JPH0965317A - ホームターミナルに利用機器の制御手段を有するcatvシステム - Google Patents

ホームターミナルに利用機器の制御手段を有するcatvシステム

Info

Publication number
JPH0965317A
JPH0965317A JP7221394A JP22139495A JPH0965317A JP H0965317 A JPH0965317 A JP H0965317A JP 7221394 A JP7221394 A JP 7221394A JP 22139495 A JP22139495 A JP 22139495A JP H0965317 A JPH0965317 A JP H0965317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
catv
home terminal
video recorder
remote control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7221394A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshizo Kishi
芳三 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP7221394A priority Critical patent/JPH0965317A/ja
Publication of JPH0965317A publication Critical patent/JPH0965317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 CATVホームターミナルとビデオレコー
ダ、等の利用機器をリモコン送信器で一括操作する場
合、メーカーや機種によって異なる制御コードを全てリ
モコン送信器に記憶させるという従来の効率が低く、新
機種への対応のとり難いシステムを改良する。 【解決手段】 センタ側に機種に応じた制御コードのラ
イブラリを持ち、ホームターミナル10からの要求によ
ってセンタ側からこの制御コードを伝送し、EEPRO
M21に記憶する。リモコン送信器24は、前記制御コ
ードの要求、ホームターミナル10の動作、ビデオレコ
ーダ17等の利用機器の動作を行わせるために、制御回
路19への制御命令を入力する手段である。リモコン送
信器24からのビデオレコーダ17への命令は、リモコ
ン受信部22を経て制御回路19に伝えられ、EEPR
OM21に記憶されているその機種に適合した制御コー
ドに変換されて端子23を介して入力される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CATVシステム
に関し、より詳細には、CATVホームターミナルにビ
デオレコーダ等の利用機器の制御手段を有するCATV
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来のCATVホームターミナ
ルとビデオレコーダとリモコン送信器の関係を示すシス
テムの概略構成図である。これは、リモコン送信器24
およびビデオレコーダ17からCATVホームターミナ
ル10を操作できるようにしたものであり、その動作手
順は、以下に示すとおりである。まず、リモコン送信器
24がCATVホームターミナル10のメーカーに合致
したリモコン信号(なお、リモコンによる制御コード
は、メーカー毎に異なるコードを持っているのが現状で
ある)を発信できるように設定するために、リモコン送
信器24にCATVホームターミナル10の製造メーカ
ーに対応した番号を入力する。リモコン送信器24に
は、各メーカーのCATVホームターミナル用リモコン
信号があらかじめ用意されている。つぎに、ビデオレコ
ーダ17がリモコン送信器24と同様にCATVホーム
ターミナル10のメーカーに合致した制御信号を該ホー
ムターミナルに対して送信するように、リモコン送信器
24の設定内容をビデオレコーダ17に送信する。以上
の設定によって、リモコン送信器24およびビデオレコ
ーダ17からCATVホームターミナル10が制御可能
な状態になる。
【0003】ところで、テレビ放送やCATV放送を録
画するためのビデオレコーダは、既に各メーカーから数
多く発売されている。これらのビデオレコーダをリモコ
ン送信器から制御するに当って上記の手段を用いた場
合、リモコン送信器の記憶装置に各メーカーのCATV
ホームターミナル用リモコン信号を発生させる制御コー
ドに加え、各メーカーの多くのビデオレコーダの種々の
機能に相当する制御コードをすべて記憶させねばならな
い。このため、リモコン送信器の記憶装置では、使用さ
れない機器の制御コードまでも記憶させて、メモリを多
く消費してしまう問題がある。また、リモコン送信器出
荷後にも新しい機器が出荷されるため、リモコン送信器
からCATVホームターミナルやビデオレコーダを制御
するためには、新しい機器が発売されるごとにメーカー
やCATV事業者がリモコン送信器の制御コード記憶装
