JPH0963603A - 固体燃料電池用多層型固体電解質 - Google Patents

固体燃料電池用多層型固体電解質

Info

Publication number
JPH0963603A
JPH0963603A JP7239009A JP23900995A JPH0963603A JP H0963603 A JPH0963603 A JP H0963603A JP 7239009 A JP7239009 A JP 7239009A JP 23900995 A JP23900995 A JP 23900995A JP H0963603 A JPH0963603 A JP H0963603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
electrolyte
solid electrolyte
zro
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7239009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3259756B2 (ja
Inventor
Reiichi Chiba
玲一 千葉
Bunichi Yoshimura
文一 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP23900995A priority Critical patent/JP3259756B2/ja
Publication of JPH0963603A publication Critical patent/JPH0963603A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3259756B2 publication Critical patent/JP3259756B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M8/124Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte
    • H01M8/1246Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte the electrolyte consisting of oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0088Composites
    • H01M2300/0094Composites in the form of layered products, e.g. coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 機械的強度やコストの面で優れた組成の材料
を電解質の主な構成材とし、これが電極と接する表面の
みに薄くイオン伝導度の高い層を設けることにより機械
的強度の低下や材料コストの上昇をほとんど伴わずに固
体電解質内の発電損失の改善を行うことを目的とする。 【解決手段】 希土類を添加したジルコニア系固体電解
質において、イオン電導率の高いイオン伝導層とイオン
電導率の低い支持層とからなり、高イオン伝導層の層厚
が0.03ミクロンから50ミクロンで、高イオン伝導
層が電解質の燃料電極側、または空気電極側の何れか一
方もしくは、両方の表層に設けられていることを特徴と
する。 【効果】高エネルギー密度で、かつ充放電容量が大き
く、しかも安全性が確保され、サイクル寿命が長いリチ
ウム二次電池を得ることができるという優れた効果を有
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はイオン伝導体及び固体燃
料電池用固体電解質に関するものである。
【0002】
【従来技術および問題点】近年、酸素イオン伝導体を用
いた固体電解質燃料電池に関心が高まりつつある。特
に、エネルギーの有効利用という観点から、固体燃料電
池はカルノー効率の制約を受けないため本質的に高いエ
ネルギー変換効率を有し、さらに良好な環境保全が期待
されるなどの優れた特徴を持っている。
【0003】固体電解質燃料電池の電解質は、内部をイ
オンが流れるときに直流抵抗損を低く抑える必要から、
高いイオン伝導度が求められる。このほかに、燃料電池
の運転と休止に伴う温度変化から生じる熱応力に対し、
充分な強度を保つことが必要である。このほかに、製造
コストを抑えるために、原材料に安価な材料を使用する
必要がある。
【0004】従来最も有望視されてきた酸素イオン導伝
体には、Y23安定化ZrO2(YSZ)、Sc23
Al23安定化ZrO2(SAISZ)等がある。これ
らは、ジルコニアをベースにし、これに希土類元素等を
添加しイオン導伝性を発現させた固体電解質である。こ
れらの材料は酸素イオン輸率が100%(電子伝導性が
ない)でかつ比較的低温で焼成しても緻密なものが得ら
れるため、最も有望と考えられる。
【0005】この中で最も良く検討されているものがY
23安定化ZrO2(YSZ)である。この系において
組成が0.92ZrO2−0.08Y23付近の場合、
電気伝導度が最も高い組成であることが知られている。
一方、機械的強度が最も高い組成は、0.97ZrO2
−0.03Y23であるが、伝導度は比較的劣る。ま
た、Y23の代わりにSc23を用いた場合、(1−x
−y)ZrO2−xSc23−yAl23(0.070
<x+y<0.160かつ0.000<x<0.02
0)、ジルコニア系の中で最も高いイオン伝導度を示
す。しかし、ここで添加物として用いる材料(Sc
23)は、非常に高価なため、多量に使用すると製造コ
ストを低く抑えることが難しい。このようにジルコニア
系固体電解質においても、一つの材料で全ての要求を満
足することは難しい。
【0006】
【発明の目的】本発明は機械的強度やコストの面で優れ
た組成の材料を電解質の主な構成材とし、これが電極と
接する表面のみに薄くイオン伝導度の高い層を設けるこ
とにより機械的強度の低下や材料コストの上昇をほとん
ど伴わずに固体電解質内の発電損失の改善を行うことを
目的とする。
【0007】
【問題点を解決するための手段】上記問題点を解決する
ため、本発明による固体燃料電池用多層型固体電解質は
希土類を添加したジルコニア系固体電解質において、イ
オン電導率の高いイオン伝導層とイオン電導率の低い支
持層とからなり、高イオン伝導層の層厚が0.03ミク
ロンから50ミクロンで、高イオン伝導層が電解質の燃
料極側、または空気極側の何れか一方もしくは、両方の
表層に設けられていることを特徴とする。
【0008】本発明は図1に示すごとく酸素電極1、燃
料電極2と接する面において、イオン伝導度の高い0.
92ZrO2−0.08Y23または(1−x−y)Z
rO2−xSc23−yAl23(0.070<x+y
<0.160かつ0.000<x<0.020)等の高
イオン伝導層3を設け、これ以外の部分には、イオン伝
導度は比較的低いが、機械的強度やコストの面で優れた
他の組成の支持層4を用いる。
【0009】ここで、高イオン伝導層3の厚みは、これ
が接する電極1、2材の粒径と同程度かそれ以下である
が少なくとも良好な膜質を得るには0.03ミクロン以
上の膜厚を必要とする。電極材の粒径は作製プロセスに
より異なるが、通常平均粒径が、0.2から50ミクロ
ンの間であるので、高イオン伝導層の厚みも0.02ミ
クロン以上は必要である。粒径により0.02ミクロン
から50ミクロン程度となる。しかし良好な膜質を得る
ために高イオン伝導層3の膜厚の下限は、0.03ミク
ロンとなる。また、支持層4は、1から200ミクロン
程度となる。支持層、高イオン伝導層ともに、層厚が2
0から200ミクロン程度までならテープキャスティン
グ法、ドクターブレード法、ディッピング法、EVD法
で作製可能である。10ミクロン以下では、ディッピン
グ法、EVD法、そして、RFスパッタリング法等で作
製可能である。
【0010】
