * 1987-08-28 1989-03-06 Nippon Telegraph & Telephone Time division mobile multiplex communication system
JPH0298238A (ja) * 1988-10-04 1990-04-10 Nec Corp 無線通信装置
JPH07131845A (ja) * 1993-11-08 1995-05-19 Nec Corp 基地局送受信装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1591336A1 (ja) * 1966-10-22 1970-12-23
DE3120240A1 (de) * 1981-05-21 1982-12-09 Protektorwerk Florenz Maisch Gmbh & Co Kg, 7560 Gaggenau Verwendung von putzprofilleisten zum herstellen ebener unterputze mit vorbestimmter mindestputzdicke und putzprofilleiste fuer diesen zweck
DE3121146A1 (de) * 1981-05-27 1983-01-05 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Digitales funksystem
JPH01300634A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信におけるセクタゾーン制御方式
JPH03143123A (ja) * 1989-10-30 1991-06-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信システムのランダムアクセス方法
JP2623882B2 (ja) * 1990-01-08 1997-06-25 日本電気株式会社 セクタ制御方法
JP3093243B2 (ja) * 1990-07-12 2000-10-03 株式会社東芝 移動無線通信システム
US5203025A (en) * 1990-11-09 1993-04-13 Kovatel Communications, Ltd. Selection circuit in a space diversity reception system for a mobile receiver
US5410588A (en) * 1991-04-03 1995-04-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Mobile radio communications system having a supervising radio transmitting station for transmitting a reference synchronizing signal to a first and second base stations via a radio link
JPH05130158A (ja) * 1991-11-08 1993-05-25 Sony Corp 送受信装置
GB2268027B (en) * 1992-06-20 1996-08-21 Motorola Inc Trunking radio system with frequency diversity
FI96554C (fi) * 1993-02-05 1996-07-10 Nokia Mobile Phones Ltd Aikajakoinen solukkoradiopuhelinjärjestelmä ja radiopuhelin sitä varten
US5546383A (en) * 1993-09-30 1996-08-13 Cooley; David M. Modularly clustered radiotelephone system
US5574966A (en) * 1994-12-30 1996-11-12 Lucent Technologies Inc. Wireless base station architecture

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155628A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Mitsubishi Electric Corp 時分割多重化通信設備
JPS6457835A (en) * 1987-08-28 1989-03-06 Nippon Telegraph & Telephone Time division mobile multiplex communication system
JPH0298238A (ja) * 1988-10-04 1990-04-10 Nec Corp 無線通信装置
JPH07131845A (ja) * 1993-11-08 1995-05-19 Nec Corp 基地局送受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0762670A2 (en) 1997-03-12
US6160800A (en) 2000-12-12
EP0762670A3 (en) 2000-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6205133B1 (en) Flexible wideband architecture for use in radio communications systems
JP2952249B2 (ja) マイクロセルラ移動通信システム
US5809422A (en) Distributed microcellular communications system
US6839333B1 (en) TDMA-TDD/FDD radio communication system and channel selection method and apparatus for such a system
US5187806A (en) Apparatus and method for expanding cellular system capacity
JPS61139135A (ja) 無線システム
JPH0698046A (ja) 無線電話信号をケーブルテレビ・ネットワークで配送するシステム
JPH08256097A (ja) 狭帯域/広帯域情報分配ネットワーク用アクセスディレクタインターフェース
JP2001359152A (ja) 無線通信システム、無線基地局装置、無線移動局装置、無線ゾーン割当て方法及び無線通信方法
CZ242296A3 (en) Process and apparatus for reduction of interference within a communication system
JPH05327569A (ja) ダイバーシチ送受信方式
JPH09261611A (ja) チャネル選択形無線送信装置
JP4063550B2 (ja) 無線通信機
JPH0983473A (ja) Tdma通信方法及びtdma受信装置
JPH05252559A (ja) ダイバーシチ送受信方式
JPS6062739A (ja) 衛星塔載装置
JP2586263B2 (ja) ダイバーシチ送受信方式
JPH0818499A (ja) 移動無線のサービス領域拡張方法
JP2638506B2 (ja) 移動通信システム
KR0173903B1 (ko) 무선망을 이용한 양방향 멀티미디어 송수신 시스템
JP2537517B2 (ja) スペクトラム拡散通信装置
JPH1141310A (ja) 通信方法
JPS5934738A (ja) 多方向多重通信系における自動遅延時間制御方式
JPH05316072A (ja) スペクトラム拡散通信装置
KR100322842B1 (ko) 다중섹터 방식의 마이크로셀룰라 시스템에서의 다중대역 다중반송파 전송장치

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990105