置を更新したり、交換しなければならない問題がある。
そして、上記の制御コードの記憶の問題は、今後も多様
な機能を持った新しいCATVホームターミナルやビデ
オレコーダが発売され続けるため、問題が大きくなるこ
とは、明らかである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記した従
来における問題点に鑑みてなされたもので、CATVホ
ームターミナルとビデオレコーダをリモコン送信器で一
括操作する場合に対して、メーカーや機種によって異な
る制御コードをすべてリモコン送信器のメモリに記憶さ
せるという使用効率が低く、新機種への対応のとりにく
い従来のシステムを改良することをその課題としてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、CA
TV放送センタと、双方向CATV放送用のホームター
ミナルと、該ホームターミナルからの放送信号及び制御
信号に従って動作する利用機器から成るCATVシステ
ムにおいて、前記ホームターミナルは、ホームターミナ
ル自身及び前記利用機器を制御するための制御手段と、
該制御手段へ制御命令を入力するための制御命令入力手
段と、前記利用機器の制御コードを記憶するメモリ手段
と、前記CATV放送センタにデータを要求するための
発信手段とを備え、前記CATV放送センタは、各種の
利用機器の制御コードのデータを有すると共に、該制御
コードデータの中から前記ホームターミナルからの要求
により指定された制御コードを送信し、前記ホームター
ミナルは、前記センタから受信した制御コードを前記メ
モリ手段に記憶させた後、前記制御命令入力手段の命令
入力に従って利用機器の制御コードを利用装置に送信す
るようにし、ホームターミナルの前記メモリ手段に該ホ
ームターミナルの使用者が利用している利用機器の制御
コードのみを記憶させ、また、新規の利用機器への対応
についても、前記CATV放送センタが用意している新
機種の制御コードデータをホームターミナルの要求によ
って送信して、前記メモリ手段に取り込むことにより、
ターミナル側で必要最少限の手段により、ターミナル及
び利用機器の制御命令による動作を行わせると共に諸種
の利用機器への対応を可能とする。
【0006】請求項2の発明は、上記請求項1の発明に
おいて、前記制御命令入力手段を、リモコン送信器と該
リモコン送信器からの信号を受信するリモコン受信部と
から成るリモコン装置とし、前記リモコン送信器にすべ
ての機種の制御コードを用意する必要がなく、内蔵のメ
モリ容量が少なくてすみ、リモコン送信器の全体構成と
しても簡素化が図れるCATVシステムを成す。
【0007】請求項3の発明は、上記請求項1又は2の
発明において、前記利用装置がビデオレコーダであるこ
とを特徴とするもので、当該CATVシステムの利用機
器として最も多く利用され、また、機種或いは制御命令
の多様性を有するものとしてビデオレコーダを特定する
ことによる実用上の効果は大きなものとなる。
【0008】
【発明の実施の形態】図2は、本発明のCATVシステ
ムの実施の形態を示す概略図で、ビデオレコーダ制御信
号を宅内CATVホームターミナルに記憶させるための
CATV放送局側の送信及び受信に関する装置構成をよ
り詳細に示すブロック図である。図2において、1は、
CATV放送局であり、入出力端子8を介してCATV
ケーブル9に接続されている。このCATVケーブル9
は分岐され、その端末には各加入者宅に設けられたCA
TVホームターミナル10がそれぞれ接続されている。
CATV放送局1には、放送受信装置2と、衛星受信装
置3が設けられている。放送受信装置2と衛星受信装置
3は、混合部7に接続されている。また、4は、ビデオ
レコーダ制御信号ライブラリであり、5は、データ変復
調部である。6は、CATV通信制御装置であり、各加
入者の応答管理などを行っている。
【0009】5のデータ変復調部では、CATV加入者
宅に設置されているCATVホームターミナル10から
のビデオレコーダ制御コード要求信号を復調し、CAT
V通信制御装置6へ送る。CATV通信制御装置6は、
要求のあったデータを、ビデオレコーダ制御信号ライブ
ラリ4から呼び出し、データ変復調部5で変調し、前記
混合部7に入力される。そして、この混合部7の出力
は、CATV放送局1の入出力端子8を介してCATV
ケーブル9に接続され、各加入者に送信される。
【0010】図1は、本発明のCATVシステムにおけ
るCATV放送のサービスを受る加入者側のシステムの
実施の形態を示す概略ブロック図である。CATVホー
ムターミナル10では、図1のようにCATVケーブル
9が入出力端子11に接続されている。この入出力端子
11は、分岐回路12に接続され、その一方の出力は、
コンバータ13に接続されている。このコンバータ13
の出力は、デスクランブラ14とオンスクリーン制御部
15を介して出力端子16に接続されている。この出力
端子16は、ビデオレコーダ17に接続されている。ま
た、前記分岐回路12の他方の出力は、データ変復調部
18を介して制御回路(マイコン)19に接続されてい