【作用】図2に示すように、燃料電池において不可欠な
電気化学反応(空気電極の場合O2→2O,2O+4e-
→2O2-)は、反応ガスと電流を供給する電極、そし
て、イオンを運ぶ電解質が同時に接する三相界面におい
て行われている。図2において、5は電極の微粒子であ
る。
【0011】ここで、電解質に接する電極材料は、電極
と電解質の界面まで、反応ガスを十分に導くため多孔質
にしておく必要がある。このため電極材はある程度粒径
の大きな材料で構成されなければならない。図7に示す
ように固体電解質6の両側に直接酸素電極1および燃料
電極2を設けている場合、このようにして作られたイオ
ンは、図8に示すように電解質4の内部をイオン電流と
して流れていく。この場合イオン電流は、三相界面を源
として流れるため、この付近に集中する傾向にある。こ
の電流の集中は、電極材の粒径が大きいほど顕著にな
り、電流の集中が電解質の内部まで深く残る。そして、
この電流の集中は、導体の実質的な断面積の減少を意味
し、この部分において大きな電圧降下をもたらし、電解
質内での発電損失の大きな原因となっている。
【0012】以上の理由により、界面付近のイオン伝導
度は、セル特性に大きな影響を及ぼす。特に電解質全体
の厚みが薄い場合においては、界面付近の電圧降下が電
解質内での電圧降下の主要な部分となる。
【0013】もし、上記のイオン電流の集中する界面付
近をイオン導電性の高い材料3に代えた多層型固体電解
質(高イオン伝導層+支持層)にした場合、この部分に
おける電圧降下が改善される。これと同時に、高イオン
伝導層3内で電流の集中が緩和され易くなり(電流分布
が均一になりやすい)、支持層4内の電流の集中は軽減
される。これを図4に模式的に示した。このため、表面
にごく薄い高イオン伝導層を設けるだけで、電解質内で
の電圧降下を軽減することができる。また、これ以外の
電解質全体の厚みの主要な部分には、伝導度が劣るもの
の機械的強度や材料コストの面で優れたイオン伝導体を
用いる。この結果、機械的強度の低下や材料コストの上
昇をほとんど伴わずに固体電解質内の発電損失の改善を
行うことができる。
【0014】
【実施例】以下に本発明の実施例を説明する。なお、当
然のことであるが本発明は以下の実施例に限定されるも
のではない。
【0015】
【実施例1】図5、図6は本発明の材料を用いた単セル
の固体燃料電池の構成例を示す図である。図5は平面
図、図6は断面図である。本実施例の電池構成におい
て、1は酸素電極、2は燃料電極、3は高イオン伝導
層、4は支持層、7は集電用の白金メッシュ、8は白金
ペーストの参照極、9はアルミナ管である(高イオン伝
導層3+支持層4で固体電解質が構成される)。酸素電
極としてはLa0.8Sr0.2MnO3を、燃料電極にはN
i−(0.92ZrO2−0.08Y23)を用いた。
集電用の白金メッシュは16mmφであった。セルの有
効面積は、電極の面積に等しく約2cm2である。単セ
ルの作成方法は次のとおりである。
【0016】まず、組成が0.97ZrO2−0.03
23の微粉末を通常の固相反応により合成し、ドクタ
ーブレード法によりセラミックス薄膜を形成し1200
℃で焼き上げる。約100ミクロンに焼成されたこの板
は、固体電解質のうち支持層4にあたる部分である。さ
らにこの板の両面にディッピング法により組成が0.8
8ZrO2−0.115Sc23−0.005Al23
の層を積層し、1100℃で燒結させ、両面に各々5.
0ミクロンの高イオン伝導層を設けた。そして約200
ミクロン厚の燃料電極Ni−YSZおよび空気電極La
0.8Sr0.2MnO3を片面ずつ上記の固体電解質板の上
に1100℃で焼き付けた。
【0017】本実施例の効果を図7の測定例で示す。こ
れは、上記の要領で作られた”セル#1”について80
0℃で測定した単セルの電流(電流密度)−電圧特性で
ある。比較のために従来構造の電解質を用いた”セル#
0”も同じ条件で測定した。これも図7に示してある。
ここで燃料極、酸素極にはそれぞれH2、O2、ガスを用
いている。図から明らかなように、本実施例は従来例よ
り良好な電池特性すなわち電流−電圧特性が得られた。
同様にして本発明の材料を多層型固体電解質を片面だけ
に用いた場合でも、”セル#2”、”セル#3”のよう
に、その電池特性はすべて従来例より良好であった。こ
れらを表1に示す。
【0018】表1 電解質及び電極の構成が/酸素電極/”層#1”/”層
#2”/”層#3”/燃料電極/の多層となっている場
合の単セルにおける出力電流。単セルは、酸素電極(L
0.8Sr0.2MnO3)/電解質/燃料電極(Ni−Y
SZ)とした。 *セルの出力電圧が0.2Vのときの電流値(800℃において測定)。
【0019】
【実施例2】実施例1と同様の構成でかつ高イオン伝導
層の厚みのみを変えたセルを作りその電流電圧特性を測
定した。表2に示すように、高イオン伝導層の層厚だけ
を0.5ミクロンまで変化させた。いずれも従来の”セ
ル#0”(表1参照)よりも良好な特性が得られた。
【0020】表2 単セルにおける出力電流の高イオン伝導層厚依存性 固体電解質として”セル#1”の構成で高イオン伝導層
厚だけ変えた。 *セルの出力電圧が0.2Vのときの電流値(800℃
において測定)。
【0021】
【実施例3】実施例1と同様の構成でかつ支持層の厚み
のみを変えたセルを作りその電流電圧特性を測定した。
表3に示すように、支持層の層厚だけを50ミクロンか
ら150ミクロンまで変化させた。いずれも従来の”セ
ル#0”(表1参照)よりも良好な特性が得られた。
【0022】表3 単セルにおける出力電流の支持層厚依存性 固体電解質として”セル#1”の構成で支持層厚だけ変
えた。 セルの出力電圧が0.2Vのときの電流値(800℃に
おいて測定)。
【0023】
【実施例4】実施例1と同様の構成でかつ高イオン伝導
層の組成のみを変えたセルを作りその電流電圧特性を測
定した。この結果を表4に示す。いずれも従来の”セル
#0”(表1参照)よりも良好な特性が得られた。
【0024】表4 単セルにおける出力電流の高イオン伝導層組成依存性 固体電解質として”セル#1”の構成で高イオン伝導層
組成だけ変えた。 セルの出力電圧が0.2Vのときの電流値(800℃において測定)。
【0025】
【実施例5】実施例1と同様の構成でかつ支持層組成の
みを変えたセルを作りその電流電圧特性を測定した。こ
の結果を表5に示す。いずれも従来の”セル#0”(表
1参照)よりも良好な特性が得られた。
【0026】表5 単セルにおける出力電流の支持層組成依存性 固体電解質として”セル#1”の構成で支持層組成だけ
変えた。 セルの出力電圧が0.2Vのときの電流値(800℃において測定)。
【0027】表6 単セルにおける出力電流の支持層組成依存性 固体電解質として”セル#0”の構成で支持層組成だけ
変えた。(従来型セルで高イオン伝導層がない) セルの出力電圧が0.2Vのときの電流値(800℃において測定)。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、機械的強度やコス
トの面で優れた組成の材料を電解質の主な構成材料と
し、これが電極と接する表面にのみ薄くイオン伝導度の
高い層を設けることにより機械的強度の低下や材料コス
トの上昇をほとんど伴わずに固体電解質内の発電損失の
改善を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電解質の構成図。
【図2】三相界面において行われている電気化学的反応
過程の模式図。
【図3】高イオン伝導層を付加した場合の電解質内のイ
オン電流分布の模式図。
【図4】単セルの構成模式図。
【図5】単セルの構成模式図。
【図6】”セル#0”及び”セル#1”の電流−電圧特
性図。
【図7】従来の電解質の構成図。
【図8】従来の電解質内のイオン電流分布の模式図。
【符号の説明】
1 酸素電極 2 燃料電極 3 高イオン伝導層 4 支持層 5 電極の微粒子 6 従来の固体電解質 7 集電用の白金メッシュ 8 参照極 9 アルミナ管

