JPH0966082A - 歩行補助装置 - Google Patents

歩行補助装置

Info

Publication number
JPH0966082A
JPH0966082A JP7248875A JP24887595A JPH0966082A JP H0966082 A JPH0966082 A JP H0966082A JP 7248875 A JP7248875 A JP 7248875A JP 24887595 A JP24887595 A JP 24887595A JP H0966082 A JPH0966082 A JP H0966082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traveling
user
walking
supporting
feed screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7248875A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Asai
真一郎 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIZUHO GIKEN SANGYO KK
Original Assignee
MIZUHO GIKEN SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIZUHO GIKEN SANGYO KK filed Critical MIZUHO GIKEN SANGYO KK
Priority to JP7248875A priority Critical patent/JPH0966082A/ja
Publication of JPH0966082A publication Critical patent/JPH0966082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】多くの労力を必要とせずに立上ったり、歩行す
るのを補助することができる歩行補助装置の提供。使用
者の身長に合せて高さを容易に調整することができる歩
行補助装置の提供。 【解決手段】底面の少なくとも3か所に走行輪が設けら
れた走行部材の支持部に使用者を支承する支持部材を上
下方向へ摺動可能に支持する。駆動部材により支持部材
を上下方向へ選択的に移動させる。走行部材に対して下
方位置へ移動した支持部材上に寄り掛かった状態で駆動
される駆動部材により支持部材を上方位置へ移動して使
用者を起立させると共に支持部材を使用者の身長に応じ
た高さに移動した状態で走行部材を走行させることによ
り使用者の歩行を補助する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、使用者が立上っ
たり、歩行したりするのを補助する歩行補助装置に関す
る。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】】例えば
足に怪我をした場合にあっては、足に体重がかかるのを
防止して歩行を容易にする器具として松葉杖が一般に知
られている。
【0003】上端部を脇下に挟んだ松葉杖により体重を
受けて足に負担が掛かるのを防止して歩行当を容易化し
ているが、使用者の身長に合った長さのものを使用しな
ければならなかった。このため、各種の身長に合う長さ
の松葉杖を用意しておかなければならなかった。
【0004】又、この松葉杖を使用して立上るには、松
葉杖に対して体重以上の力をかける必要があるが、足等
に怪我をしている場合には体力が弱っているため、容易
に立上ることができなかった。
【0005】本発明は上記した従来の解決するために発
明されたものであり、その課題とするところは、多くの
労力を必要とせずに立上ったり、歩行するのを補助する
ことができると共に使用者の身長に合せて高さを容易に
調整することができる歩行補助装置を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため本発明は、底面
の少なくとも3か所に走行輪が設けられると共に上面に
支持部が設けられた走行部材と、該走行部材の支持部に
上下方向へ摺動可能に支持され、使用者を支承する支持
部材と、走行部材に対して支持部材を上下方向へ選択的
に移動させる駆動部材とから構成され、座った使用者が
立上がる際には走行部材に対して下方位置へ移動した支
持部材上に寄り掛かった状態で駆動部材を駆動して支持
部材を上方位置へ移動させることにより使用者を持ち上
げて立上がらせる。又、使用者の身長に合う位置へ支持
部材を移動して高さ調整し、該支持部材に寄り掛かった
状態にて走行部材を所望の方向へ走行させることにより
歩行を補助する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
従って説明する。
【0008】図1は歩行補助装置の全体斜視図である。
【0009】図2は図1のII-II 線縦断面図である。
【0010】歩行補助装置1の走行部材3は所定の間隔
をおいて一端部が連結され、所定の間隔をおいてほぼ平
行して後方へ延出する延出部5を有した平面がほぼU字
形の走行フレーム5と、該連結箇所の上面に取付けられ
たほぼ円筒形状の支持部7とから構成され、各延出部5