る。この制御回路(マイコン)19には、表示部20、
記憶部(EEPROM)21、リモコン受信部22、制
御信号入出力端子23が接続されている。リモコン受信
部22は、リモコン送信器24に無線で接続されてお
り、このリモコン送信器24の出力で前記ビデオレコー
ダ17とCATVホームターミナル10が制御される。
また、制御信号入出力端子23は、前記ビデオレコーダ
17に無線または有線で接続されており、リモコン送信
器24から入力されたビデオレコーダ制御命令は、CA
TVホームターミナル10の制御回路(マイコン)19
を経由し、この制御信号入出力端子23を介してビデオ
レコーダ17に入力される。ビデオレコーダ17は、テ
レビ25に接続されている。
【0011】以上の構成において、ビデオレコーダ制御
コードを宅内CATVホームターミナル10に記憶させ
るためのCATV放送局1と、CATVホームターミナ
ル10の動作について、以下に説明する。加入者が新し
いビデオレコーダ17をCATVホームターミナル10
に接続する際、加入者は、接続するビデオレコーダ17
に記載されている、ビデオレコーダ17のメーカーや機
種を特定できる番号をリモコン送信器24に入力する。
次に、入力した機種特定番号がCATV放送局に送信さ
れるように、リモコン送信器24を操作する。リモコン
送信器24からの信号は、リモコン受信部22を介して
制御回路(マイコン)19に送られる。制御回路(マイ
コン)19は、入力された機種特定番号を記憶部(EE
PROM)21に記憶されているCATVホームターミ
ナル認識番号と共にデータ変復調部18に送る。ビデオ
レコーダ機種特定番号とCATVホームターミナル認識
番号はデータ変復調部18で変調され、分岐回路12と
入出力端子11を経由してCATVケーブル9によって
CATV放送局へ送信される。
【0012】CATV放送局1においては、放送受信装
置2、衛星受信装置3から入力される各放送波を混合部
7で混合し、CATVケーブルに送っている。送る際
に、加入者から要求されたビデオレコーダ制御コードを
混合して、制御コードを要求した加入者に対して送信す
ることになっている。すなわち、図2に示すように、各
加入者がCATV放送局1へ送信した信号は、データ変
復調部5で復調される。CATV通信制御装置6がその
信号中から、加入者のCATVホームターミナル認識番
号と加入者が制御コードを要求しているビデオレコーダ
機種特定番号を検出すると、CATV通信制御装置6
は、ビデオレコーダ制御信号ライブラリ4にアクセス
し、加入者から要求されたビデオレコーダ制御コードを
取り出す。CATV通信制御装置6は、呼び出したビデ
オレコーダ制御コードをデータ変復調部5で変調し、そ
のビデオレコーダ制御信号を要求してきた加入者認識番
号と共に送り返す処理を行う。
【0013】ここで生成された加入者あての信号は、7
の混合部で放送受信装置2、衛星受信装置3から入力さ
れる各放送波と混合され、CATVケーブル9を介して
加入者に伝送される。ビデオレコーダ制御コードを要求
したCATVホームターミナル10は、伝送されてくる
ビデオレコーダ制御コードをCATVホームターミナル
認識番号によって判別し、自らの要求に対する回答とし
て伝送されてきたビデオレコーダ制御コードデータをデ
ータ変復調部18で復調する。復調されたビデオレコー
ダ17の制御コードデータは、図1のCATVホームタ
ーミナル10の記憶部(EEPROM)21に記憶され
る。
【0014】図3は、上述したCATVホームターミナ
ルによるビデオレコーダ制御コード要求送信から、該制
御コード受信までの動作の流れを示す図である。すなわ
ち、図3に示すように、リモコン送信器24にビデオレ
コーダ17の機種を特定する番号を入力し(S1)、そ
のビデオレコーダ機種認識番号を用いてそのビデオレコ
ーダ17の制御コードが記憶部(EEPROM)21に
記憶されていないことが確認されると(S2)、CAT
Vホームターミナル10は、CATV放送局1へ制御コ
ードを要求するための処理を行う(S3)。CATV放
送局1は、要求を受けた(S4)後にビデオレコーダ制
御信号ライブラリ4に要求した制御コードがあることを
確認すれば(S5)、その制御コードをCATVホーム
ターミナル10へ送信する処理を行う(S7)。CAT
Vホームターミナル10は、復調した(S8)後に、そ
の制御コードを記憶部(EEPROM)21に記憶する
(S9)。
【0015】次に、CATVホームターミナルの記憶部
(EEPROM)21に記憶されたビデオレコーダ制御
コードを利用したビデオレコーダの制御方法について、
その動作を説明する。加入者がリモコン送信器24のキ
ーを押すことによってCATVホームターミナル10へ
送信されたビデオレコーダ制御命令は、リモコン受信部
22を介して制御回路(マイコン)19に送られる。記
憶部(EEPROM)21中には、リモコンのキーとC
ATV放送局1から受信したビデオレコーダ制御コード
の対応表が生成されている。制御回路(マイコン)19
はこのEEPROMの対応表を参照して、リモコンのキ
ー操作で送られたビデオレコーダ制御命令に相当するビ