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】希土類を添加したジルコニア系固体電解質
    において、イオン電導率の高いイオン伝導層とイオン電
    導率の低い支持層とからなり、高イオン伝導層の層厚が
    0.03ミクロンから50ミクロンで、高イオン伝導層
    が電解質の燃料極側、または空気極側の何れか一方もし
    くは、両方の表層に設けられていることを特徴とする固
    体燃料電池用多層型固体電解質。
  2. 【請求項2】請求項1の高イオン伝導層に(1−x−
    y)ZrO2−xSc23−yAl23(0.070<
    x+y<0.160かつ0.005<y<0.020)
    なる組成を有するイオン伝導体を用い、支持層に(1−
    x)ZrO2−xY23(0.025<x<0.04
    0)を用いることを特徴とする固体燃料電池。
  3. 【請求項3】請求項1の高イオン伝導層に(1−x−
    y)ZrO2−xSc23−yD23(D=Ybまたは
    Luで、かつ0.070<x+y<0.220かつ0.
    015<y<0.060)なる組成を有するイオン伝導
    体を用い、支持層に(1−x)ZrO2−xY2
    3(0.025<x<0.040)を用いることを特徴
    とする固体燃料電池用多層型固体電解質。
  4. 【請求項4】請求項1の高イオン伝導層に(1−x−
    y)ZrO2−xSc23(0.070<x+y<0.
    160かつ0.005<y<0.020)なる組成を有
    するイオン伝導体を用い、支持層に(1−x)ZrO2
    −xY23(0.070<x<0.110)を用いるこ
    とを特徴とする固体燃料電池用多層型固体電解質。
  5. 【請求項5】請求項1の高イオン伝導層に(1−x−
    y)ZrO2−xSc23−yD23(D=Ybまたは
    Luで、かつ0.070<x+y<0.220かつ0.
    015<y<0.060)なる組成を有するイオン伝導
    体を用い、支持層に(1−x)ZrO2−xY2
    3(0.070<x<0.110)を用いることを特徴
    とする固体燃料電池用多層型固体電解質。
  6. 【請求項6】請求項1の高イオン伝導層に(1−x)Z
    rO2−xY23(0.070<x<0.110)なる
    組成を有する伝導体を用い、支持層に(1−x)ZrO
    2−xY23(0.025<x<0.040)を用いた
    ことを特徴とする固体燃料電池用多層型固体電解質。
JP23900995A 1995-08-25 1995-08-25 固体燃料電池用多層型固体電解質 Expired - Fee Related JP3259756B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23900995A JP3259756B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 固体燃料電池用多層型固体電解質