a後部及び連結箇所の下面には走行輪9が夫々取付けら
れている。各走行輪9は走行フレーム5の下面に対して
回動自在に支持されたホルダ9aに車輪9bを取付けて
構成されている。尚、各延出部5a後部の下面に取付け
られる走行輪9は歩行補助装置1の走行方向と一致した
方向を向いて固定的に取付けたものであってもよい。
又、走行輪9は走行方向前方及び後方の両側に2個づつ
取付けた4輪構造としてもよい。
【0011】支持部7内には可動部材11が上下方向へ
摺動可能に支持されている。支持部7に対する可動部材
11の支持構造としては支持部7或いは可動部材11に
レール(図示せず)を取付け、該レールに対して可動部
材11或いは支持部7を走行可能に支持する構造であっ
てもよい。
【0012】該可動部材11の下端部には駆動部材の一
部を構成するナット部材13が取付けられ、該ナット部
材13には上下方向に軸線を有して走行フレーム5に回
転可能に支持された駆動部材の一部を構成する送りねじ
15が噛合わされている。そして該送りねじ15の下部
には走行フレーム5内に取付けられた駆動部材の一部を
構成する電動モータ17が連結され、該電動モータ17
の駆動に伴って送りねじ15を正逆方向へ夫々回転させ
ることにより可動部材11を上下方向へ移動させる。送
りねじ15と電動モータ17の連結構造としては送りね
じ15に電動モータ17を直結する構造或いは所要のト
ルク、移動量に基づいて組合わされた歯車等からなる変
速機構を介して連結する構造又は電動モーター17と送
りねじ15の端部をチェーン及びスプロケットで連結す
る構造のいずれであってもよい。
【0013】可動部材11の上面には支持部材19の延
出部19aが延出部5aとほぼ平行して後方へ延出する
ように取付けられている。該支持部材19としては一端
部が可動部材11の側部に固定されて延出部5aとほぼ
平行に後方へ延出するハンドル形式或いはフレーム構造
のものであってもよい。
【0014】支持部材19の各延出部19aには操作ハ
ンドル21a・21bが取付けられ、一方の操作ハンド
ル21aが把持操作されると、電動モータ17を支持部
7に対して可動部材11を上方へ移動させるように、又
他方の操作ハンドル21bが把持操作されると、電動モ
ータ17を支持部7に対して可動部材11を下方へ移動
させるように駆動させる。尚、一方の延出部19aに対
して2つの操作ハンドル21a・21bを取付けたもの
であってもよい。
【0015】次に、歩行補助装置1の使用方法を説明す
る。
【0016】図3は可動部材の移動状態を示す縦断面図
である。
【0017】使用者は座った状態にて支持部7に対して
可動部材11が下動限位置へ移動した支持部材19の各
延出部19aに脇を挟み込みながら一方の操作ハンドル
21aを把持操作して電動モータ17を所定の方向へ駆
動させると、所要の方向へ回転する送りねじ15により
支持部7に対して可動部材11を上方へ移動させる。こ
れにより使用者は上方へ移動する支持部材19により持
ち上げられて起立させられる。
【0018】そして使用者が各延出部19aの把持が可
能な位置まで起立させられると、使用者は操作ハンドル
21aの把持操作を中断して可動部材11の上動を停止
させる。
【0019】この状態にて使用者は各延出部19aを把
持しながら走行部材3を所望の方向へ移動させながら歩
行することができる。このとき、支持部材19に使用者
が支持されているため、足等に体重等の負担が掛かるの
を少なくして歩行を容易化することができる。又、少な
くとも走行フレーム5における連結部5b下面の走行輪
9が任意の方向へ回動自在に取付けられているため、歩
行補助装置1を前方向或いは横方向の任意の方向へ容易
に方向変更することができる。
【0020】尚、立上り時或いは歩行時に歩行補助装置
1の高さが使用者の身長と合わない場合には、操作ハン
ドル21a或いは操作ハンドル21bを選択的に把持操
作して可動部材11を上方或いは下方へ移動させて高さ
調整することができる。
【0021】歩行補助装置1を病院内で使用する場合に
は、走行フレーム5の一部にスタンドを着脱可能に取付
けるようにしてもよい。この場合、スタンドに点滴液袋
を取付けて点滴しながらの歩行を補助することができ
る。
【0022】又、走行輪9に制動機構を設けると共に支
持部材19に制動操作レバーを設けることにより、立上
る際には走行部材3の走行を不可能にすることができる
と共に歩行時には走行を任意に停止させることができ
る。
【0023】更に、走行部材3及び支持部材19の形状
は上記のものに限定されるものではなく、例えば外周の
一部が切欠かれたほぼ丸形状であってもよく、この場合
には支持部7及び可動部材11を円筒形状或いは支持部
材19とほぼ同一の形状にすればよい。図4は走行部材
3の上面にほぼ円筒形状からなる3本の支持部41を設
けると共に該支持部41内に上下方向へ移動可能に支持
された可動部材43にほぼ丸形状の支持部材45を取付
け、各支持部41内に設けられて可動部材43のナット
部材49に噛み合う送りねじ47の回転に伴って支持部
材45を上下方向へ移動可能にして歩行補助装置51を
構成したものであってもよい。この場合、各送りねじ4
7は単一の電動モーターに対してベルト等により連結し
て同期回転させたり、夫々の送りねじ47毎に電動モー
ターを連結して同期回転するように駆動制御してもよ