デオレコーダ制御コードを呼び出す。このビデオレコー
ダ制御コードが、制御信号入出力端子23を介してビデ
オレコーダ17に送信され、ビデオレコーダ17の制御
が行われる。
【0016】この実施の形態は、利用機器をビデオレコ
ーダとしてそれを制御するものであるが、この発明は、
ビデオレコーダ以外の機器の制御をCATVホームター
ミナルから行う場合に応用できる。例えば、オーディオ
機器の操作やテレビ自体が持つピクチャーインピクチャ
ー等の機能の操作の場合、その機能に相当する制御コー
ドをCATVホームターミナル内の記憶部(EEPRO
M)に記憶して、リモコンとその制御コードを対応させ
る表をEEPROM上に作成すれば、CATVホームタ
ーミナルを介して1つのリモコンで他の機器を操作する
ことが可能である。
【0017】
【発明の効果】
請求項1の発明:ホームターミナルのメモリ手段に、該
ホームターミナルの使用者が利用している利用機器の制
御コードのみを記憶させるだけでよく、既に発売されて
いる利用機器のデータを全て記憶させる必要がないの
で、制御コード用のメモリ手段の容量が少量で済むとい
う効果がある。また、ホームターミナルの出荷後に発売
された新しい機器の制御コードに関しては、従来のよう
に制御コード記憶部を交換することなくCATV放送セ
ンタから新しい制御コードを得て更新することによって
解決し得る。また、他の家庭内機器の制御コードをCA
TV放送局から受信し、CATVホームターミナル中に
記憶することによって、CATVホームターミナルの制
御命令入力手段から家庭内の他の機器の操作ができると
いう効果がある。
【0018】請求項2の発明:請求項1の発明の上記効
果に加えて、利用装置の全ての機種の制御コードをリモ
コン送信器の内部メモリに記憶する必要がないので、メ
モリ容量が少なくてすみ、リモコン送信器の全体構成も
簡素化が図れる。
【0019】請求項3の発明:請求項1又は2の発明の
上記効果に加えて、当該CATVシステムの利用機器と
して機種或いは制御命令に多様性のあるビデオレコーダ
を特定したことにあたる本発明は、大きな実用上の効果
をもたらすことになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のCATVシステムにおけるホームター
ミナル側のシステムの実施の形態を示す概略図である。
【図2】本発明のCATVシステムにおけるCATV放
送局側のシステムの実施の形態を示す概略ブロック図で
ある。
【図3】CATV放送局へのビデオレコーダ制御コード
要求と、CATVホームターミナルにおける制御コード
記憶動作の実施の形態を示すフローチャートである。
【図4】従来のCATVホームターミナル側のシステム
の概略構成図である。
【符号の説明】
1…CATV放送局、2…放送受信装置、3…衛星受信
装置、4…ビデオレコーダ制御信号ライブラリ、5…デ
ータ変復調部、6…CATV通信制御装置、7…混合
部、8…入出力端子、9…CATVケーブル、10…C
ATVホームターミナル、11…入出力端子、12…分
岐回路、13…コンバータ、14…デスクランブラ、1
5…オンスクリーン制御部、16…出力端子、17…ビ
デオレコーダ、18…データ変復調部、19…制御回
路、20…表示部、21…記憶部、22…リモコン受信
部、23…制御信号入出力端子、24…リモコン送信
部、25…テレビ、S1〜S9…動作ステップ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CATV放送センタと、双方向CATV
    放送用のホームターミナルと、該ホームターミナルから
    の放送信号及び制御信号に従って動作する利用機器から
    成るCATVシステムにおいて、前記ホームターミナル
    は、ホームターミナル自身及び前記利用機器を制御する
    ための制御手段と、該制御手段へ制御命令を入力するた
    めの制御命令入力手段と、前記利用機器の制御コードを
    記憶するメモリ手段と、前記CATV放送センタにデー
    タを要求するための発信手段とを備え、前記CATV放
    送センタは、各種の利用機器の制御コードのデータを有
    すると共に、該制御コードデータの中から前記ホームタ
    ーミナルからの要求により指定された制御コードを送信
    し、前記ホームターミナルは、前記センタから受信した
    制御コードを前記メモリ手段に記憶させた後、前記制御
    命令入力手段の命令入力に従って利用機器の制御コード
    を利用装置に送信するようにしたことを特徴とするCA
    TVシステム。
  2. 【請求項2】 前記制御命令入力手段を、リモコン送信
    器と該リモコン送信器からの信号を受信するリモコン受
    信部とから成るリモコン装置としたことを特徴とする請
    求項1記載のCATVシステム。
  3. 【請求項3】 前記利用装置がビデオレコーダであるこ
    とを特徴とする請求項1又は2記載のCATVシステ
    ム。
