JPH0979872A - 透過照明装置の光導板 - Google Patents

透過照明装置の光導板

Info

Publication number
JPH0979872A
JPH0979872A JP23154995A JP23154995A JPH0979872A JP H0979872 A JPH0979872 A JP H0979872A JP 23154995 A JP23154995 A JP 23154995A JP 23154995 A JP23154995 A JP 23154995A JP H0979872 A JPH0979872 A JP H0979872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
guide plate
light guide
display means
wall surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23154995A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Kobayashi
徹也 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP23154995A priority Critical patent/JPH0979872A/ja
Publication of JPH0979872A publication Critical patent/JPH0979872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 運行記録計の文字板等における照明の輝度の
均一化を図り、文字板等を見易くする。 【解決手段】 所定の開口部に表示を行うべく光源7か
ら出射した光の一部を導くことのできる光導板6を備
え、前記光導板6の片側側面に透光性の表示手段5を配
設して該表示手段側に前記光源7からの光を反射させる
反射構造を備えた透過照明装置の光導板6である。そし
て、反射構造が前記光導板6の一部に前記表示手段5の
側に向かって湾曲するような内壁面を有する凹部8であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、所定の開口部に表
示を行うべく光源からの光を導く光導板を備え、光源か
らの光を光導板の厚み方向に反射させる反射構造を備え
た透過照明装置の光導板に関するものであって、特に、
計器類における表示を良好に行うことができるように改
良された透過照明装置の光導板に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より照明によって各種の表示を行う
装置が各方面に多様されている。この種の表示装置とし
て、機械装置の計器類や車両等の計器類がある。この計
器類は、使用目的、使用場所、使用条件等により方式や
形態に多様性を呈しているが、一例を図を参照して説明
する。
【0003】図3において、例えば板状の導光体9の厚
みと直交する方向に図示しない光源からの出射光12
(図示では光線を模式的に示す)が導かれるが、光の全
反射を利用している導光体方式の計器類では図3に見ら
れるように、平行な光線に対して傾斜面10と平行面1
1とを組み合せた凹部30を形成した構成であり、この
傾斜面10を利用して表示部13側に光を反射させるよ
うになっている。このように構成された導光体9では傾
斜面10を形成した箇所では導光体9からの出射光12
が得られて明部ができ、前記平行光線に平行な面を形成
した箇所では出射光12を得られず暗部を生じていた。
【0004】図4においては導光体9内に三角形の凹部
40を形成した他の従来例における光線の反射の状態を
示したものである。この三角形の凹部40に図示では導
光体9の左右方向から光線が入射してくると、前記傾斜
面10に至る左右の光線の接近領域である頂部10aが
輝度の最も強い部分として不要な線が表れ易い。特に、
三角形の凹部40の頂部10aと文字板5との間隙Sが
短いほどこの現象は顕著に現われる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の従来例
のように、明部と暗部とが発生することにより均一の表
示がしにくい問題、さらには図4に示すように三角形の
頂部の不要な線が表れる問題に鑑み、透過照明装置の光
導板において、光を反射させたい所望の領域の輝度レベ
ルのばらつきを無くして均一にし、良好な光表示を可能
とする透過照明装置の光導板を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の上記課題は、所
定の開口部に表示を行うべく光源から出射した光の一部
を導くことのできる光導板を備え、前記光導板の片側側
面に透光性の表示手段を配設して該表示手段側に前記光
源からの光を反射させる反射構造を備えた透過照明装置
の光導板において、前記反射構造が前記光導板の一部に
前記表示手段の側に向かって湾曲する内壁面を有する凹
部であることを特徴とする透過照明装置の光導板によっ
て解決することができる。
【0007】また、好ましい実施の形態として、前記凹
部の内壁面の形状は球面の一部の形状からなる球面状凹
部に構成することができる。
【0008】上記本発明の光導板によれば、例えば球面
状に構成された内壁面の凹部を備えていることにより、
この光導板の肉厚方向に直交する方向から来た光は、こ
の内壁面に当たって該肉厚方向に反射されるときに、内
壁面に当たる位置によって反射後の光の進行方向を該壁
面に沿って徐々に変えることができ、反射光の分散を適
宜にすることができて輝度の強弱は不要の模様の発生を
回避することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明に係わる透過照明装置
の光導板の実施の形態について図面を参照して詳細に説
明する。
【0010】図1は本発明に係る光導板を備えた計器類
であり、例えば車両のスピードメータ等の運行記録計1
の縦断面図である。図1において、運行記録計1は例え
ば前面ガラス(図示せず)、ケース体2、指針3及び文
字記号等を表示する表示手段である文字板5と、該文字
板5の裏面側に前記指針3を回動するための内機4と文
字板5を照明するための光源7(実際は複数設けられて
いる)とを備えていると共に、文字板5側に光源7から
の光を反射させる反射構造である凹部8を有している。
【0011】そして、この反射構造が光導板6の一部に
前記表示手段5の側に向かって湾曲するような内壁面を
有する構造となっている。この内壁面の湾曲率等の形状
については、文字板5に沿って入射する光を光導板6の
厚み方向に反射する形状であればよく特に限定するもの
ではない。なお、図示するように、本実施の形態におい
ては、この凹部8の内壁面の形状は球面の一部の形状か
らなる球面状凹部に構成されている。
【0012】前記凹部8の縦断面を図2に拡大して示
す。図2においては、球面状の凹部8に到達する光線
は、図1に示すように配置された複数の光源7から光導
板6内を伝達されて直接到達する光線(直線にて模式的
に示した光)と、光源7の光が、光導板6の厚み方向等
の外周によって適宜反射して到達する間接光線とがある
が、ここでは、理解を容易にするために、光導板6に形
成した球面状の凹部8によって反射される光(出射光)
を、球面状凹部8及び球面状凹部8近傍における光導板
6内の光線の状態を模式的に示す。図示のように、球面
状凹部8は光導板6内の光線を反射して出射光12にし
て文字板5方向に導いている。
【0013】このように、凹部8が球面状に構成された
内壁面20を備えていることにより、例えばこの光導板
の肉厚方向に直交する方向から来た光は、この内壁面2
0に当たって該肉厚方向に反射されるときに、内壁面に
当たる位置によって反射後の光の進行方向を該壁面に沿
って徐々に変えられ、図示のごとく分散する。そして、
表示部13の中央部分は図示において左右から来る光
(実際には全周方向からくる)によって照らされるの
で、表示部13の外側寄りの部分と比較しても光線の密
度は少なくならず、全体として均一な光を提供すること
が可能となる。したがって、前記凹部8によって反射光
の分散を適宜にすることができて輝度の強弱は不要の模
様の発生を回避することができる。
【0014】上述した実施の形態は、本発明をスピード
メーター等の計器に適用した場合について述べたが、本
発明は、運行記録計のみならず、種々の計器やこの種の
光導板を利用した種々の機材にも適用できることは勿論
である。
【0015】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の光導板は凹
部が湾曲した構成の内壁面を備えているので、この光導
板の肉厚方向に進んできた光を、この内壁面に当てて該
肉厚方向に反射するときに、内壁面に当たる光の位置に
よって反射後の光の進行方向を該壁面に沿って徐々に変
えることができ、表示部の外側寄りの部分と中央寄りの
部分とを比較しても光線の密度差を少なくでき、全体と
して均一な光を提供することが可能となり、従来発生し
ていた輝度の強弱や不要の模様の発生を回避することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光導板を適用した運行記録計の要
部縦断面図である。
【図2】図1の要部拡大断面図であるり、凹部における
光線の状態を示す図である。
【図3】従来の光導板における光線の状態を示す概略断
面図である。
【図4】従来の光導板における光線の状態を示す概略断
面図である。
【符号の説明】
1 運行記録計 2 ケース体 3 指針 5 文字板 6 光導体 7 光源 8 凹部 20 内壁面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の開口部に表示を行うべく光源から
    出射した光の一部を導くことのできる光導板を備え、前
    記光導板の片側側面に透光性の表示手段を配設して該表
    示手段側に前記光源からの光を反射させる反射構造を備
    えた透過照明装置の光導板において、 前記反射構造が前記光導板の一部に前記表示手段の側に
    向かって湾曲するような内壁面を有する凹部であること
    を特徴とする透過照明装置の光導板。
  2. 【請求項2】 前記凹部の内壁面の形状が球面の一部の
    形状からなる球面状凹部に構成されていることを特徴と
    する請求項1に記載の透過照明装置の光導板。
JP23154995A 1995-09-08 1995-09-08 透過照明装置の光導板 Pending JPH0979872A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23154995A JPH0979872A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 透過照明装置の光導板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23154995A JPH0979872A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 透過照明装置の光導板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0979872A true JPH0979872A (ja) 1997-03-28