い。尚、上記の場合にあっても、1本の送りねじ47を
使用して支持部材45を上下動させてもよいのは勿論で
ある。
【0024】
【発明の効果】このため本発明は、多くの労力を必要と
せずに立上ったり、歩行するのを補助することができる
と共に使用者の身長に合せて高さを容易に調整すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】歩行補助装置の全体斜視図である。
【図2】図1のII-II 線縦断面図である。
【図3】可動部材の移動状態を示す縦断面図である。
【図4】本発明の他の実施の形態を示す一部破断斜視図
である。
【符号の説明】
1 歩行補助装置1 3 走行部材 7 支持部 9 走行輪 13 駆動部材の一部を構成するナット部材 15 駆動部材の一部を構成する送りねじ 17 駆動部材の一部を構成する電動モーター 19 支持部材

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】底面の少なくとも3か所に走行輪が設けら
    れると共に上面に支持部が設けられた走行部材と、該走
    行部材の支持部に上下方向へ摺動可能に支持され、使用
    者を支承する支持部材と、走行部材に対して支持部材を
    上下方向へ選択的に移動させる駆動部材とからなり、走
    行部材に対して下方位置へ移動した支持部材上に寄り掛
    かった状態で駆動される駆動部材により支持部材を上方
    位置へ移動して使用者を起立させると共に支持部材が使
    用者の身長に応じた高さに移動された状態にて走行部材
    を走行させて使用者の歩行を補助する歩行補助装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、駆動部材は上下方向に
    軸線を有した送りねじと可動部材に取り付けられ、送り
    ねじが噛合わされるナット部材と、送りねじを正逆方向
    へ回転させる電動モーターとからなる歩行補助装置。
  3. 【請求項3】請求項1において、各走行輪は走行部材の
    底面に回動可能に支持されたホルダに車輪を回転可能に
    支持した歩行補助装置。
  4. 【請求項4】請求項1において、走行方向前方に位置す
    る走行輪は走行方向に対して回動可能に支持されると共
    に走行方向後方に位置する走行輪は回動不能に設けられ
    た歩行補助装置。
  5. 【請求項5】請求項2において、送りねじと電動モータ
    ーは変速機構を介して連結された歩行補助装置。
  6. 【請求項6】請求項5において、変速機構は歯車からな
    る歩行補助装置。
  7. 【請求項7】請求項5において、変速機構はスプロケッ
    ト及びチェーンからなる歩行補助装置。
JP7248875A 1995-09-01 1995-09-01 歩行補助装置 Pending JPH0966082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7248875A JPH0966082A (ja) 1995-09-01 1995-09-01 歩行補助装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7248875A JPH0966082A (ja) 1995-09-01 1995-09-01 歩行補助装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0966082A true JPH0966082A (ja) 1997-03-11

Family

ID=17184733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7248875A Pending JPH0966082A (ja) 1995-09-01 1995-09-01 歩行補助装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0966082A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1147206A (ja) * 1997-08-08 1999-02-23 Sakai Medical Co Ltd 歩行支援機
JPH1147207A (ja) * 1997-08-08 1999-02-23 Sakai Medical Co Ltd 歩行支援機
JP2014008341A (ja) * 2012-07-02 2014-01-20 Imasen Electric Ind Co Ltd 立ち上がり補助装置
WO2014122751A1 (ja) 2013-02-07 2014-08-14 富士機械製造株式会社 移動補助ロボット
WO2014122752A1 (ja) 2013-02-07 2014-08-14 富士機械製造株式会社 介助ロボット
WO2016103497A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 富士機械製造株式会社 介助ロボット
CN106163479A (zh) * 2014-03-28 2016-11-23 富士机械制造株式会社 护理机器人