JP7221394A 1995-08-30 1995-08-30 ホームターミナルに利用機器の制御手段を有するcatvシステム Pending JPH0965317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7221394A JPH0965317A (ja) 1995-08-30 1995-08-30 ホームターミナルに利用機器の制御手段を有するcatvシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7221394A JPH0965317A (ja) 1995-08-30 1995-08-30 ホームターミナルに利用機器の制御手段を有するcatvシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0965317A true JPH0965317A (ja) 1997-03-07

Family

ID=16766083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7221394A Pending JPH0965317A (ja) 1995-08-30 1995-08-30 ホームターミナルに利用機器の制御手段を有するcatvシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0965317A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002080535A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dynamic television channel creation
CN104199399A (zh) * 2014-08-13 2014-12-10 文江湖 一种基于用户终端实现探测器与主机对码的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002080535A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dynamic television channel creation
CN104199399A (zh) * 2014-08-13 2014-12-10 文江湖 一种基于用户终端实现探测器与主机对码的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5835864A (en) Method and apparatus for customizing a device with a smart card
US5831663A (en) Addressable televisions for hospitals and hotels
EP0606287B1 (en) Method for customizing a device with a smart card
US5500794A (en) Distribution system and method for menu-driven user interface
EP1830558B1 (en) Remote control system, remote commander, and remote control server
CN100496069C (zh) 带遥控功能的移动电话、遥控方法及其***
US5414756A (en) Telephonically programmable apparatus
US5334975A (en) Residential time reference system
US20010005197A1 (en) Remotely controlling electronic devices
JP3940779B2 (ja) 遠隔制御装置及び第1および他の電子装置を含むシステム
JP2004529532A5 (ja)
CN1238884A (zh) 有线电视通信***中的红外发送器控制***
EP1038394B1 (en) System of apparatus and peripherals
CN115119028A (zh) 一种自定义遥控按键与显示设备交互的方法及装置
JP2003259463A (ja) 情報家電制御装置
JPH0965317A (ja) ホームターミナルに利用機器の制御手段を有するcatvシステム
JP2002058079A (ja) リモートコントロールシステム
JP4989819B2 (ja) 衛星テレビ信号受信設備
JP3201140B2 (ja) 電子機器装置
JPH11187134A (ja) 簡易ホームバス機能端末及びシステム
JPH07327278A (ja) 遠隔制御方式
WO2001017200A2 (en) Apparatus and method for activating tv channels on web
JPS622758B2 (ja)
JPH10207509A (ja) リモートコントロール信号変換装置及びそのコントロールデータ書き込み方法
JPS60253386A (ja) ケ−ブルテレビジヨンシステムの制御装置