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23900995A JP3259756B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 固体燃料電池用多層型固体電解質

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0963603A true JPH0963603A (ja) 1997-03-07
JP3259756B2 JP3259756B2 (ja) 2002-02-25

Family

ID=17038544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23900995A Expired - Fee Related JP3259756B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 固体燃料電池用多層型固体電解質

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3259756B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004303713A (ja) * 2002-09-13 2004-10-28 Toto Ltd 固体酸化物形燃料電池
US6849354B2 (en) * 2000-07-04 2005-02-01 Nissan Motor Co., Ltd. Solid oxide fuel cell having perovskite solid electrolytes
US6893760B2 (en) 2001-01-17 2005-05-17 Nissan Motor Co., Ltd. Solid oxide fuel cell
JP2007516569A (ja) * 2003-07-15 2007-06-21 ロールス・ロイス・ピーエルシー 固体酸化物燃料電池
WO2009005841A1 (en) * 2007-07-05 2009-01-08 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Electrode/electrolyte interfaces in solid oxide fuel cells
JP2011514644A (ja) * 2008-03-18 2011-05-06 テクニカル ユニヴァーシティー オブ デンマーク 全セラミックス固体酸化物形電池
WO2014208730A1 (ja) * 2013-06-27 2014-12-31 京セラ株式会社 セル、セルスタック装置、モジュールおよびモジュール収納装置
WO2015004237A1 (en) * 2013-07-10 2015-01-15 Danmarks Tekniske Universitet Stabilized thin film heterostructure for electrochemical applications