Family

ID=16925241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23154995A Pending JPH0979872A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 透過照明装置の光導板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0979872A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1113246A3 (de) * 1999-12-01 2002-01-23 Mannesmann VDO Aktiengesellschaft Anordnung zum Ausleuchten einer Anzeigevorrichtung mit einem Zifferblatt
JP2009128244A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Denso Corp 指針計器
JP2013106651A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Sansei R&D:Kk 遊技機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1113246A3 (de) * 1999-12-01 2002-01-23 Mannesmann VDO Aktiengesellschaft Anordnung zum Ausleuchten einer Anzeigevorrichtung mit einem Zifferblatt
US6572235B1 (en) 1999-12-01 2003-06-03 Mannesmann Vdo Ag Arrangement for illuminating a display device with a dial
JP2009128244A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Denso Corp 指針計器
JP2013106651A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Sansei R&D:Kk 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080285256A1 (en) Backlighting device
JP2848499B2 (ja) 車両用表示装置
KR100285085B1 (ko) 디스플레이장치
JPH0979872A (ja) 透過照明装置の光導板
JP2002081966A (ja) 車両用計器
JP2015007586A (ja) 車両用表示装置
JP2907261B2 (ja) 指示計器
JPH10213460A (ja) ブラックフェイスメータ
JP2003254790A (ja) 指示計器
JPH10185628A (ja) 計器構造
JP3136395B2 (ja) 透過照明式指示計器
JP2000066132A (ja) 表示装置
JP3599184B2 (ja) 照明装置
JP2003222538A (ja) 指示計器
JPH05232266A (ja) 2針式計器の夜間照明構造
JPH0894394A (ja) 計器の文字板照明構造
JP3401787B2 (ja) 指針照明装置
JP2579872Y2 (ja) 車両用計器の指針
JP3109715B2 (ja) 計器指針
JP5349255B2 (ja) 車両用計器
JP3638728B2 (ja) 偏平ライトガイド盤
JP2004144583A (ja) 発光指針計器
JP2977493B2 (ja) 車両用アナログメータ
JP2004233241A (ja) 計器用の照明装置
JP3203833B2 (ja) 指示計器