JP2017000309A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 株式会社ミツバ 移動支援装置
CN110772373A (zh) * 2019-11-04 2020-02-11 西安医学院 一种类风湿关节炎患者辅助训练装置
CN111513994A (zh) * 2019-02-05 2020-08-11 株式会社捷太格特 步行支持装置
CN112870027A (zh) * 2021-04-02 2021-06-01 许威 一种便于辅助起身的腿部行走护理装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1147207A (ja) * 1997-08-08 1999-02-23 Sakai Medical Co Ltd 歩行支援機
JPH1147206A (ja) * 1997-08-08 1999-02-23 Sakai Medical Co Ltd 歩行支援機
JP2014008341A (ja) * 2012-07-02 2014-01-20 Imasen Electric Ind Co Ltd 立ち上がり補助装置
US9770377B2 (en) 2013-02-07 2017-09-26 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. Movement assistance robot
WO2014122751A1 (ja) 2013-02-07 2014-08-14 富士機械製造株式会社 移動補助ロボット
WO2014122752A1 (ja) 2013-02-07 2014-08-14 富士機械製造株式会社 介助ロボット
US10166159B2 (en) 2013-02-07 2019-01-01 Fuji Corporation Care robot
CN106163479A (zh) * 2014-03-28 2016-11-23 富士机械制造株式会社 护理机器人
JPWO2016103497A1 (ja) * 2014-12-26 2017-10-05 富士機械製造株式会社 介助ロボット
WO2016103497A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 富士機械製造株式会社 介助ロボット
JP2017000309A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 株式会社ミツバ 移動支援装置
CN111513994A (zh) * 2019-02-05 2020-08-11 株式会社捷太格特 步行支持装置
CN110772373A (zh) * 2019-11-04 2020-02-11 西安医学院 一种类风湿关节炎患者辅助训练装置
CN112870027A (zh) * 2021-04-02 2021-06-01 许威 一种便于辅助起身的腿部行走护理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3824993A (en) Physio-therapy method and apparatus
EP1324912B1 (en) Assembly of a wheelchair and a reclining cycle
JPH0966082A (ja) 歩行補助装置
US5997444A (en) System for supporting and assisting physically challenged users for going on foot
CN207654338U (zh) 一种康复训练轮椅
JP2001070356A (ja) 歩行補助電動車椅子
CN102670112A (zh) 一种自动同步辅助站立装置
JP2714617B2 (ja) 歩行屈伸動作補助装置
CN210991612U (zh) 一种成年康复助行器
KR102436820B1 (ko) 하지 재활용 보행기
US20060267309A1 (en) Supplementary driving mechanism of the muscle-driven vehicle for accelerated rehabilitation of a paralyzed arm
CN213993974U (zh) 一种助力辅助爬楼担架
JPH09226656A (ja) 障害者用自転車
JP4711034B2 (ja) 機能回復訓練装置
CN113425561A (zh) 一种康复科助行器
CN202458096U (zh) 自动同步辅助站立装置
JPH11128390A (ja) 歩行訓練機
EP1020173A2 (de) Gehwagen
CN214180830U (zh) 一种多连杆行星轮自助爬梯轮椅
CN114452160B (zh) 一种计算机控制的动态调节肢体康复训练器材和方法
WO2005053593A1 (en) Apparatus and method for displacing persons from a sitting to a standing position
JP2001008982A (ja) 介助支援装置
CN213250954U (zh) 一种神经内科护理用康复装置
JP2628091B2 (ja) 障害者用移動車
JP3212975U (ja) 車椅子用足こぎ補助具