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6849354B2 (en) * 2000-07-04 2005-02-01 Nissan Motor Co., Ltd. Solid oxide fuel cell having perovskite solid electrolytes
US6893760B2 (en) 2001-01-17 2005-05-17 Nissan Motor Co., Ltd. Solid oxide fuel cell
US7326484B2 (en) 2001-01-17 2008-02-05 Nissan Motor Co., Ltd. Solid oxide fuel cell
JP2004303713A (ja) * 2002-09-13 2004-10-28 Toto Ltd 固体酸化物形燃料電池
JP4751323B2 (ja) * 2003-07-15 2011-08-17 ロールス・ロイス・ピーエルシー 固体酸化物燃料電池
JP2007516569A (ja) * 2003-07-15 2007-06-21 ロールス・ロイス・ピーエルシー 固体酸化物燃料電池
WO2009005841A1 (en) * 2007-07-05 2009-01-08 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Electrode/electrolyte interfaces in solid oxide fuel cells
JP2011514644A (ja) * 2008-03-18 2011-05-06 テクニカル ユニヴァーシティー オブ デンマーク 全セラミックス固体酸化物形電池
US8741425B2 (en) 2008-03-18 2014-06-03 Technical University Of Denmark All ceramics solid oxide fuel cell
WO2014208730A1 (ja) * 2013-06-27 2014-12-31 京セラ株式会社 セル、セルスタック装置、モジュールおよびモジュール収納装置
CN105283994A (zh) * 2013-06-27 2016-01-27 京瓷株式会社 电池单元、电池堆装置、模块以及模块收纳装置
JPWO2014208730A1 (ja) * 2013-06-27 2017-02-23 京セラ株式会社 セル、セルスタック装置、モジュールおよびモジュール収納装置
US9666892B2 (en) 2013-06-27 2017-05-30 Kyocera Corporation Cell, cell stack device, module, and module housing device
WO2015004237A1 (en) * 2013-07-10 2015-01-15 Danmarks Tekniske Universitet Stabilized thin film heterostructure for electrochemical applications

Also Published As

Publication number Publication date
JP3259756B2 (ja) 2002-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4981239B2 (ja) 固体酸化物燃料電池の高性能陰極
US20070037031A1 (en) Cermet and ceramic interconnects for a solid oxide fuel cell
JPH0748378B2 (ja) 固体電解質燃料電池用空気電極及びこれを有する固体電解質燃料電池
KR20040038786A (ko) 전류 콜렉터가 매입된 연료 전지
US7070879B2 (en) Fuel cell or electrodes with passive support
KR100424194B1 (ko) 다공성 이온 전도성 세리아 막 코팅으로 삼상 계면이 확장된 미세구조의 전극부 및 그의 제조방법
WO2013093044A1 (en) Electrochemical energy storage device
EP1467421B1 (en) Fuel cell and passive support
CN105409041A (zh) 固体氧化物燃料电池及其制造方法
JP2011119178A (ja) 固体酸化物形燃料電池
Solovyev et al. Effect of sintering temperature on the performance of composite La 0.6 Sr 0.4 Co 0.2 Fe 0.8 O 3–Ce 0.9 Gd 0.1 O 2 cathode for solid oxide fuel cells
Thaler et al. Optimized cell processing as the key of high electrochemical performance of metal-supported solid oxide fuel cells
JP3218555B2 (ja) 保護層付きセリア系固体電解質
JP3259756B2 (ja) 固体燃料電池用多層型固体電解質
JP2002216807A (ja) 固体電解質型燃料電池の空気極集電体
JP4390530B2 (ja) 電解質・電極接合体及びその製造方法
JP4828104B2 (ja) 燃料電池セル
JP2000251533A (ja) 酸化物イオン混合伝導体とその用途
JP2001102060A (ja) 固体電解質型燃料電池用燃料極
JP3381544B2 (ja) 低温動作固体燃料電池用複合型空気極材料
JP3128099B2 (ja) 低温動作型固体燃料電池用空気極材料
JP3351865B2 (ja) 固体電解質型燃料電池用燃料極及びこの燃料極を用いた自立膜平板型固体電解質型燃料電池
JPH1021930A (ja) 固体電解質型燃料電池の燃料極
JP2004165074A (ja) 固体酸化物形燃料電池用集電体材料
JP2771090B2 (ja) 固体電解質型燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees